ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の幻闘場武器(追憶武器)を作るべきかの記事です。おすすめの武器種や最終進化ステータスも掲載しています。
▶追憶の幻闘場の攻略まとめへ戻る追憶武器はどれを作るべき?
一つに絞って使うことがおすすめ

追憶武器の進化素材は、1ヶ月で限られた個数しか入手できない。そのため、複数の追憶武器を進化させていくと、どれも中途半端なまま持っておくことになる。どれか1つに絞って集中して素材をつぎ込むことがおすすめ。
強力なキャラの多い武器種がおすすめ
どの追憶武器を強化するか迷ったら単純に強いキャラが多い武器種がおすすめ。キャラ数自体が多い剣や大剣、槍などが無難。杖などは属性毎に武器が異なっているので決め打ちになってしまうので覚悟が必要。
術補正は無いので注意
通常の武器は術補正が無いため、ポルカやバートランドのように物理武器装備かつ術メインのキャラには向かない。物理武器ならば単純に腕力/器用さ依存の技を使えるキャラに装備させよう。
各武器種別の汎用性の高さ
汎用性 | 武器種 |
---|---|
高 | 剣/大剣/銃/槍/小剣 |
中 | 斧/棍棒/弓 体術(武器威力の影響が低いため) |
低 (使い手を選ぶ) | 杖(属性毎なので使いまわしにくい) |
クリアできない幻闘場の武器を強化する
追憶武器の恩恵が最も受けられるのは、武器種が統一される追憶の幻闘場。斧や弓など幻闘場の中でも難易度の高いものを楽にクリアするために追憶武器を強化するのもアリ。被ダメ軽減効果もあるので、高難易度でも耐えやすくなる。
▶追憶の幻闘場の攻略まとめを見る最終的には自分の好きな武器を強化しよう
キャラの多さや強さで決めるのもいいが、お気に入りのキャラに装備させてあげることも決め手になる。今後のスタイル追加次第では腐る可能性は相応にあるので、後悔しない選択をしよう。
追憶武器の最終進化一覧
武器 | ステータス | 錬成効果 |
---|---|---|
竜鱗の剣(剣) | 威力46 腕力+8/素早さ-3 | 常時与ダメ+90% 味方剣装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
月下美人(大剣) | 威力46 腕力+9/器用さ-3/素早さ-3 | 常時与ダメ+90% 味方大剣装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
ジルコンの斧(斧) | 威力46 腕力+10/器用さ-4/素早さ-3 | 常時与ダメ+90% 味方斧装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
アンバーの槌(棍棒) | 威力46 腕力+8/器用さ-3 | 常時与ダメ+90% 味方棍棒装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
迅雷風烈(体術) | 威力46 体力-4/素早さ+9 | 常時与ダメ+90% 味方体術装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
ブリューナク(銃) | 威力46 体力-3/器用さ+10/素早さ-4 | 常時与ダメ+90% 味方銃装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
エスパーダ・ロペラ(小剣) | 威力46 体力-4/器用さ+8/素早さ+3 | 常時与ダメ+90% 味方小剣装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
竜槍ゲイボルグ(槍) | 威力46 腕力+8/体力+4/器用さ-3/素早さ-4 | 常時与ダメ+90% 味方槍装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
エリスの弓(弓) | 威力46 体力-3/器用さ+8 | 常時与ダメ+90% 味方弓装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
アビススタッフ(杖) | 威力46 腕力-5/体力-5/知力+9/精神+4/愛+3/魅力+3 | 常時与ダメ+90% 味方杖装備者与ダメ+9%&被ダメ-9%(重複不可) |
追憶武器とは?
追憶の幻闘場で入手できる特別な武器

追憶武器とは、追憶の幻闘場の報酬で獲得できる特殊な練聖石がついた武器。進化していくとSS武器にまで育ち、強力なものとなる。
▶追憶の幻闘場の攻略まとめを見る追憶武器の進化には幻闘場素材が必要

追憶武器の進化には幻闘場で入手できる特別な素材が必要。交換個数や1ヶ月の入手個数が決まっているので、コツコツと溜めてSS武器に昇華させよう。
同武器種を強化できる
追憶武器の最大の特徴は、同武器種の味方に効果があるということ。最大で9%の与ダメ上昇&被ダメ軽減の効果を装備しているだけで味方全体に付与できる。
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るロマサガRS最新ガチャ記事

旧正月ガチャ2023
最新イベント
イベント | |
---|---|
![]() | ![]() |
メイン11話 | |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます