原神(げんしん)における古代遺跡の場所(マップ)とやり方です。古代遺跡全6か所の詳しい解き方/解除方法を掲載。
沈玉の谷の攻略まとめはこちら古代遺跡のやり方と場所(マップ)
基本は「パーツ取得→配置」の繰り返し
全ての古代遺跡で共通して行う動作は、パーツを取得して正しい位置に配置すること。各所で「パーツ取得→配置」を繰り返すことで、全てのギミックをクリアできると覚えておこう。
各場所のやり方詳細
※6箇所目の詳細を追加しました
(コメント覧での情報提供ありがとうございます!)

①の場所とやり方
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
②の場所とやり方
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
③の場所とやり方
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
④の場所とやり方
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 | ![]() (真ん中の遺跡ハンターは調べると動き出す) |
---|---|
2 | ![]() このパーツは中段の台座に設置 |
3 | ![]() このパーツは上段の台座に設置 |
4 | 遺跡の南側にある小部屋の中にパーツがある このパーツは下段の台座に設置 |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
⑤の場所とやり方
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
⑥の場所とやり方
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
古代遺跡の報酬
クリア報酬は各種宝箱

古代遺跡をクリアすると、普通~豪華な宝箱を獲得できる。探索率も上げられるので、探索のついでにまとめて回収しておこう。
6箇所全てクリアでアチーブメント開放

6箇所全ての古代遺跡を修復すると、アチーブメント「新生」が開放される。逆に言うと、アチーブメントが開放されていなければ、未クリアの古代遺跡がどこかにあるということだ。
任務アイテム「香木」を入手できる

香木を使用する場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
▲③④の古代遺跡では任務アイテム「香木」を取得できる。香木は上記の場所で使用でき、使用すると「玉玦の欠片」を奉納する場所への道が開放される。
香木(赤璋/黃琮)の使い道はこちら原神の関連リンク
Ver.5.4開催中!やるべきことまとめ
前半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
後半キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
伝説任務を攻略(※期間内にクリアで追加報酬獲得) | |||||
![]() | |||||
その他の追加要素 | |||||
◆のんびり旅行記(集う詩の章) └Ver.5.4常駐の会話イベント └各地に登場する仲間と会話し報酬を集めよう ◆七聖召喚 └7枚の新カード追加&バランス調整が実施 |
ログインするともっとみられますコメントできます