ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の若月の記録の攻略です。ロマサガRS若月の記録の報酬や謎解きの答え、周回おすすめ場所、隠された道標についても掲載。
▶フリークエストモードの攻略まとめを見る
若月の記録の攻略と報酬
| 追加日 | 6/2〜 | 
|---|
| 全クリア報酬 | 3000ジュエル | 
|---|
| 宝箱報酬 | SSS弓「語り部の和弓」 | 
|---|
まずは再生の絆ZEROを攻略しよう
若月の記録に挑戦する時はまず最初に再生の絆ZEROのクエストレベルを10にしよう。そうすればいずれかのクエストが解放されるのでどんどん先に進めるようになる。
Lv99報酬一覧
| 崩落した回廊1 | 鏡花の剣(光+)ジェラール+99% | 
|---|
| 崩落した回廊2 | 鏡花の小剣(器+)サイレンス+99% | 
|---|
| 庭園1 | 鏡花の大剣(光+)最終皇帝(女)+99% | 
|---|
| 庭園2 | 鏡花の弓(水+)リズ・リンウッド+99% | 
|---|
| 広間1 | 鏡花の剣(力+)ハリード+99% | 
|---|
| 広間2 | 鏡花の斧(力+)エレン+99% | 
|---|
| 財宝の部屋1 | 鏡花の大剣(力+)ガラハド+99% | 
|---|
| 下層 | 鏡花の槌(力+)ヒューズ+99% | 
|---|
| 光差し込む場所 | 鏡花の剣(力+)ウルピナ+99% | 
|---|
| 断崖1 | 鏡花の小剣(器+)セルマ+99% | 
|---|
| 断崖2 | (水)鏡花の杖(知+)海の主の娘+99% | 
|---|
| 荒れた高地1 | 鏡花の手甲(速+)せんせい+99% | 
|---|
| 荒れた高地2 | 鏡花の槍(力+)ナイトハルト+99% | 
|---|
| 斜陽の高地1 | 鏡花の剣(力+)エデル+99% | 
|---|
| 斜陽の高地2 | 鏡花の銃(光+)エミリア+99% | 
|---|
| 高原 | 鏡花の小剣(器+)ツバキ+99% | 
|---|
| 獣道 | 鏡花の手甲(速+)クィーン+99% | 
|---|
| 財宝の部屋2 | 鏡花の弓(器+)クローディア+99% | 
|---|
| 開けた場所 | 鏡花の剣(力+)イスカンダール+99% | 
|---|
| 落陽 | 鏡花の銃(器+)メカ+99% | 
|---|
| 河辺1 | 鏡花の斧(力+)ストルムィクネン+99% | 
|---|
| 河辺2 | 鏡花の槍(力+)コーデリア+99% | 
|---|
| 花開く湖畔1 | (風)鏡花の杖(知+)ビューネイ+99% | 
|---|
| 花開く湖畔2 | 鏡花の槌(力+)タチアナ+99% | 
|---|
忘れられた場所 (隠しステージ) | (闇)鏡花の杖(知+)イーヴリン+99% | 
|---|
隠された広間 (隠しステージ) | SSS棍棒「竜頭の戦鎚」 | 
|---|
若月の記録の攻略のコツ
謎解き後解放のクエストを周回する
各クエストの謎解きを達成した後に解放されるクエストは通常のものよりも、50%クエストEXPが多く入手できる。1周分のEXPが多いので早めにレベルを上げやすい。
CPアビリティ持ちを編成する
今回のガチャキャラなど特定のスタイルは、編成するとクエストEXPが100%追加される。上記の謎解き後クエストと合わせると250%のEXPを稼ぐことが可能だ。
行動回数◯回以内は追撃はNG
謎解きの中の「行動回数◯回以内でクリア」を達成する時は、アビリティによる追撃(かみなど)も行動回数にカウントされる。ただし、連続攻撃技や技の効果での追撃(セルマの楠花咲きなど)は行動回数1回となるので覚えておこう。
遺跡の謎解きまとめ
崩落した回廊1
1個目
| 謎解き1 | 
|---|
| 崩落した回廊1-3を行動回数5回以下でクリア | 
サルーインと全体斬がいれば4手でクリア可能。サルーインには配布SSS武器を装備させておこう。
2個目
崩落した回廊2
| 謎解き | 
|---|
| 崩落した回廊2-5を行動回数5回以下でクリア | 
| 編成(陣形:波状の陣) | 
|---|
| ① | ② | ③〜⑤ | 
|---|
 リアム (ガンナーズアサルト) |  アラケス (グランドトランプル) | 火力バフ役 | 
リアムとアラケスで4手でクリアが可能。火力が低いので、もし足りない場合は育成してから挑戦しよう。
庭園1
1個目
| 謎解き1 | 
|---|
| 「人間の頃からパワー系の肉体派だった」キャラを編成してクエストをクリア | 
ダンターグを入れれば達成
庭園1の謎解きの答えはダンターグ。ダンターグを編成していずれかのクエストをクリアすれば達成となる。
2個目
| 編成(陣形:波状の陣) | 
|---|
| ① | ② | ③〜⑤ | 
|---|
 グレイ (居合・氷舞一閃) |  ガラハド (アイスの山風) | 火力バフ役 | 
R1をグレイで、R2をガラハドで突破する編成。ガラハドの火力が足りない場合は、配布SSS武器を装備させよう。
庭園2
1〜2個目
| 謎解き1 | 
|---|
| この場所で30の魂を捧げよ | 
| 謎解き2 | 
|---|
| この場所で50の魂を捧げよ | 
庭園2内のクエストで敵を30/50体倒せば達成。上記画像のクエストが敵の数が多くておすすめ。
3個目
上記画像のクエストにまれに登場するバルバルを10体倒せば達成。
広間1
| 謎解き | 
|---|
| 「魔法一家の末娘」キャラを編成してクエストをクリア | 
ジュディを入れれば達成
広間1の謎解きの答えはジュディ。ジュディを編成していずれかのクエストをクリアすれば達成となる。ジュディはプラチナガチャでのみ入手可能。
広間2
広間2内のクエストで敵を100体倒せば達成。上記画像のクエストが敵の数が多くておすすめ。
下層
上記画像のクエストにまれに登場するうらみをもつししゃを10体倒せば達成。
洞窟の謎解きまとめ
光差し込む場所
| 謎解き | 
|---|
| 「まだ幼い弟と妹のために働いている。面倒見のいいおねお姉ちゃん」キャラを編成してクエストをクリア | 
アニーを入れれば達成
光差し込む場所の謎解きの答えはアニー。アニーを編成していずれかのクエストをクリアすれば達成となる。
山岳地帯の謎解きまとめ
断崖1
かえるの王様を10体倒すミッション内容だが、断崖1の中ではかえるの王様は出現しない。「記録内」なので若月の記録のどのクエストでもカウントされる。さっさとレベル10にしてかえるの王様が出現する「花開く湖畔2」を解放しよう。
かえるの王様の場所
▼花開く湖畔2はこちら断崖2
上記画像のクエストにまれに登場するイフリートを10体倒せば達成。
斜陽の高地1
斜陽の高地1内のクエストで敵を100体倒せば達成。上記画像のクエストが敵の数が多くておすすめ。
斜陽の高地2
攻略パーティ例
セルマとメロトセロイの高火力技で2手ずつ突破する編成。どちらも直接攻撃なのでハーディとの相性もよくダメージを出しやすい。
高原
上記画像のクエストにまれに登場するヴァンパイアレディを10体倒せば達成。
荒れた高地1
| 編成(陣形:神速陣) | 
|---|
| ① | ②〜⑤ | 
|---|
 サルーイン (撃剣破) | 火力バフ役 | 
サルーインがいれば2手でクリア可能。サルーインには配布SSS武器を装備させておこう。
荒れた高地2
攻略パーティ例
R1はかみのODしゅくせいの4連撃で突破し、R2はシルバーやメロトセロイで突破する。3〜4の部分にはダメージ上昇アビを持っているキャラで火力の底上げをしよう。
古き森の謎解きまとめ
獣道
開けた場所
羅刹を10体倒すミッション内容だが、開けた場所の中では羅刹は出現しない。「記録内」なので若月の記録のどのクエストでもカウントされる。さっさとレベル10にして羅刹が出現する「獣道」を解放しよう。
羅刹の場所
▲獣道はこちら落陽
| 謎解き | 
|---|
| 「大人しい性格だが、その巨体を恐れないものはいない。」キャラを編成してクエストをクリア | 
ブラウを入れれば達成
光差し込む場所の謎解きの答えはブラウ。ブラウを編成していずれかのクエストをクリアすれば達成となる。
河辺1
| 謎解き | 
|---|
| 「東の術士」キャラを編成してクエストをクリア | 
バイメイニャンを入れれば達成
庭園1の謎解きの答えはバイメイニャン。バイメイニャンを編成していずれかのクエストをクリアすれば達成となる。
河辺2
河辺2内のクエストで敵を50体倒せば達成。上記画像のクエストが敵の数が多くておすすめ。
花開く湖畔1
攻略パーティ例
| 編成(陣形:マギアファイト) | 
|---|
| ① | ②〜④ | ⑤ | 
|---|
 アーニャ (ユニヴェールエクラ) | 火力バフ役 |  かみ (しゅくせい) | 
R1はかみのODしゅくせいの4連撃(追撃×)で突破し、R2はアーニャのユニヴェールエクラ+追撃で突破する。2〜4の部分にはダメージ上昇アビを持っているキャラで火力の底上げをしよう。
花開く湖畔2
攻略パーティ例
セルマとメロトセロイの高火力技で2手ずつ突破する編成。どちらも直接攻撃なのでハーディとの相性もよくダメージを出しやすい。
隠された道標の答え
忘れられた場所
| 答え | 
|---|
| 古き森花開く湖畔2をパウルスを編成して龍陣(改はNG)で10回クリア(クエストはどこでも可) | 
| 報酬 | 
|---|
| (闇)鏡花の杖(知+)イーヴリン+99% | 
隠された広間
| 答え | 
|---|
| 遺跡 下層をアウナスを編成してデザートランス(改はNG)で10回クリア(クエストはどこでも可) | 
| 報酬 | 
|---|
| SSS棍棒「竜頭の戦鎚」 | 
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るRS3発売記念ガチャ
常設コンテンツ
 
ログインするともっとみられますコメントできます