プリコネ(プリンセスコネクト)のルナの塔160階ボスの攻略方法まとめです。プリンセスコネクトのルナの塔160階のマスター・ウキキー攻略編成などを掲載しています。

600階からのボス攻略はこちら
ルナの塔160階の基本情報

| 敵レベル | 123 |
|---|
ルナの塔160階ボスの攻略編成例
攻略編成1
攻略班が実際に突破した編成を掲載しています。
| 1編成目(エリコまで倒せる) | ||||
|---|---|---|---|---|
マホ星5/ランク11 | ハツネ星5/ランク11 | イリヤ星5/ランク11 | クルミ星4/ランク10 | ミヤコ星5/ランク11 |
| 2編成目(チカ+ボス削り編成) | ||||
シオリ星5/ランク11 | ミヤコ(ハロウィン)星5/ランク9 | ミツキ星5/ランク10 | シノブ(ハロウィン)星4/ランク11 | シズル星5/ランク11 |
| 3編成目(約70%削り編成) | ||||
正月ユイ星3/ランク10 | クリスティーナ星4/ランク11 | 水着タマキ星4/ランク11 | マコト星5/ランク9 | ジュン星5/ランク11 |
代用キャラ例
ペコリーヌ | 陣形: ミヤコと代用可能 ・ミヤコを温存する場合のタンクに ・専用装備は必須 ・編成する場合はハツネと一緒に |
|---|---|
ミサキ(ハロウィン) | 陣形: ハツネと代用可能 ・UBで拘束・魔防デバフを付与できる ・魔攻バフで味方の強化も可能 ・誘惑スキルで被弾を減らせる |
ユカリ | 陣形: マホ/クルミと代用可能 ・スキルでHP/TPを回復できる ・専用装備でサポート力が高い ・次階以降で使う予定が内なら優先的に |
アリサ | 陣形: シオリと代用可能 ・高回転/高威力UBを持つ |
ミミ | 陣形: ハロウィンシノブと代用可能 ・単体に有効な攻撃UB持ち ・チカを攻撃できる |
タマキ | 陣形: ハロウィンミヤコ/水着タマキと代用可能 ・TP吸収スキルでボスのUB頻度を減らせる ・チカ討伐時にハロウィンミヤコを温存できる |
160階ボス攻略のポイントとコツ
1パーティ目でエリコまで倒すのを目標に
魔法アタッカーを主軸にしよう
コマンドウキキーは魔法攻撃の方が通りやすいため、1編成目は魔法アタッカーが活躍できる編成を組もう。範囲攻撃で削りやすいイリヤや、単体火力のでる水着キャルやキョウカがおすすめ。

▲通常ミヤコ温存verの編成。アタッカーはイリヤとハロウィンミサキのみでエリコまで倒せます!
| タンクが耐え続けられるかがポイントになります。無敵持ちのミヤコは比較的楽に耐えられるので、温存する気がないならおすすめです! |
2パーティ目でボスまで削ろう
チカは範囲攻撃などで素早く倒そう
回復や精霊が邪魔になるので、先に残っているチカをハロウィンシノブやミミなどで倒してしまおう。ミツキのデバフ中にUBを使えば簡単に倒すことが可能だ。
3パンを目指すなら単体攻撃UB持ちも入れたい
3パンや4パンを狙う場合は、ここでボスの体力も削っておきたい。シオリやアリサなどの単体攻撃UB持ちのアタッカーを入れて、残りHPを6割程度まで削っておければ3パンを狙うことができる。
ボス単体の攻略ポイント(3編成目以降)
火傷中の敵ユニオンバーストに注意
ボスのユニオンバーストは火傷状態のキャラにダメージアップする効果がある。火傷状態になったら全体回復スキルでリカバリーするなど、大ダメージを受ける準備をしよう。
タンクは1体でもOK
単体に対して激しい攻撃はないので、サポート力の高い正月ユイなどがいればタンクは1体でもOK。編成例のようにタンク1+アタッカー3でも倒れずに戦うことが可能だ。

▲強力なサポートUBを持つ正月ユイ。持っていない人はサポートで借りてOKな性能です!
物防デバフ持ちを入れ過ぎない
ボスは物理防御力があまり高くないため、物防デバフ持ちは入れ過ぎずにアタッカーを入れた方がダメージを稼ぎやすい。水着タマキやカオリなど回転率が高く、単体火力のあるアタッカーを採用しよう。
| ボスのUB頻度を下げつつ、単体火力の出せる水着タマキが最適に近いですね。持っているなら優先的にいれましょう! |
3編成目で倒しきれない場合は削り用のパーティを組む
キャラの都合などで3編成目で倒しきれない場合は、削り用のパーティを組んで4パンで倒すのを目標にしよう。ルカや正月レイ、ペコリーヌなどの161~169階で使用されづらいタンクを編成しつつデバフ+アタッカーで削るのがオススメだ。
マスター・ウキキーの基本情報
『マスター・ウキキー』基本情報
| マスター・ウキキー Lv.123 HP:2540000 【物理】 ルナの魔力を使いウキキーを滑る仙猿。宝武具の棍を自在に操り、すべての敵を薙ぎ払う。 【必殺技】 ・敵全体に物理大ダメージを与える。この攻撃は火傷状態の敵に対して、ダメージが1.8倍になる。 ・前方中範囲の敵に物理中ダメージを与える ・前方小範囲の敵に魔法中ダメージを与え、火傷状態にする。 |
ルナの塔の攻略情報はこちら
| イベント攻略情報まとめ | |
|---|---|
▶ルナの塔基本情報 | ▶育成おすすめキャラ |
ログインするともっとみられますコメントできます