柳生但馬守宗矩の評価|宝具とスキル性能

0


x share icon line share icon

【FGO】柳生但馬守宗矩の評価|宝具とスキル性能

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】柳生但馬守宗矩の評価|宝具とスキル性能

FGO(Fate/Grand Order)の柳生但馬守宗矩の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。

目次

【評価/データベース】

【サーヴァント運用/組み合わせ】

【プロフィール】

サーヴァント一覧はこちら

柳生但馬守宗矩の評価と性能

柳生但馬守宗矩のセイントグラフ

セイバー、柳生但馬守宗矩。これより後は、貴殿を主としてお仕え致す。如何なる命にも従う所存

最終再臨イラストはこちら(ネタバレ注意)
(キャラ名)の最終再臨

我が身、一本の刃と同じ。只斬るのみ。……尤も、貴殿が嘗ての柳生但馬が如き振る舞いを所望とあらば…、いや、これ以上は言うまい

主要な性能

クラスクラスのアイコン星4セイバー(▶一覧はこちら)
カード構成
入手方法1.5部「剣豪英霊七番勝負」クリア後にストーリー召喚に追加
HP / ATK11135 / 9999(Lv最大時)
スキル1
スキル1アイコン新陰流A++【CT:7~5】
自身のArts性能を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身のArtsスター集中率アップ(1T)[Lv]
弱体耐性をアップ(1T)
スキル2
(強化後)
スキル2アイコン水月B++【CT:7~5】
自身に回避状態を付与(1T)
自身の攻撃力を10~20%アップ(1T)[Lv]
クリティカル威力を50~100%アップ(1T)[Lv]
スキル3
スキル3アイコン無刀取りA【CT:7~5】
敵単体の攻撃力を30~50%ダウン(1T)[Lv]
自身のNP獲得量を30~50%アップ(1T)[Lv]
宝具
(強化後)
宝具アイコン「剣術無双・剣禅一如」
自身に無敵貫通状態を付与(1T)
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
敵の攻撃力を20~60%ダウン(3T)[OC]
Arts攻撃耐性を20%ダウン(3T)
担当声優山路和弘
▶担当声優一覧はこちら
イラスト古海鐘一

[動画]柳生但馬守宗矩の宝具演出

引用元【公式】Fate/Grand Order チャンネル

柳生但馬守宗矩の総合評価

総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

宝具を連発して敵の攻撃力をダウンさせることで、有利に立ち回ることを可能にするアタッカー。またスター集中からのクリティカルでNPを回収しやすく、自身だけでも宝具を連発しやすく使いやすい。

評価ランキングはこちら

みんなの評価

柳生但馬守宗矩の宝具とスキル性能

宝具アイコン宝具「剣術無双・剣禅一如」けんじゅつむそう・けんぜんいちにょ

柳生但馬守宗矩の宝具
強化条件強化クエスト2をクリア(▶︎攻略はこちら)
自身に無敵貫通状態を付与(1T)
-
敵単体に超強力な攻撃
Lv1:
1200%
Lv2:
1500%
Lv3:
1650%
Lv4:
1725%
Lv5:
1800%
攻撃力をダウン(3T)
OC1:
20%
OC2:
30%
OC3:
40%
OC4:
50%
OC5:
60%
Arts攻撃耐性をダウン(3T)
20%
強化前の性能はこちら

宝具「剣術無双・剣禅一如」けんじゅつむそう・けんぜんいちにょ

敵単体に超強力な攻撃
Lv1:
900%
Lv2:
1200%
Lv3:
1350%
Lv4:
1425%
Lv5:
1500%
3ターンの間
攻撃力をダウン
OC1:
20%
OC2:
30%
OC3:
40%
OC4:
50%
OC5:
60%

スキル1アイコンスキル1『新陰流A++』

【効果】
自身のArts性能を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身のArtsスター集中率アップ(1T)[Lv]
弱体耐性をアップ(1T)

【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン

1ターンの間
自身のArtsカード性能をアップ
Lv1:
30%
Lv2:
32%
Lv3:
34%
Lv4:
36%
Lv5:
38%
Lv6:
40%
Lv7:
42%
Lv8:
44%
Lv9:
46%
Lv10:
50%

スキル2アイコンスキル2『水月B++』

【効果】
自身に回避状態を付与(1T)
自身の攻撃力を10~20%アップ(1T)[Lv]
クリティカル威力を50~100%アップ(1T)[Lv]

【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン

強化条件強化クエスト1をクリア(▶︎攻略はこちら)
1ターンの間
自身の攻撃力をアップ
Lv1:
10%
Lv2:
11%
Lv3:
12%
Lv4:
13%
Lv5:
14%
Lv6:
15%
Lv7:
16%
Lv8:
17%
Lv9:
18%
Lv10:
20%
1ターンの間
自身のクリティカル威力をアップ
Lv1:
50%
Lv2:
55%
Lv3:
60%
Lv4:
65%
Lv5:
70%
Lv6:
75%
Lv7:
80%
Lv8:
85%
Lv9:
90%
Lv10:
100%
強化前の性能はこちら

スキル2『水月B』

【効果】
自身に回避状態を付与(1T)
自身の攻撃力を10~20%アップ(1T)[Lv]

【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン

1ターンの間
自身の攻撃力をアップ
Lv1:
10%
Lv2:
11%
Lv3:
12%
Lv4:
13%
Lv5:
14%
Lv6:
15%
Lv7:
16%
Lv8:
17%
Lv9:
18%
Lv10:
20%

スキル3アイコンスキル3『無刀取りA』

【効果】
敵単体の攻撃力を30~50%ダウン(1T)[Lv]
自身のNP獲得量を30~50%アップ(1T)[Lv]

【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン

1ターンの間
敵単体の攻撃力をダウン
Lv1:
30%
Lv2:
32%
Lv3:
34%
Lv4:
36%
Lv5:
38%
Lv6:
40%
Lv7:
42%
Lv8:
44%
Lv9:
46%
Lv10:
50%
1ターンの間
自身のNP獲得量をアップ
Lv1:
30%
Lv2:
32%
Lv3:
34%
Lv4:
36%
Lv5:
38%
Lv6:
40%
Lv7:
42%
Lv8:
44%
Lv9:
46%
Lv10:
50%

アペンドスキル

スキル1アイコン追撃技巧向上自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする
スキル2アイコン魔力装填自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する
スキル1アイコン対セイバー攻撃適性自身のセイバークラスに対する攻撃力を20~30%アップする
スキル1アイコン特撃技巧向上自身のクリティカル威力を20~30%アップする
スキル1アイコンスキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与
(Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り)

カード性能

BAQEX宝具
Hit1Hit2Hit4Hit4Hit4Hit

属性と特性/クラススキル

属性と特性
属性秩序属性 / 中庸属性 / 人の力
▶天地人一覧はこちら
特性男性 / 騎乗 / 愛する者 / 源氏
▶特性一覧はこちら
クラススキル
クラススキルアイコン対魔力C弱体耐性をアップ
クラススキルアイコン騎乗BQuickカードの性能を8%アップ

幕間の物語と強化クエスト

幕間の物語

タイトル/条件と報酬
クリア報酬
幕間1
剣術無双・剣禅一如
条件:亜種特異点III+Lostbelt No.3プロローグクリア/再臨3/絆Lv5
報酬:聖晶石
幕間の物語の攻略一覧はこちら

強化クエスト

クエスト/報酬
クリア報酬
強化1
強化クエスト1
報酬:スキル強化
クリア報酬
強化2
強化クエスト2
報酬:宝具強化
強化クエストの攻略一覧はこちら

優先度別おすすめのスキル上げ

【Step1】
スキルアイコンLv.4 スキルアイコンLv.1 スキルアイコンLv.4
全スキルLv1でも最低限の運用に支障はないが、育成の価値も大きい。まずは宝具連発をしやすくなるスキル1と、攻撃力ダウンを重ねた際の効果が大きくなるスキル3を並行して上げていく。
【Step2】
スキルアイコンLv.6 スキルアイコンLv.4 スキルアイコンLv.6
続いてもスキル1と3。いずれもCT6の1ターン効果だが、宝具効果は3ターン有効で敵宝具対策となるので恩恵が非常に大きい。スキル2とあわせて敵宝具を繰り返し対応しやすくなる。
【Step3】
スキルアイコンLv.6 スキルアイコンLv.6 スキルアイコンLv.6
このサーヴァントを運用する上でおすすめのスキルレベル。スキル2もCT短縮できると敵宝具に安定して間に合いやすくなる。どれか1つをLv10に上げるのであれば単体でもNPを稼ぎやすいスキル1がおすすめ。
【Step4】
スキルアイコンLv.10 スキルアイコンLv.9 スキルアイコンLv.10
このサーヴァントの理想形。スキル1も3も宝具連発に繋がり、効果量が増えれば同時使用しなくてもNPを十分貯められるようになる。ここまで育成する必要はないが、玉藻の前との相性が良好なので運用も大きく変わる。優先して伝承結晶を使用したい。スキル2は攻撃力ダウンを十分に活用できると使用しないことが多く、優先度は低め。

再臨・スキル強化素材必要個数

再臨必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
再臨150,000QP計50,000QP
再臨2150,000QP計200,000QP
再臨3500,000QP計700,000QP
再臨41,500,000QP計2,200,000QP

スキル強化必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
Lv1100,000QP計100,000QP
Lv2200,000QP計300,000QP
Lv3600,000QP計900,000QP
Lv4800,000QP計1,700,000QP
Lv52,000,000QP計3,700,000QP
Lv62,500,000QP計6,200,000QP
Lv75,000,000QP計11,200,000QP
Lv86,000,000QP計17,200,000QP
Lv910,000,000QP計27,200,000QP
素材のドロップ場所一覧はこちら

アペンドスキル強化必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
Lv1100,000QP計100,000QP
Lv2200,000QP計300,000QP
Lv3600,000QP計900,000QP
Lv4800,000QP計1,700,000QP
Lv52,000,000QP計3,700,000QP
Lv62,500,000QP計6,200,000QP
Lv75,000,000QP計11,200,000QP
Lv86,000,000QP計17,200,000QP
Lv910,000,000QP計27,200,000QP
素材のドロップ場所一覧はこちら

柳生但馬守宗矩の強い点/弱い点

高難易度向き効果の宝具持ち

柳生の宝具はOCで上昇する攻撃力ダウン効果がある。効果は3ターンと長いので重複も狙いやすく、パーティ全体が受けるダメージを軽減しつつ戦える高難易度向きのアタッカーとなる。

柳生但馬守宗矩の最低宝具威力

対天対地対人
宝具1108,19388,52198,357
宝具2135,241110,652122,946
宝具5162,289132,782147,536
※Lv80,ATKフォウ1000,OC1,スキルLv10で計算宝具威力ランキングはこちら

スキル3と合わせて宝具対策に

スキル3は1ターンだが最大50%と高倍率な攻撃力ダウンが付与できる。宝具効果と合わせることで敵の宝具対策になり、NP獲得量アップ効果もあるので宝具連発のサポートにもなる。

攻略班宝具とスキルをあわせて70%の攻撃力ダウンなので、防御力アップ付与などができれば敵宝具のダメージ0も狙えます!

宝具連発するほどダメージも伸ばせる

宝具には3ターン継続するArts耐性ダウンもある。宝具後効果なので宝具1発目からダメージは伸ばせないが、宝具連発するほどダメージを伸ばすことができ、Arts攻撃でNP回収もしやすくなる。

弱体耐性持ちには要注意

柳生は攻撃力ダウンやArts耐性ダウンの弱体効果メインでの運用が基本となる。そのため弱体耐性や弱体無効を所持している敵には攻撃力ダウン付与が安定せず、相性が悪いので気をつけよう。

無敵貫通で無敵/回避対策可能

無敵貫通宝具

宝具前に自身に無敵貫通(1T)が付与されるため、無敵や回避を頻繁し使用してくる敵の対策もできる。効果は1ターン継続するので、宝具後の追撃でも無敵や回避を無視してダメージを与えられる。

優秀なArts強化スキル

Arts強化スキル

スキル1は1ターンの間Arts性能強化とArtsカードのスター集中度をアップする効果。Arts強化は最大50%と高倍率で、Artsクリティカルも狙いやすいので火力を出しつつ一気にNPを稼げる。

スキルの火力強化は短い

スキル1のA性能強化やスキル2の攻撃力アップは、1ターンと短い。宝具のA耐性ダウン連発である程度火力を補えるので、火力が必要な場面に合わせてスキル1や2を使用するのも選択肢。

保険となる回避スキルも所持

回避スキル

スキル2は1ターンの回避と攻撃力アップの効果。基本は火力アップスキルとして使用するが、攻撃力ダウン付与が間に合わない場合は宝具対策として使うこともできる。

柳生但馬守宗矩の運用

高難易度向け編成例

前衛後衛
-
-

柳生の攻撃力ダウンとマシュの防御力アップでダメージを抑え戦う編成。柳生のスキル使用後に火力が落ちる欠点を補うため、玉藻の宝具によるCT短縮でスキルの回転率を上げよう。

相性のいい概念礼装

黒の聖杯(★5)
宝具威力60~80%UP
毎ターンHP500減少
蒼玉の魔法少女(★5)
NP40~50%チャージ
NP獲得量25~30%UP
笑顔のしるし(★5)
Arts性能10~15%UP
NP獲得量10~15%UP
宝具威力15~20%UP
もう一つの結末(★5)
Arts性能10~15%UP
クリティカル威力20~25%UP
ペインティング・サマー(★5)
Arts性能8~10%UP
NP獲得量8~10%UP
NPを30~50%チャージ
オーシャン・フライヤーのアイコンオーシャン・フライヤー(★5)
Artsカード性能5~8%アップ
宝具威力10~15%アップ
NPを30~50%チャージ
天鬼姫(★5)
宝具威力を10~15%UP
Artsのクリティカル威力15~20%UP
NPを30~50%チャージ
FGO鋼の鍛錬(★4)
自身の防御力を15~20%アップ

相性の良いサーヴァント

相性のいいサポーター
キャストリアのアイコンキャストリア(★5)
NP50%付与可能。NP獲得量アップ+A強化で宝具連発を狙いやすくなり、A強化+攻撃力アップで柳生の火力も伸ばせるため好相性。宝具の対粛清防御で味方も守れる。
プロトマーリンのアイコンプロトマーリン(★5)
最大HPアップと全体無敵で味方を守れるため生き残りやすくなる。高倍率クリ威力アップとスターサポートでクリティカルを活用しやすくなり、A強化+攻撃力アップでダメージを伸ばせる。
玉藻のアイコン玉藻(★5)
Arts強化や宝具威力アップ、チャージ減少や防御力アップなど全てが好相性。宝具でスキルCT短縮ができるので、柳生の欠点であるスキル使用後の火力低下を補える。
マシュのアイコンマシュ(★3-4)
スキルと宝具で防御力アップ付与ができる。柳生の攻撃力ダウンと合わせて使えば敵の宝具によるダメージを0にすることも可能。
孔明のアイコン孔明(★5)
豊富なNP付与手段と、全体防御力アップ付与がが可能。宝具でチャージ減少ができるので、敵宝具を遅らせる事もできる。
ライネスのアイコンライネス(★5)
豊富なNP付与手段と、孔明より倍率は劣るが全体防御力アップ持ち。宝具でクリ発生率ダウンが可能で、クリティカルによる大ダメージを防げる。
ネロ(ブライド)のアイコンネロ(ブライド)(★5)
30%のNP付与と高倍率な攻撃力+NP獲得量アップができる。宝具でクリ発生率ダウンが可能で、クリティカルによる大ダメージを防げる。
ギルガメッシュ(術)のアイコンギルガメッシュ(術)(★4)
3ターンの弱体付与成功率アップが可能で、攻撃力ダウン付与が安定する。全体へのArts性能+攻撃力アップも可能で、火力サポートにもなる。
蘭陵王のアイコン蘭陵王(★4)
攻撃力アップ、Arts強化、NP20%付与のサポートができる。貴重なセイバーサポーターで、宝具のチャージ減少で敵宝具を遅らせることも可能。
アンデルセンのアイコンアンデルセン(★2)
毎ターンのNP+スター獲得状態付与が優秀。確率だが宝具で防御力アップ付与ができるので、宝具対策のサポートもできる。

プロフィール/最終再臨画像

イラストレーター/声優

イラスト古海鐘一
担当声優山路和弘
▶担当声優一覧はこちら

キャラクター詳細

江戸柳生最強の剣士の一人。
感情を交えず、
氷の理性ですべてを見据える合理性の鬼。
術理とは合理であり、すなわち剣きわまれば、
自ずと無駄なくすべてが叶う───
情熱を口にせず、逸(はや)らず、焦らない。
目的へ到達するための最善、最短の手段を至極冷静に突き詰める。味方となれば頼もしいが、敵となればあまりに恐ろしい、氷にして鋼鉄の男。

パラメーター

筋力
B
耐久
D
敏捷
A++
魔力
E
幸運
B
宝具
B

マテリアル(ネタバレ注意)

絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

絆Lv.1で開放

身長/体重:181cm・71kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・中庸   性別:男性
三代将軍・家光が宗矩を呼ぶ際の愛称は「柳但(りゅうたん)」であったと記録されている。柳生と但馬から一文字ずつを取っての愛称である。

絆Lv.2で開放

柳生石舟斎の子にして柳生十兵衛の父として
知られる、剣の天才。
大坂夏の陣(1615年)では将軍秀忠を守り、
武者七名を瞬時に斬り捨てたという。
将軍家光からは死後「剣術無双」と讃えられた。

兵法家にして政治家。諸大名やその子弟に新陰流を指南し、自らの弟子を有力な大名の剣術師範として送り込むなどした。
時代小説や時代劇では稀代の陰謀家とされる。
江戸時代初期、柳生家の地位を一万二千五百石の大名にまで押し上げてみせたからには、清廉潔白なだけでは有り得ないと考えられたのだろう。

絆Lv.3で開放

先読みに長け、島原の乱の拡大をいち早く見抜いていたとも語られる。
寛永十四年(1637年)、キリシタン宗徒による反乱の報せが届いてすぐの頃、宗矩は追討使の任を受けた板倉内膳正重昌を必死に引き留めようとした。何故と問い掛けた将軍家光に、宗矩は「宗教徒のいくさはすべて大事」「重昌殿は討ち死にするでしょう」と答えたという。

事態は宗矩の読み通りに推移した。一万五千石の大名である重昌では、西国大名を率いるのに不足であり、結果として苦戦を強いられたのである。状況を重く見た将軍家光は重臣・松平信綱を総大将として送り込んだが、重昌はそれを知って焦り、信綱が到着するよりも前にと敵陣へ突撃し、あえなく討ち死にを遂げたのだった。

絆Lv.4で開放

○新陰流:A++
柳生新陰流の奥義を修めている。
幼少から二十四才までの年月、宗矩は父宗厳(石舟斎)から直接剣を学び、育った。
本スキルをAランク以上で有する宗矩は、
剣のわざのみならず、精神攻撃への耐性をも有している。参禅を必須とする新陰流の達人は、惑わず、迷わない。

○無刀取り:A
剣聖・上泉信綱が考案し、
柳生石舟斎が解明した奥義。
たとえ刀を持たずとも、新陰流の達人は武装した相手に勝つという。

絆Lv.5で開放

『剣術無双・剣禅一如』
ランク:A 種別:対人奥義
レンジ:0~10 最大捕捉:1人
けんじゅつむそう・けんぜんいちにょ。
不動の心を持ちながら、同時に、自由に在れ───
沢庵和尚がかつて語った剣の極意は、ついに、
柳生宗矩の中で完成を迎えた。
剣は生死の狭間にて大活し、
禅は静思黙考のうち大悟へ至る。
無念無想の域から放たれる剣禅一如の一刀は、
ただ一撃にて、必殺を為す。

天元の花、またいつの日か

生前、宗矩は武蔵の存在を非難したという逸話がある。宗矩は「武蔵は西軍の者」「徳川の敵」という旨の言葉を述べた、と。

生前の宗矩は武蔵と激突する事はなかったし、
相手をする事もなかったが、
実のところ、気には留めていたのだ───
と本作では定める。故に『英霊剣豪七番勝負』では武蔵との対決にこだわった。彼女が、自らの世界の「宮本武蔵」とは別人だと知りながら。

英霊としてカルデアに召喚された宗矩は、武蔵の腕と在り方を認めている。自らの世界の「宮本武蔵」についてどう思っているかは……今もって不明である。

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

初期段階

セイバー、柳生但馬守宗矩。これより後は、貴殿を主としてお仕え致す。如何なる命にも従う所存

1段階目

おぉう? 斯様に姿が変わるものか…。ふむ、面白い

2段階目

成程? 何やら変じて行くのが分かる。この身、嘗ての柳生但馬とは別物だな…。面白い、これが『英霊』、『サーヴァント』。人類史の影法師なる者か

3段階目

ふむ、懐かしい。甲冑を纏うのも悪くない。如何かな? 主殿

最終再臨

我が身、一本の刃と同じ。只斬るのみ。……尤も、貴殿が嘗ての柳生但馬が如き振る舞いを所望とあらば…、いや、これ以上は言うまい

絆礼装(ネタバレ注意)

絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

二階笠

絆礼装のイラスト
概念礼装の効果
柳生但馬守宗矩(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ

可笑しな話もあったもの。
曰く、幼少の七郎は、
私からの打ち込みを二枚の笠で受けた───などと。
そして奇しくも二枚笠とは、我が柳生家の家紋也。
余りに出来過ぎ、もはや洒落や冗談の域であろう。
さりとて……
歴史なぞ、そのようにして形作られるのかもしれぬ。
実際のところ、七郎、あの三厳めは
笠を以てして───
いや、語りすぎたな。
余談はこのあたりにしておくとしよう。

「二階笠」の性能はこちら

バレンタイン礼装(ネタバレ注意)

バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。

(タップで開閉)

古楓橋

柳生但馬守からのバレンタインのお返し
───秋の紅葉によく映える、古木の楓。
現在の奈良市柳生下町に現存する芳徳禅寺。
かつて柳生但馬守の願いを受けた沢庵和尚が建立した
柳生の菩提寺である。
北から禅寺へと登る坂は霊源坂と呼ばれ、
坂の登り口にかかる橋は古楓(もみじ)橋と呼ばれる。
これらの風景は、沢庵が選んだと云われる「柳生十景」
に数えられている。
(沢庵は生涯、柳生庄を訪れなかったとの説もある)

バレンタイン概念礼装の一覧はこちら

FGOの関連記事

クリスマス2024PU

クリスマス2024PU
PU対象サーヴァントの評価
ロウヒのアイコンロウヒ

Lostbelt No.7PU

Lostbelt No.7PU
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
クリスマス2024
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
初心者向け攻略
評価ランキング
ツール/コラム
サーヴァント一覧
クラス別一覧
宝具スキル別一覧
概念礼装/指令紋章一覧
その他一覧
クエスト攻略一覧
ストーリー攻略一覧 フリークエスト攻略一覧 幕間の物語攻略一覧 強化クエスト攻略一覧
奏章
第2部ストーリー
第1.5部ストーリー
第1部ストーリー
×