プリコネ(プリンセスコネクト)での2020年6月クランバトルの攻略情報やランキング報酬などをまとめています。プリコネRで6月クラバトのおすすめキャラやオススメ編成/パーティ例を掲載しているので参考にどうぞ。

6月クランバトル基本情報
開催期間/変更点

開催期間 | 6/25(木) 5:00 ~ 6/29(月) 23:59 |
---|---|
変更点 | 特になし |
報酬メモリーピース | ![]() |
4段階目のボスの変更点まとめ
ボス | 変更点 |
---|---|
![]() | ・攻撃速度大幅アップ ・攻撃力大幅上昇 ・UBにスタン付与効果追加 |
![]() | ・UBにスタン効果追加 ・通常攻撃(後方2体攻撃)にTP減少効果追加 |
![]() | ・凍結付与攻撃の対象が前方2キャラに拡大 |
![]() | ・UBに物理/魔法無効バリアを付与する効果が追加 |
![]() | ・UBに攻撃対象が多いほど威力が上がる効果が追加 ・姿を変える際に魔法クリティカルを特大アップさせる効果が追加 |
6月クランバトル攻略のオススメ編成例
4段階目のオススメ編成例
3パーティの編成例
ゴブリングレート(880万) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク13 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星5/ランク16 | ![]() 星4/ランク16 | ![]() 星5/ランク17 |
スプリットホーン(1400万) | ||||
![]() 星4/ランク16 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星3/ランク14 | ![]() 星5/ランク16 | ![]() 星6/ランク16 |
カルキノス(800万) | ||||
![]() 星5/ランク17 | ![]() 星3/ランク10 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星6/ランク17 | ![]() 星6/ランク16 |
4段階目の物理/魔法おすすめボス早見表
ボス | 物理 | 魔法 | 備考/注意点 |
---|---|---|---|
![]() ゴブリングレート | ◎ | ◯ | ・高スコア編成が無理なく組めるなら物理がオススメ |
![]() ライライ | ◎ | △ | ・タマキでデバフ枠を補えるので他ボスより物理パが組みやすい |
![]() シードレイク | ◎ | △ | ・高スコア用を組むと主要キャラをかなり使うので注意 ・手持ちの薄い人は避けよう |
![]() スピリットホーン | △ | ◎ | ・ニャル編成の立ち回りが比較的簡単かつ編成難易度低め |
![]() カルキノス | ◯ | ◎ | ・正月キャル入り魔法パで高スコアを狙える ・通常の物理パ魔法パもそこそこのダメージが出せる |
- ◎:推奨
- ◯:編成できる、余っていれば使用しても良い
- △:他に有効なボスがいる
- ☓:非推奨
3段階目のオススメ編成例
3パーティの編成例
1編成目シードレイク(1000万) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星3/ランク14 | ![]() 星3/ランク14 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星6/ランク17 | ![]() 星6/ランク17 |
2編成目スピリットホーン(1000万) | ||||
![]() 星6/ランク14 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星6/ランク17 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星5/ランク17 |
3編成目カルキノス(1500万) | ||||
![]() 星6/ランク15 | ![]() 星3/ランク13 | ![]() 星5/ランク17 | ![]() 星5/ランク14 | ![]() 星3/ランク14 |
3段階目の物理/魔法おすすめボス早見表
ボス | 物理 | 魔法 | 備考/注意点 |
---|---|---|---|
![]() ゴブリングレート | ◎ | ◯ | ・物理のほうが編成を組みやすい ・ニャル編成なら魔法でもワンパン可能 |
![]() ライライ | ◎ | ◯ | ・物理のほうが編成を組みやすい ・ニャル編成なら魔法でもワンパン可能 |
![]() シードレイク | ◯ | ◎ | ・正月キャル入り魔法パでワンパンを狙える |
![]() スピリットホーン | ◎ | △ | ・物理攻撃が通りやすいボス ・正月キャル編成でダメージを出せるが運要素あり |
![]() カルキノス | ◯ | ◎ | ・正月キャル入り魔法パで高スコアを狙える |
- ◎:推奨
- ◯:編成できる、余っていれば使用しても良い
- △:他に有効なボスがいる
- ☓:非推奨
サポートは毎回欠かさず借りたい
サポートを使用するとマナを消費するものの、高いダメージを出すのに必要なキャラを使うことができる。クランの方針にもよるが、高スコアを狙うならできるだけサポートを借りてバトルに挑もう。
![]() | 物理パを組むならデバフアタッカーの星6レイかクリスティーナ、マコト/水着マコトなどを借りるのがおすすめ。デイリーミッションをこなすなどしてマナを用意しておきましょう! |
---|
サポート設定のオススメは?
パーティに足りていない役割を持つキャラをクランメンバーから借りよう。また、自身のサポート設定は入手しづらい星3キャラやクラバト攻略で活躍するキャラを置いておくとクランメンバーに貢献しやすい。
各ボスのスコア倍率レート
各段階のボススコアレート
ボス名 | 1段階 | 2段階 | 3段階 | 4段階 |
---|---|---|---|---|
![]() | 1.2 | 1.6 | 2.0 | 3.5 |
![]() | 1.2 | 1.6 | 2.0 | 3.5 |
![]() | 1.3 | 1.8 | 2.4 | 3.7 |
![]() | 1.4 | 1.9 | 2.4 | 3.8 |
![]() | 1.5 | 2.0 | 2.6 | 4.0 |
各段階の該当周回数
1段階目 | 1~3周目 |
---|---|
2段階目 | 4~10周目 |
3段階目 | 11~34周目 |
4段階目 | 35周目以降 |
パーティ編成の考え方
編成おすすめキャラ
防御力ダウンのスキルを持つキャラ
マコト/ミツキ/ジュンなどの防御ダウンスキルを持つキャラをパーティに編成するのがオススメ。編成することでアタッカーキャラのダメージを底上げすることができる。
アタッカーを複数採用
クランバトルは1日に3回までしかボスに攻撃できない。そのため、1戦でダメージを多く稼げるように、アタッカーを複数採用するのがオススメ。
ボス向きアタッカーキャラ(物理) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ボス向きアタッカーキャラ(魔法) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
4周目以降から敵がパワーアップ
攻撃面が特に強力
4周目からボスの攻撃や防御力がパワーアップする。出現する敵に変化はないが、ボスの攻撃自体が強力となるためある程度キャラクターが育成されている必要がある。
![]() | 4週目以降からは敵の攻撃が強力になるので、耐えきれない場合は対策が必要ですね。また、防御力も多少上がっているようです。 |
---|
耐えきれない場合は回復役を編成
4周目以降からは、敵の強力な攻撃にタンク以外のキャラが耐えきれない場合もでてくる。耐久力の低いキャラを編成する際は、回復スキルを持つキャラやヒーラーを編成してサポートしよう。
11周目以降はさらにボスが強化
4~10周目でもそこそこ強力なボスが、11周目以降にさらにパワーアップする。最初のボスであるゴブリングレートなどが相手でも回復が必要となるレベルで強化されるため注意しよう。
35周目以降はスキル/UBも強化!
35周目に入ると、4段階目が開始される。4段階目ではステータスの強化だけでなく、スキル/UBの強化が行われる。中には通常攻撃さえも強化されるボスもいる。
6月クランバトル報酬一覧
メモリーピース報酬キャラ「チカ」の性能

陣形 | ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
評価 | 【強い点/長所】 ・自身より前方のキャラを回復できるユニオンバースト ・妖精を召喚し前衛を援護できる ・敵の物理攻撃力をダウンさせ味方の被ダメを軽減 ・最前線にいる味方を中心に範囲内の物理攻撃力UP 【弱い点/短所】 ・チカよりも後方にいるキャラは回復されない ・自身は火力をだせない |
6月クランバトルでは、全体回復のユニオンバーストを持つ『チカ』のメモリーピースを報酬で獲得できる。回復と同時に妖精を召喚でき、特殊なボス戦で活躍するキャラクターだ。
チカの詳細な評価はこちら6月クランランキング報酬
1位~50位 | ジュエル5000個 クランコイン5000枚 チカのメモリーピース30個 |
---|---|
51位~150位 | ジュエル4500個 クランコイン4500枚 チカのメモリーピース25個 |
151位~300位 | ジュエル4000個 クランコイン4000枚 チカのメモリーピース20個 |
301位~700位 | ジュエル3500個 クランコイン3500枚 チカのメモリーピース18個 |
701位~1500位 | ジュエル3000個 クランコイン3000枚 チカのメモリーピース16個 |
1501位~3000位 | ジュエル2500個 クランコイン2500枚 チカのメモリーピース14個 |
3001位~5000位 | ジュエル2000個 クランコイン2000枚 チカのメモリーピース12個 |
5001位~7000位 | ジュエル1500個 クランコイン1500枚 チカのメモリーピース10個 |
7001位~10000位 | ジュエル1000個 クランコイン1000枚 チカのメモリーピース8個 |
10001位~15000位 | ジュエル750個 クランコイン750枚 チカのメモリーピース7個 |
15001位~ | ジュエル500個 クランコイン500枚 チカのメモリーピース5個 |
各ボスの報酬テーブル
※前回までの報酬を元に掲載しています。確認でき次第更新いたします。
1周目の報酬
アイテム名 | 個数 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
ボス討伐時のランキング報酬
カルキノスのランキング報酬(1周目)
1位 | ![]() |
---|---|
2~3位 | ![]() |
4~10位 | ![]() |
11~30位 | ![]() |
カルキノス以外のボスのランキング報酬(1周目)
1位 | ![]() |
---|---|
2~3位 | ![]() |
4~10位 | ![]() |
11~30位 | ![]() |
2周目以降の報酬
アイテム名 | 個数 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
2周目以降のランキング報酬(各ボス共通)
1位 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2~3位 | ![]() ![]() ![]() |
4~10位 | ![]() ![]() ![]() |
11~30位 | ![]() ![]() ![]() |
クランコインで入手できるメモリーピース
獲得したクランコインで入手できるメモリーピースは下記の5人。
![]() | クランコインだけで、キャラ開放/才能開花させるのは現状難しいです。女神の秘石と相談して才能開花させたいキャラを絞りましょう。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます