ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の偽ロビン(サガ魂)【見よ!この身のこなし】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
サガ魂ガチャ
▶ウォードガチャの当たりはこちら偽ロビン(サガ魂)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 8.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | ![]() |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・行動前に攻撃を受けると被ダメを大幅軽減 └自身をディレイにする効果で常時行動前防御が可能 ・攻撃被弾時味方に攻撃/防御強化&BP+1回復付与状態になれる |
Lv50時のステータス補正値
| 腕力 | 体力![]() | 器用さ | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 32%+5 | 110%+14 | 108%+5 | 62%+5 |
知力![]() | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 92%+14 | 102%+5 | 52%+5 | 42%+5 |
偽ロビン(サガ魂)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| 巧突 | |||
| BP1(◆) | D | 突 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 自身の器用さを上昇させる(効果中) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| ロビンズマーク | |||
| BP11(◆◆◆) | SSS | 突 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(突) 攻撃前、自身に「攻撃強化」(効果大/効果2ターン)を付与する その後、攻撃する | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| バレルアサルト | |||
| BP13(◆◆◆) | SSSS | 突+打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/ディレイ/敵単体(突+打) 攻撃する 自身に「着地失敗(2回)」(効果ターン数制限なし)を付与する 着地失敗(2回) [ターン開始時] 自身に「後攻態勢」(効果1ターン)を付与する(上限回数:2回) 後攻態勢 行動がディレイになる | |||
アビリティ
| 【初期解放】怪傑の身のこなし |
|---|
| 攻撃を受けた時、自身が行動前状態の場合、被ダメージを軽減する(効果超極大) [味方が攻撃を受ける時] 味方への攻撃を身代わりで受け、被ダメージを軽減する(効果特大) [ロビンズマーク、バレルアサルトを発動後] 自身に「怪傑の証」(効果3ターン)を付与する [ロビンズマークを命中させた時] 「スクリュードライバ+」が2回発動する (技Rank1で発動) ただし、攻撃命中時、自身に「防御弱化」(効果極大/効果1ターン)を付与する 怪傑の証 攻撃を受けた時、以下の効果が発動する(上限回数:4回) ・自身以外の味方生存者全体に「攻撃強化」(効果中/効果2ターン)を付与する ・自身以外の味方生存者全体に「防御強化」(効果小/効果2ターン)を付与する ・味方生存者全体のBPを回復する(+1) スクリュードライバ+ 威力SSS 攻撃/近/直接/敵単体(突) 攻撃する[特効:女性] 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中) 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果中) |
| 【Lv10で解放】ブロックヒーリングフォースⅠ |
| 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大) [ターン終了時] 自身のHPを回復する(効果極小) 自身のBPを回復する(+1) |
| 【Lv30で解放】小剣の極み |
| 小剣装備時、攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大) 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大) |
ロビン(偽)の覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技・術
| 技・術名 | BP | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 巧突 | BP:1→0 | ◆ |
| ロビンズマーク | BP:11→8 | ◆◆◆ |
| バレルアサルト | BP:13→10 | ◆◆◆ |
全ての技に使い道があるので覚醒は必須。
無理に継承させる必要はない
偽ロビンは、手持ちの技で強力なコンボが組めるため、継承は不必要。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 高速突き | 【BP5/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 練達後: 威力D→C BP5→3 | 偽ロビン(ドロップ) |
| 円舞剣 | 【BP11/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(突)全体攻撃する 練達後: 威力C→B BP11→10 | |
| 乱れ突き | 【BP12/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 練達後: 威力SS→SSS BP12→11 | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| フェイント | 【BP3/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) 練達後: 威力E→C BP3→2 | 偽ロビン |
| アクセルスナイパー | 【BP8/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 自身の素早さが上昇する(小) 練達後: 威力B→A | |
| 金のトロイメライ | 【BP14/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 練達後: 威力SS→SSS BP14→12 | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| カットイン | 【BP4/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 練達後: 威力D→C | ロビン(偽) |
| スネークショット | 【BP9/威力A】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する[特効:カエル] | |
| スクリュードライバー | 【BP13/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する[特効:女性] 練達後: 威力S→SSS BP13→11 効果追加:腕力/素早さ低下 |
偽ロビン(サガ魂)の評価
行動前軽減で耐久しやすい
偽ロビンは、「怪傑の身のこなし」で行動前に攻撃を受けると被ダメージを軽減できる。通常の行動では敵の行動前に行動する場合もあるが、ディレイ技の「バレルアサルト」を使うと次の2ターンはディレイ行動になれる。敵よりも遅く動きやすくなるので条件を満たしやすい。
被弾時に味方強化とBP回復が可能
ロビンズマークやバレルアサルトを使うと自身に「怪傑の証」を付与する。怪傑の証の効果中は、4回まで被弾時に味方全体に攻撃/防御強化やBP+1を付与できる。かばうで攻撃を受けに行くこともできるので発動はさせやすい。
SSS威力で3連続攻撃が可能
「ロビンズマーク」を使うと追撃でSSS威力の「スクリュードライバ+」が2回発動する。攻撃強化の掛かったSSS威力3回で攻撃できるので、瞬間火力は高め。攻撃時に防御弱化になるデメリットはあるが、ディレイ状態であれば安全。またバックコンセントレーションで常時ディレイにすればバレルアサルトを挟む必要は無くなる。
プロフィール・詳細
偽ロビン(サガ魂)の詳細
| キャラ名 | ロビン(偽) | 武器種 | 小剣 |
|---|---|---|---|
| ロール | ディフェンダー | 術適正 | - |
| LP | 6 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | ロマサガ3 | ||
| 入手方法 | ・ウォードガチャ | ||
| フレーバーテキスト | |||
| 私を偽ロビンだと貶めようとしているキミ!キミにこんな真似が出来るかね?そうか、出来ないから僻んでいたんだな。キミは志を高く持つべきだ。そうすれば、いつか怪傑ロビンになれるぞ。 | |||
別スタイル一覧
偽ロビン(ドロップ) | 偽ロビン(サガ魂) | 偽ロビン |
ロビン(偽) |
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| -45 | +25 | +65 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 知力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 体力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 体力+3 | Lv38 | 体力+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 知力+5 |
| Lv18 | 知力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
リベンジオブセブンガチャ
| ロックブーケガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
ロックブーケ | ノエル | オアイーブ |
| モミジガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
モミジ | ロリカリア | リアルクィーン |
ログインするともっとみられますコメントできます