ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のパウルス(プラチナ)【鎮魂】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
グゥエインUDXガチャ
フォルネウスUDXガチャは引くべき?パウルス(プラチナ)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 6.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・デバフ特化の技/アビリティ構成 ・腕力ダウン付与を狙いやすい ・HP回復できる攻撃技で耐久力が高い |
Lv50時のステータス補正値
| 腕力 | 体力 | 器用さ![]() | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 82%+5 | 65%+5 | 78%+13 | 77%+15 |
知力![]() | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 64%+5 | 58%+5 | 39%+5 | 23%+5 |
パウルス(プラチナ)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| ブロウヒール | |||
| BP6(◆) | D | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 自身のHPを回復する(効果小) | |||
| ブロウヒール+ (練達後) | |||
| BP4(◆) | C | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 自身のHPを回復する(効果小) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 骨砕き+ | |||
| BP8(◆◆) | A | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する[特効:骨] 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| 流星轟翔撃 | |||
| BP14(◆◆◆) | SS | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる( 効果小 ) | |||
| 流星轟翔撃+ (練達後) | |||
| BP13(◆◆◆) | SSS | 打 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中) 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる( 効果中) | |||
アビリティ
| 【初期解放】能力弱体Ⅳ(体力) |
|---|
| 攻撃命中時、対象の体力を低下させる(確率中/効果特大) |
| 【Lv10で解放】能力弱体Ⅳ(腕力) |
| 攻撃命中時 対象の腕力を低下させる(確率中/効果特大) |
| 【Lv30で解放】バトルテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) |
パウルスの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| ブロウヒール | BP:6 | ◆ |
| 骨砕き+ | BP:8→6 | ◆◆ |
| 流星轟翔撃 | BP:14 | ◆◆◆ |
メインの攻撃手段を骨砕きにするため、通常→骨砕きのループが作れるよう覚醒必須。ブロウヒールは手動運用する場合に覚醒しよう。
継承おすすめ技
| 脳天割り+ | ▶パウルス(1.5周年)から継承可 【BP9/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) |
|---|---|
| ワイドスタンプ | ▶パウルス(前夜祭)から継承可 【BP9/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する |
腕力ダウンだけでなく、脳天割り継承で知力ダウンも狙いやすくなる。威力が優秀でダメージソースになるのも◯。ワイドスタンプも脳天割り同様に2回使えるので全体デバフも可能。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| ワイドハンマー | 【BP5/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する | パウルス(1.5周年) |
| 脳天割り+ | 【BP9/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体 (打) 攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) | |
| 旋空廻転撃 | 【BP15/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 自身の腕力を上昇させる | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| カチ上げ | 【BP5/威力B】 攻撃/近/直接/ディレイ/敵単体(打)攻撃する | パウルス(前夜祭) |
| ワイドスタンプ | 【BP9/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 練達後: 威力C→B | |
| どら鳴らし+ | 【BP12/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 殴りつけ+ | 【BP1/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | パウルス(3000万) |
| 壊震撃 | 【BP9/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(打+陰) 全体攻撃する 攻撃命中時、対象の腕力、体力、器用さ、素早さ、知力、精神、愛、魅力の能力アップ状態を解除する | |
| 天地墜崩撃 | 【BP13/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陰) 攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果大) 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果大) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 脚砕き | 【BP1/威力D】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) | パウルス(発売記念2024) |
| 滅魔乱撃 | 【BP13/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陰) 攻撃する(4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
| 七滅撃 | 【BP18/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(打+陰) 攻撃する(7回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、対象の体力を低下させる(効果小) | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 返し突き | 【BP5/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | パウルス |
| ダブルヒット | 【BP8/威力A】 攻撃/近/直接/敵単体(打)攻撃する | |
| 大震撃 | 【BP11/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(打)全体攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小) 練達後: 威力C→B BP11→10 効果変更:スタン小→中 効果追加:マヒ |
パウルス(プラチナ)の評価
デバフ特化のサポート役

体力ダウンで与ダメージ底上げ
アビリティの体力ダウンは、通常攻撃・技使用時のどちらでも発動する。体力ダウンにより物理攻撃の与ダメージが伸びるため、うまく入れば味方全体の火力アップに繋がる。
腕力ダウンで物理対策
アビリティでの腕力ダウンに加えて、骨砕き・流星轟翔撃でも腕力ダウン付与が可能。腕力依存の攻撃を多用する敵相手に、被ダメージを抑える上で有効活用しよう。
自己回復技で耐久力が高い

ブロウヒールは攻撃しつつ自身のHPを回復できる技。自己回復で耐久力が高く、長期戦でも粘り強くデバフ付与をしながら立ち回れる。
知力の低さが致命的
パウルスの知力補正は他のデバフ役と比べても低め。精神の高い敵相手だと思うようにデバフをかけられないので注意しよう。
プロフィール・詳細
パウルス(プラチナ)の詳細
| キャラ名 | パウルス | 武器種 | 棍棒 |
|---|---|---|---|
| ロール | ジャマー | 術適正 | - |
| LP | 6 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | ロマサガ3 | ||
| 入手方法 | ・プラチナガチャ | ||
| フレーバーテキスト | |||
| わが軍の前に敗れ去った者たちよ。敗北を嘆く必要はない。パウルスの軍に敗れるのは恥ではない。お前たちの願いはいつか叶うだろう。四魔貴族はいつの日か、この世界から追われるだろう。 | |||
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 器用さ+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 素早さ+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 素早さ+3 | Lv38 | 器用さ+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 素早さ+5 |
| Lv18 | 器用さ+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
レグルス前編ガチャ
| シィレイガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
シィレイ | レオン | ウルピナ |
ログインするともっとみられますコメントできます