ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のヴァンパイアレディ(追憶の幻闘場)の攻略情報を掲載しています。おすすめキャラや攻略パーティもまとめています。
▶追憶の幻闘場の攻略まとめへ戻るヴァンパイアレディの攻略のコツ
能力強化を解除して回復量を減らす
ヴァンパイアレディは、偶数ターンにHP吸収攻撃「吸血」「ブラッドドレイン」「サクション」を使ってくる。偶数ターンの開始時に自身の愛を上昇させるので、そのままにしておくと1回で80万近く回復されてしまう。ダメージが追いつかなくなるので、愛バフを解除できるキャラを編成しよう。
回避すると回復そのものを無効化
HP吸収攻撃に対して回避できれば回復自体を無効化することが可能。愛バフが無くても25万近く回復されるので、回避持ちを狙われやすい場所に配置しておくのもアリ。
LPダメージに注意
ヴァンパイアレディは、LPを削る「ライフスティール」を頻繁に使う。特定のキャラだけ狙われるような状況を作ってしまうと長期戦ができなくなってしまうので注意しよう。
火力で押し切るのもアリ
ヴァンパイアレディ攻略の要はバフ解除だが、2ターン毎の回復量を上回るほどのダメージを与えられるなら火力で押し切ることも可能。解除役が少なかったり、強力なカウンター持ちがいる場合は、バフ解除をせずに攻略するのもアリ。
攻略おすすめキャラ/パーティ
剣の戦録
▶剣キャラ一覧はこちら攻略パーティ
バフ解除キャラを入れずに火力で押し切る編成。鬼八やウルピナのODで一気に削れるので、偶数ターンの回復前に削り切るイメージで攻撃していこう。
大剣の戦録
能力解除持ち | ||
---|---|---|
オトマン |
攻略パーティ
オトマンのバフ解除で回復量を減らす戦法。オトマンは挑発で狙われやすいにも関わらず、打たれ弱いのでノエルのかばうで守ってあげると良い。最終皇帝の唐津藤花斬で毒霧を回避できれば毒にならないのでHPを保ちやすい。
斧の戦録
▶斧キャラ一覧はこちら攻略パーティ
ストルムィクネンのODでバフを解除しつつ戦う編成。連続して被弾しないと最初の回復の2ターン目までにODを溜めるのは難しいので、本格始動するのは3ターン目から。それまではBPを溜めたり、補助技で準備しておこう。
棍棒の戦録
能力解除持ち | ||
---|---|---|
パウルス |
攻略パーティ
パウルスのバフ解除を軸に攻めていく編成。主に火力要員となるふくめんとボクオーンを守りつつ戦っていこう。ボクオーンのアビリティが序盤に発動しないようであればリタイアしていい結果が出るまでやり直すのもアリ。
体術の戦録
▶体術キャラ一覧はこちら攻略パーティ
バフ解除役はハーディ。アシュラやドレッドクィーンなど火力に貢献できるキャラが多いので他の武器に比べ削りやすい。アルカイザーのグローリーフォースの回避で吸収を無効化すれば短期決戦も狙える。
銃の戦録
▶銃キャラ一覧はこちら攻略パーティ
最終防衛システムの強化キャンセラーでバフを解除しよう。被ダメが痛いのでエミリアやステスロスなど全体回復が可能なキャラがいると安定して攻略しやすい。
槍の戦録
▶槍キャラ一覧はこちら攻略パーティ
編成(陣形:ミスティックライン) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
エパミノンダス | スービエ | ようせい(ブラウニー) | コーデリア | 聖王 |
エパミノンダスに能力解除技を継承させた編成。聖王でサポートしつつ、ようせいやスービエでダメージを稼いでいこう。エパミノンダスもBPが余った時のみ攻撃に参加してもいい。
小剣の戦録
▶小剣キャラ一覧はこちら攻略パーティ
アーニャにエトワールドールを継承させて能力解除を行う。ヒルダは補助技でかばうと付与すると、LP技で削られやすくなってしまうので使うかどうかは自由だ。
弓の戦録
▶弓キャラ一覧はこちら攻略パーティ
ラベールのOD満タンにできる技でナルセスのOD攻撃バフ解除を高回転で回す運用。火力は低めだが、リズやシィレイの全体回復もあるので耐久は安定しやすい。
杖の戦録
▶杖キャラ一覧はこちら攻略パーティ
イゴマールのバフ解除をメインに立ち回る編成。火力の高いジョーやジュディでガンガン削っていこう。
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る発売記念2025ガチャ
ホークガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
ホーク(RS1/MS) | ゲラ=ハ | ジュエルビースト |
グレイガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
グレイ | ガラハド | ミリアム |
ログインするともっとみられますコメントできます