プリコネ(プリンセスコネクト)のルナの塔610階ボスの攻略方法まとめです。プリンセスコネクトのルナの塔610階の『ミストシーカー』攻略編成などを掲載しています。

ルナの塔610階ボスの攻略編成例
現在更新中です。
610階編成1(TP溜めあり)
魔法フルオートワンパン
代用キャラ例
![]() カリン | 陣形:![]() ユイと代用可能 ・バリア+防御バフで耐久面の支援ができる ・回復不足でユイより耐久しづらくなるが火力面はカリンが優秀 |
---|---|
![]() ホマレ | 陣形:![]() キョウカと代用可能 ・フルオートワンパン可能 |
![]() 正月キャル | 陣形:![]() キョウカと代用可能 ・分身の魔防が低いのでUBのバフを活かしやすい |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() アカリと代用可能 ・火力は落ちるがヒールで耐久しやすい |
610階編成2(TP溜めあり)
物理フルオートワンパン
![]() 星5/ランク23 (TP溜めなし) | ![]() 星5/ランク22 (TP最大) | ![]() 星6/ランク22 (TP最大) | ![]() 星6/ランク22 (TP最大) | ![]() 星5/ランク22 (TP最大) |
代用キャラ例
![]() ノゾミ | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・スキル/UBのスタン運が絡むが代用可能 ・スタン付与率が低いとアキノが倒される |
---|---|
![]() 正月コッコロ | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・全体リジェネとバフで火力を更に伸ばせる |
![]() アオイ(作業服) | 陣形:![]() クレジッタと代用可能 ・サレン→正月コッコロでワンパン可能 |
![]() ラビリスタ | 陣形:![]() アキノ/ジータと代用可能 ・後半のデバフ不足を防げる ・アキノとの入れ替えはワンパン可能 |
610階編成3(TP溜めなし)
物理フルオートワンパン
![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
![]() | ノゾミのスタンや回避運が絡むためやや不安定。安定させたい場合はやや耐久に寄せて2凸を検討しましよう。 |
---|
代用キャラ例
![]() アキノ | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・乱数でワンパン可能 |
---|---|
![]() ユカリ | 陣形:![]() ジータ/クレジッタと代用可能 ・2凸向けの耐久補助キャラ |
![]() レイ(プリンセス) | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・シャドウの処理に有効 ・2凸向けにおすすめ |
610階ボス攻略のポイントとコツ
トモを素早く倒そう
効果値の高いデバフ、単体攻撃UBで突破
全体的に範囲攻撃などが激しいクエスト。特にトモの範囲攻撃が強力。トモを素早く倒せれば耐久させるのが楽になる。防御デバフと単体高火力UBを活用して、まずはトモを倒すことに専念したい。

▲範囲攻撃だけでなくUBの単体攻撃も高火力。かなり厄介なアタッカーなので、早期討伐を目指そう。
前衛キャラがいるとトモ以外に攻撃が飛びやすい
前衛タンクなど前の方に配置されるキャラを編成していると、ニノンのノックバックなどの影響でトモに攻撃しづらくなる。前衛キャラを入れる場合は、範囲防御デバフや範囲攻撃で削る必要がある。
![]() | ボスの分身体召喚時の全体ノックバックによって、トモが前に移動することで攻撃可能になります。それまでは単体攻撃で削っていくことができない点に注意です。 |
---|

▲まだトモが残っているのに、ジータの攻撃がボスに飛んでいる。
物理タンクか物防バフ/物理バリアで耐久
トモを早期討伐したいが、攻撃される前に倒すのは難しい。UBを1~2回は受けることを想定して、先頭に物理タンクを配置するか、マホやユイなどの物理攻撃を軽減できるサポーターを入れて耐久しよう。
分身体の呪いに注意
600階同様に、ボスが召喚する分身体は全体物理攻撃+呪い付与を行う。ボスのUBは呪い/呪詛状態のキャラにダメージアップする効果があるため、耐久できない場合は分身体の攻撃前に早期討伐するか、ユイなどの物理バリアで呪いを防ごう。
![]() | 呪詛ダメージも耐久できるほど育成が済んでいるなら、呪詛ダメージを受けることで得られるTPを使ってゴリ押しすることも可能です。 その場合は全体回復UB持ちを入れて、HPをリカバリーさせましょう。 |
---|
ミストシーカーの基本情報
『ミストシーカー』基本情報
![]() | ミストシーカー Lv.249 HP:7,000,000 【魔法】 ・敵全体に魔法大ダメージを与える。敵が呪い状態の場合、ダメージがアップし、呪詛状態の場合、さらにダメージがアップする。 ・敵全体に魔法中ダメージを与える。敵が呪い状態の場合、呪詛状態にする。さらに、ミストシーカー自身のHPが80%未満の場合、物理攻撃力と魔法攻撃力を短時間大ダウンさせる。 ・分身体を召喚する。召喚する際は敵全体をノックバックさせる。 ・分身体は、敵全体に物理中ダメージを与え、さらに呪い状態にする。 ・分身体のHPが30%以下になった時、最も魔法攻撃力の高い味方1キャラのTPを1000回復させる。 ・ミストシーカー自身のHPが80%を切ると、さらに攻撃が激しく凶暴になる。 |
---|
ルナの塔610階の基本情報

敵レベル | 249 |
---|
ルナの塔の攻略情報はこちら
イベント攻略情報まとめ | |
---|---|
![]() ▶ルナの塔基本情報 | ![]() ▶育成おすすめキャラ |
ログインするともっとみられますコメントできます