0


twitter share icon line share icon

【原神】残像暗戦の絶路攻略と手紙の場所

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【原神】残像暗戦の絶路攻略と手紙の場所

原神(げんしん)の残像暗戦(ざんぞうあんせん)の絶路攻略とおすすめパーティです。残像暗戦の絶路/激戦攻略ポイントまとめはもちろん、報酬や解放条件についても掲載。

イベントの最新情報に戻る

目次

残像暗戦のイベント概要

残像暗戦
実装日時7/27(水)11:00~8/15(月)4:59
開放条件冒険ランク25以上
・魔神任務序章第三幕クリア
ディルックの伝説任務クリア
主な報酬原石モラなど
▼報酬まとめはこちら

シンプルな難易度選択制戦闘イベント

難易度選択制戦闘イベント

「残像暗戦」は目標をクリアしながら、難易度別のステージに挑戦する戦闘イベント。高難易度をクリアすると下位の報酬もまとめて獲得できるので、自信があれば一番上の「死闘」から挑戦しよう。

全難易度クリアで絶路を解放

死闘クリアで絶路を解放

最高難易度の「死闘」をクリアすると挑戦ステージ「絶路」が解放され、追加の報酬が受け取れる。ただし、死闘までと比べて難易度は跳ね上がるので、挑戦目標をよく見て強力な編成で挑もう。

7日間毎日新たな挑戦が追加される

挑戦解放日
▼猛攻式審判初日
▼猛然たる逆焔の時7/28(木)
▼燃尽制雷の敵陣7/29(金)
▼散れ、風と共に流れる火の羽よ!7/30(土)
▼質量と力量7/31(日)
▼至高なる効力、百煉の剣!8/1(月)
▼融解の向こう側8/2(火)

「残像暗戦」には計7つのテーマの挑戦が含まれており、イベント開始から7日間に渡って毎日1つずつ挑戦が追加されていく。大型のボスではなくフィールド敵が主な戦闘相手となっている。

ディルックの新スキンは配布されない

ディルック専用スキン「レッドデッドオブナイト」

新たに実装されるディルックのスキンは配布ではなく有償限定なので注意。イベント冒頭でお試しで使うことができるので、欲しい人はじっくり使ってみよう。

スキンについてはこちら

エピローグの手紙の場所と隠し要素

エピローグの隠し要素まとめ
・ワイナリーでの会話後、ワイナリーの外にガイアが訪れる
 └エンディング任務中限定
 └任務の戦闘をクリアしてしまうとガイアはいなくなる
・任務で登場した手紙6通+追加9通の手紙が読める
 └任務で読み損ねた手紙も閲覧可能
・モンド各地でディルックが書いた手紙を読める

任務中限定でガイアがワイナリーに訪れる

マップ実際の場所
ガイアマップ
ガイアの場所
ガイアが訪れる期間
ワイナリーでディルックと会話後~鷹飛びの浜で戦闘する前

アカツキワイナリーでディルックと会話後、上記の場所にガイアとアデリンの会話が聞ける。鷹飛びの浜での戦闘を終え、任務をクリアしてしまうとガイアはいなくなるため、ストーリーに重きを置いてる人は要注意。

ワイナリーの会話後に手紙が追加される

追加の手紙の場所
手紙1~6
ワイナリー入って左の棚
手紙7~9
ワイナリー入って左後ろの棚

ディルックと会話後再度ワイナリーに戻ると、3箇所の棚に「華麗な筆跡の手紙」が追加で置いてある。この手紙の送り主はガイアで、手紙のやり取りではディルックのことを"D"と呼んでいることが分かる。

任務で登場した6通の手紙も再度読める

手紙送り主
豪快な筆跡の手紙ファルカ(西風騎士団長)
軽やかな筆跡の手紙アリス(クレーの母)
爽やかな筆跡の手紙ワイナリーの使用人?
秀麗な筆跡の手紙ジン
精緻な筆跡の手紙アルベド
届いたばかりの手紙???

任務中に読むことになる上記6通の手紙も、再度閲覧可能。文章の内容から送り主を特定できるが、「届いたばかりの手紙」の差出人は今のところ判明していない人物のようだ。

各地でディルックが書いた手紙が読める

マップ実際の場所
ジン/ファルカへの手紙マップ
ディルックの手紙
アルベド/アリスへの手紙マップ
アルベド/アリスへの手紙
ガイアへの手紙の場所マップ
謎の箱実際の場所

任務終了後には、モンドの各地でディルックが送った手紙を読むことができる。騎士団本部の屋上では、ディルックとガイアの過去の背景をうかがえる内容になっているので要チェックだ。

融解の向こう側(7日目)の攻略

地脈の残効
・凍結状態の敵へのダメージ+50%
・凍結反応を15回起こすと残像威能獲得
 └凍結された敵の防御力-60%/4秒継続
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
ヴィシャップ・岩ヴィシャップ・岩(強敵)
ベビーヴィシャップ・岩ベビーヴィシャップ・岩
ヒルチャール・戦士ヒルチャール・戦士
水スライム水スライム

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

凍結軸のパーティ編成が◎

7日目は凍結反応のバフがあるため、凍結を主軸にしたパーティがおすすめ。強敵は2体ずつ合計4体出現するため、凍結で動きを封じて2体ずつまとめて倒すことで時間内のクリアに近づくことができる。

氷と水元素のキャラを編成しよう

前半では凍結反応を15回起こすことが後半へ進む条件となっているが、元から元素付着している水スライムは2匹だけと少ない。そのためスムーズに凍結を起こすには、氷キャラに加えて水元素の付着ができるキャラも重要となる。

凍結させた敵はすぐに倒してしまおう

凍結反応2

前半はとにかく凍結カウントを進めたいが、凍結反応は数秒間継続する。そのため、凍結させた敵はすぐに倒してしまって次の敵を出現させたほうが効率良くカウントを進められる

激戦の攻略ポイント

序盤から元素爆発を温存せずに使おう

申鶴元素爆発

今回は前半で凍結反応を15回起こすことに時間を取られがちなので、元素爆発を温存せずに使い、凍結した敵はすぐに倒してしまおう。次の敵を出現させることで、スムーズに凍結カウントを進めることができる。

ヴィシャップの落とす結晶を積極的に拾おう

ヴィシャップの結晶

ヴィシャップとベビーヴィシャップの繰り出す攻撃はシールド状態で受けるとカウンター扱いとなり、敵を一定時間行動不能にできる。ヴィシャップ達は攻撃の際にシールドの結晶をドロップしてくれるので、見つけ次第拾いに行こう。

至高なる効力、百煉の剣!(6日目)の攻略

地脈の残効
・通常攻撃ダメージ+50%
・通常攻撃で20回ダメージを与えると残像威能獲得
 └通常攻撃の与ダメ+75%
 └通常攻撃時、チーム内他キャラのエネルギー4pt回復
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
ヒルチャール・雷兜の王ヒルチャール・雷兜の王(強敵/絶路のみ)
ヒルチャール暴徒・雷斧ヒルチャール暴徒・雷斧(強敵)
ヒルチャール・突進ヒルチャール・突進
ヒルチャール・雷弾ヒルチャール・雷弾
ヒルチャール・雷矢ヒルチャール・雷矢
ヒルチャールシャーマン・雷ヒルチャールシャーマン・雷

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

対単体火力特化の編成が◎

6日目は通常攻撃のバフがあるが、通常攻撃にこだわらず、単体特化の火力で押すパーティがおすすめ。強敵は2体ずつ合計6体出現するため、1体ずつ素早く倒すことで時間内にクリアが可能となる。

炎元素アタッカーを編成しよう

強敵として出現する「ヒルチャール・雷兜の王」は雷シールドに守られている間、全元素耐性が非常に高くなっている。この雷シールドをいち早く削ることが時間内クリアの鍵となるため、炎元素アタッカーを編成するのがおすすめ。

意識的に通常攻撃カウントを進めよう

鍾離通常攻撃

前半は素早く強敵を出現させるために、ひたすら通常攻撃をしてカウントを進めよう。敵を倒す必要はないため、西風武器を持たせたキャラなどで通常攻撃の回数を稼ぐことを最優先すると元素チャージもできて効率が良い。

激戦の攻略ポイント

シールドキャラで通常攻撃カウントを進めよう

挑戦が始まったら通常攻撃の回数を稼ぎ、できるだけ早く強敵を出現させよう。前半では敵を倒す必要はないので、シールドキャラでシールドを生成しつつ通常攻撃のカウントを進めるのがお手軽で安定する。

強敵が出現するまで元素スキル/爆発は温存しよう

温存

前半では敵を倒す必要がないので、元素スキル/爆発は温存しておこう。後半で強敵が出現した際に一気に開放することで素早くクリアすることができる。

質量と力量(5日目)の攻略

地脈の残効
・両手剣キャラの与えるダメージ+50%
・両手剣キャラが15回ダメージを与えると残像威能獲得
 └両手剣キャラの与ダメ+50%、通常攻撃速度+40%
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
ヒルチャール暴徒・岩兜王ヒルチャール暴徒・岩兜王(強敵/絶路のみ)
ヒルチャール暴徒・岩盾ヒルチャール暴徒・岩盾(強敵)
ヒルチャール暴徒・炎斧ヒルチャール暴徒・炎斧(強敵)
ヒルチャールシャーマン・岩ヒルチャールシャーマン・岩
ヒルチャール・突進ヒルチャール・突進
ヒルチャール・射手ヒルチャール・射手

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

両手剣アタッカー軸の編成が◎

5日目は両手剣アタッカーの火力で押すパーティがおすすめ。両手剣キャラは全ダメージが上昇するので、アタッカー以外にも両手剣キャラを採用できるとよりダメージを伸ばしやすい。

通常攻撃アタッカーは必須ではない

両手剣の通常攻撃速度UP効果があるが、通常速度UPの恩恵が高い両手剣アタッカーは限られている。通常主体ではない「荒瀧一斗」なども十分高適性なので、上記キャラの中で育っているキャラを選ぶのがおすすめ。

意識的に両手剣攻撃を多く繰り出そう

意識的に両手剣攻撃を多く繰り出そう

素早く強敵を出現させるために、意識的に両手剣攻撃を増やす立ち回りが◎。その他キャラのスキル回しはいつもより短時間に抑えつつ、アタッカーで両手剣攻撃の回数を稼ぐことを最優先すると効率が良い。

激戦の攻略ポイント

岩シャーマンの柱は両手剣/岩攻撃で破壊

岩シャーマンの柱

挑戦が始まったら両手剣攻撃の回数を稼ぎ、できるだけ早く強敵を出現させよう。柱を生成する岩シャーマンはタイムロスになるので真っ先に倒すべきだが、柱を作られても両手剣or岩攻撃で素早く破壊すればOK。

強敵出現時に火力スキルを放出

強敵出現時に火力スキルを放出

両手剣で15回ダメージを与え強敵が出現したら、チーム全員の火力スキルを放出しよう。3体のヒルチャール暴徒を1体ずつ相手取るのではなく、範囲攻撃を合わせて全員を巻き込みながら削ると撃破効率◯。

散れ風と共に流れる火の羽よ(4日目)の攻略

地脈の残効
・拡散発生後、チーム全員の与ダメージ+50% / 4秒継続
・拡散反応15回発動で「残像威能」を獲得
 └拡散発生後、チーム全員の与ダメージ+75% / 4秒継続
 └拡散時、元素エネルギー6pt分の粒子生成 / 4秒毎1回まで
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
デットエージェント・炎デットエージェント・炎(強敵)
ファデュイ・雷蛍術師ファデュイ・雷蛍術師(強敵)
ファデュイ・氷蛍術師ファデュイ・氷蛍術師(強敵)
ファデュイ・ミラーメイデンファデュイ・ミラーメイデン(強敵)
宝盗団・盗掘者宝盗団・盗掘者
宝盗団・粉砕者宝盗団・粉砕者
宝盗団・弓使い宝盗団・弓使い
宝盗団・氷の薬剤師宝盗団・氷の薬剤師

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

拡散を起こせるパーティで挑もう

4日目は拡散反応を起こすとバフ効果を受けられるため、風+火/水/氷/雷の組み合わせがおすすめ。絶路に出現するファデュイ達は、それぞれの得意元素に耐性を持つため、火/水/氷/雷の中から2元素以上をパーティに採用すると撃破が楽になる。

風枠は敵を吸引できるキャラがベスト

今回出現する敵は全て吸引可能。特に「ウェンティ」の元素爆発は、拡散回数/集敵能力ともに風キャラ中トップの性能なので、持っている人は優先して採用しよう。

ファデュイの撃破を優先しよう

ファデュイの撃破を優先

今回の最終目標はファデュイ4人を倒すこと。特に「蛍術師」2人は、放置しているとバリアを張られてタイムロスになるため、出現したら全力で倒しにかかろう。

激戦の攻略ポイント

前半は拡散を起こすことに注力する

前半は拡散を起こす

「残像威能」を素早く獲得するために、前半では拡散反応を15回起こすことに注力しよう。出現する敵に元素生物はいないため、「火/水/氷/雷攻撃→風拡散」の流れを意識すると良い。

氷蛍術師のバリア対策に炎キャラを編成しよう

氷蛍術師のバリア対策

強敵枠の「ファデュイ氷蛍術師」は時間経過で氷バリアを展開する厄介な敵。もちろんバリアを張られる前に倒すのがベストだが、バリアを張られた場合は炎キャラで素早く対処するとスムーズに戦える。

炎キャラ一覧はこちら

燃尽制雷の敵陣(3日目)の絶路と激戦攻略

地脈の残効
・雷元素関連反応を受けた敵の防御力-50%、4秒継続
・雷元素関連反応20回発動で「残像威能」を獲得
 └雷元素関連反応を受けた敵の防御力-70%、4秒継続
 └反応時、元素エネルギー6pt分の粒子生成、4秒毎1回まで
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
トリックフラワー・氷トリックフラワー・氷(強敵)
トリックフラワー・炎トリックフラワー・炎(強敵)
ヒルチャール暴徒・炎斧ヒルチャール暴徒・炎斧(強敵)
水スライム水スライム
炎スライム炎スライム
ヒルチャールシャーマン・水ヒルチャールシャーマン・水
ヒルチャールシャーマン・風ヒルチャールシャーマン・風

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

雷元素関連反応を頻繁に起こせるパーティで挑もう

3日目は「地脈の残効」により雷元素関連反応を受けた敵の防御力ダウンがあるため、それを起こせるパーティを意識しよう。敵の攻撃も激しいが、「北斗」と「行秋」を合わせると両者のダメージカットによって被ダメージが軽減される。

集敵できる風キャラがいるとクリアが早まる

今回出現する敵はほとんどが吸引可能だ。特にトリックフラワーは散らばってやっかいな敵なので、集敵能力を持つ風キャラを1人編成するとクリアスピードが早まる。

前半は雷元素反応を起こすことに注力しよう

感電反応2

前半では倒した敵の数は関係なく、雷元素反応を20回起こさないと後半の強敵が出現しないため、反応を起こすことに注力しよう。元から元素が付着しているスライムを雷元素で攻撃したり、「行秋」などで水を付着させた敵にに雷元素攻撃を当てて感電反応を起こすと良い。

シャーマンへの対処法は前半と後半で変わる

シャーマン風水2
前半風・水共に無視する
後半水は優先して倒す
└風シャーマンは無視してもOK

前半のシャーマンは強敵出現と共に消えてしまうので無視してOKだが、後半に強敵とともに出現する水シャーマンは回復エリアを生成して強敵のHPを回復させてしまうので、優先して倒そう。水シャーマンのいる場所に強敵を誘導してまとめて倒せると良い。

激戦の攻略ポイント

雷元素関連反応は「過負荷」「感電」がおすすめ

反応元素効果とおすすめ度
過負荷 雷+火【おすすめ度】★★★★・
爆発して範囲に火ダメージを与える
└堅い物体(シールド等)を破壊しやすい
感電雷+水 【おすすめ度】★★★★★
継続的な雷ダメージを与える
└周囲の敵に放電する
超電導雷 +氷【おすすめ度】★・・・・
範囲に氷ダメージを与える
└敵の物理耐性を大幅に減少させる
拡散雷+ 風【おすすめ度】★★★★・
元素ダメージを与える
└他の反応を起こし、元素を付着
結晶雷+ 岩【おすすめ度】★★・・・
元素シールドを発生させる
└一定量のダメージを無効化する

雷元素関連反応は全部で5種類存在する。今回の戦闘では最初から水と炎が付着したスライムが出現するので、「過負荷」「感電」を主軸に雷元素関連反応のカウントを進めるのがおすすめだ。

感電反応を使うなら拡散を合わせるとお得

感電反応

感電反応を起こすと敵に雷元素と水元素が両方とも付着した状態になり、そこに風元素攻撃を当てると雷と水両方の拡散が起きるため、雷元素関連反応のカウントが進めやすい。そのため、感電反応を使うなら風キャラも編成するとお得だ。

猛然たる逆焔の時(2日目)の絶路と激戦攻略

地脈の残効
・蒸発、溶解ダメージ+40%
・蒸発または溶解12回発動で「残像威能」を獲得
 └蒸発、溶解ダメージ+40%、かつ反応時に衝撃波発生
 └蒸発、溶解カウントは1秒毎に1回、衝撃波は4秒毎に1回
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
ヒルチャール・霜鎧の王ヒルチャール・霜鎧の王(絶路)(強敵)
アビスの魔術師・氷アビスの魔術師・氷(強敵)
ヒルチャール暴徒・氷盾ヒルチャール暴徒・氷盾(強敵)
氷スライム氷スライム
ヒルチャール・氷盾ヒルチャール・氷盾
ヒルチャール・氷矢ヒルチャール・氷矢
ヒルチャールシャーマン・氷ヒルチャールシャーマン・氷

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

蒸発・溶解を頻繁に起こせるパーティで挑もう

2日目は「地脈の残効」により蒸発・溶解の反応ダメージUPがあるため、それを起こせるパーティを意識しよう。敵の攻撃が激しいためシールドキャラや「行秋」などを合わせるのもおすすめだ。

炎キャラを多めに編成しよう

氷シールドを持つアビスの魔術師や氷の盾を持つヒルチャールに対しては炎元素のキャラが強力だ。今回最後の強敵である「ヒルチャール・霜鎧の王」の持つバリアも炎元素攻撃を当てれば素早く削ることができる。

3体出現するアビスの魔術師を優先して倒そう

アビスの魔術師

強敵として出現するアビスの魔術師は、放っておくとワープで遠くに逃げられてしまう。強敵を6体倒すクリア条件のうちでアビスの魔術師が3体を占めるため、遠くに逃げられる前に最優先で倒しておこう

激戦の攻略ポイント

蒸発・溶解反応は炎元素キャラで起こそう

溶解反応

蒸発・溶解反応はそれぞれ水元素・氷元素が付着した敵に炎元素攻撃を行うと発生する。氷スライムには最初から氷元素が付着しているので、炎元素で攻撃すれば「蒸発または溶解12回発動」を素早く達成できる。

香菱を使うと条件達成がラクになる

香菱

香菱」は元素爆発で控えから炎元素の攻撃ができて、意識しなくても反応を起こしてくれるため、今回の戦闘で特に活躍する。香菱を使うだけでクリア条件の「蒸発または溶解12回発動」達成の難易度が大幅に緩和される。

猛攻式審判(1日目)の絶路と激戦攻略

地脈の残効
・元素爆発ダメージ+50%
・元素爆発6回発動で「残像威能」を獲得
 └爆発ダメージ+75%、2秒毎に元素エネルギー3回復
 └残像威能獲得時、強敵が出現
出現する敵
遺跡巡視者遺跡機兵
遺跡ハンター遺跡ハンター(激戦)(強敵)
遺跡重機遺跡重機(絶路)(強敵)

絶路のおすすめパーティと攻略ポイント

元素爆発ダメージを稼げるパーティで挑もう

猛攻式審判(1日目)は、元素爆発が強力なパーティを意識しよう。「地脈の残効」により爆発ダメージUPにくわえエネルギー回復が行えるため、「雷電将軍」の枠は他のアタッカーを採用してもOKだ。

シールドキャラで被ダメージを軽減しよう

「絶路」では敵の攻撃が非常に激しく、瞬時にキャラのHPを削られてしまう。パーティにヒーラーを採用するのはもちろん、シールドキャラや「行秋」などを合わせて、受けるダメージを軽減しよう。

遺跡重機本体を集中して狙おう

遺跡重機

クリアに必要な条件は遺跡重機を2体倒すこと。時間が足りない場合、遺跡重機と共に出現する周りの敵に注力しすぎている可能性がある。お供よりも遺跡重機を優先して狙おう

激戦の攻略ポイント

チャージ効率が十分なパーティで挑もう

効果説明

初日の激戦モードの難易度「死闘」では「元素爆発を6回発動する」という挑戦目標が存在する。これを達成すると「残像威能」という強力な強化効果を獲得できるため、チャージ効率確保のために西風武器などを装備して挑もう。

遺跡ハンター対策で弓キャラがいると良い

遺跡ハンター

登場する遺跡ハンターは途中で空中に飛び上がり、キャラの攻撃が届かなくなってしまうことがある。パーティに弓キャラがいれば眼を狙い撃ちして撃ち落とすことができるので、採用をおすすめする。

残像暗戦の報酬

紀行報酬(シーズン任務)

「融解の向こう側」
窮地以上でクリア
紀行紀行経験×2250
紀行についてはこちら

1日目〜6日目の報酬

難易度「不穏」クリア原石原石×60
大英雄の経験大英雄の経験×2
難易度「窮地」クリア大英雄の経験大英雄の経験×2
高塔の王の残壁日替わり武器突破素材×3
難易度「死闘」クリアモラモラ×20000
冒険家の経験冒険家の経験×4
「絶路」モードクリア仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×4

融解の向こう側(7日目)の報酬

難易度「不穏」クリア原石原石×60
大英雄の経験大英雄の経験×2
難易度「窮地」クリア大英雄の経験大英雄の経験×2
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×6
難易度「死闘」クリアモラモラ×20000
冒険家の経験冒険家の経験×4
「絶路」モードクリア仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×4

原神の関連リンク

イベントまとめ

イベント最新情報
▶イベント最新情報へ戻る
開催中の期間限定イベント
そよ風とドリンクの旅
そよ風とドリンクの旅
4/29(日)~5/6(月)24:59
・Webイベント
・報酬獲得まで数日プレイ必須
振晶の応用研究
振晶の応用研究
4/28(日)~5/9(木)4:59
・戦闘系イベント
・映射バフを駆使し戦闘
・お試しキャラ使用可能
アルレッキーノガチャ
アルレッキーノガチャ
4/24(水)~5/14(火)18:59
アルレッキーノが実装
リネ復刻ガチャ
リネ復刻ガチャ
4/24(水)~5/14(火)18:59
リネが復刻
武器ガチャ
武器ガチャ
4/24(水)~5/14(火)18:59
赤月のシルエットがPU
始まりの大魔術がPU
痕跡を捉えて自然を発見しよう
痕跡を捉えて〜
3/16(木)~6/15(土)24:59
・コラボWebイベント
・報酬獲得まで10分ほど
開催予定のイベント
振晶の応用研究
振晶の応用研究
4/28(日)~5/9(木)4:59
・戦闘系イベント
・映射バフを駆使し戦闘
・お試しキャラ使用可能
荒瀧生命のロックイリデッセンスビッグツアー
荒瀧生命のロックイリデッセンスビッグツアー
5/6(月)~5/27(月)4:59
・Ver4.6テーマイベント
・3つのミニゲームをプレイ
・報酬で「ゴロー」入手可能
風の行方・妙策の陣
風の行方・妙策の陣
・復刻イベント
・かくれんぼイベント
└復活や修理要素も追加
異種サウリアン巡訪戦記
異種サウリアン巡訪戦記
・戦闘系イベント
・条件を決めてボスと戦闘
└高難易度にもカスタム可能
熟知の奔流
熟知の奔流
・お得な復刻イベント
・天賦本のドロップが2倍に
 └1日3回まで獲得可能
常設イベント
デートイベント
デートイベント
常時開催
待望?の会話イベント
ログインボーナスイベント
ログインボーナス
毎月1日~月末
毎日報酬を獲得可能
祈祷の歌の期間と報酬
祈祷の歌
常時開催
バーバラを獲得できるイベント
星の返還イベント
星の返還
常時開催
復帰者に向けたイベント
関連記事/掲示板
マルチプレイのやり方 マルチ掲示板
フレンド募集掲示板 招待(冒険者集結)掲示板
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

Copyright© 2012-2023 COGNOSPHERE PTE.LTD. ALL RIGHTS RESERVED
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
Ver.4.6最新情報
新キャラ/復刻キャラ
ガチャ引くべき?
新世界任務
新伝説任務
新武器・聖遺物
新ボス・敵
イベント
リセマラ
ガチャの当たり/引くべき?
ガチャシミュレーター
キャラ情報
元素別キャラ一覧
星5キャラ
星4キャラ
レア度不明
任務攻略
ストーリー(魔神任務)攻略
武器・聖遺物一覧
武器
聖遺物
マップ一覧
フォンテーヌの攻略まとめ
スメールの攻略まとめ
稲妻の攻略まとめ
アイテム・料理一覧
秘境攻略
深境螺旋攻略
敵・ボス攻略
ボス個別攻略
釣り攻略
デートイベント攻略
キャラ別デート攻略
ハウジング攻略
七聖召喚(カードゲーム)攻略
初心者・お役立ち
まずは読むべき
掲示板
英語版原神攻略
×