FGO(Fate/Grand Order)のイアソンの評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらイアソンの評価と性能

セイバー、イアソン。召喚に応じて参上してやった。
私は勇者であるがその前に船長だ。
いいか。くれぐれも前線には出すなよ?
絶対に出すなよ?

アルゴノーツは最高の船であり、最強の船員たちだ!
俺は全くどうしようもないもがき苦しんだ人生だったが、
連中を集めたことだけは、俺の人生で最高に誇り在る出来事だった!
マスター貴様もそう思うだろう?
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | フレンドポイント召喚 | ||||
HP / ATK | 7575 / 5457(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 味方単体のHPを1000~2000回復[Lv] 味方単体の弱体状態を1つ解除 | ||||
スキル2 | ![]() 味方単体に回避状態を付与(1T/1回) 味方単体のスター集中度をアップ(1T)[Lv] 自身の防御力をダウン(1T)【デメリット】 | ||||
スキル3 | ![]() 味方全体の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv] 自身を除く味方全体の〔アルゴー号ゆかりの者〕に以下の効果 ・NPを10~20%増やす[Lv] ・クリティカル威力を20~30%アップ(3T)[Lv] ・スター発生率をアップ(3T)[Lv] | ||||
宝具 (強化後) | ![]() 自身のArtsカード性能を20~40%アップ(3T)[OC] 毎ターンスター20個獲得状態を付与(3T) 敵全体に強力な攻撃[Lv] | ||||
担当声優 | 保志総一朗 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | BLACK |
[動画]イアソンの宝具演出
イアソンの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アルゴー号ゆかりの者に対して様々な強化を付与できるサポート役。システム周回の適正もあり、特定のサポートを付与することで宝具3連発も可能となる。また宝具の毎ターンスター獲得など通常サポートとしても優秀。
評価ランキングはこちらみんなの評価
イアソンの宝具とスキル性能
宝具「天上引き裂きし煌きの船」

強化条件 | 幕間の物語1をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
自身のArtsカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
OC1: 20% | OC2: 25% | OC3: 30% | OC4: 35% | OC5: 40% |
毎ターンスター獲得状態を付与(3T) | ||||
20個 | ||||
敵全体に強力な攻撃 | ||||
Lv1: 600% | Lv2: 750% | Lv3: 825% | Lv4: 862.5% | Lv5: 900% |
宝具「天上引き裂きし煌きの船」
自身のArtsカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
OC1: 20% | OC2: 25% | OC3: 30% | OC4: 35% | OC5: 40% |
敵全体に強力な攻撃 | ||||
Lv1: 450% | Lv2: 600% | Lv3: 675% | Lv4: 712% | Lv5: 750% |
スキル1『求めし金羊の皮』
【効果】
味方単体のHPを1000~2000回復[Lv]
味方単体の弱体状態を1つ解除
【CT】
Lv1「6」ターン,Lv6「5」ターン,Lv10「4」ターン
味方単体のHPを回復 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 1000 | Lv2: 1100 | Lv3: 1200 | Lv4: 1300 | Lv5: 1400 |
Lv6: 1500 | Lv7: 1600 | Lv8: 1700 | Lv9: 1800 | Lv10: 2000 |
スキル2『虎口にて閃くA』
【効果】
味方単体に回避状態を付与(1T/1回)
味方単体のスター集中度をアップ(1T)[Lv]
自身の防御力をダウン(1T)【デメリット】
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
スキル3『友と往く遙かなる海路B++』
【効果】
味方全体の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv]
自身を除く味方全体の〔アルゴー号ゆかりの者〕に以下の効果
・NPを10~20%増やす[Lv]
・クリティカル威力を20~30%アップ(3T)[Lv]
・スター発生率をアップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
味方全体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
自身を除く味方全体の〔アルゴー号ゆかりの者〕に以下の効果 NPを増やす | ||||
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
クリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のキャスタークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 1Hit | 4Hit | 3Hit | 4Hit | 5Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 秩序属性 / 善属性 / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 男性 / アルゴー号ゆかりの者 / 騎乗 / ギリシャ神話系男性 / 愛する者 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | 弱体耐性をアップ |
![]() | Quickカードの性能を8%アップ |
幕間の物語と強化クエスト
幕間の物語
タイトル/条件と報酬 | |
---|---|
![]() 幕間1 | 第二、あるいは三回アルゴノーツ乗員募集大会 条件:Lostbelt No.5クリア/再臨3/絆Lv3 報酬:宝具強化 |
優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】![]() ![]() ![]() 若干のスキルレベル上げであれば、再使用しやすいスキル1のHP回復がおすすめ。第三再臨後は、確実に攻撃力アップの効果が得られるスキル3も伸ばす。 システム運用のみの場合はスキル3を火力目的で集中して伸ばす。 |
【Step2】![]() ![]() ![]() どれか1つをLv6に出来る場合、スキル1がおすすめ。CT5となり、再使用しやすく自身の低HPを補える。スキル2はそのままでも高倍率だが若干伸ばしておく。狂と組ませる場合のみ、Lv10近くまで伸ばさないと効果を実感しづらい点に注意。 |
【Step3】![]() ![]() ![]() このサーヴァントを運用する上でのおすすめレベル。 スキル2をLv10にすることで、バーサーカーでも通常クラス並にスターを集められる。スキル3もLv10時にNP20%付与で運用が変わるものの、周回で使いやすい〔アルゴー号ゆかりの者〕は少ない。また多くのNP付与サポーターと競合するため、優先度は低い。 |
【Step4】![]() ![]() ![]() このサーヴァントの理想形。 Arts型なのでスキルCT短縮のための伝承結晶使用に意味はある。しかし星1サーヴァントは低HPから戦闘不能前提になりやすく、伝承結晶を使っても全てのスキル再使用は間に合いづらく相対的にはおすすめしづらい。 聖杯使用やサポーターの充実でイアソン本人を生存させてアタッカーとして扱うのであれば使ってしまおう。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 10,000QP | 計10,000QP |
再臨2 | 30,000QP | 計40,000QP |
再臨3 | 100,000QP | 計140,000QP |
再臨4 | 300,000QP | 計440,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 10,000QP | 計10,000QP |
Lv2 | 20,000QP | 計30,000QP |
Lv3 | 60,000QP | 計90,000QP |
Lv4 | 80,000QP | 計170,000QP |
Lv5 | 200,000QP | 計370,000QP |
Lv6 | 250,000QP | 計620,000QP |
Lv7 | 500,000QP | 計1,120,000QP |
Lv8 | 600,000QP | 計1,720,000QP |
Lv9 | 1,000,000QP | 計2,720,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 10,000QP | 計10,000QP |
Lv2 | 20,000QP | 計30,000QP |
Lv3 | 60,000QP | 計90,000QP |
Lv4 | 80,000QP | 計170,000QP |
Lv5 | 200,000QP | 計370,000QP |
Lv6 | 250,000QP | 計620,000QP |
Lv7 | 500,000QP | 計1,120,000QP |
Lv8 | 600,000QP | 計1,720,000QP |
Lv9 | 1,000,000QP | 計2,720,000QP |
イアソンの強い点/弱い点
周回向きのシステムアタッカー

イアソンは宝具である程度のNPを回収可能で、特定のサポートを付与すれば3連発も狙える。セイバーのシステムアタッカーは貴重で、低レアながら対ランサーでは優秀な周回アタッカーとなる。
イアソンシステムの開設はこちら宝具連発で火力がアップ
宝具効果のArts強化はダメージ前発動で、効果が3ターン継続となっている。宝具連発ができれば火力が上がっていき、NP回収量も増えるのでさらに連発が狙いやすくなる優秀な効果。
イアソンの最低宝具威力
OC1 | OC2 | OC3 | |
---|---|---|---|
宝具1 | 23,096 | 24,058 | 25,021 |
宝具2 | 28,870 | 30,073 | 31,276 |
宝具5 | 34,644 | 36,088 | 37,531 |
※Lv60,ATKフォウ+1000,スキルLv10,天地人等倍で計算しています。
宝具威力ランキングはこちら〔アルゴー号〕へのサポート持ち

スキル3には〔アルゴー号ゆかりの者〕限定でのサポート効果がある。最大20%のNPチャージやクリティカル威力アップ、スター発生率アップなど優秀な効果。対象は限定的だがサポーターとしても採用できる。
対象サーヴァント一覧はこちら通常のサポーターとしても優秀
スキル1でHP回復と弱体状態1つ解除を、スキル2では味方単体に回避(1T/1回)とスター集中度アップ(1T)を付与できる。宝具で毎ターンスター20個獲得も可能で、味方の生存やクリティカルのサポートでも運用できる。
![]() | スキル使用後は低いHPとデメリットの防御力ダウンを活かして素早く退場を狙える点もうれしいですね。 |
---|
イアソンの運用
システム周回編成例
魔術礼装 | カルデア戦闘服 |
---|
1wave | ・Wキャストリアのスキル1,2,3使用 ・キャストリアとパラケルススをオダチェン ・パラケルススのスキル2,3使用 ・イアソンのスキル3使用 ・イアソンの宝具使用 |
---|---|
2wave | ・イアソンの宝具使用 |
3wave | ・魔術礼装のスキル1使用 ・イアソンの宝具使用 |
Wアルトリアキャスターとパラケルススでサポートし、宝具3連発を狙う編成。パラケルススをネロブライドや孔明などに変更できれば、より火力を伸ばすことができる。
イアソンと相性のいい概念礼装
アタッカーでおすすめの礼装 | |
---|---|
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
![]() | 蒼玉の魔法少女(★5) NP40~50%チャージ NP獲得量25~30%UP |
![]() | 笑顔のしるし(★5) Arts性能10~15%UP NP獲得量10~15%UP 宝具威力15~20%UP |
![]() | ペインティング・サマー(★5) Arts性能8~10%UP NP獲得量8~10%UP NPを30~50%チャージ |
![]() | 天鬼姫(★5) 宝具威力を10~15%UP Artsのクリティカル威力15~20%UP NPを30~50%チャージ |
![]() | 冬の結晶(★4) NPを60~75%チャージ |
サポーターでおすすめの礼装 | |
![]() | 2030年の欠片(★5) 毎ターンスター8~10個獲得 |
![]() | 至るべき場所(★5) 毎ターンスター3~4個獲得状態を付与 戦闘開始時NP30~50%獲得 |
![]() | セラピューティック・スパ(★5) NP獲得量10~15%UP 毎ターンNP2~3%獲得 毎ターンスター3~4個獲得 |
![]() | ハイド・ハンター(★5) NP獲得量を15~20%アップ クリティカル威力を15~20%アップ 登場時にスターを15~20個獲得(1回) |
相性の良いサーヴァント
相性のいいアタッカー | |
---|---|
![]() | ディオスクロイ(★5) 自身でスターを獲得できるので、クリ威力アップとスター集中の恩恵が大きい。同じセイバーなので対ランサーで編成しやすい。 |
![]() | ヘラクレス(★4) クリティカル威力を所持していたが、スターを集めづらかった欠点をイアソンが補える。〔アルゴー号ゆかりの者〕なので、各種サポートを行える点でも相性がよい。 |
![]() | アタランテオルタ(★4) こちらもバーサーカーながら、スター集中クリティカルを狙いやすくなる。HP回復はイアソンだけでは不足するので、3人目はサポーターを選びたい。 |
相性のいいサポーター | |
![]() | アルトリアキャスター(★5) 高倍率のArts強化と最大NP50%付与、NP獲得量アップで宝具連発をサポートできる。宝具連発の周回では必須レベルのサポーター。 |
![]() | プロトマーリン(★5) 毎ターンスター獲得+クリ威力アップ付与が行えるので好相性。最大HPアップ+全体無敵で味方全体が生き残りやすくなり、攻撃力アップ+A強化+OC段階アップでイアソンの火力も伸ばせる。 |
![]() | 玉藻(★5) 高倍率のArts強化と宝具威力アップで火力アップが可能。NP付与は持たないのでアルトリアキャスターには優先度で劣るが、宝具威力アップが可能なので火力を伸ばしやすい。 |
![]() | 蘭陵王(★4) 通常攻撃やArtsのダメージを効率よく伸ばせるセイバーなので好相性。3人目はスター獲得状態などを所持したサポーターを選びたい。 |
![]() | パラケルスス(★3) NP約80%チャージ持ちで宝具発動しやすいため1waveを任せやすい。A強化+NP獲得量アップでイアソンの宝具連発も狙いやすくなる。 |
![]() | 徐福(★3) 宝具の毎ターンスター獲得とスキルでクリ威力アップ付与のサポートが可能。NP30%付与+NP獲得量アップ+A強化でイアソンの宝具連発も狙いやすくなる。 |
![]() | アンデルセン(★2) スター供給と高倍率のクリティカル威力アップ付与が行えるので好相性。宝具効果でHP回復状態や防御力アップも行えるため、バーサーカーや★1イアソンの打たれ弱さをある程度補える。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | BLACK |
---|---|
担当声優 | 保志総一朗 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
イオルコスの王アイソンの息子、元々はディオメデスという名だったが、ケイローンに引き取られた際にイアソンへと改名した。
アルゴー号のキャプテンとして、数々の冒険譚を繰り広げた。
パラメーター
筋力 | C |
---|---|
耐久 | B |
敏捷 | B+ |
魔力 | D |
幸運 | A+ |
宝具 | A |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:181cm・76kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ
属性:秩序・善 性別:男性
「え、俺セイバー? ランサーとかライダーとかじゃなくてか?」
絆Lv.2で開放
イアソンは父であるアイソンの異父兄弟ぺリアスに、彼が簒奪した王位の返却を要求したが、条件として黄金の羊毛を求められた。
そこで彼は一隻の船を建造し、ギリシャ中から冒険者を募集した。
船の名はアルゴー号、乗組員はアルゴノーツと呼ばれた。
絆Lv.3で開放
ヘラクレス、カイニス、アタランテ、カストロ、ポルクス、オルフェウスなど、様々な英雄が集った船での大冒険の末に、イアソンは羊毛を奪取した。だが、その際にイアソンはメディアを籠絡し、妻とした。してしまった。
……事の顛末(てんまつ)は語るまでもない。
妬みが憎悪を呼び、憎悪は復讐を召喚した。
イアソンは地位も名誉も全て奪われ、アルゴー号の船首で首を吊ろうとした瞬間、舳先に押し潰され死に絶えたという。
絆Lv.4で開放
〇求めし金羊の皮:なし
彼が冒険の末に手に入れた金色の毛をした羊の皮。わりとふわふわして心地いい。
〇虎口にて閃く:A
窮地に陥ったとき、自らの身を捨てるような振る舞いで脱することができる。
火事場の閃きにおいては、他の追随を許さない。
ただし、イアソン本人はこの能力をひたすら嫌がっている。何しろ、毎回死ぬような目に遭わなければ閃きが届かないからだ。
〇友と征く遥かなる海路:B++
かつてアルゴー号に乗った者を勇気凛々にする。
乗ってない者はなんとなく勇気づけられた気がする。
超限定的な亜種カリスマ能力といえよう。
絆Lv.5で開放
『天上引き裂きし煌々の船』
ランク:B++ 種別:大軍宝具
レンジ:1〜10 最大補足:50人
アストラプスィテ・アルゴー。
アルゴー号の救援。船に乗った英雄たちが一斉攻撃を仕
掛けてくれる。
戦いにおけるイアソンの立ち位置が正しければ正しいほ
どに乗組員の賛同も多くなり、攻撃回数も増えていく。
逆に明らかに立ち位置が悪役だったりすると、
『びっくりするくらい、誰も乗ってきませんでした(サ
ボタージュ)』となり、威力も著しく低下する。
???
???
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

セイバー、イアソン。召喚に応じて参上してやった。
私は勇者であるがその前に船長だ。
いいか。くれぐれも前線には出すなよ?
絶対に出すなよ?
1段階目

再臨か。ようしマスター、着替えをよこせ。
これで少しは安心だ。
2段階目

さあ、次だ次!
次にさっさと移るぞ!
3段階目

おお、これだ!全盛期の俺!いや、私!
これならどんな戦場でも、私が栄えある勇者だと証明されるだろう。
ふ、なあに、私は後ろに控えている。
あとはヘラクレスに任せておけぇ!
最終再臨

アルゴノーツは最高の船であり、最強の船員たちだ!
俺は全くどうしようもないもがき苦しんだ人生だったが、
連中を集めたことだけは、俺の人生で最高に誇り在る出来事だった!
マスター貴様もそう思うだろう?
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)夢の終わりに

概念礼装の効果 |
---|
イアソン(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ |
ここはオレの夢の果て。夢の残骸だ。
王になりたかった。優れた王と称えられたかった。
そのために好きでもない女を籠絡し、囁き、
少しばかり悪事を働いた。
いやまあ、少しかどうかは議論の余地が
あるかもしれないがな。
……その女を魔女として切り捨てた。
正しいことをしようとしたのに、
間違った行為で成立させようとした。
どうやら、コイツはその罰という訳らしい。
ああ、くそ。次は、次はないのか。
オレに次の機会を! 次はちゃんと、もっと、うまく、
大事に、大切に……やってみせる、やってみせるとも!
……ちくしょう……。
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)ミニチュア・アルゴー

イアソンからのお返し。
まったく……本気にするヤツがいるか、あんなの。
とはいえ、メディアも手伝ったせいか。
なかなかいい感じの人形じゃないか。
ああ、コイツもいたアイツもいたヘラクレスもいた。
どうだ、見てみろマスター。
アルゴノーツは最高だろ? な!
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます