アイアイエー島イベント攻略|周回効率と交換優先度まとめ

0


x share icon line share icon

【FGO】アイアイエー島イベント攻略|周回効率と交換優先度まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】アイアイエー島イベント攻略|周回効率と交換優先度まとめ

FGOのアイアイエー島イベント(アイアイエーの春風)を攻略!周回効率と交換優先度を掲載。報酬や特攻もまとめているので、FGOのアイアイエーの春風(ホワイトデーイベント)を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

イベント攻略記事一覧はこちら

アイアイエー島イベント攻略

アイアイエーの春風
開催日時3/6(金)18:00~3/16(月)12:59
参加条件特異点F 炎上汚染都市 冬木クリア
新規サーヴァントオデュッセウスのアイコンオデュッセウス

おすすめのイベント攻略チャート

手順1ストーリーを攻略
・イベントは毎日18時更新
・3月11日(水)に最終節が開放予定
手順2フリクエを周回して交換アイテム集め
疑惑のハチミツのアイコンハチミツ大盛り級
不気味な薬草のアイコン薬草中盛り級
怪しい麦袋のアイコン麦袋小盛り級
が最高効率
手順3アイテム交換で報酬を入手!
・限定報酬は無いので欲しい素材優先でOK
手順4高難易度クエストに挑戦
▶高難易度攻略はこちら

イベントの周回効率と交換優先度

フリクエの周回効率

疑惑のハチミツのアイコン不気味な薬草のアイコン怪しい麦袋のアイコン
初級-4.1個
(1.4枠)
23.8個
(7.9枠)
中級4.3個
(1.4枠)
26.1個
(8.7枠)
-
上級31.2個
(10.4枠)
-4.7個
(1.6枠)
味見級14.1個
(4.7枠)
15.2個
(5.1枠)
14.8個
(4.9枠)
小盛り級-8.0個
(2.6枠)
42.8
(14.3枠)
中盛り級8.6個
(2.9枠)
44.7
(14.9枠)
-
大盛り級44.7
(14.9枠)
-6.3個
(2.1枠)
おかわり級22.1個
(7.4枠)
23.1個
(7.7枠)
23.0個
(7.7枠)

※攻略班が30周したドロップの平均を掲載しています。

アイテム交換の優先度

優先度交換対象
スカラベのアイコン再臨素材
フォウくん
アーチャーモニュメントのアイコンピースとモニュメント
オープナー
コード・リムーバー
叡智の猛火 ALL★4
叡智の大火 ALL★3
QP
攻略班今回のイベントは限定報酬が無いので、自分の育成で必要な素材を最優先でOKです。光銀の冠はイベント報酬では初ですね!

アイアイエー島イベのクエスト一覧

ストーリークエストの攻略一覧

フリクエのドロップと攻略一覧


初級
【敵構成】

【ドロップ素材】
不気味な薬草のアイコン怪しい麦袋のアイコン騎の輝石のアイコンライダーピースのアイコン

中級
【敵構成】

【ドロップ素材】
疑惑のハチミツのアイコン不気味な薬草のアイコン竜の牙のアイコン槍の輝石のアイコンランサーピースのアイコン

上級
【敵構成】

【ドロップ素材】
疑惑のハチミツのアイコン怪しい麦袋のアイコン蛇の宝玉のアイコン術の輝石のアイコンキャスターピースのアイコン

味見級
【敵構成】

【ドロップ素材】
疑惑のハチミツのアイコン不気味な薬草のアイコン怪しい麦袋のアイコン血の涙石のアイコン万死の毒針のアイコン殺の魔石のアイコン殺の輝石のアイコンアサシンピースのアイコン

小盛り級
【敵構成】

【ドロップ素材】
不気味な薬草のアイコン怪しい麦袋のアイコン暁光炉心のアイコンゴーストランタンのアイコン狂の魔石のアイコン狂の輝石のアイコンバーサーカーモニュメントのアイコン

中盛り級
【敵構成】

【ドロップ素材】
疑惑のハチミツのアイコン不気味な薬草のアイコン奇奇神酒のアイコン励振火薬のアイコン弓の秘石のアイコン弓の魔石のアイコン弓の輝石のアイコンアーチャーモニュメントのアイコン

大盛り級
【敵構成】

【ドロップ素材】
疑惑のハチミツのアイコン怪しい麦袋のアイコン煌星のカケラのアイコン愚者の鎖のアイコン剣の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーモニュメントのアイコン

おかわり級
【敵構成】

【ドロップ素材】
疑惑のハチミツのアイコン不気味な薬草のアイコン怪しい麦袋のアイコン竜の逆鱗のアイコン禍罪の矢尻のアイコン術の秘石のアイコン術の魔石のアイコン術の輝石のアイコンキャスターモニュメントのアイコン

高難易度『バトル・オブ・アイギス』

高難易度『バトル・オブ・アイギス』
『バトル・オブ・アイギス』の攻略はこちら

アイアイエーの春風の攻略ポイント

CBC2020と同時開催のイベント

CBC2020

アイアイエーの春風はカルデアボーイズコレクションと同時に開催されるイベント。昨年開催された「旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ」と同じポジションのイベントとなっている。

CBC2020の最新情報はこちら

交換アイテムを集めて素材を獲得

今回の交換アイテムを使って報酬素材を集める形式のイベント。報酬サーヴァントや概念礼装は特に無いため、必要に応じて周回して素材を交換しよう。

アイアイエー島が舞台のイベント

アイアイエー

ギリシア神話に登場する地名でキルケーが住んでいるとされるアイアイエー島がイベントの舞台。岬にはキルケーの洞窟と呼ばれる場所も存在。またキルケーが初登場した1.5部の劇中劇でも登場。

オデュッセウスの実装が決定!

オデュッセウス

イベントと同時開催の「CBC2020ガチャ」にて新サーヴァントオデュッセウスが実装。イベントの舞台となっている「アイアイエー島」は、バナーに登場しているキルケーとオデュッセウスの出会いの島。

オデュッセウスの評価記事はこちら

特攻対象サーヴァント/概念礼装

男性サーヴァントは攻撃の威力アップ

特攻効果

アイアイエーの春風のクエストでは、オデュッセウスの攻撃の威力が100%アップ、全ての男性サーヴァントの攻撃の威力が50%アップする。また一部の性別不明のサーヴァントも対象となっている。

特攻対象サーヴァント一覧はこちら

特攻対象のサーヴァント一覧

セイバー
プロトアーサーのアイコンシグルドのアイコンアストルフォ(セイバー)のアイコンジークフリートのアイコンデオンのアイコンラーマのアイコンランスロットのアイコンガウェインのアイコン柳生但馬守宗矩のアイコンディルムッド(セイバー)のアイコン蘭陵王のアイコンカエサルのアイコンジルドレェ(剣)のアイコンフェルグスのアイコンベディヴィエールのアイコンイアソンのアイコン
アーチャー
ギルガメッシュのアイコンオリオンのアイコンテスラのアイコンアルジュナのアイコン新宿のアーチャーのアイコンナポレオンのアイコン超人オリオンのアイコンエミヤのアイコントリスタンのアイコンエミヤ(オルタ)のアイコンケイローンのアイコンアシュヴァッターマンのアイコンロビンフッドのアイコンダビデのアイコン子ギルのアイコンビリーのアイコン俵藤太のアイコンウィリアムテルのアイコンパリスのアイコンアーラシュのアイコン
ランサー
カルナのアイコンエルキドゥのアイコンフィンのアイコン李書文のアイコンヴラド(EXTRA)のアイコンクーフーリンのアイコンクーフーリン(プロト)のアイコンロムルスのアイコンヘクトールのアイコンディルムッドのアイコン宝蔵院胤舜のアイコン武蔵坊弁慶のアイコンレオニダスのアイコン
ライダー
イスカンダルのアイコンオジマンディアスのアイコンイヴァン雷帝のアイコンアキレウスのアイコンアストルフォのアイコン金時(騎)のアイコン坂本龍馬のアイコンアレキサンダーのアイコンレジスタンスのライダーのアイコン赤兎馬のアイコンマンドリカルドのアイコンゲオルギウスのアイコンティーチのアイコンバーソロミューのアイコン
キャスター
孔明のアイコンマーリンのアイコンエジソンのアイコンギルガメッシュ(術)のアイコンジークのアイコンジルドレェ(術)のアイコンメフィストフェレスのアイコンクーフーリン(術)のアイコンパラケルススのアイコンバベッジのアイコンジェロニモのアイコンアヴィケブロンのアイコンアスクレピオスのアイコンアンデルセンのアイコンシェイクスピアのアイコン陳宮のアイコンアマデウスのアイコン
アサシン
山の翁のアイコン李書文(アサシン)のアイコンカーマのアイコンエミヤ(殺)のアイコン新宿のアサシンのアイコンジキルのアイコン風魔小太郎のアイコン岡田以蔵のアイコン呪腕のハサンのアイコンサンソンのアイコンファントムのアイコン佐々木小次郎のアイコン
バーサーカー
坂田金時(狂)のアイコンヴラド三世のアイコンクーフーリン(オルタ)のアイコン土方歳三のアイコン項羽のアイコンアルジュナオルタのアイコンヘラクレスのアイコンランスロット(狂)のアイコンベオウルフのアイコン呂布のアイコンダレイオスのアイコン森長可のアイコンアステリオスのアイコンカリギュラのアイコンエイリークのアイコンスパルタクスのアイコン
ルーラー
天草四郎のアイコンシャーロック・ホームズのアイコン始皇帝のアイコン
アヴェンジャー
巌窟王のアイコン魔王信長(織田信長)のアイコン新宿のアヴェンジャーのアイコンサリエリのアイコンアンリマユのアイコン
NPチャージ持ち全体宝具一覧はこちら
約NP80%チャージ+全体宝具
パラケルススのアイコンアヴィケブロンのアイコン
NP50%チャージ+全体宝具
テスラのアイコンアストルフォのアイコン
NP30%チャージ+全体宝具
ギルガメッシュのアイコンナポレオンのアイコンアーラシュのアイコンフィンのアイコンアキレウスのアイコンレジスタンスのライダーのアイコンジークのアイコンクーフーリン(術)のアイコンアルジュナオルタのアイコンスパルタクスのアイコン
NP25%チャージ+全体宝具
アルジュナのアイコンカルナのアイコン
NP20%チャージ+全体宝具
アーサー(プロト)のアイコンガウェインのアイコンロムルスのアイコンシェイクスピアのアイコン魔王信長(織田信長)のアイコン
NP10%チャージ+全体宝具
陳宮のアイコン
毎ターンNP獲得+全体宝具
エジソンのアイコン天草四郎のアイコン

CBC2020の概念礼装も特攻対象に

CBC2020

アイアイエーの春風では、CBC2020ガチャで排出される概念礼装も特攻対象となる。各交換アイテムのドロップ獲得数が増加するので、ガチャで引けたら優先的に装備して効率良く周回しよう。

イベント報酬の評価一覧

疑惑のハチミツの交換対象一覧

疑惑のハチミツの集め方はこちら

不気味な薬草の交換対象一覧

不気味な薬草の集め方はこちら

怪しい麦袋の交換対象一覧

アイテム在庫必要数
無間の歯車のアイコン無間の歯車20x20
禁断の頁のアイコン禁断の頁20x20
魔術髄液のアイコン魔術髄液30x15
星4フォウくん(HP)1x200
星3フォウくん(HP)20x20
星3フォウくん(ATK)20x20
叡智の猛火 ALL★4100x6
叡智の大火 ALL★3100x3
アーツ・コード・オープナー1x100
コード・リムーバー1x100
不気味な薬草のアイコン不気味な薬草x10
怪しい麦袋の集め方はこちら

CBC2020の関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×