原神(げんしん)の離垢者の正心別宴イベント攻略と報酬まとめです。離垢者の正心別宴のコツややり方はもちろん、攻略に必要なポイントを全て掲載。
離垢者の正心別宴のイベント概要
イベント期間 | 6/14(水)~6/26(月)4:59 |
---|---|
参加条件 | ・冒険ランク30以上 ・魔神任務「序章第三幕」クリア |
主な報酬 | 原石、祈聖のオイルなど ▼報酬まとめはこちら |
4種類の挑戦で3種の魔物を倒す
雷音権現 | 兆載永劫ドレイク |
---|---|
アビサルヴィシャップ | 魔物×3 |
離垢者の正心別宴は、4種類の挑戦をこなしてポイントを稼ぐイベント。3種類の魔物はすでに実装されている魔物モチーフだが、フィールドで対戦するときよりも難易度が上がっている(上げることになる)ので注意。
関連する敵のリンク一覧
各日程で6000ポイント獲得を目指そう
※最終日のみ報酬全獲得ラインが8000点なので注意
挑戦する難易度や敵の強化によって得られるポイントが変わってくる。報酬をすべて貰うにはそれぞれの日程で6000ポイントずつ獲得する必要があるので、自分にできる範囲で難易度を上げて6000ポイント獲得を目指そう。各日程の攻略ポイントは下記を参考に。
原石獲得のみなら1000ポイントでOK
原石目的なら1000ポイントで獲得できるので、低難易度でも容易に達成可能。キャラが育成途中でもあきらめずに1000ポイントまでは挑戦してみよう。
平穏への旅、三〇〇由旬!(3体)攻略
開放日 | 6/20(火)〜 |
---|
8000ポイントの選択例(難易度エクストラ)
※最終日のみ報酬全獲得ラインが8000点なので注意
選択例 | 理由・備考 |
---|---|
時間800秒 | 余裕をもって攻略できるように |
攻撃力+5% | 敵の火力が高いので少しでも抑える |
元素耐性0%×2 | 攻撃に関与する元素耐性は非選択に |
元素耐性80%×5 | 攻撃しない元素の耐性は80%でOK |
追加効果×2 | ・ドレイクが飛空状態時攻撃力+30% ・ヴィシャップ復活時のHP+25% ※対処しやすい2個の追加効果で稼ぐ |
これまでに出現した3体との連戦になるが、重要になるのは元素耐性を散らさないように攻撃する元素を絞る事。編成をある程度定めたら、8000点になるように制限を選択しよう。
律動効果は編成に合わせて選択
律動効果は味方の強化効果なので、パーティを最も強く活かせる効果を選択しよう。もし8人編成できることを活かしてパーティを増やしているのなら、全てのパーティで有効になるような律動効果を優先的に選択しよう。
おすすめパーティ例
宵宮蒸発編成
これまで戦った3体との連戦になるので、対策として必ずやっておきたいのは「ドレイクを叩き落とす弓キャラ」「ヴィシャップの岩場を壊す岩or両手剣キャラ」採用。それでいて攻撃する元素を2つ程度に絞りたいので上記のような編成になった。
草激化編成
雷音権現と永劫ドレイクに強い「ティナリ」、ヴィシャップ戦で範囲攻撃が輝く「アルハイゼン」を主軸とした激化編成。交代枠には2戦目から激化が行えるように雷キャラを必ず編成しておこう。
立ち回り
長期戦になるので敵の攻撃はしっかり避ける
3体との連戦は当然長期戦になるので、時間をフルに使ってもいいから被弾を減らす意識をもって立ち回ろう。これまでは1戦だけだったのでどれだけ被弾しても倒せればOKだったが、3連戦の全てを倒さなければならないので余計なダメージは避けるべきだ。
挑戦開始するのはクールタイムが明けてから
2戦目、3戦目を開始するときに注意すべきなのは、元素スキルのクールタイムが明けているかの確認だ。前の敵を倒すのはスキルを開放した直後になることが多いので、何も考えずに次を始めると最初攻撃を仕掛けられないなんてことになり得る。
ドラゴエアの絞旋(アビサルヴィシャップ)攻略
開放日 | 6/18(日)〜 |
---|
6000ポイントの選択例(難易度エクストラ)
選択例 | 理由・備考 |
---|---|
時間240秒 | 4分あれば余裕をもって攻略できる |
HP+25% | 更に上げると時間がかかり事故率↑ |
攻撃力+5% | 敵の火力が高いので少しでも抑える |
元素耐性20%×1 | 攻撃する元素の耐性だけ20% |
元素耐性80%×2 | 攻撃しない元素の耐性は80%でOK |
追加効果×2 | ・復活効果発動時にHP+25% ・片方が戦闘不能時、もう片方の攻撃力+40% ※敵のHPを管理すれば同時に倒せる為 |
アビサルヴィシャップは2体同時に倒すことが求められるので、敵の耐久力を下げつつダメージを与えやすくするのがおすすめだ。
律動効果は編成に合わせて選択
律動効果は味方の強化効果なので、パーティを最も強く活かせる効果を選択しよう。アビサルヴィシャップに元素エネルギーを減らされる可能性があるため、元素エネルギーを溜めやすくなる律動効果は採用しておくのがおすすめ。
おすすめパーティ例
フータオ編成
岩に登ったアビサルヴィシャップを叩き落とせる両手剣や岩攻撃が出来るキャラが重要で、合わせて火力を出しやすいフータオなどの編成がおすすめ。編成はアビサルヴィシャップ2体にダメージを与えやすい構成を意識すると良い。
立ち回り
岩に登ったら迅速に足場を破壊しよう
2体が揃ってビームを撃った後、2体同時に岩場に登って安全地帯から攻撃してくる。足場を破壊しないとどうにもならないので、迅速に両手剣や岩攻撃で破壊しよう。破壊すれば、2体とも長時間ひっくり返るので攻撃チャンスになるぞ。
ダメージは均等に与えていこう
アビサルヴィシャップは同時に倒さないと復活してしまうので、HP量を見て片方を削りすぎないように注意しよう。片方を倒したらもう片方も迅速に倒せるよう、1体目を倒した直後に失速しない事も意識すると安定する。
万劫なる熾炎の鋼鉄(兆載永劫ドレイク)攻略
開放日 | 6/16(金)〜 |
---|
6000ポイントの選択例(難易度エクストラ)
選択例 | 理由・備考 |
---|---|
時間240秒 | 4分あれば余裕をもって攻略できる |
HP+25% | 更に上げると時間がかかり事故率↑ |
攻撃力+5% | 敵の火力が高いので少しでも抑える |
元素耐性20%×1 | 攻撃する元素の耐性だけ20% |
元素耐性80%×2 | 攻撃しない元素の耐性は80%でOK |
追加効果×2 | ・飛空状態時に攻撃力+30% ・奔流発動時の攻撃力+30% ※ダウン時間は重要な攻撃タイミングなので取らないこと推奨 |
兆載永劫ドレイクの耐久力を上げるほど、弓で叩き落とす手間が増えるだけなので低耐久を意識するのがおすすめ。目安として、4回以上叩き落している場合は見直してみる事を推奨。
律動効果は編成に合わせて選択
律動効果は味方の強化効果なので、パーティを最も強く活かせる効果を選択しよう。1日目に比べると必須感のある効果は少ないので、柔軟に選択するのがおすすめ。上記は攻略班の選択例だ。
おすすめパーティ例
宵宮(orフータオ)編成
高火力をシールドで受けられる「鍾離」+ドレイクを弓で叩き落とせる「イェラン」を軸にした編成。後は残る2枠で火力を出せるよう「宵宮」や「フータオ(胡桃)」を採用するのがおすすめ。要するに、シールド+弓を用意して火力を出せればOKと考えて問題ない。
星4キャラクターのみの編成
火力を出しやすくシールドと弓を用意したところ、1日目と同様の★4編成となった。ディオナのシールドは脆いので、ドレイクが飛んだ時の弱点破壊に何度か挑戦して余計な攻撃を受けないように立ち回ろう。
立ち回り
スタートと同時に最大火力を叩き込む
万劫なる熾炎の鋼鉄ではドレイクが最初は地上にいるので、まず溜まっている元素爆発などで最高火力を叩き込もう。1度目の飛翔前に半分近くまで削れるのが理想的だ。
飛んだら4箇所の弱点を狙って白ゲージを削り切る
両翼のコア2個 | 目と胴体のコア |
---|---|
空中に飛んでしまった場合、「両翼の」「目」「胴体」合計4つのコアを弓で打ち抜き白ゲージを0にすることで地上に叩き落とせる。ちなみに、胴体と目のコアは攻撃時の光った時のみ攻撃が通るので注意しよう。
フィールドギミックでダメージを受けないよう注意
敵の火力が高い影響は地上のガスのようなギミックにも現れている。安易にダメージ床を踏むと事故死につながるので、シールドが有ろうが無かろうが敵の攻撃は避ける事を意識しよう。
悲雷の断末魔(雷音権現)の攻略ポイント
開放日 | 6/14(水)〜 |
---|
編成に合わせて6000ポイントを確保
悲雷の断末魔は、対雷音権現戦の難易度を上げて6000ポイント以上稼ぐことが目標になる。条件がキツイ制限ほどポイントを稼げるが、報酬の全獲得ラインは6000なので基本的には6000ギリギリを狙うのがおすすめ。
6000ポイントの選択例(難易度エクストラ)
選択例 | 理由・備考 |
---|---|
時間240秒 | 4分あれば余裕をもって攻略できる |
HP+25% | 更に上げると時間がかかり事故率↑ |
攻撃力+5% | 敵の火力が高いので少しでも抑える |
元素耐性20%×1 | 攻撃する元素の耐性だけ20% |
元素耐性80%×2 | 攻撃しない元素の耐性は80%でOK |
追加効果×2 | ・雷音権現裂鳴の攻撃力+15% ・雷音権現裂鳴の攻撃力+30% ※持続ダメージよりは対策しやすい |
攻略班のおすすめな割り振りは上記の通り。敵のHPと攻撃する耐性を下げつつ、高火力で押し切れる形にするのがおすすめだ。
律動効果は編成に合わせて選択
律動効果は味方の強化効果なので、パーティを最も強く活かせる効果を選択すべき。基本的に「元素反応でダメージ15%アップ」と「ダッシュのスタミナ-15%」を選択しつつ、残る1つをパーティに合わせて選ぶのがおすすめ。例えば、草編成なら熟知を伸ばすのが強力だ。
おすすめパーティ例
草激化ゴリ押し編成
雷音権現が雷元素をまとっている事を利用し、草激化反応を起こして火力を出す編成。「ティナリ」は「アルハイゼン」などの草アタッカー、「白朮」は「ヨォーヨ」などの回復要員(できれば草)で代用可能だ。敵の攻撃が苛烈なので鍾離のシールドを切らさないように注意。
宵宮編成
宙に浮いている雷音権現に対し、「宵宮」の遠隔通常攻撃が刺さる事を活かした編成。宵宮枠は「フータオ(胡桃)」でやれない事も無いが、敵を追いかける手間が発生する点には注意しよう。長期戦は事故のもとなので、イェランなどで超火力を出す事を意識して立ち回ろう。
星4キャラクターのみの編成
浮いている雷音権現に対し、安定して攻撃できる星4キャラのみで構築された編成。星4キャラのみで編成している都合上、火力でゴリ押すのは不可能に近い。制限時間を長めに取り、倒されないように時間をかけて確実に削る立ち回りをしよう。
立ち回り
敵が地上付近にいる時に攻撃を叩き込む
敵は常に飛行しているので攻撃するタイミングを見極めるのが重要。特に近接キャラで挑む場合は、敵が地上付近に降りてきたタイミングで集中的に攻撃することを意識しよう。
雷の壁は必ず避ける
雷音権現の攻撃で特に注意するべき攻撃は、雷の壁で挟み込む攻撃だ。壁1枚でもかなりのダメージを受けるため、挟み込まれそうになったら必ずダッシュのフレーム回避や元素爆発の無敵時間で避けるようにしよう。
四角形攻撃はダッシュで逃げる
雷音権現のもう一つ危険な攻撃が、四角形型の追従攻撃。キャラクターを追従しながら持続ダメージを与えてくるので、シールドでも対処するのが困難。この攻撃が見えたら無理に攻めず、ダッシュで逃げることを優先しよう。
離垢者の正心別宴の報酬
紀行報酬(シーズン任務)
平穏への旅、三◯◯由旬!の最高記録が500に到達 | 紀行経験×1500 |
---|
悲雷の断末魔(雷音権現)の報酬
最高記録が500に到達 | 原石×90 モラ×20000 自由の導き×3 |
---|---|
最高記録が1000に到達 | 原石×15 モラ×20000 大英雄の経験×5 |
最高記録が2000に到達 | モラ×20000 仕上げ用魔鉱×5 |
最高記録が4000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
最高記録が6000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
万劫なる熾炎の鋼鉄(永劫ドレイク)の報酬
最高記録が500に到達 | 原石×90 モラ×20000 自由の導き×3 |
---|---|
最高記録が1000に到達 | 原石×15 モラ×20000 大英雄の経験×5 |
最高記録が2000に到達 | モラ×20000 仕上げ用魔鉱×5 |
最高記録が4000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
最高記録が6000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
ドラゴニアの絞旋(アビサル)の報酬
最高記録が500に到達 | 原石×90 モラ×20000 抗争の導き×3 |
---|---|
最高記録が1000に到達 | 原石×15 モラ×20000 大英雄の経験×5 |
最高記録が2000に到達 | モラ×20000 仕上げ用魔鉱×5 |
最高記録が4000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
最高記録が6000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
平穏への旅、三◯◯由旬!の報酬
最高記録が500に到達 | 原石×90 モラ×20000 祈聖のオイル×6 |
---|---|
最高記録が1000に到達 | 原石×15 モラ×20000 大英雄の経験×5 |
最高記録が2500に到達 | モラ×20000 仕上げ用魔鉱×5 |
最高記録が5000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
最高記録が8000に到達 | 仕上げ用魔鉱×2 仕上げ用良鉱×8 |
原神の関連リンク
イベントまとめ
▶イベント最新情報へ戻る | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
▶ベヒーモス偵察記録 1/14(火)~1/27(月)4:59 ・バトル系イベント ・高難易度のボス戦闘挑戦 ・マルチプレイ可 | |
▶勇気と努力の証 1/9(木)~1/20(月)4:59 ・時間制限挑戦系イベント ・部族に応じた挑戦をこなす | |
▶マーヴィカガチャ 1/1(水)~1/21(火) ・マーヴィカが実装 | |
▶シトラリガチャ 1/1(水)~1/21(火) ・シトラリが実装 | |
▶武器ガチャ 1/1(水)~1/21(火) ・千烈の日輪がPU ・祭星者の眺めがPU | |
開催予定のイベント | |
▶アルレッキーノ復刻ガチャ 1/21(火)~2/11(火) ・アルレッキーノが復刻 | |
▶クロリンデ復刻ガチャ 1/21(火)~2/11(火) ・クロリンデが復刻 | |
▶武器ガチャ 1/21(火)~2/11(火) ・赤月のシルエットがPU ・赦罪がPU | |
▶集録祈願 1/21(火)~2/11(火) ・璃月のキャラ/武器が登場 | |
▶海灯祭(2025) 1/24(金)~2/9(日)4:59 ・Ver.5.3テーマイベント ・璃月★4キャラを獲得可能 ・香菱の新スキンを入手可能 | |
▶豊材の奔流 2/3(月)~2/10(月)4:59 ・天賦/武器秘境の報酬が2倍 └曜日も関係なく入手可能に ・1日3回受け取り可能 | |
常設イベント | |
▶デートイベント 常時開催 待望?の会話イベント | |
▶ログインボーナス 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 | |
▶祈祷の歌 常時開催 バーバラを獲得できるイベント | |
▶星の返還 常時開催 復帰者に向けたイベント | |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます