三國志 覇道の驍悍傲骨鎧(ぎょうかんごうこつがい)の能力や技能を紹介。装備できる兵科や入手方法も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の驍悍傲骨鎧について調べる際の参考にして下さい。
驍悍傲骨鎧の基本情報

驍悍傲骨鎧
反骨の相を持つと評されながらも、その猛勇で主君の信任によく応えた剛将が愛用した鎧
最高レア | UR |
---|---|
種類 | 防具 |
兵科 | ![]() ![]() ![]() |
LR魏延/UR魏延を強化する防具
驍悍傲骨鎧はLR魏延とUR魏延の技能「気骨」と「猛進」を強化する物理防具。猛進の戦法ゲージ上昇はLv1だと10%しかないので、UR魏延を主将の侍従で使うのであれば驍悍傲骨鎧は入手しておきたい。
戦法発動時の強化解除が優秀
装備者の戦法発動時、敵3部隊の強化効果を解除する。貫通編制や駐屯編制において優秀な効果なので、驍悍傲骨鎧は主将か副将に装備させて使うのがおすすめ。
驍悍傲骨鎧の能力
各レアリティの能力
レア | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|
UR | 240 | 336 | 0 | 0 | 0 |
SSR | 149 | 223 | 0 | 0 | 0 |
驍悍傲骨鎧の技能
UR時の最大技能
硬骨邁進 | ■常に ●部隊の「気骨」の技能Lv+1(上限4) ●部隊の「猛進」の技能Lv+1(上限3) ●部隊の防御+4% |
---|---|
壮烈撞断 | ■常に ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊の攻撃+40%(10秒) ●自身1部隊の防御+40%(10秒) ●対象を含む敵3部隊の強化効果を3つ打ち消す |
有利強盤 | ■常に ●兵科相性が有利な敵からの被ダメージ₋5% →自部隊に強化効果が発生している時、効果が2倍(₋10%) |
SSR時の最大技能
硬骨邁進 | ■主将の際 ●部隊の「気骨」の技能Lv+1(上限3) ●部隊の「猛進」の技能Lv+1(上限2) |
---|---|
壮烈撞断 | ■常に ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊の攻撃+20%(10秒) ●自身1部隊の防御+20%(10秒) ●対象を含む敵3部隊の強化効果を2つ打ち消す |
驍悍傲骨鎧の専用武将とおすすめ武将
専用武将
おすすめ武将
武将 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・主将時は「剛堅」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「継戦」で交戦開始時に剛憤を付与 ・自部隊を全兵科有利にして3回の不退を付与 └攻撃と防御を150%上昇させて5%の剛憤を付与 ・敵3部隊に400%の物理ダメージを与える ・主将か、副将で主将と好相性なら「豪刃」で気骨Lv2と猛進Lv1を付与 ・「剛堅」で防御が上昇 ・「継戦」で物理攻撃の与ダメージが上昇 └部隊壊滅時、攻撃部隊の知力上昇と兵科相性変化を消滅させる ・将星★7で「驕剛」を習得 |
![]() | ・主将時は「咆哮」で自部隊の攻撃が2500以上の際、豪傑Lv2を付与 ・主将時は「闘魂」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「燕人」で会心発生が上昇、出陣時に戦法ゲージを増加 ・味方3部隊の攻撃、防御、会心威力を100%上昇 ・自部隊に50%の闘気を付与 ・敵3部隊に萎縮を付与して400%の物理ダメージを与える ・「闘魂」で物理ダメージを軽減 ・将星★7で「鋼胆」を習得 |
![]() | ・主将時は「壮撃」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「白断」で、交戦開始時に敵3部隊へ機動低下を付与 ・自部隊に75%の撃迅を付与して攻撃を100%上昇 └主将の際は味方対象部隊数+2 ・自部隊に廉潔を付与して撃心威力を50%上昇 ・敵3部隊に400%の物理ダメージを与える ・主将か、副将で主将と好相性なら「駿駆」で先駆Lv2を付与 ・「壮撃」で自部隊の撃心威力を上昇 ・「白断」で部隊の射程+0.5、戦法の与ダメージを上昇 └副将で主将と好相性の際、主将戦法発動時に撃迅を付与 ・将星★7で「騎陣」を習得 |
![]() | ・自部隊に50%の有利激攻を付与して騎兵相性を良くする └さらに会心発生を30%、攻撃と会心威力を100%上昇 ・主将と好相性なら有利激攻、攻撃、会心威力の上昇量が1.5倍 ・主将か、副将で主将と好相性なら「豪絢」で澄心Lv2と繚乱Lv1を付与 ・「武勢」で物理系統の与ダメージが増加 ・好相性武将数に応じて「斬断」で攻撃が上昇 └主将が関羽/張飛/趙雲/馬超/黄忠の際、自部隊の兵力が増加、戦法ダメージを軽減 └会心ダメージを与えた際に1回の連鎖無効を付与 └出陣時に戦法ゲージを上昇 ・将星★7で「究武」を習得する |
![]() | ・主将時は「討弓」で副将の連鎖確率が上昇 ・自部隊に豪昇と50%の有利激攻を付与 └さらに攻撃を150%、戦法威力を50%上昇 ・敵3部隊の強化効果を3つ解除して400%の物理ダメージを与える ・主将か、副将で主将と好相性なら「凶威」で剛力Lv1と練兵Lv1を付与 ・「討弓」で対弓兵攻撃が上昇 ・「黥陣」で物理戦法の与ダメージが上昇 └主将か、副将で主将と好相性の際、一定以上のダメージを受ける度に戦法ゲージを増加 ・将星★7で「九江王」を習得 |
驍悍傲骨鎧の入手方法
- 驍悍傲骨鎧パック
【2023/1/13~1/18】
ログインするともっとみられますコメントできます