0


x share icon line share icon

【ロマサガRS】腕力デバフ持ちキャラ一覧【ロマサガ リユニバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロマサガRS】腕力デバフ持ちキャラ一覧【ロマサガ リユニバース】

ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の腕力デバフ持ちキャラ(スタイル)一覧です。

▶全スタイル(キャラ)一覧に戻る

目次

腕力デバフ持ちスタイル一覧

キャラを条件で絞り込む
スタイル技/効果
タチアナタチアナ
単体

ぐるぐるきらきら(BP14→11)
攻撃/近/直接/敵単体(打)
攻撃する
対象に「意地悪クマちゃん」(効果1ターン)を付与する

意地悪クマちゃん
[攻撃時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果小)
自身に「防御弱化」(効果大/効果2ターン)を付与する
単体
ランダム

きらきらハンマープレス(BP14→11)
攻撃/近/直接/敵単体(打)[リキャストターン:4]
攻撃する
対象に「意地悪クマちゃん」(効果1ターン)を2個付与する
攻撃後、「クマちゃんドロップス」が発動する
(きらきらハンマープレスの技Rankで発動)

意地悪クマちゃん
[攻撃時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果小)
自身に「防御弱化」(効果大/効果2ターン)を付与する

クマちゃんドロップス
威力D
攻撃/近/直接/敵単体(打)
ランダムな敵に攻撃する(3回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
攻撃するたび、対象に「防御弱化」(効果大/効果1ターン)を付与する
アビ

雲の上の放浪娘
[攻撃命中時]
自身に「攻撃強化」(効果特大/効果3ターン)を付与する
自身に「打属性攻撃強化」(効果特大/効果3ターン)を付与する
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能カアップ状態を解除する
敵全体に「意地悪クマちゃん」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「クマちゃんドロップス」が2回発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
マリガン神マリガン神
アビ

最強の餅の神
[バトル開始時]
味方生存者全体に「名もなき杵(2回)」(効果ターン数制限なし)を付与する
味方生存者全体に「名もなき臼(2回)」(効果ターン数制限なし)を付与する

[ターン開始時]
敵全体に「戦神の烙印(10回)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「防御強化」(効果大/効果1ターン)を付与する

[神掌連撃(※)を発動後]
「神掌連撃」が2回発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

戦神の烙印(10回)
斬・打・突属性のいずれかを含む攻撃を受けた時、以下の効果が発動する(上限回数:10回※攻撃が命中した時のみ発動)
・自身に「防御弱化」(効果中/効果1ターン)を付与する
・自身の腕力・体力を低下させる(効果小)
ソティソティ
アビ

晴れ着の皇女
[バトル開始時]
味方生存者全体に「プラムオーラ」(効果1ターン)を付与する

[ターン開始時]
味方生存者全体に「黒刃の楔」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「トライテネーブル」が2回発動する
(術Rank1で発動)

[ダークネスプラム(※)を発動後]
「トライテネーブル」が発動する
(術Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

黒刃の楔
[斬または陰属性を含む攻撃命中時]
敵全体の体力・精神を低下させる(効果中)
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神を低下させる(確率大/効果中)
A.JA.J
アビ

お待ちかねのプレゼント
[バトル開始時]
敵全体に「孤立無援」(効果1ターン)を付与する
ランダムな敵1体に「孤独な聖夜(2回)」(効果2ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「亜空蹴り」と「聖夜の赤蹴」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「クリムゾンシュート」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[連打脚(※)、クリムゾンシュート(※)を命中させた時]
対象に「孤独な聖夜(3回)」(効果5ターン)を付与する

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果極大)

孤独な聖夜
[ターン開始時]
味方生存者が自身のみの場合、以下の効果が発動する
・自身に「防御弱化」(効果極大/効果3ターン)を付与する
・自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果大)

亜空蹴り
威力SS
攻撃/近/直接/敵単体(打+斬)
攻撃する
自身に「攻撃強化」(効果特大/効果2ターン)を付与する
自身に「単体攻撃強化」(効果極大/効果2ターン)を付与する

聖夜の赤蹴
威力E
攻撃/近/直接/敵単体(打+斬)
攻撃する(3回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
攻撃が命中するたび、以下の効果が発動する
・対象に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
・対象の体力・精神を低下させる(効果小)

シィレイシィレイ
アビ

語り継ぐ音色
[玲瓏なる虹霓(※)を発動後]
自身に「音色の律動(5回)」(効果ターン数制限なし)を付与する(上限回数:バトル中1回)

さらに
<バトル開始から数えて2ターン目以降の場合>
自身に「音色の追撃」(効果バトル中永続)を付与する(上限回数:バトル中1回)

<バトル開始から数えて3ターン目以降の場合>
味方生存者全体に「音色の波紋」(効果5ターン)を付与する(上限回数:バトル中1回)

<バトル開始から数えて4ターン目以降の場合>
自身に「音色の調律(5回)」(効果ターン数制限なし)を付与する(上限回数:バトル中1回)

<バトル開始から数えて5ターン目以降の場合>
自身に「音色の超越(5回)」(効果ターン数制限なし)を付与する(上限回数:バトル中1回)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

音色の律動(5回)
[ターン開始時]
以下の効果が発動する(上限回数:5回)
・味方生存者全体に「トリプルリズム(3回)」(効果1ターン)を付与する
・敵全体に「モラルダウン(大)」(効果1ターン)を付与する
・敵全体の腕力・体力・知力・精神を低下させる(効果極大)

音色の追撃
[単体攻撃(※)を発動後]
「明弦詩吟」が6回発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

音色の波紋
[自身以外の味方生存者が攻撃を受けた時(※)]
自身に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する
自身に「防御強化」(効果小/効果1ターン)を付与する
※発動回数は攻撃を受けた人数によらない

音色の調律(5回)
[ターン開始時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇(効果超極大)させる(上限回数:5回)

音色の超越(5回)
[ターン開始時]
以下の効果が発動する(上限回数:5回)
・自身に「革命の一撃Ⅱ」(効果1ターン)を付与する
・自身に「ターン終了時ODゲージ上昇(満タン)」(効果1ターン)を付与する

明弦詩吟
威力C
攻撃/遠/間接/敵単体(突+陽)
攻撃する
味方生存者全体に腕力・器用さ・素早さ・知力を上昇させる(効果小)

革命の一撃Ⅱ
[攻撃命中時]
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果中/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果中)
ヒューズヒューズ
アビ

悪党は許さない
[バトル開始時]
自身に「捜査権限」(効果2ターン)を付与する

[ターン開始時]
自身に「ヒートアップ」(効果超極大)を付与する(上限回数:バトル中5回)
敵全体に「容疑」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「サンダーフォールマグナム」が発動する
(技Rank1で発動)

[Weak攻撃(※)を命中させた時]
「サンダーフォールマグナム」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

捜査権限
[攻撃命中時]
対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力を低下させる(効果小)

容疑
[打または雷属性を含む攻撃を受けた時]
自身に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する

[攻撃時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神を低下させる(確率大/効果中)
ヴァッハ神ヴァッハ神
アビ

翔け登る女神
[バトル開始時]
自身に「エクストラフォース(熱/小)」(効果バトル中永続)を付与する

[ターン開始時]
以下の効果が発動する(上限回数:バトル中5回)
・自身に「ヒートアップ」(効果超極大)を付与する
・自身に「エレメントエンハンス(熱)」(効果超極大)を付与する

[攻撃命中時]
対象の腕力・器用さの能力アップ状態を解除する
対象の腕力・器用さを低下させる(効果中)

[ヴォルケーノクラック(※)を発動後]
自身に「気まぐれチャージ(1回)」(効果ターン数制限なし)を付与する
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

気まぐれチャージ(1回)
[ターン終了時]
一定の確率(確率大)で、以下の効果が発動する(上限回数:1回)
・自身の「ヴォルケーノクラック」の使用回数制限を回復する(+1/バトル開始時点の回数より多くならない)
・自身のBPを回復する(+5)
ボーニーボーニー
アビ

帯電ドレス
[打または雷属性を含む攻撃命中時]
対象の腕力・器用さ・知力を低下させる(効果小)
対象に「防御弱化」(効果中/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体の体力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体に「防御強化」(効果中/効果1ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+1)
シウグナスシウグナス
アビ

血の渇望
[斬または陰属性を含む攻撃命中時]
対象の腕力・素早さ・体力・精神を低下させる(効果小)
対象に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体の腕力・器用さ・素早さ・知力を上昇させる(効果小)
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果中/効果2ターン)を付与する
自身に「防御強化」(効果中/効果2ターン)を付与する
自身のHPを回復する(効果極小)
自身のBPを回復する(+1)
ふくめんふくめん
アビ

乗りこなす暴れ牛
[攻撃命中時]
自身に「攻撃強化」(効果小/効果2ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+2)
対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力を低下させる(効果小)

[単体攻撃(※)を発動後]
「ライトニングウィップ」が2回発動する
(技Rank1で発動)

[全体攻撃(※)を発動後]
「旋回豪雷撃」が2回発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
ゆきだるまゆきだるま
アビ

どんな炎も怖くない
[ターン開始時]
自身を「挑発」状態(効果中/効果2ターン)にする
自身以外の味方生存者全体を「ステルス」状態(効果中/効果2ターン)にする

[味方が攻撃を受ける時]
味方への攻撃を身代わりで受け、被ダメージを軽減する(確率特大)

[攻撃を受けた時]
敵全体の腕力・器用さ・素早さを低下させる(効果中)
自身に「雪玉スタンバイ(1回)」(効果3ターン)を付与する(確率大)

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果特大)

雪玉スタンバイ(1回)
[OD攻撃(※)を発動後]
「大雪玉落とし」が発動する(上限回数:1回)
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
アウナスアウナス
アビ

魔炎長との契約
攻撃を受けた時、熱属性を含むダメージを無効化する

[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+3)

[ターン開始時]
味方生存者全体に「防御強化」(効果中/効果4ターン)を付与する
敵全体に「デュアルマーカー(斬・熱/防御弱化)」(効果1ターン)を付与する
自身に「焔追刃」(効果バトル中永続)を付与する(上限回数:バトル中3回)
一定の確率(確率特大)で、自身に「焔追刃」(効果2ターン)を付与する

[ターン終了時]
自身のBPを回復する(+2)
味方生存者全体のBPを回復する(+1)

[バトル開始から数えて3の倍数のターン終了時]
自身の「灼炎交叉斬」の使用回数制限を回復する(+1/バトル開始時点の回数より多くならない)

焔追刃
攻撃(※)を発動後、「焔刃斬」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
アビ

願い無き召喚
[攻撃命中時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)
対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果小)
自身の腕力・知力を上昇させる(効果大)
自身に「攻撃強化」(効果極大/効果2ターン)を付与する
自身に「防御強化」(効果小/効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ヘルフレイムギロチン」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
ボクオーンボクオーン
アビ

七英雄の為すべき事
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果極大)

[バトル開始時]
味方生存者全体のODゲージを満タンにする
自身以外の味方生存者全体に「パンプキンパレード(1回)」(効果1ターン)を付与する
自身以外の味方生存者全体に「フィアーオーラ(1回)」(効果1ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+4)

[カボチャマリオネット(※)を発動後]
対象に「ターン終了時ODゲージ上昇(満タン)」(効果5ターン)を付与する
対象に「消費BP減少」(減少量5/効果5ターン)を付与する
自身に「ターン終了時ODゲージ上昇(満タン)」(効果5ターン)を付与する
自身に「消費BP減少」(減少量5/効果5ターン)を付与する
自身に「ターン終了時BP回復(+3)」(効果5ターン)を付与する
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[バトル開始から数えて5の倍数のターン終了時]
自身の「カボチャマリオネット」の使用回数制限を回復する(+1/バトル開始時点の回数より多くならない)
ワグナスワグナス
アビ

真理を探求する者
味方全体の与ダメージが上昇する(効果極大)
味方全体への被ダメージを軽減する(効果特大)

[バトル開始時]
自身に「真理への道」(効果バトル中永続)を付与する
自身に「パンプキントリック」(効果バトル中永続)を付与する

[ターン開始時]
自身に「防御強化」(効果大/効果1ターン)を付与する
味方生存者全体のBPを回復する(+3)

[紫炎獄(※)を発動後]
敵全体に「防御弱化」(効果極大/効果2ターン)を付与する

[パンプキンフレア(※)を発動後]
味方生存者全体に「防御強化」(効果特大/効果2ターン)を付与する

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のBPを回復する(+2)
自身のODゲージを上昇させる(効果極大)
クジンシークジンシー
アビ

チャンスを伺う者
[攻撃命中時]
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力アップ状態を解除する
敵全体に「いやがらせ」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「スティールサークル」が発動する
(術Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「カースドカルテット」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

スティールサークル
威力E
攻撃/遠/間接/敵全体(陰)
全体攻撃する
攻撃命中時、対象の腕力・素早さ・知力・精神を低下させる(効果大)
攻撃命中時、味方生存者全体の腕力・素早さ・知力・精神を上昇させる(効果大)

カースドカルテット
威力C
攻撃/近/直接/敵単体(斬+陰)
ランダムな敵に攻撃する(4回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
ストーミーストーミー
アビ

風と共に
[バトル開始時]
味方生存者全体に「順風の加護」(効果バトル中永続)を付与する
味方生存者全体に「逆風の加護」(効果バトル中永続)を付与する
味方生存者全体に「暴風の加護(3回)」(効果ターン数制限なし)を付与する

[ターン開始時]
味方生存者全体に「防御強化(間接)」(効果中/効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「防御態勢(間接/特大)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「間接攻撃被弾時BP回復(+1)(3回)」(効果1ターン)を付与する
自身の知力を上昇させる(効果特大)
敵全体の知力を低下させる(効果特大)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「風壁の矢」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のBPを回復する(+2)
自身の知力の能力ダウン状態を解除する
敵全体の知力の能力アップ状態を解除する

順風の加護
ターン開始時、自身に「回避(1回)」(効果1ターン)を付与する(確率大)

逆風の加護
間接攻撃を受けた時、自身の腕力・器用さ・知力を上昇させる(効果大)

暴風の加護(3回)
間接攻撃を受けた時、敵全体の腕力・器用さ・知力を低下(効果中)させる(上限回数:3回)

風壁の矢
威力A
攻撃/遠/間接/敵単体(突+斬)
攻撃する
味方生存者全体に「防御強化(間接)」(効果小/効果2ターン)を付与する
ヘンリーヘンリー
アビ

猟兵の力
攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大)
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大)

[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+1)

[ターン開始時]
敵全体に「ウィークマーカー(突/腕力・器用さ)」(効果1ターン)を付与する
アビ

虚脱の練撃Ⅰ(腕力・器用さ)
[攻撃命中時]
対象の腕力・器用さをさせる(効果小)
自身のBPを回復する(+2)
リコリスリコリス
アビ

水に舞う踊り子
[攻撃命中時]
対象の腕力・器用さ・知力を低下させる(効果小)
対象に「防御弱化」(効果中/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体の体力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体に「防御強化」(効果中/効果1ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+1)

[攻撃(※)を発動後]
「アクアピルエット」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

アクアピルエット
威力E
攻撃/近/直接/敵単体(突+冷)
ランダムな敵に攻撃する(3-5回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
攻撃が命中するたび、対象に「防御弱化」(効果小/効果1ターン)を付与し、かつ、自身のHPを回復(効果極小)する
めがみめがみ
アビ

世界を探査するもの
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果極大)

[ターン開始時]
味方生存者全体に「属攻の恩恵(陽/防御強化)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「めがみの天啓」(効果1ターン)を付与する

[攻撃命中時]
味方生存者全体のHPを回復する(効果極小)
自身のBPを回復する(+2)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「てんのひかり+」が発動する
一定の確率(確率特大)で、「輝球包撃」が発動する
一定の確率(確率特大)で、「いなびかり」が発動する
一定の確率(確率特大)で、「フォーカスフレア」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

めがみの天啓
陽属性を含む攻撃の与ダメージが上昇する(効果超極大)

[陽属性を含む攻撃時]

<斬または熱属性を含む攻撃の場合>
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果特大/効果2ターン)を付与する

<打または冷属性を含む攻撃の場合>
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)

<突または雷属性を含む攻撃の場合>
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果大)

てんのひかり+
威力S
攻撃/遠/間接/敵単体(陽)※体術技特殊タイプ(知)
攻撃する
自身に「陽属性攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する
タリアタリア
アビ

魔女の生き方
味方全体への被ダメージを軽減する(効果特大)

[バトル開始時]
敵全体に「魔女の威圧(5回)」(効果3ターン)を付与する
敵全体に「魔女の呪縛(3回)」(効果3ターン)を付与する

[ターン開始時]
自身に「ダメージブロック(2回)」(効果1ターン)を付与する
自身を「ステルス」状態(効果小/効果3ターン)にする
自身以外の味方生存者全体を「挑発」状態(効果小/効果3ターン)にする

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「氷風撃」と「氷棘落とし」が発動する
(それぞれ術Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
そのターンに自身がダメージを受けていなかった場合、以下の効果が発動する
・敵全体に「魔女の威圧(5回)」(効果3ターン)を付与する
・敵全体に「魔女の呪縛(3回)」(効果3ターン)を付与する

魔女の威圧(5回)
攻撃時、以下の効果が発動する(上限回数:5回)
・自身に「防御弱化」(効果大/効果1ターン)を付与する
・自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)

魔女の呪縛(3回)
攻撃を受けた時、以下の効果が発動する(上限回数:3回※攻撃が命中した時のみ発動)
・自身に「防御弱化」(効果大/効果1ターン)を付与する
・自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)
A.JA.J
アビ

危険な足技
[攻撃命中時]
対象の器用さ・素早さを低下させる(効果中)
自身の知力を上昇させる(効果小)
自身に「防御強化」(効果小/効果1ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+1)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ミラージュキック+」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

ミラージュキック+
威力D
攻撃/遠/直接/敵全体(打)
全体攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
アン・ルーアン・ルー
アビ

絶対の零度
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大)

[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+4)
味方生存者全体に「エレメントエンハンス(冷)」(効果特大)を付与する
味方生存者全体に「エレメントエンハンス(陰)」(効果特大)を付与する
味方生存者全体に「能力促進Ⅰ(腕力・器用さ・素早さ・知力)」(効果バトル中永続)を付与する
味方生存者全体に「癒しの波動」(効果バトル中永続)を付与する
味方生存者全体に「戦気の波動Ⅰ」(効果バトル中永続)を付与する

[ターン開始時]
敵全体に「バトルマーカー(冷・陰)(3回)」(効果1ターン)を付与する

[OD攻撃(※)を発動後]
「冷獄」が発動する
(術Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果特大)
自身のBPを回復する(+3)
味方生存者全体のBPを回復する(+2)

バトルマーカー(冷・陰)(3回)
[冷または陰属性を含む攻撃を受けた時]
以下の効果が発動する(上限回数:3回)
・自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)
・自身に「防御弱化」(効果中/効果1ターン)を付与する
フルフルフルフル
アビ

降雨の寂寞
攻撃の与ダメージが上昇する(効果超極大)
冷属性を含む攻撃の与ダメージが上昇する(効果超極大)
味方全体への被ダメージを軽減する(効果大)

[ターン開始時]
味方生存者全体に「冷属性攻撃時BP回復(+3)(1回)」(効果1ターン)を付与する
敵全体に「雨の波紋(10回)」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「四氷落命」が発動する
(術Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

雨の波紋(10回)
攻撃を受けた時、以下の効果が発動する(上限回数:10回※攻撃が命中した時のみ発動)
・自身に「防御弱化」(効果中/効果2ターン)を付与する
・自身の腕力・体力・器用さ・知力・精神を低下させる(効果中)
人斬人斬
アビ

断妖の刃
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+1)
敵全体に「傷痕(斬)(3回)」(効果2ターン)を付与する

[ターン開始時]
自身のBPを回復する(+3)
味方生存者全体に「斬属性攻撃時BP+1」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「小手狩り+」が発動する
(技Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「地走連刃」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果大)
メタルブラック改メタルブラック改
アビ

改造されしボディ
攻撃の与ダメージが上昇する(効果超極大)
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果極大)

[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+3)

[ターン開始時]
味方生存者全体に「ウェポンアップグレード(2回)」(効果1ターン)を付与する

[バトル開始時から数えて5の倍数のターン終了時]
自身の「ロックオンミサイル」の使用回数制限を回復する(+1/バトル開始時点の回数より多くならない)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「一斉掃射」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

ウェポンアップグレード(2回)
[打または熱属性を含む攻撃命中時]
以下の効果が発動する(上限回数:バトル中2回)
・自身のHPを回復する(効果極小)
・自身のBPを回復する(+1)
・対象に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
・対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)
アビ

破壊のコツⅠ(腕力・知力)
[攻撃命中時]
自身のHPを回復する(効果極小)
自身のBPを回復する(+1)
対象に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
対象の腕力・知力を低下させる(効果中)
アルカイザーアルカイザー
アビ

変身!
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+5)
味方生存者全体に「ヒーローの魂(3回)」(効果1ターン)を付与する
攻撃命中時、対象に「躊躇いの心」(効果1ターン)を付与する

[ターン開始時]
以下の効果が発動する(上限回数:バトル中5回)
・自身に「エレメントエンハンス(打)」(効果特大)を付与する
・自身に「エレメントエンハンス(陽)」(効果特大)を付与する

[ターン終了時]
一定の確率(確率大)で、以下の効果が発動する
・自身の「トリプルフェニックス」の使用回数制限を回復する(+1/バトル開始時点の回数より多くならない)
・自身のBPを回復する(+10)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ライジングアル・フェニックス」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
ファイアブリンガーファイアブリンガー
アビ

真の世界を望むもの
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+3)
敵全体に「爆炎の傷跡(10回)」(効果1ターン)を付与する

[斬属性を含む攻撃命中時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)
対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果小)

[打属性を含む攻撃命中時]
味方生存者全体のHPを回復する(効果極小)
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果特大/効果2ターン)を付与する

[熱属性を含む攻撃命中時]
味方生存者全体のBPを回復する(+1)
味方生存者全体に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する

[攻撃を受けてHP0になる時]
最大HPの100%でふみとどまる(上限回数:バトル中1回)
ボウディカーボウディカー
アビ

気高き女戦士
[バトル開始時]
味方生存者全体に「弱攻の恩恵(防御強化)」(効果バトル中永続)を付与する

[ターン開始時]
味方生存者全体に「Weakヒートアップ」(効果極大)を付与する(上限回数:バトル中5回)
味方生存者全体に「Weak攻撃時BP回復(+1)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「Weak攻撃時HP回復(極小)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「確かな戦技」(効果1ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「縮地剣」と「流し斬り+」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動)
[OD攻撃(※)を発動後]
「虚脱流し」と「三撃乱剣」が発動する

(それぞれ技Rank1で発動)※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果大)
流し斬り+
威力A
攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中)

三撃乱剣
威力E
攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)ランダムな敵に攻撃する(3回)
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
ラスタバンラスタバン
アビ

陽射しを避けて
[斬または陰属性を含む攻撃命中時]
対象の腕力・器用さ・知力を低下させる(効果小)
対象に「防御弱化」(効果中/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体の体力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する
味方生存者全体に「防御強化」(効果中/効果1ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+1)
ビューネイビューネイ
アビ

空を統べる者
[バトル開始時]
味方生存者全体に「麗しき烈風(2回)」(効果2ターン)を付与する
味方生存者全体に「斬属性攻撃時BP回復(+3)(1回)」(効果1ターン)を付与する

[ターン開始時]
自身と、ランダムな味方生存者1体に「ダメージブロック(1回)」(効果1ターン)を付与する

[龍昇烈華弾(※)、絶渦豪嵐(※)を発動後]
「龍嵐墜葬雅」が発動する
(術Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「アイヴィタイト+」が発動する
(術Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のBPを回復する(+2)
自身のODゲージを上昇させる(効果特大)

龍嵐墜葬雅
威力SS
攻撃/遠/間接/敵単体(斬+打)
攻撃する
味方生存者全体に「ダメージブロック(1回)」を付与する(効果1ターン)

アイヴィタイト+
威力S
攻撃/遠/間接/敵単体(斬+突)
攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果大)
攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果大)
ウンディーネウンディーネ
アビ

魔を払う玄武
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+4)
味方生存者全体に「属攻の恩恵(冷/防御強化)」(効果バトル中永続)を付与する

[ターン開始時]
味方生存者全体に「偉大なる玄武の教え(2回)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体のHPを回復する(効果極小)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「オーシャンヴェール」と「ウォーターハンマー+」が発動する
(術Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

オーシャンヴェール
威力A
攻撃/遠/間接/敵単体(冷)攻撃する
味方生存者全体に「防御強化」を付与する(効果小/効果2ターン)

ウォーターハンマー+
威力A
攻撃/遠/間接/敵単体(冷+打)
攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小)
鬼八鬼八
アビ

剣鬼猛陣
[ターン開始時]
敵全体に「脆心(16回)」(効果1ターン)を付与する

[攻撃命中時]
自身のBPを回復する(+2)
自身に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する

[OD攻撃時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「落雷四刃」が2回発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

脆心(16回)
攻撃を受けた時(※)、以下の効果が発動する(上限回数:16回)
・自身に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
・自身の腕力・体力・器用さ・知力・精神を低下させる(効果小)
※攻撃が命中した時のみ発動
ミカエルミカエル
アビ

ロイヤルタクティクス
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+2)
味方生存者全体に「属攻の恩恵(突/防御強化)」(効果バトル中永続)を付与する

[ターン開始時]
自身のBPを回復する(+3)
敵全体に「ウィークマーカ―(突/腕力・知力)」(効果1ターン)を付与する
味方生存者全体に「エレメントエンハンス(突)」(効果極大)を付与する(上限回数:バトル中5回)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「スクリュードライバ+」が発動する
(技Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「ジャスティスクロス」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

スクリュードライバー+
威力SSS
攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する
[特効:女性]
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中)
攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果中)

ジャスティスクロス
威力C
攻撃/遠/間接/敵全体(突+陽)全体攻撃する(2-3回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
ハリードハリード
アビ

バトルスイッチ(斬・雷)
[斬属性を含む攻撃時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)

[雷属性を含む攻撃時]
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)
エレンエレン
アビ

宿命を断つ斧
[バトル開始時]
自身のODゲージを満タンにする
自身のBPを回復する(+5)

[ターン開始時]
自身に「オーバーエンハンス」(効果超極大)を付与(上限回数:バトル中2回)
味方生存者全体に「切り開く力1回」(効果1ターン)を付与する
敵全体に「バトルマーカー(斬・打)(3回)」(効果1ターン)を付与する

[攻撃命中時]
自身のBPを回復する(+1)
味方生存者全体に「攻撃強化」(効果特大/効果3ターン)を付与する

[ターン終了時]
自身のODゲージを満タンにする
味方生存者のHPを回復する(効果極小)

切り開く力(1回)
[斬または打属性を含む攻撃時]
以下の効果が発動する(上限回数:1回)
・自身のBPを回復する(+2)
・自身のHPを回復する(効果極小)
・自身に「防御強化」(効果中/効果2ターン)を付与する
・自身に「ターン終了時ODゲージ上昇(中)」(効果1ターン)を付与する
・自身のすべての状態異常耐性を上昇させる(効果極大)

バトルマーカー(斬・打)(3回)
[斬または打属性を含む攻撃時]
以下の効果が発動する(上限回数:3回)
・自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)
・自身に「防御弱化」(効果中/効果1ターン)を付与する
戦士戦士
アビ

戦士の策略
[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「でたらめ弾+」が2回発動する
一定の確率(確率特大)で「フリースタイルショット」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
味方生存者全体に「陽気なライム(3回)」(効果1ターン)を付与する

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果中)

陽気なライム(3回)
攻撃命中時、対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下(効果中)させる(上限回数:3回)

でたらめ弾+
威力C
攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する
アビ

リズミカルシューター
[ターン開始時]
自身のBPを回復する(+2)
味方生存者全体に「華麗なフロウ(3回)」(効果1ターン)を付与する(確率特大)
味方生存者全体に「小洒落たリリック(3回)」(効果1ターン)を付与する(確率特大)
味方生存者全体に「陽気なライム(3回)」(効果1ターン)を付与する(確率大)

[バトル開始から数えて奇数ターン目の開始時]
味方生存者全体に「華麗なフロウ(3回)」(効果1ターン)を付与する

[バトル開始から数えて偶数ターン目の開始時]
味方生存者全体に「小洒落たリリック(3回)」(効果1ターン)を付与する

[バトル開始時から数えて3の倍数のターン終了時]
味方生存者全体に「陽気なライム(3回)」(効果1ターン)を付与する

華麗なフロウ(3回)
攻撃命中時、対象の腕力・器用さ・素早さを低下(効果中)させる(上限回数:3回)

小洒落たリリック(3回)
攻撃命中時、対象の体力・知力・精神を低下(効果中)させる(上限回数:3回)
炎の将魔炎の将魔
アビ

灼熱の暴君
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+3)
自身に「デュアルキャスト(キロノヴァ+)」(効果2ターン)を付与する

[ターン開始時]
敵全体に「獄炎の傷跡(10回)」(効果1ターン)を付与する
敵全体に「攻撃弱化」(効果中/効果1ターン)を付与する
自身に「デュアルキャスト(キロノヴァ+)」(効果3ターン)を付与する(確率特大)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「メテオクエーサー」が発動する
(術Rank1で発動)
※「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

デュアルキャスト(キロノヴァ+)
攻撃(※)を発動後、「キロノヴァ+」が発動する
(術ランク1で発動)
※「特殊状態の効果により発動する技・術」「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

キロノヴァ+
威力B
攻撃/遠/間接/敵全体(熱)
全体攻撃する
味方生存者全体の知力を上昇させる(効果大)

獄炎の傷跡(10回)
熱属性を含む攻撃を受けた時(※)、以下の効果が発動する(上限回数:10回)
・自身に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
・自身の腕力・精神を低下させる(効果小)
※攻撃が命中した時のみ発動
ミスティミスティ
アビ

アニマを求める者
攻撃の与ダメージが上昇する(効果超極大)
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大)

[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+1)
味方生存者全体に「邪悪なオーラ(2回)」(効果ターン数制限なし)を付与する

[ターン開始時]
自身のBPを回復する(+3)
自身の知力を上昇させる(効果特大)
自身に「ヒートアップ」(効果極大)を付与する(上限回数:バトル中5回)
アビ

欲望のままに
[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ノクターン+」が発動する
(技Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「ノワールアステロイド」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果特大)

ノクターン+
威力A
攻撃/遠/間接/敵単体(打+陰)※体術技特殊タイプ(知)攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小)
攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小)
リアルクィーンリアルクィーン
アビ

恐怖の宴
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+1)
敵全体に「贄となる恐怖」(効果バトル中永続)を付与する

[攻撃命中時]
対象に「贄となる恐怖(1回)」(効果3ターン)を付与する
自身のBPを回復する(+1)

[サプレッションヒットを命中させた時]
対象に「贄となる恐怖(2回)」(効果3ターン)を付与する

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「獄門爪殺法」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

贄となる恐怖
[ターン開始時]
味方生存者が自身のみの場合、以下の効果が発動する
・自身の腕力・体力・器用さ・知力を低下させる(効果中)
・自身に「防御弱化」(効果極大/効果1ターン)を付与する

獄門爪殺法
威力E
攻撃/近/直接/敵単体(打+斬)ランダムな敵に攻撃する(3-5回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
攻撃するたび、自身に「攻撃強化」(効果小/効果1ターン)を付与し、かつ、自身のHPを回復(効果極小)する
アビ

戦慄の眼光
[ターン開始時]
ランダムな敵1体に「モラルダウン(中)」(効果1ターン)を付与する
ランダムな敵1体に「ガードダウン(中)」(効果1ターン)を付与する
ランダムな敵1体の腕力を低下させる(効果大)
ランダムな敵1体の知力を低下させる(効果大)
イーヴリンイーヴリン
アビ

魔滅の力
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+4)

[ラウンド開始時]
敵全体に「古の呪法」(効果1ターン)を付与する

[シニスターオーブを発動後]
自身に「グリムチャージ」(効果1ターン)を付与する

[グリムスライスを命中させた時]
「冷獄」が発動する
(術Rank1で発動)
自身のBPを回復する(+2)

グリムチャージ

[ターン終了時]
自身を「溜め状態」にする(カウント1)
溜め術:グリムスライス
(術Rank1で発動)

グリムスライス
威力C
攻撃/遠/間接/敵全体(陰+斬)
全体攻撃する(3回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)

冷獄
威力E
攻撃/遠/間接/敵単体(陰+冷)
ランダムな敵に攻撃する(6回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
イゴマールイゴマール
アビ

破壊の権化
[ターン開始時]
自身に「行動順正上昇」(効果大/効果1ターン)を付与する
自身を「挑発」状態(効果中/効果4ターン)にする
自身以外の味方生存者全体を「ステルス」状態(効果小/効果2ターン)にする

[攻撃を受けた時]
自身に「復讐の道化(1回)」(効果5ターン)を付与する(確率大)

[直接攻撃を受けた時]
被ダメージを軽減し「トリックボックス」でカウンター攻撃する
(術Rank1で発動)

[ターン終了時]
気絶している場合、自身のHPを回復する(効果特大)
(毒ダメージで気絶したターンには発動しない)

復讐の道化(1回)
[OD攻撃(※)を発動後]
ヘクセンリートゥス」が発動する(上限回数:1回)
※「特殊状態により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
アーミックアーミック
アビ

破壊のコツⅠ(腕力)
[攻撃命中時]
自身のHPを回復する(効果極小)
自身のBPを回復する(+1)
対象に「防御弱化」(効果小/効果2ターン)を付与する
対象の腕力を低下させる(効果中)
ポールポール
アビ

夢見た青年
[バトル開始時]
味方生存者全体のODゲージを満タンにする
味方生存者全体に「オーバーエンハンス」(効果超極大)を付与する

[ターン終了時]
味方生存者全体のODゲージを上昇させる(効果小)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「クイックチェッカー」が発動する
(技Rank1で発動)
[OD攻撃(※)時]
味方生存者全体に「スティール(2回)」(効果1ターン)を付与する
※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
ジャミルジャミル
アビ

盗みの心得
[攻撃命中時]
ランダムな味方生存者1体に「盗みの心得(1回)」(効果1ターン)を付与する
対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神を低下させる(効果中)
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神を上昇させる(効果中)
アビ

盗賊の真価
[攻撃命中時]
自身のBPを回復する(+1)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
スクリュードライバ+」が発動する(確率大)
金のコンダクター」が発動する(確率大)
アキュミュレイトシューター」が発動する(確率大)
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」「技・術の効果により発動する技・術」は含まない
ドラゴンルーラードラゴンルーラー
アビ

吼え猛る紅蓮
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+10)

[ターン開始時]
自身に「ドラゴンパシュート」(効果2ターン)を付与する

[通常攻撃時]
「プロミネンスチャージ」が発動する
(技Rank1で発動)
[ターン終了時]
自身のODゲージを満タンにする(確率大)

ドラゴンパシュート
[OD攻撃(※)を発動後]

<縦一列攻撃の場合>
自身に「熱属性攻撃強化」(効果大/効果3ターン)を付与する
「テイルアタックブレス」が発動する
(技Rank1で発動)

<全体攻撃の場合>
対象の腕力と素早さを低下させる(効果中)
「プロミネンスチャージ」が発動する
(技Rank1で発動)
※「特殊状態の効果により発動する技・術」「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」 は含まない
シルバーシルバー
アビ

バトルスイッチ(冷・雷)
[冷属性を含む攻撃時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果小)

[雷属性の攻撃時]
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果中)
ヴァンパイアレディヴァンパイアレディ
アビ

プリティヴァンパイア
[バトル開始時]
味方生存者全体に「ヴァンパイアキッス」(効果3ターン)を付与する

[ターン開始時]
味方生存者全体の愛と魅力を上昇させる(効果特大)

[攻撃命中時]
対象の腕力と知力を低下させる(効果中)
味方生存者全体のHPを回復する(効果極小)
[プレゼントプリティホールを発動後]
味方生存者全体のHPを回復する(効果極小)
アセルスアセルス
アビ

半妖の剣士
[攻撃命中時]
自身のHPを回復する(効果極小)
自身のBPを回復する(+1)
自身に「攻撃強化」(効果中/効果2ターン)を付与する
[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ミラージュステップ+」が発動する
(技Rank1で発動)
[OD攻撃(※)を発動後]
「ウェスペルフォール」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

ミラージュステップ+
威力D
攻撃/遠/直接/敵全体(斬)
全体攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小)
アビ

ミラージュフェンサー
攻撃の与ダメージが上昇する(効果大)

[バトル開始時]
自身に「インペールユニオン(2回)」(効果ターン数制限なし)を付与する

[攻撃を受けた時]
被ダメージを軽減する(効果中)
敵の攻撃を回避する(確率大)
[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果特大)
キャットキャット
アビ

キャットブリッツ
[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ネコのツメ」が発動する
一定の確率(確率特大)で、「三点撃」が発動する
一定の確率(確率中)で、「二影撃波」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動)
※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

ネコのツメ
威力D
攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する
自身のBPを回復する(+3)
ヴィクトールヴィクトール
アビ

ソードプリンス
[ターン開始時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・ 魅力を上昇させる(効果中)

[薙流剣、心眼の剣技を発動後]
「流し斬り+」が発動する
(技Rank1で発動)

[流し斬り+、無明流し斬り+を命中させた時]
自身に「ヒートアップ(流し斬り)」(効果極大)、「ヒートアップ(無明流し斬り)」(効果極大)を付与する(上限回数:バトル中15回)
自身のBPを回復する(+2)
ロビン(偽)ロビン(偽)
アビ

怪傑の身のこなし
攻撃を受けた時、自身が行動前状態の場合、被ダメージを軽減する(効果超極大)

[味方が攻撃を受ける時]
味方への攻撃を身代わりで受け、被ダメージを軽減する(効果特大)

[ロビンズマーク、バレルアサルトを発動後]
自身に「怪傑の証」(効果3ターン)を付与する

[ロビンズマークを命中させた時]
「スクリュードライバ+」が2回発動する
(技Rank1で発動)

ただし、攻撃命中時、自身に「防御弱化」(効果極大/効果1ターン)を付与する

怪傑の証
攻撃を受けた時、以下の効果が発動する(上限回数:4回)
・自身以外の味方生存者全体に「攻撃強化」(効果中/効果2ターン)を付与する
・自身以外の味方生存者全体に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する
・味方生存者全体のBPを回復する(+1)

スクリュードライバ+
威力SSS
攻撃/近/直接/敵単体(突)
攻撃する[特効:女性]
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中)
攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果中)
レオニードレオニード
アビ

吸血鬼の力
[バトル開始時]
自身のODゲージを満タンにする

[ラウンド開始時]
自身の精神を上昇させる(効果特大)
自身のすべての状態異常耐性を上昇させる(効果極大)

[ターン開始時]
自身の精神を上昇させる(効果特大)
自身のすべての状態異常耐性を上昇させる(効果極大)

[攻撃命中時]
対象に「吸血鬼の烙印(2回)」を付与する(効果ターン数制限なし)
吸血鬼の烙印(2回)
ターン開始時、以下の効果が発動する(上限回数:2回)
・自身の腕力と素早さを低下させる(効果小)
・敵生存者全体の腕力と素早さを上昇させる(効果小)
アビ

吸血鬼の歓迎
攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大)

[OD攻撃(※)を発動後]
「ディアボロスタッチ」が発動する
(技Rank1で発動)
※「アビリティ効果による発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

[ターン終了時]自身のBPを回復する(+2)
自身のODゲージを上昇させる(効果大)
ブラックブラック
アビ

海賊の計略
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大)

[攻撃命中時]
自身のHPを回復する(効果極小)
自身のBPを回復する(+1)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「パイレーツヒート」が発動する
一定の確率(確率特大)で「高速ナブラ+」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動)
※「特殊状態の効果により発動する技・術」「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」「技・術の効果により発動する技・術」は含まない
パイレーツヒート
威力S
攻撃/近/直接/敵単体(斬+打)
攻撃する
攻撃後、自分を「防御カウンター」状態にする(効果1ターン)
反撃技:アクスボンバー(パイレーツヒートの技Rankで発動)

アクスボンバー
威力SS
攻撃/近/直接/敵単体(斬+打)
攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中)
攻撃命中時に確率で、対象の体力を低下させる(効果中)

高速ナブラ+
威力SS
攻撃/近/直接/敵単体(斬+打)
攻撃前、自身に「攻撃強化」を付与する(効果特大/効果2ターン)
その後、攻撃する
コーデリアコーデリア
アビ

パシュートランサー
Weak攻撃の、与ダメージが上昇する(効果特大)
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大)

[タイプが「攻撃」である技・術を命中させた時]
「インサイツニードル+」が発動する
一定の確率(確率特大)で、「ニュクテリススティング」が発動する
(それぞれ技Rank1で発動する)
蒼天女蒼天女
アビ

ミイラのバンテージ
[単体攻撃命中時]
対象の知力と素早さを低下させる(効果小)
対象に「棘の束縛(5回)」を付与する(効果ターン数制限なし)

棘の束縛(5回)
攻撃を受けた時、自身の知力と素早さを低下させる(効果小)
(上限回数:5回※攻撃が命中した時のみ発動)

[全体攻撃命中時]
対象の腕力と器用さを低下させる(効果小)
対象に「オビの束縛(5回)」を付与する(効果ターン数制限なし)

オビの束縛(5回)
攻撃を受けた時、自身の腕力と器用さを低下させる(効果小)
(上限回数:5回※攻撃が命中した時のみ発動)
イヴェリスイヴェリス
アビ

竹崎力二の守り
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大)

[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+2)

[攻撃を受けた時]
自身のBPを回復する(+1)

[斬属性を含む攻撃を受けた時]
敵全体の腕力を低下させる(効果特大)

[打属性を含む攻撃を受けた時]
敵全体の素早さを低下させる(効果特大)

[冷属性を含む攻撃を受けた時]
敵全体の知力を低下させる(効果特大)
ノエルノエル
アビ

達人の剣戟
[ターン終了時]
自身のBPを回復する(+2)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「紅蓮の太刀」が発動する
(技Rank1で発動)

[OD攻撃(※)を発動後]
「サラマンダークロー」が発動する
(技Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

紅蓮の太刀
大剣技/威力A
攻撃/遠/間接/敵単体(斬+熱)
攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果大)

サラマンダークロー
大剣技/威力SSS
攻撃/近/直接/敵単体(斬+熱)
攻撃する
ロックブーケロックブーケ
アビ

想いの力
[攻撃命中時]br[自身のBPを回復する(+2)
自身のHPを回復する(効果極小)

[OD攻撃(※)を発動後]
「キャプティヴサンダー」が発動する
(術Rank1で発動)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「闇の稲魂」が発動する(確率特大)
「トライフラワー」が発動する(確率特大)
(それぞれ術Rank1で発動)

※「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

闇の稲魂
闇術/威力S
攻撃/遠/間接/敵単体(陰+雷)
攻撃する
攻撃命中時、対象の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果小)

トライフラワー
闇術/威力C
攻撃/遠/間接/敵全体(陰)
全体攻撃する
味方生存者全体の精神を上昇させる(効果小)
シリウスシリウス
アビ

皇子の威光
[技による攻撃を受けた時(※)]
敵全体の腕力を低下させる(効果中)

[術による攻撃を受けた時(※)]
敵全体の知力を低下させる(効果中)

[直接攻撃を受けた時(※)]
敵全体の素早さを低下させる(効果中)

[間接攻撃を受けた時(※)]
敵全体の器用さを低下させる(効果中)

※攻撃が命中した時のみ発動
パウルスパウルス
アビ

謀将の兵術
[ターン開始時]
自身以外の味方生存者全体に「衰勢の策」を付与する(効果1ターン)

[タイプが攻撃である技・術(※)を命中させた時]
「流星轟翔撃+」が発動する(確率特大)

衰勢の策
[直接攻撃命中時]
対象の腕力・体力を低下(効果小)させる(上限回数:2回)
[間接攻撃命中時]
対象の知力・精神を低下(効果小)させる(上限回数:2回)
シェリルシェリル
アビ

曇天の闇雨
攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大)

[タイプが「攻撃」である技・術を命中させた時]
「香煙」が発動する
(技Rank1で発動)

[OD攻撃を発動後]
「紫天黒泣」が発動する
(技Rank1で発動)

香煙
体術技/威力E
攻撃/遠/間接/敵全体(打)※体術技特殊タイプ(知)
全体攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)

紫天黒泣
体術技/威力B
攻撃/遠/間接/敵全体(陰)※体術技特殊タイプ(知)
攻撃前、味方生存者全体のHPを回復する(効果極小)
その後、全体攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果中)
攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果中)
オルレットオルレット
アビ

優雅なる抱擁
熱属性を含む攻撃の与ダメージが上昇する(効果超極大)

[攻撃命中時]
対象に「縛焔(3回)」を付与する(効果ターン数制限なし)
自身のBPを回復する(+1)

縛焔(3回)
[ターン開始時]
自身の腕力・知力を低下(効果小)させる(上限回数:3回)
アビ

パッションチューン
[ターン開始時]
自身を「挑発」状態にする(効果中/効果4ターン)
自身のHPを回復する(効果極小)

[直接攻撃を受けた時]
被ダメージを軽減し「フレイムハンマー+」でカウンター攻撃する(術Rank1で発動)

挑発
狙われやすさが上昇する

フレイムハンマー+
火術/威力A
攻撃/遠/間接/敵単体(熱+打)
攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小)
ファイアブリンガーファイアブリンガー
アビ

緋色の影
[ターン開始時]
一定の確率(確率大)で、自身を「回避状態」(効果1ターン)にする

[ターン終了時]
気絶している場合、自身のHPを回復する(効果特大)

[攻撃(※)を発動後]
「フレイムサーバント」が発動する
さらに確率(確率特大)で「フレイムサーバント」が発動する(技Rank1で発動)
※「本アビリティ効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」は含まない

フレイムサーバント
大剣技/威力S
攻撃/遠/間接/敵単体(斬+熱)攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小)
ビーナスビーナス
アビ

美の神
[ターン開始時]
味方生存者全体の魅力を上昇させる(効果大)

[攻撃命中時]
対象の腕力と精神を低下させる(効果小)

[タイプが「攻撃」である技・術を命中させた時]
「プロミネンスシヴ」が発動する(確率特大)
(術Rank1で発動)
ドレッドクィーンドレッドクィーン
アビ

蟻の女王
[ラウンド開始時]
敵全体の腕力・素早さ・知力を低下させる(効果大)

[攻撃命中時]対象に「女王への畏怖」を付与する(効果1ターン)

[OD攻撃(※)を発動後]
「獄門爪殺法」が発動する
(技Rank1で発動)

[ターン終了時]
自身のODゲージを上昇させる(効果特大)

女王への畏怖
攻撃時、自身の腕力と素早さを低下させる(効果小)
イゴマールイゴマール
アビ

ワンダートリック
[バトル開始時]
自身のBPを回復する(+4)

[攻撃命中時]
対象の腕力と知力を低下させる(効果小)

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
「ウィキッドラプチャー」が発動する(確率特大)(術Rank1で発動)

ウィキッドラプチャー
闇術/威力B
攻撃/遠/間接/敵全体(陰)全体攻撃する
自身のBPをランダムな値回復する(+1~+10)
レオニードレオニード
アビ

血の饗宴
通常攻撃時、自身のHPを回復(効果極小)し、さらに「ウィークネス+」「ブラックパール」が順に発動する(それぞれ技・術Rank1で発動)

ウィークネス+
闇術/威力B
攻撃/遠/間接/敵単体(陰)攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小)
攻撃命中時に確率で、対象の体力を低下させる(効果小)

ブラックパール
体術技/威力E
攻撃/遠/間接/敵単体(打+陰)
ランダムな敵に攻撃する(2回)
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
ヴィクトールヴィクトール
アビ

アバロンの守護者
「巻き打ち+」を命中させた時、「流し斬り+」が発動する(技Rank1で発動)

攻撃命中時、自身のBPを回復する(+1)

流し斬り+
大剣技/威力A
攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する
攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中)
スービエスービエ
アビ

海の王者
[バトル開始から数えて奇数ターン目の開始時]
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(効果大)
敵全体に「防御弱化」を付与する(効果中/効果1ターン)
[バトル開始から数えて偶数ターン目の開始時]
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる(効果大)
味方生存者全体に「防御強化」を付与する(効果中/効果1ターン)
教授教授
アビ

マッドなひらめき
攻撃の与ダメージが上昇する(効果大)

[ターン開始時]
敵全体に「モラルダウン(中)」を付与する(確率大/効果2ターン)
敵全体に「ガードダウン(中)」を付与する(確率大/効果2ターン)
敵全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる(確率大/効果大)
キャンディキャンディ
アビ

弱化の練撃Ⅲ(腕力)
攻撃命中時、対象の腕力を低下させる(確率大/効果大)
攻撃命中時、自身のBPを回復する(確率大/+3)
タチアナタチアナ
アビ

ピコッとおかわり
タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時、「ピコッとハンマー」が発動する(確率特大)
(技Rank1で発動)
※「通常攻撃」「R杯で伝承した技・術」「本アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない
オグニアナオグニアナ
アビ

能力弱体Ⅲ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果大)
ヌサカーンヌサカーン
アビ

チェイススナッチ
通常攻撃を命中させた時、「パワースナッチ」が発動する
パワースナッチ
闇術/攻撃/威力C/間接/敵単体(陰)攻撃する
攻撃命中時、自身のHPを回復(効果小)し、さらに、対象の腕力を低下(効果小)させる(術Rank1で発動)
おたまおたま
アビ

じって反撃
攻撃を受けた時、直接攻撃に対してじってでカウンター攻撃する(技Rank1で発動)
アビ

能力弱体Ⅳ(腕力)
攻撃命中時 対象の腕力を低下させる(確率中/効果特大)
シリューシリュー
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
オトマンオトマン
アビ

能力削弱Ⅳ(腕力)
[ターン開始時]ランダムな敵1体の腕力を低下させる(確率中/効果特大)
パウルスパウルス
アビ

能力弱体Ⅳ(腕力)
攻撃命中時 対象の腕力を低下させる(確率中/効果特大)
イーヴリンイーヴリン
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
キャットキャット
アビ

能力弱体Ⅳ(腕力)
攻撃命中時 対象の腕力を低下させる(確率中/効果特大)
せんせいせんせい
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
ジニージニー
アビ

能力妨害Ⅳ(腕力)
[ラウンド開始時] ランダムな敵1体の腕力を低下させる(効果特大)
バーバラバーバラ
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
キャットキャット
アビ

能力弱体Ⅲ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果大)
レンレン
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
ワグナスワグナス
アビ

能力弱体Ⅲ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果大)
タチアナタチアナ
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
ボクオーンボクオーン
アビ

能力弱体Ⅲ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果大)
キャットキャット
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
ヨハンヨハン
アビ

能力弱体Ⅰ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果小)
ルージュルージュ
アビ

能力弱体Ⅰ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果小)
レオニードレオニード
アビ

能力弱体Ⅰ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果小)
トーマストーマス
アビ

能力弱体Ⅰ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果小)
シエロシエロ
アビ

能力弱体Ⅰ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果小)
ホークホーク
アビ

能力弱体Ⅰ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果小)
ゲラ=ハゲラ=ハ
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
ジニージニー
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
カタリナカタリナ
アビ

能力弱体Ⅱ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果中)
ジニージニー
アビ

能力弱体Ⅲ(腕力)
攻撃命中時対象の腕力を低下させる(確率中/効果大)

絞り込み条件を設定しよう

検索
武器種
分類
検索する

腕力デバフの効果/仕様

物理攻撃のダメージ/命中率を下げられる

腕力デバフを付与すると、剣や斧など一部を除く物理攻撃のダメージを減少させることができる。物理火力の高い相手に対して有効だ。さらに割合的には低いが技の命中率にも関係しているので回避パーティを使う際の選択肢にもなりえる。

重ねがけが可能

デバフ技は重ねがけが可能。重ねがけすることで、よりステータスの減少が大きくなり効果的。ただし、ボスによっては一定値以上デバフをかけると特殊な行動をする可能性もあるので注意。

付与確率は知力に依存

腕力デバフの付与は、対象の耐性/精神と使用者の知力に依存する。腕力デバフを効率よく付与させたい場合は精神ダウン、または知力アップを使えるキャラを編成しよう。

弱体破りで対策されてしまう

デバフ技は弱体破りという技で全て解除されてしまう。ボスによっては、定期的に使うものも存在するので、別の攻略方法で戦うか、解除後にすぐにデバフを入れて再び弱体化させて対策しよう。

ロマサガRSのキャラ関連記事

▶スタイル(キャラ)評価一覧

最新キャラ情報

制圧戦記念ガチャ

ロマサガRSのキャラ一覧

武器種別キャラ

シリーズ別キャラ

性別別キャラ

各性別キャラ一覧
男性男性女性女性性別不明性別不明

デバフ/状態異常持ちキャラ

技・術一覧

▶技・術一覧
範囲攻撃キャラ
縦一列攻撃縦一列攻撃横一列攻撃横一列攻撃

排出ガチャ別一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Akatsuki Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
リセマラ情報
最新ガチャ情報
制圧戦記念ガチャ
発売記念ガチャ
常設ガチャ
最新クエスト攻略
イベント
螺旋回廊
250階260階
270階280階
290階300階
310階320階
330階340階
350階360階
370階380階
390階400階
追憶の幻闘場
クジンシーリアルクィーン
デスマスタードマファ
ワイバーン大野盗
シグフレイ金獅子姫
ヴァンパイアレディメガリスドラゴン
道を塞ぐ者カエル戦士
ブッチャービーナス
アラケスロアリングナイト
闘者の関門
ロックブーケビューネイ
せいりゅうアディリス
フリークエスト
    フリークエスト攻略まとめ
    若月堅兜常夏
    烈士美景星友
    伝承昇龍争覇
    黎明
    宿命バカンス花火
    キャラ/スタイル情報
    武器種別キャラ一覧
    大剣
    棍棒体術
    小剣
    シリーズ別キャラ一覧
    性別別キャラ一覧
    デバフキャラ一覧
    状態異常キャラ一覧
    その他キャラ一覧
    初心者記事
    必見!お役立ち記事
    ゲームシステム
    施設情報
    キャラ育成
    スタイル関連
    装備関連
    ツール系
    ×