原神(げんしん)におけるトリックフラワーの出現場所と倒し方です。全種類のトリックフラワー(雷/氷/炎)の倒し方とどこにいるか(マップ)はもちろん、ドロップ素材やリポップ時間も掲載。
トリックフラワーの出現場所
テイワットの各地で出現
トリックフラワーはテイワット大陸の各地に存在する。マップ画像の場所に出現するトリックフラワーは以下となっている。
| トリックフラワー | ||
|---|---|---|
トリックフラワー・炎 | トリックフラワー・氷 | トリックフラワー・雷 |
トリックフラワーのおすすめ周回ルート
※効率の良いルートのみを掲載しています
珉林(璃月)の周回ルート(10体)

| ① | ![]() |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
ルート③の位置詳細
| 1箇所目 | マップ位置 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 2箇所目 | マップ位置 |
![]() | ![]() |
| 3箇所目 | マップ位置 |
![]() | ![]() |
ヤシオリ島(稲妻)の周回ルート(11体)

| ① | ![]() |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
セイライ島(稲妻)の周回ルート(8体)

| ① | ![]() |
|---|---|
| ② | ![]() |
ルート②の位置詳細
| 1箇所目 | マップ位置 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 2箇所目 | マップ位置 |
![]() | ![]() |
| 3箇所目 | マップ位置 |
![]() | ![]() |
| 4箇所目 | マップ位置 |
![]() | ![]() |
海祇島(稲妻)の周回ルート(5体)

| ① | ![]() |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
鳴神島(稲妻)の周回ルート(3体)

| ① | ![]() |
|---|
ヴァナラーナ(スメール)の周回ルート(5体)

| ① | ![]() |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
フォンテーヌの周回ルート(3体)

| ① | ![]() |
|---|
トリックフラワーの倒し方と報酬
弱点元素で攻撃するのが有効
| トリックフラワー | 弱点元素 |
|---|---|
炎 | ![]() |
氷 | ![]() |
雷 | ![]() ![]() |
トリックフラワーと戦闘するときは、チャージ→反撃攻撃に要注意。つぼみを丸めて溜めの態勢に入ったら、弱点元素の攻撃でダウンを狙おう。ダウンを取ったら逆に攻撃のチャンスなので、任意の元素で一気に倒そう。
雷のみチャージ速度が速め
トリックフラワー雷のみ弱点元素が2つあるかわりに、チャージ速度が速い。溜めのモーションに入ったら、他の種類よりも素早い対処を心がけよう。
入手できる素材
入手素材
| 敵レベル | 素材名 |
|---|---|
| - | トリックフラワーの蜜 |
| 40〜 | 微光花の蜜 |
| 60〜 | 原素花の蜜 |
原神の関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます