原神(げんしん)における終わらぬ戦いの攻略と報酬です。イベントの開催期間ややり方はもちろん、各挑戦の攻略方法などを掲載。
イベントの最新情報に戻る目次
終わらぬ戦いイベント概要
開催期間 | 7/9(金)11:00~7/19(月)04:59 |
---|---|
参加条件 | 冒険ランク21以上 |
主な報酬 | 原石、天賦素材など ▼報酬一覧はこちら |
強化効果を駆使して戦う挑戦イベ
「終わらぬ戦い」は、「気迫」と呼ばれるバフ効果を駆使しながら、制限時間内にハイスコアを目指す戦闘型イベント。各ステージで記録したハイスコアに応じて報酬がもらえる。
難易度に応じてポイントをGET
終わらぬ戦いでは難易度の選択が可能で、高難易度ほどスコアを稼ぐ効率が上がる。報酬全回収のためにも、できるだけ難易度を上げてやってみよう。
毎日1つずつ挑戦が開放
挑戦 | 開放(解放)日 |
---|---|
▼氷と雷の輪舞 | 初日から解放 |
▼元素虹光の詩 | 7/10(土)05:00~ |
▼渦巻のソナタ | 7/11(日)05:00~ |
▼溶鉱炉に沈む | 7/12(月)05:00~ |
▼重甲騎士の陣形 | 7/13(火)05:00~ |
▼猛火滅却の地 | 7/14(水)05:00~ |
▼巨像と銀の弾丸 | 7/15(木)05:00~ |
イベント期間中、金リンゴ群島内に毎日新しい挑戦が追加され、最終的に7つのステージが開放。マップ上の指定された場所に行って戦闘する形となる。
金リンゴ群島の行き方はこちら終わらぬ戦いの攻略ポイント
攻略ポイント | |
---|---|
① | 祝福Lv3まではゲージ溜めを意識 |
② | 以降、Lv3を維持しつつ敵を撃破 |
③ | 条件に合わせた編成で挑もう |
祝福Lv3まではゲージ溜めを意識
気迫Lvが3になるまでは戦闘中に現れる「気迫盤」を最優先で破壊しよう。Lv3で得られるバフ効果が非常に強力で、より素早く敵を倒せるようになるからだ。気迫盤の破壊は、アイテム「風護のバドルドー」で行おう。
風護のバドルドーの使い方 | |
---|---|
① | バッグ(便利アイテム)から事前に装備しておく |
② | 画面右下のボタンで着脱(PS4ならL1+◯) |
③ | 元素スキルボタンで射出 ※長押しで狙い打ち可能 |
ゲージの溜め方と得られる効果
ゲージの上げ方 | ・気迫盤を破壊 ・凶悪な敵(赤い印付き)を撃破 |
---|---|
ゲージの恩恵 | ・強力なバフ効果が得られる ・Lv1~3が存在(3が最大) |
「気迫の祝福」と呼ばれるバフ効果は、ステージに出現する「気迫盤」の破壊と「凶悪な敵」の撃破によって得られる。気迫盤は出現後15秒で消えるので、出現したタイミングを逃さないように注意しよう。
以降、Lv3を維持しつつ敵を撃破
気迫ゲージがLv3になったらポイント稼ぎ(敵撃破)を優先的に行おう。ゲージの減少スピードはそれほど早くないので、気迫盤の破壊にこだわりすぎないように注意。無駄に気迫ゲージを上げようとするとポイント不足になりがちだ。
条件に合わせた編成で挑もう
終わらぬ戦いでは、挑戦ごとに特殊な条件が設定されている。条件にあった編成で戦えば、敵をより倒しやすくなるため必然的にポイントも増加する。おすすめの編成は下記を参考までに。
巨像と銀の弾丸(7日目)の攻略
特徴 |
---|
・遺跡守衛の弱点に攻撃ヒット時ただちにダウン+会心ダメ+25% ・ダウン状態の遺跡守衛/遺跡重機を攻撃した時会心率+50% 【気迫の祝福】 1:会心ダメージ+25% 2:会心ダメージ+50% 3:会心ダメージ+100% +通常攻撃/重撃ヒット時衝撃波発生(3秒に1回) |
祝福Lv3までは弱点を弓で射抜く
遺跡守衛の弱点1 | 跡守衛の弱点2 |
---|---|
遺跡守衛は正面(目)と背中部分に弱点があるので、序盤は弓で弱点攻撃するのがおすすめ。今回は弱点を1回攻撃しただけでダウンしてくれる上、ダウン後はダメージが通りやすくなるので祝福Lvが低くとも効率的に倒せる。
複数出現or遺跡重機は火力で押す
弱点を射抜くことにこだわりすぎると、結局ポイントを稼げずに終わってしまう事がほとんど。遺跡守衛が複数体出現するor遺跡重機が出現したときは、ダウンさせずに倒し切る方が早く倒せる。
Lv3になったら火力でゴリ押し
火力を出せる前提にはなってしまうが、祝福Lv3になったら敵をダウンさせる事は忘れてしまってOK。会心ダメージが劇的に上がるので、出現してきた敵に全力で攻撃して仕留めよう。ガンガン元素爆発などを回すとよい。
火力に不安があれば料理を使おう
もし、ダウンさせないと倒し切るのに時間がかかるなんてときは料理を事前に使っておくのがおすすめ。火力さえ上げてしまえばたくさん敵を倒せるようになる=ポイント稼ぎもらくらくだ。
料理レシピの一覧はこちら猛火滅却の地(6日目)の攻略
特徴 |
---|
キャラに「心の湧水(※)」が付与される ※周囲の敵に攻撃力の50%分の水ダメージ(1秒毎) 【気迫の祝福】 1:激流の与えるダメージが攻撃力+100%分に 2:激流の与えるダメージが攻撃力+200%分に 3:激流の与えるダメージが攻撃力+400%分に |
アタッカー役は炎以外から選択
敵に多数の炎元素持ちが登場するので、アタッカー役として炎元素キャラを採用するのは不適切。常時発動する水元素ダメージと相性の良い氷元素アタッカーを採用するのがおすすめだ。
普段よりも祝福Lv3維持を意識
猛火滅却の地では、祝福Lv3の維持を極力目指そう。1秒毎に発動してくれる水ダメージが増加するので、祝福Lv3で維持しておくことで敵を倒すスピードを早められる。
重甲騎士の陣形(5日目)の攻略
特徴 |
---|
シールド強化+50% └敵がシールドに攻撃すると反動(※)が発生 ※衝撃波+範囲ダメージ/3秒に1回 【気迫の祝福】 1:シールド状態のキャラ攻撃力+25% 2:シールド状態のキャラ攻撃力+50% 3:シールド状態のキャラ攻撃力+100% +近くの敵にランダムで雷or氷ダメージ(8秒に1回) |
シールドを貼れるキャラを必ず採用
重甲騎士の陣形ではシールドを貼った時にボーナス効果を得られるので、必ずシールドを用意出来るキャラを採用しよう。常にシールドを貼る意識を持つ事も忘れずに。
2枠用意するのもアリ
シールド役を2枠採用するのもおすすめ。普段よりもシールドを切らさない意識が重要なので、アタッカー×2+シールド役×2なんて編成もアリだ。
岩or爆発or両手剣で守りを崩そう
シールド(バリア)に有効な攻撃 |
---|
◆岩元素攻撃 ◆爆破攻撃(クレーなど) ◆両手剣攻撃(エウルア)など |
敵を素早く倒したい時に邪魔になるのが岩スライムなどの実質的なシールド部分。岩元素攻撃等を当てることで効率的に破壊できるので、対応手段としてパーティに採用しておこう。
溶鉱炉に沈む(4日目)の攻略
特徴 |
---|
・溶解反応(炎+氷)時、炎ダメ+10%(1秒に1回) ・5重まで重ねた後、再度溶解反応を起こすと敵一に燃焼の輪を生成(炎元素継続ダメージ/5秒に1回) 【気迫の祝福】 1:攻撃力+25% 2:攻撃力+50% 3:攻撃力+100% +溶解反応を起こすと灼熱の波が発生(8秒に1回) └周囲の敵に炎ダメージ(灼熱の輪と別) |
炎アタッカーを極力採用
溶鉱炉に沈むは溶解反応(炎+氷)のダメージボーナスが入るので、アタッカー枠として炎元素キャラを採用しておこう。祝福Lvを3まで上げて溶解反応を起こすことで、敵にまとめて大ダメージを与えられる。
氷元素は(最悪)無しでもOK
溶解反応を起こす上で氷元素が必要になるが、氷スライムなど最初から氷をまとった敵が多数登場するので氷元素キャラは抜いてしまってもOK。もちろん通常の敵も登場するので、無理なく用意できるなら採用しよう。
水辺で凍らないように注意
水辺で戦闘+氷元素持ちの敵が多数=凍る可能性がある事を理解しよう。水辺に敵を倒しに行って、帰りに氷ダメージを受けて凍ることがありえるので、凍らせてくる敵は先に処分しておくと良い。
渦巻のソナタ(3日目)の攻略
特徴 |
---|
攻撃命中時に小範囲集敵する真空発生、攻撃力の200%のダメージ付与 【気迫の祝福】 1:攻撃力+25% 2:攻撃力+50% 3:攻撃力+100%/通常攻撃/重撃命中時に元素ブラスト(※)が発動 ※雷/炎/氷/水元素のいずれかをランダム付与 |
風キャラの引き寄せが効率的
引き続き風元素キャラが有効なステージ。真空で引き寄せが可能とはいえ、敵が散らばっているせいで広範囲攻撃でもまとめて処理しづらいため、強制移動スキルが効率を高めてくれる。
アタッカーは攻撃力を重視すべし
キャラの攻撃力に基づいて攻撃力&真空ダメージがUPするため、より攻撃力の高いアタッカーを採用すると〇。少しの差でも普段以上にダメージを伸びる。宝盗団と相性がいいエウルアなどの物理アタッカーは特におすすめだ。
元素虹光の詩(2日目)の攻略
特徴 |
---|
拡散反応(風元素反応)時に元素ブラスト(※)が発動 ※雷/炎/氷/水元素のいずれかをランダム付与 +元素ダメージ(5秒に1回) 【気迫の祝福】 1:元素熟知+100 2:元素熟知+300 3:元素熟知+700 +拡散反応時に集敵する真空発生(10秒に1回) |
風元素キャラをなるべく採用
拡散反応にボーナスがかかる挑戦なので、極力風元素キャラを採用しておくのがおすすめ。祝福Lv3で敵を集める真空フィールドが発生するとはいえ、自前で集敵できるスキル持ちのキャラが居るなら優先的に採用しよう。
アタッカーの元素を散らしておこう
様々な元素のスライム達が登場するので、アタッカー候補の元素は複数用意しよう。アタッカー役が1人だと、倒すのに手間取るスライムが出てきがち。基本的にアタッカー2+風キャラ1+ヒーラーorシールド付与構成が無難。
氷と雷の輪舞(1日目)の攻略
特徴 |
---|
・超電導反応(雷+氷元素)のダメージ+100% 【気迫の祝福】 1:氷元素ダメ/物理ダメ+25% 2:氷元素ダメ/物理ダメ+55% 3:氷元素ダメ/物理ダメ+110% +通常攻撃/重撃ヒット時衝撃波発生(3秒に1回のみ) |
氷+雷の編成がベスト
気迫の祝福のバフ効果と出現する敵からして、氷/雷/物理キャラが有効。特に氷の付着だけで超電導を起こせる雷スライムや、氷でバリアを壊せるアビスの魔術師・水が出現するため、中でも氷キャラはぜひとも連れて行きたい。
祝福3の範囲攻撃を狙おう
気迫の祝福が最大レベルである3のとき、通常攻撃と重撃で範囲ダメを出せるように。軽量級の敵が分散しているステージなので、1体ずつ撃破するよりも一気に処理できると効率が上がりスコアも伸びる。
終わらぬ戦いの報酬
各挑戦の報酬
500pt以上 | 原石×60 |
---|---|
1000pt以上 | 天賦育成素材(導き)×2 モラ×30000 |
2000pt以上 | 大英雄の経験×3 モラ×30000 |
ベストスコアに応じて報酬を獲得
毎日の挑戦で3段階の報酬が獲得可能。累計ではなくベストスコアに応じたものなので、一度ハイスコアを出せば何度もやる必要はない。
原神の関連リンク
イベントまとめ
▶イベント最新情報へ戻る | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
▶空を飛ぶ意味 11/15(月)~11/18(木)4:59 ・チャスカ紹介Webイベント ・5分ほどで全報酬獲得 | |
▶ナヒーダガチャ 10/29(火)~11/19(火) ・ナヒーダが復刻 | |
▶フータオ復刻ガチャ 10/29(火)~11/19(火) ・フータオが復刻 | |
▶武器ガチャ 10/29(火)~11/19(火) ・千夜に浮かぶ夢がPU ・護摩の杖がPU | |
開催予定のイベント | |
▶チャスカガチャ 11/20(水)~12/10(火) ・チャスカが実装 | |
▶リネ復刻ガチャ 11/20(水)~12/10(火) ・リネが復刻 | |
▶武器ガチャ 11/20(水)~12/10(火) ・星鷲の紅き羽がPU ・始まりの大魔術がPU | |
▶アニマルトゥギャザー 11/22(金)~12/2(月)4:59 ・動物探しイベント ・アニマルビジョンの続編 | |
▶スピリットを求めし~ 11/28(木)~12/16(月)4:59 ・Ver.5.2テーマイベント ・3種のゲームに挑戦 ・限定★4武器を獲得可能 | |
▶冒険者試練・進化編 ・コイン集め等のゲーム挑戦 ・上級編の続編 | |
▶烈風演習 ・魔物を配置して戦闘 ・堅守演習の続編 | |
▶地脈の奔流 ・復刻イベント ・地脈の花の報酬が2倍に | |
常設イベント | |
▶デートイベント 常時開催 待望?の会話イベント | |
▶ログインボーナス 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 | |
▶祈祷の歌 常時開催 バーバラを獲得できるイベント | |
▶星の返還 常時開催 復帰者に向けたイベント | |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。
いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。
ログインするともっとみられますコメントできます