ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の螺旋回廊440階アルビオンの攻略情報をまとめています。入手できる報酬や攻略おすすめキャラ/パーティも掲載!
▶螺旋回廊の攻略まとめはこちら階層毎の攻略を見る(タップで開く)螺旋回廊440階の攻略のコツ
打/突/冷耐性を上げておこう

アルビオンは、打/突/冷属性の攻撃を使う。Resistになるように+35まで耐性を上げておこう。
偶数ターンに雷属性で攻撃しよう

アルビオンは、偶数ターンに雷属性を含む攻撃を当てると冷属性攻撃弱化と雷属性防御弱化を付与できる。被ダメを減らしながら、与ダメを増やせるので雷属性が使えるキャラ偶数ターンに攻撃を集中させよう。
5連携すると防御弱化を付与できる

アルビオンに対して5連携で攻撃するとターン終了時に「5つの傷跡」を発動させて攻防弱化を自身に付与する。次ターンが偶数ターンであればさらにダメージが稼ぎやすくなる。OD連携も対象なのでODを使うときは5人で使うといい。
適正キャラが揃うまで待つのもアリ
クリアが難しいと感じたら一旦放置しておくのも手。時間が経てば、育成上限も上がり、適正キャラも増えていくので攻略しやすくなる。今後のガチャ次第では簡単になっていくので、急いでクリアする必要は無い。
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・補助技で自身と味方単体に冷/雷光撃時火力上昇アビを付与 ・プラズマレーザー発動時防御強化&プラズマレーザーで追撃 |
![]() | ・敵に熱雷被弾時防御弱化やデバフアビを毎ターン付与 ・リキャスト技をODで使うと追撃が発生 |
![]() | ・3ターン毎に使えるリキャスト技で連続攻撃 ・攻撃時打雷弱化付与+全体打雷強化 |
![]() | ・突+雷の3連撃技を使うと同技で3回追撃 ・味方に攻撃時全体攻防強化を、敵には被弾時体力/知力/精神デバフを付与 |
![]() | ・2,3ターン目で自身に追撃を付与 └合計20回攻撃が可能 |
![]() | ・6連追撃×2でダメージが稼げる ・味方に斬攻撃時攻撃強化/雷攻撃時防御強化アビを付与 └ターン終了時回復アビも2個付与 |
![]() | ・技2/3で味方の銃キャラ強化か打雷強化を使い分け └銃強化は被ダメ軽減もできる |
![]() | ・味方に攻撃時複数の能力デバフを付与 ・敵には打/雷被弾時防御弱化&確率で複数能力デバフを付与 ・攻撃時&weak攻撃時で5連追撃が発動 |
![]() | ・リキャスト技とアビリティで打/雷被弾時防御弱化を敵に付与できる ・攻撃時全能力デバフを付与 |
螺旋回廊440階の敵の情報
アルビオンの情報
特性 | 水棲 |
---|---|
アビ | ・偶数ターンに雷属性を含む攻撃を受けると冷属性攻撃弱化と雷属性防御弱化を付与 ・3の倍数ターンに敵全体に防御弱化5個を付与 |
属性/状態異常耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
0 | -45 | 0 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
-45 | -45 | 0 | 0 |
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
---|---|---|---|
+999 | +999 | +999 | +999 |
眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
+999 | +999 | +999 | +999 |
狂戦士 | 気絶 | ||
+999 | +999 |
ログインするともっとみられますコメントできます