ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のブッチャー【これが海賊だ!】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
白銀の皇帝ガチャスタイル
白銀の皇帝UDXガチャは引くべき?ブッチャーの評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 5.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier |
| - | - | - |
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・腕力上昇&低下ループが可能 ・確定腕力上昇アビリティ ・攻撃時HP回復 |
Lv50時のステータス補正値
腕力![]() | 体力![]() | 器用さ | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 87%+11 | 70%+17 | 63%+5 | 65%+5 |
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 31%+5 | 59%+5 | 53%+5 | 38%+5 |
ブッチャーの技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
|---|---|---|---|
| 恐怖斬り | |||
| BP5(◆) | C | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果小) 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |||
| 恐怖斬り+ (練達後) | |||
| BP5(◆) | A | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果小) 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) 攻撃命中時、対象を毒状態にする(確率中/効果4ターン) | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
| メガホーク | |||
| BP11(◆◆) | C | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する | |||
| メガホーク+ (練達後) | |||
| BP10(◆◆) | A | 斬 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
| ザ・パイレーツ | |||
| BP16(◆◆◆) | A | 斬+冷 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+冷)全体攻撃する | |||
| ザ・パイレーツ+ (練達後) | |||
| BP14(◆◆◆) | A | 斬+冷 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬+冷)全体攻撃する[特効:魚、水棲] | |||
アビリティ
| 【初期解放】吸収攻撃Ⅲ |
|---|
| 攻撃命中時自身のHPを回復する(確率中/効果中) |
| 【Lv10で解放】腕力充填Ⅲ |
| [ラウンド開始時]自身の腕力を上昇させる(効果大) |
| 【Lv30で解放】テンションアップⅣ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) |
ブッチャーの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
|---|---|---|
| 恐怖斬り | BP:5→4 | ◆ |
| メガホーク | BP:11 | ◆◆ |
| ザ・パイレーツ | BP:16→(13) | ◆◆◆ |
恐怖斬りループができるようにメガホークはBP11で止めておくといい。全体攻撃が欲しい場合ならザ・パイレーツの方が使いやすいため、無理にする必要はない。
継承おすすめ技
| かかと斬り | ▶ブッチャー(水着)から継承可 【BP8/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)斧で攻撃する 対象の素早さを低下させる(小) |
|---|
素早さダウンが欲しいときはかかと斬りを継承させておこう。継承する場合は恐怖斬りのBPを5に戻しておくと暴発しない。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ |
|---|---|---|
| 堅斧 | 【BP2/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+陰)攻撃する 自身のHPを回復する(効果極小) 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) | ブッチャー(ハロウィン) |
| エナジーコレクト | 【BP11/威力-】 補助/敵全体[使用回数制限:バトル中1回] 対象に「ディフェンスダウン」を付与する(効果大) 味方生存者全体に「ヒートアップ」を付与する(効果大) | |
| 活殺斧砕撃 | 【BP11/威力SS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+陰) 攻撃前、対象に「防御弱化」(効果大/効果1ターン)を付与し、さらに、自身に「攻撃強化」(効果大/効果1ターン)を付与する その後、攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| トマホーク | 【BP3/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(斬)攻撃する 練達後: 威力D→C | ブッチャー(GW) |
| いかり落とし | 【BP8/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |
| ブレードロール | 【BP15/威力C】 攻撃/近/直接/敵全体(斬)全体攻撃する 練達後: 威力C→A | |
| 技名 | 効果 | キャラ |
| 旋回撃 | 【BP5/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する | ブッチャー(水着) |
| かかと斬り | 【BP8/威力B】 攻撃/近/直接/敵単体(斬)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) | |
| ブレードロール | 【BP15/威力C】 攻撃/近/直接/敵全体(斬)全体攻撃する 練達後: 威力C→A |
ブッチャーの評価
腕力上昇&低下技を閃く

「恐怖斬り」は、自身の腕力を上昇させつつ、敵の腕力を下げることができる。ブッチャーはBP10以下の技を恐怖斬り以外に持たないので、開幕から恐怖斬りループが可能。オート時も同様の挙動しかしないので、ボス周回時も安定させやすい。
ラウンド開始時に腕力アップ

ブッチャーは、ラウンド開始と同時に自身の腕力を上昇させる。長期戦になると、効果が消えてしまうがバトル序盤はダメージを出しやすい状態で戦える。
ラウンド飛ばしで高威力全体攻撃が可能

ブッチャーはBP13で使える「ザ・パイレーツ」を閃く。斬+冷の複属性かつA威力の全体攻撃なので、使いやすい。ラウンド2〜3で敵が多く出現する場所のフィニッシャーとして活躍可能。素早さも高くないため、調整が簡単な点も優秀だ。
プロフィール・詳細
ブッチャーの詳細
| キャラ名 | ブッチャー | 武器種 | 斧 |
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | - |
| LP | 6 | 性別 | 男性 |
| シリーズ | ロマサガ1 | ||
| 入手方法 | ・プラチナガチャ | ||
| フレーバーテキスト | |||
| 宝も命も奪いつくす!これが海賊だ。子育てなんざ、一番向いてねえ仕事なんだよ。ガキの面倒は、ホーク、お前が見るんだな。 | |||
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
| Lv6 | 腕力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv8 | 体力+3 | Lv38 | 体力+4 |
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 体力+5 |
| Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
RS3発売記念ガチャ
| エレンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
エレン | トーマス | ポール |
| サラガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
サラ | ユリアン | ニーナ |
ログインするともっとみられますコメントできます