ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の混乱持ちキャラ(スタイル)一覧です。
▶全スタイル(キャラ)一覧に戻る混乱持ちスタイル一覧
キャラを条件で絞り込むスタイル | 技/効果 |
---|---|
![]() | アビ 【葉隠れの姫】 [バトル開始時] 自身のBPを回復する(+5) [ターン開始時] 味方生存者全体に「防御強化」(効果特大/効果1ターン)を付与する(上限回数:バトル中5回) [攻撃命中時] 自身のBPを回復する(+1) [転魂の願い(※)を発動後] 自身に「神秘の妖術」(効果バトル中永続)を付与する 自身に「ヒートアップ」(効果極大)を付与する 自身に「ディフェンスアップ」(効果中)を付与する [タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時] 「黒猫+」と「ジャッカル+」と「ナイトメア+」が発動する (それぞれ術Rank1で発動) ※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない [ターン終了時] 気絶している場合、自身のHPを回復する(効果特大) (毒ダメージで気絶したターンには発動しない) 神秘の妖術 [タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時] 「紫旋爆」が発動する (術Rank1で発動) ※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない |
![]() | アビ 【混乱の連撃Ⅰ】 攻撃命中時、対象を混乱させる(確率大/効果4ターン) 攻撃命中時、自身のBPを回復する(確率大/+1) |
![]() | アビ 【混乱の練撃Ⅰ】 攻撃命中時、対象を混乱させる(確率大/効果4ターン) 攻撃命中時、自身のBPを回復する(確率大/+1) |
![]() | アビ 【混乱の練撃Ⅱ】 攻撃命中時、対象を混乱させる(確率大/効果4ターン) 攻撃命中時、自身のBPを回復する(確率大/+2) |
![]() | アビ 【チェイスブレイク】 通常攻撃を命中させた時、「イド・ブレイク」が発動する(確率大) イド・ブレイク 弓技/攻撃/間接/威力C/敵単体(突)攻撃する 攻撃命中時、対象を混乱させる(効果中/効果4ターン)(技Rank1で発動) |
![]() | アビ 【困惑の蝕み】 攻撃命中時対象を混乱させる(確率小/効果4ターン) |
![]() | アビ 【困惑の誘い】 混乱 |
![]() | アビ 【困惑の誘い】 混乱 |
![]() | アビ 【困惑の誘い】 混乱 |
混乱の効果/仕様
無行動か味方に攻撃をする
混乱状態になってしまうと、4ターンの間何も行動しないか、味方に対して通常攻撃を行うようになる。武器を装備している状態なので敵に受けるダメージよりも多いダメージを受けてしまうので、混乱になったら即座に解除した方がいい。
付与確率は知力に依存
混乱の付与は、対象の耐性/精神と使用者の知力に依存する。混乱を効率よく付与させたい場合は精神ダウン、または知力アップを使えるキャラを編成しよう。
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報

ログインするともっとみられますコメントできます