ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のキドラントの町長【わたしが町長です】(A)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
キドラントの町長の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 2.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・腕力/知力デバフを閃く |
Lv50時のステータス補正値
| 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 31%+3 | 50%+10 | 22%+3 | 31%+3 |
| 知力 | 精神![]() | 愛 | 魅力 |
| 27%+3 | 50%+6 | 8%+3 | 17%+3 |
キドラントの町長の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| ハードヒット | |||
| BP4(◆) | C | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | |||
| ハードヒット+ (練達後) | |||
| BP4(◆) | B | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 骨砕き | |||
| BP8(◆◆) | B | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する[特効:骨] 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |||
| 骨砕き+ (練達後) | |||
| BP8(◆◆) | A | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する[特効:骨] 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 脳天割り | |||
| BP9(◆◆) | A | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) | |||
| 脳天割り+ (練達後) | |||
| BP9(◆◆) | S | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) | |||
アビリティ
| 【初期解放】大物オーラ |
|---|
| [ターン開始時]自身を挑発状態にする(確率小/効果中/効果4ターン) |
| 【Lv10で解放】バトルマニア(精神) |
| 攻撃対象を倒した時自身の精神を上昇させる(確率小/効果大) |
| 【Lv30で解放】折れない心 |
| [瀕死時]被ダメージを軽減する(効果大) |
キドラントの町長の覚醒・継承おすすめ技
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 町長の舞 | 【BP4/威力D】 回復/自身自身のHPを回復する 自身を挑発状態にする(効果小/効果4ターン) 自身の精神を上昇させる(効果小) | キドラントの町長 |
| ラットフェスティバル | 【BP9/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 自身の精神を上昇させる(効果小) 練達後: 威力D→B 効果追加:毒 | |
| 四方八方撃 | 【BP11/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 自身の精神を上昇させる(効果大) 練達後: 効果追加:マヒ | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 脚砕き | 【BP1/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) | キドラントの町長(イベント) |
| 大震撃+ | 【BP10/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) 攻撃命中時、対象をマヒさせる(確率中/効果4ターン) | |
| 町長の誘い | 【BP13/威力-】 補助/敵全体[使用回数制限:バトル中1回] 対象に「ネズミへの生贄」を付与する(効果バトル中永続) 自身に「ネズミの罠」を付与する(効果バトル中永続) ネズミへの生贄 [ターン開始時] 自身の体力・精神を低下させる(確率特大/効果大) ネズミの罠 [タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時] 「ラットフェスティバル+」が発動する (技Rank1で発動) ※「特殊状態の効果により発動する技・術」「アビリティ効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」「溜め技・術」は含まない ラットフェスティバル+ 威力B 攻撃/遠/間接/敵全体(打) 全体攻撃する 自身の精神を上昇させる(効果小) 攻撃命中時、対象を毒状態にする(確率中/効果4ターン) |
キドラントの町長の評価
キドラントの町長Aは育てるべき?
デバフ要員として運用
町長は、閃く技で腕力/知力のどちらも下げることができる。敵の攻撃の種類によって使い分けることができる点が魅力的。
プロフィール・詳細
キドラントの町長の詳細
| キャラ名 | キドラントの町長 | 武器種 | 棍棒 |
|---|---|---|---|
| ロール | ジャマー | 術適正 | - |
| LP | 4 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | ロマサガ3 | ||
| 入手方法 | ・配布 | ||
| フレーバーテキスト | |||
| わたしが町長だが、何か用かね?ああ、君か。君のことは覚えておるよ。たしか、ツヴァイクにお使いを頼んだ人だったかね。違う?では、ポドールイにお使いを頼んだ人だね。えっ、違う? | |||
別スタイル一覧
キドラントの町長 | キドラントの町長(イベント) | キドラントの町長 |
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| -25 | +25 | -65 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+1 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 精神+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 精神+1 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 精神+1 | Lv38 | 体力+2 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 体力+3 |
| Lv18 | 体力+2 | Lv50 | 全能力値+2 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
レグルス前編ガチャ
| シィレイガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
シィレイ | レオン | ウルピナ |
ログインするともっとみられますコメントできます