FGO(Fate/Grand Order)の永倉新八(ながくらしんぱち)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちら永倉新八の評価と性能

儂が永倉新八だ。
おうよ、あの新選組二番隊隊長のな。
なに、このなりだが剣の方は錆びついちゃいねぇから心配すんな。
おいおい、嘘じゃねぇって。
昔は仲間内でもいちにを争う腕前だったんだぜ。
クカカカカ! せいぜいわけぇ奴らに教えてやるさ。
―――本当の斬り合いってもんをな。

あん時と同じだ。
ただ前だけ見て先のことなんざ関係ねぇと、時代の荒波に飛び込んでったあの日の夜とな。
そうさ、明日のことを考えるなんてのは性に合わねぇ。
ただ前だけ見てりゃぁいい。
そいつが、俺みたいな馬鹿には似合いの生き方だ。
そうさ。行くぞ!新選組二番隊隊長!永倉新八!
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
HP / ATK | 10125 / 10044(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 自身のBusterカード性能をアップ(3T)[Lv] 「被ダメージ時にスターを獲得する状態」を付与(3T) ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 自身に回避状態を付与(1T) 防御力をアップ(3T)[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 自身のBusterカードのスター集中度をアップ(1T)[Lv] クリティカル威力をアップ(1T)[Lv] スターを獲得[Lv] | ||||
宝具 | ![]() 自身のBusterカード性能をアップ(1T)[OC] クリティカル威力を大アップ(1T) 敵単体の回避状態を解除 超強力な攻撃[Lv] | ||||
担当声優 | 福西勝也 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 平野稜二 |
[動画]永倉新八の宝具演出
永倉新八の総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
回避とガッツで耐えつつクリティカルで火力を出すアタッカー。スター獲得手段を持つが心もとないので、基本的にはスター獲得サポーターと運用したい。
![]() | 宝具のクリ威力大アップが1ターンなので注意。宝具BBで大ダメージを狙いたいので、カード運次第で最大火力を出せないのは欠点ですね。 |
---|
みんなの評価
永倉新八の宝具とスキル性能
宝具「龍飛剣」

自身のBusterカード性能をアップ(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
OC1: 20% | OC2: 25% | OC3: 30% | OC4: 35% | OC5: 40% |
クリティカル威力を大アップ(1T) | ||||
100% | ||||
敵単体の回避状態を解除 | ||||
- | ||||
敵単体に超強力な攻撃 | ||||
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
スキル1『我武新A』
【効果】
自身のBusterカード性能をアップ(3T)[Lv]
「被ダメージ時にスターを獲得する状態」を付与(3T)
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のBusterカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
「被ダメージ時にスターを獲得する状態」を付与(3T) | ||||
10個 | ||||
ガッツ状態を付与(1回・3T) | ||||
Lv1: 1000 | Lv2: 1200 | Lv3: 1400 | Lv4: 1600 | Lv5: 1800 |
Lv6: 2000 | Lv7: 2200 | Lv8: 2400 | Lv9: 2600 | Lv10: 3000 |
スキル2『心眼(真)B』
【効果】
自身に回避状態を付与(1T)
防御力をアップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
防御力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 9% | Lv2: 9.5% | Lv3: 10% | Lv4: 11% | Lv5: 12% |
Lv6: 13% | Lv7: 14% | Lv8: 15% | Lv9: 16% | Lv10: 18% |
スキル3『剣伐怒頂C』
【効果】
自身のBusterカードのスター集中度をアップ(1T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(1T)[Lv]
スターを獲得[Lv]
【CT】
Lv1「6」ターン,Lv6「5」ターン,Lv10「4」ターン
クリティカル威力をアップ(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 50% | Lv2: 55% | Lv3: 60% | Lv4: 65% | Lv5: 70% |
Lv6: 75% | Lv7: 80% | Lv8: 85% | Lv9: 90% | Lv10: 100% |
スターを獲得 | ||||
Lv1: 5個 | Lv2: 6個 | Lv3: 6個 | Lv4: 7個 | Lv5: 7個 |
Lv6: 8個 | Lv7: 8個 | Lv8: 9個 | Lv9: 9個 | Lv10: 10個 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のセイバークラスに対する被クリティカル発生耐性を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3Hit | 3Hit | 4Hit | 6Hit | 4Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 中立属性 / 善属性 / 人の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 男性 / 新選組 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | Busterカードの性能を5%アップ |
優先度別おすすめのスキル上げ
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
Step1 | Lv4 | Lv1 | Lv4 |
Step2 | Lv6 | Lv1 | Lv6 |
Step3 | Lv9 | Lv6 | Lv10 |
Step4 | Lv10 | Lv10 | Lv10 |
最大の強みであるクリ威力を伸ばせるスキル3を優先。宝具とクリティカルに関わるスキル1も並行して上げ、スキル2はCT短縮出来るLv6,10を目安に上げよう。
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 50,000QP | 計50,000QP |
再臨2 | 150,000QP | 計200,000QP |
再臨3 | 500,000QP | 計700,000QP |
再臨4 | 1,500,000QP | 計2,200,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
永倉新八の強い点/弱い点
クリティカルで高いダメージが出せる

永倉新八はスキルと宝具で非常に倍率の高いクリティカル威力アップを持つ。宝具後のBusterクリティカルが非常に強力で、宝具BBでクリティカルが出せれば高いダメージを出せる。
効果が1ターンしか続かない
クリ威力アップはどちらも1ターンしか続かず、継続してダメージを出すことができない。クリティカルアタッカー運用で2~3ターン火力を出し続けたい場合は、サポートでクリ威力アップを付与する必要がある。
宝具で回避を解除できる
宝具にはダメージ前の回避解除効果があり、通常の回避であれば気にせず攻撃することができる。ただし、解除不可の回避には対応できないので、必中と比べ安定した回避対策とは言えない。
永倉新八の最低宝具威力
対天 | 対地 | 対人 | |
---|---|---|---|
宝具1 | 57,882 | 47,358 | 52,620 |
宝具2 | 77,176 | 63,144 | 70,160 |
宝具5 | 96,470 | 78,930 | 87,700 |
スター獲得手段を複数持つ
スキルで即時スター10個獲得に加え、被ダメージ時にスター10個獲得を持つ。1ターンの回避を所持しているので、ターゲット集中付与などができれば敵の攻撃で30個スターを稼ぐこともできる。
ターゲット集中持ち一覧はこちら自身だけでは安定しない
スター獲得が敵の行動に依存するため、自身だけではクリティカルが安定しない。タゲ集中を付与するよりもスター獲得サポートの方が編成しやすいので、基本的にはスター供給役と組ませよう。
NPチャージを持っていない
永倉新八は宝具後のクリティカルが強力だが、NPチャージを持たないので宝具発動までのハードルが高い。Artsも1枚しか所持しておらず、通常攻撃で大量のNPを稼ぐのも難しい。礼装かサポーターで宝具発動のサポートがほぼ必須となっている。
永倉新八と相性のいい概念礼装
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
![]() | ゴールデン相撲~岩場所~(★5) 自身の攻撃力UP10~15% NP30~50%チャージ |
![]() | クランクイン(★5) Busterカード性能5~8%アップ 宝具威力10~15%アップ NP30~50%チャージ |
![]() | エアリアル・ドライブ(★5) NP30~50%チャージ Buster性能8~10%アップ 宝具威力8~10%アップ |
![]() | 月の勝利者(★5) Busterカード性能10~15%UP クリティカル威力を20~25%UP |
相性の良いサーヴァント
おすすめサポーター | |
---|---|
![]() | 光のコヤンスカヤ(★5) CT短縮で毎ターン効果を再使用しやすくなり、NP50%付与と高倍率B強化も好相性。スター獲得とBクリ威力アップ+スター集中アップを持ち、クリティカルが安定しやすい。 |
![]() | マーリン(★5) 宝具のスター獲得+HP回復+NP獲得と高倍率B強化+クリ威力アップ付与が好相性。全体無敵も持つので、長期戦を戦うなら優先して採用したい。 |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与と高倍率B強化+宝具威力アップで火力を大幅に伸ばせる。スター獲得も好相性だが永久睡眠のデメリットのせいで長期戦は不向き。 |
![]() | 卑弥呼(★5) 毎ターンスター獲得を持ち、宝具で全体B強化とクリ威力アップを付与できる。自身も強力なクリアタッカーなので、クリティカル編成で好相性。 |
![]() | キャストリア(★5) 宝具の対粛清防御が非常に優秀で、耐久よりの編成でおすすめ。NP50%付与とNP獲得量アップで宝具発動も狙いやすい。 |
![]() | 水着BB(★5) カード固定+スター供給で永倉新八の宝具BBクリティカルが狙いやすくなる。 |
![]() | 美遊(★4) 宝具のスター獲得+攻撃力アップ+HP回復+NP獲得が優秀で、簡易版マーリンのような性能。B強化や全体無敵は持たないので注意。 |
![]() | 陳宮(★2) 高倍率Buster強化に加え、バーサーカーへクリ威力アップとHPアップを所持している。さらにタゲ集中付与が可能なので、永倉新八のスター稼ぎサポートが可能。 |
![]() | アンデルセン(★2) 優秀なスター獲得付与を持ち、宝具で攻撃力/防御力/スター発生アップを付与できる。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 平野稜二 |
---|---|
担当声優 | 福西勝也 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
幕末の京都を中心に活動した治安組織、
新選組の二番隊隊長、永倉新八。
「一に長倉、二に沖田、三に斎藤」ともいわれ、
剣客が集まる新選組の中でも最強剣士の一人と
目される。
幕末の動乱を明治の時代まで生き抜き、
『新選組顛末記』を残すなど、新選組という組織を後
世に伝えた。
パラメーター
筋力 | B+ |
---|---|
耐久 | B |
敏捷 | C |
魔力 | E |
幸運 | B |
宝具 | C |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:175cm・78kg
出典:史実
地域:日本
属性:中立・善 性別:男性
「誰がジジイだ!」
絆Lv.2で開放
新選組では試衛館時代からの古参。剣術の流派は局長の芹沢鴨と同じ神道無念流の免許皆伝であり、芹沢とも親しかった。同じく局長である近藤勇に対しては局長としては立てるが、家臣ではなく対等な同志であるという事にこだわっていた。後にこれが原因で新選組と袂を分かつ事となる。
池田屋事件では近藤、沖田、藤堂と共にたった4人で斬り込み、傷を負いつつも最後まで戦い続けた。鳥羽伏見の戦いでも銃砲が飛び交う戦場で決死隊として刀一本で突撃するなど、その戦いぶりを仲間から我武者羅新八「ガムシン」とあだ名された。
斎藤と同じく幕末の動乱を生き延び天寿を全うした数少ない隊士であり、永倉の言によって新選組の記録が今に伝わってるといっても過言ではない。
「新選組を知らねえ奴らが好き勝手な事をいうのは、許
せねぇんだよ」
絆Lv.3で開放
豪胆で気持ちのいい性格、情に厚く、隊士にも慕われたが、それ故、上の者とも度々問題を起こす。局長である近藤とは同志であるという立場を主張し、家臣としての扱いには異を唱え続けた。
新選組が京を離れ、東へと転戦する中で、自分の中での折り合いをつける事が出来ず、甲州での戦いの後、仲間と袂を分かつ事になった。
今でもあの時の自分が正しかったのか間違っていたのか、と自問自答を繰り返している。
本来全盛期での姿で召喚されるのが、サーヴァントの常であるが、永倉新八は老年期と青年期の二つの霊基を併せ持つ。
それもこれも、どちらの自分も本当の自分と認めきれない、どちらの自分も本当の自分と言い切れない、深刻な自己矛盾を抱えるが故のもの。
「ところで沖田と斎藤がセイバーで、何で俺はバーサー
カーなんだ? ああん、馬鹿だからだと? どうい
う意味だてめぇ!」
絆Lv.4で開放
○我武新:A
ガムシン。我武者羅新八とあだ名された後先考えない直情一直線思考。
とにかく飛び出してから考える、斬ってから考えると命知らずで豪胆な戦いぶり。
○剣伐怒頂:C
爆発寸前まで気を高めて、斬り込みの刹那に炸裂させる爆砕剣術。剣術は爆発なんだよなぁ。
神道無念流免許皆伝という凄腕であるが、その真の力は仲間に「ガムシン」とあだ名された我武者羅な戦いぶりにある。相手を屠るためなら、傷を負う事も辞さないという、まさに肉を切らせて骨を断つを体現した豪剣使い。体に刻んだ無数の傷跡はその証である。
「お国のために受けた傷だ、こいつは儂の誇りよ」
絆Lv.5で開放
『龍飛剣』
ランク:なし 種別:対人魔剣
レンジ:1 最大捕捉:1人
りゅうひけん。
永倉新八の必殺剣。龍が尾を跳ね上げるが如き斬り上げで敵を吹き飛ばし、回避不能の状態で颪の斬りおろしを叩き込む問答無用の豪剣。沖田の猛者の剣、斎藤の無敵の剣に並ぶ、永倉新八の真骨頂。
それは斬り合いにおける技術というよりは、永倉新八の覚悟の発露。常人には踏み込めぬ狂気の領域。
生死定かならぬギリギリの踏み込みから、凄まじい斬り上げで敵を無防備にし、限界まで高めた気を込めて振り下ろす颪の剣は魔力爆発を伴う文字通りの爆砕剣。
「龍の尾、踏んで後悔しやがれ……!」
絆Lv.5かつぐだぐだ超五稜郭クリアで開放
江戸の道場であいつらと笑いあってた頃は何にも考えなくてよかった。ただお国のためにこの剣を振るう、それだけが全てで、それだけでよかった。
そうして京へと上り、この剣を振るった。だがおかしい、俺がこの剣を振るえば振るうほど、仲間がどこかへ行っちまう。斬り合いの末になら納得も出来る。だが違う、そうじゃない。くだらねえ事で仲間が死んでいく、俺たち自身が仲間を殺していく。
これが俺たちがしたかった事なのか。お国のためと、あの日江戸を出た俺たちがしたかった事なのか?
「俺たちは同志だったんじゃねえのか!」
どんな理由だろうと納得できねえものは納得できねえ。結局、俺はあいつらを見捨てて、抜けた。
新選組を抜けた。
あの時俺がどうすればよかったのかなんざ、わからねえ。別に俺の事は好きにいえばいい。だが、何も知らねえ奴らに、あいつらを馬鹿にされるのは我慢ならねえ。
俺もあいつらも『誠』を信じてあの旗に集った。ただ一つ、それだけは間違いじゃあなかったはずだ。
そうさ、ジジイになってまでぐだぐだいうのは飽き飽きだ。もう一度、我武者羅に剣を振るおうじゃねえか、あいつのために、なあ、新八!
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

儂が永倉新八だ。
おうよ、あの新選組二番隊隊長のな。
なに、このなりだが剣の方は錆びついちゃいねぇから心配すんな。
おいおい、嘘じゃねぇって。
昔は仲間内でもいちにを争う腕前だったんだぜ。
クカカカカ! せいぜいわけぇ奴らに教えてやるさ。
―――本当の斬り合いってもんをな。
1段階目

いつまでも燻ってる訳にはいかねぇからな。
こっからは火付けて行かせてもらう。
よっしゃ!気合い入れて行くぞ、着いて来い!
2段階目

この格好か?
今時の若い奴を参考にしたんだが、どうだ?結構似合ってんだろ?
街歩くと…何故か知らねぇやつに挨拶されるのが謎なんだが…
3段階目

またここに帰って来たか。
随分遠回りしたが、俺の人生はこいつなしには有り得ねぇってことだな。
ああ!もう前しか見ねえぞ。俺は!
最終再臨

あん時と同じだ。
ただ前だけ見て先のことなんざ関係ねぇと、時代の荒波に飛び込んでったあの日の夜とな。
そうさ、明日のことを考えるなんてのは性に合わねぇ。
ただ前だけ見てりゃぁいい。
そいつが、俺みたいな馬鹿には似合いの生き方だ。
そうさ。行くぞ!新選組二番隊隊長!永倉新八!
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)デッパツ活動写真館

永倉新八からのお返し。
活動写真のチケット。幕末という動乱の時代に、命を永らえたおかげで観る事が出来た文明の不思議。孫を連れて足しげく通った小樽の劇場。おまえさんと観るのも悪くないだろうよ。
そういや劇場の出口で町のごろつきに絡まれた事があったんだが、儂がひと睨みしたら一目散に逃げ出しやがってよ。最近の若いのはだらしねえと思ったもんよ。
いや、だらしねえのはどっちだったんだかな。
それは新しい時代に取り残された男が見た夢の切れ端。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます