ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の闘者の関門-ロックブーケ-の攻略情報をまとめています。攻略おすすめキャラ/パーティも掲載!
▶闘者の関門の攻略まとめに戻る闘者の関門-ロックブーケ-の攻略のコツ
雷/陰属性の対策をしよう

ロックブーケは、雷/陰属性攻撃を使う。他属性の技はダメージの無い補助技なので、雷/陰対策だけしておけばいい。
男性キャラを編成するときは魅了に注意

ロックブーケは、男性キャラを魅了状態にする「テンプテーション」を使用する。精神や状態異常耐性が高ければ、魅了にならないので男性キャラを編成する時は補助できるキャラと共に編成しよう。
攻略おすすめスタイル
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・間接攻撃軽減がボスの攻撃に有効 ・弱点でなくても火力が出せる |
![]() | ・追撃付与による火力と防御強化による軽減で安定しやすい ・魅了に注意 |
![]() | ・敵が単体なので常時攻防強化の恩恵を得られる ・単体攻撃強化を味方に付与できる |
![]() | ・味方が攻撃を受けると自身に追撃を付与 ・魅了に注意 |
![]() | ・突属性の追撃で安定してダメージが出せる ・剣/大剣/小剣キャラを強化 |
![]() | ・突属性弱化付与でダメージが稼ぎやすい |
![]() | ・高い単体火力でボスを削りやすい |
![]() | ・OD時の単体火力が高い └オート向きでは無い |
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る
サガフロ2発売記念ガチャ
ギュスターヴガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ウィルガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます