FGO(Fate/Grand Order)のバーソロミューの評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらバーソロミューの評価と性能

フフ、なかなか幸運だね。君は。
バーソロミュー・ロバーツ。召喚の求めに応じ参上した。
それでは規則正しく、海賊業に勤しむとしよう。

さあ、これを見てくれマスター!
金銀財宝よりどりみどり!
そして当然!君もまた私の財宝の一つというわけだ。
いつまでも心和ます 君でいてくれ。
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | フレンドポイント召喚 | ||||
HP / ATK | 6720 / 5461(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 味方全体の宝具威力を8.5~17%アップ(1T)[Lvで強化] 味方全体の攻撃力を8.5~17%アップ(1T)[Lvで強化] | ||||
スキル2 (強化後) | ![]() 自身のスター集中度をダウン(3T) 味方全体のクリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv] NPを10%増やす | ||||
スキル3 | ![]() 自身のQuickカード性能10~20%アップ(3T)[Lv] 敵全体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv] スターを10~20個獲得[Lv] | ||||
宝具 | ![]() 敵全体に強力な攻擊[Lv] 〔低レア〕宝具特攻150~200%[OC] 敵全体の防御力20%ダウン(3T) | ||||
担当声優 | 小林千晃 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | また |
[動画]バーソロミューの宝具演出
バーソロミューの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
1ターンではあるが味方全体の火力を上げることができるサポート兼アタッカー役。自身のスター集中度を減らすことで、他の2騎にスターを渡せるスキルも特徴的。1~2Waveなど低レア特攻が刺さる場面ではおすすめ。
評価ランキングはこちらみんなの評価
バーソロミューの宝具とスキル性能
宝具「高貴なる海賊準男爵の咆哮」

敵全体に強力な攻擊 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
〔低レア〕宝具特攻 | ||||
OC1: 150% | OC2: 162.5% | OC3: 175% | OC4: 187.5% | OC5: 200% |
敵全体の防御力20%ダウン(3T) |
スキル1『嵐の航海者A+』
【効果】
味方全体の宝具威力を8.5~17%アップ(1T)[Lvで強化]
味方全体の攻撃力を8.5~17%アップ(1T)[Lvで強化]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
1ターンの間 味方全体の宝具威力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 8.5% | Lv2: 9.4% | Lv3: 10.2% | Lv4: 11.1% | Lv5: 11.9% |
Lv6: 12.8% | Lv7: 13.6% | Lv8: 14.5% | Lv9: 15.3% | Lv10: 17% |
1ターンの間 攻撃力をアップ | ||||
Lv1: 8.5% | Lv2: 9.4% | Lv3: 10.2% | Lv4: 11.1% | Lv5: 11.9% |
Lv6: 12.8% | Lv7: 13.6% | Lv8: 14.5% | Lv9: 15.3% | Lv10: 17% |
スキル2『海賊紳士A+』
【効果】
自身のスター集中度をダウン(3T)
味方全体のクリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
NPを10%増やす
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
強化条件 | 強化クエスト1をクリア(▶︎攻略はこちら) |
---|
味方全体のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
味方全体のNPを少し増やす | ||||
10% |
スキル2『海賊紳士A』
【効果】
自身のスター集中度をダウン(3T)
味方全体のクリティカル威力を20~40%アップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
味方全体のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 22% | Lv3: 24% | Lv4: 26% | Lv5: 28% |
Lv6: 30% | Lv7: 32% | Lv8: 34% | Lv9: 36% | Lv10: 40% |
スキル3『疾風の掠奪A』
【効果】
自身のQuickカード性能10~20%アップ(3T)[Lv]
敵全体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv]
スターを10~20個獲得[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
自身のQuickカード性能アップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
スターを獲得 | ||||
Lv1: 10個 | Lv2: 11個 | Lv3: 12個 | Lv4: 13個 | Lv5: 14個 |
Lv6: 15個 | Lv7: 16個 | Lv8: 17個 | Lv9: 18個 | Lv10: 20個 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のバーサーカークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2Hit | 2Hit | 3Hit | 4Hit | 6Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 混沌属性 / 悪属性 / 人の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 男性 / 騎乗 / 愛する者 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | Quickカードの性能を4%アップ |
![]() | 弱体耐性をアップ |
幕間の物語と強化クエスト
幕間の物語
タイトル/条件と報酬 | |
---|---|
![]() 幕間1 | ドリーム・トレジャー 条件:特異点Fクリア/再臨2/絆Lv3 報酬:聖晶石 |
強化クエスト
強化クエストの攻略一覧はこちら優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】![]() ![]() ![]() 全スキルLv1でも最低限の運用に支障はないが、どのスキルもLv上げで効率よく倍率が上昇する。 若干の育成であれば確実に効果が得られるスキル1と、長所であるクリティカルサポートに繋がるスキル3がおすすめ。 |
【Step2】![]() ![]() ![]() このサーヴァントを運用する上でのおすすめレベル。 低ステータスなので等倍相手への採用時はスキル再使用は難しい。なのでスキルCT短縮となるLv6の区切りは気にせず伸ばしていく。スキル2は最も重要なスター集中ダウンがLvに関わらず固定なので優先度は低め。しかし倍率はよいので、余裕があれば伸ばす。 |
【Step3】![]() ![]() ![]() 快適に運用する上でおすすめのスキルレベル。 スキル1は周回での宝具火力上げに最も役立つ。スキル3のスター獲得も、より確実なクリティカルに繋がる。 |
【Step4】![]() ![]() ![]() このサーヴァントの理想形。 戦闘不能前提になる機会が多く、伝承結晶を優先する必要はない。しかしスキル3のみ、自身が宝具3連発運用を狙うのであれば少しでもNP回収を増やすために上げておきたい。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 10,000QP | 計10,000QP |
再臨2 | 30,000QP | 計40,000QP |
再臨3 | 100,000QP | 計140,000QP |
再臨4 | 300,000QP | 計440,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 10,000QP | 計10,000QP |
Lv2 | 20,000QP | 計30,000QP |
Lv3 | 60,000QP | 計90,000QP |
Lv4 | 80,000QP | 計170,000QP |
Lv5 | 200,000QP | 計370,000QP |
Lv6 | 250,000QP | 計620,000QP |
Lv7 | 500,000QP | 計1,120,000QP |
Lv8 | 600,000QP | 計1,720,000QP |
Lv9 | 1,000,000QP | 計2,720,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 10,000QP | 計10,000QP |
Lv2 | 20,000QP | 計30,000QP |
Lv3 | 60,000QP | 計90,000QP |
Lv4 | 80,000QP | 計170,000QP |
Lv5 | 200,000QP | 計370,000QP |
Lv6 | 250,000QP | 計620,000QP |
Lv7 | 500,000QP | 計1,120,000QP |
Lv8 | 600,000QP | 計1,720,000QP |
Lv9 | 1,000,000QP | 計2,720,000QP |
バーソロミューの強い点/弱い点
低レアクリティカルサポーター

スター10~20個獲得に加え、3ターン継続する全体クリ威力アップを持つ。全体Q宝具でダメージを与えながらスターを稼げるので、クリサポーター兼アタッカーとしての運用がおすすめ。
ライダーながら味方にスターを渡しやすい
スキル2でスター集中ダウンが可能なので、スターが集中するライダーながら味方にスターを渡しやすい。効果は3ターン継続するので長期間味方にスター供給しやすい状態を作ることができる。
クリ攻撃は味方アタッカー中心になる
クリ威力は全体なので自身のにも効果があるがスター集中ダウンと同時に付与される。自身は低レアでATKが低く通常攻撃でダメージを出しにくいため、基本的に味方のクリ攻撃を支援する動きになる。
複数の火力補助スキル同時に付与できる

全体の攻撃力と宝具威力アップを付与できるので、アタッカーの火力補助もできる。区分の違う強化なので火力を出しやすいが、1ターンしか継続しないため火力を出したい場面に合わせて使用しよう。
僅かだがNPサポートも可能
スキル2には全体NP10%付与の効果があり、パーティ全体の宝具使用を早めることができる。ただし倍率が低く汎用的に使えるほどではないので、あくまでクリ威力アップなどその他サポートのおまけ程度に考えよう。
宝具は低レア特攻攻撃

宝具が低レア特攻攻撃のため対象の敵であればダメージを出しやすい。サーヴァントは星1から星2、エネミーは銅枠アイコンが対象になる。周回で運用する場合は、銅エネミーの出て来やすい1,2wave目を担当させよう。
バーソロミューの最低宝具威力まとめ
特攻なし | 特効あり | |
---|---|---|
宝具1 | 21,794 | 32,691 |
宝具2 | 29,059 | 43,588 |
宝具5 | 36,323 | 54,485 |
※Lv60,ATKフォウ1000,天地人等倍,スキルLv10で計算
宝具威力ランキングはこちら宝具後に防御力ダウン付与
宝具後に防御力20%ダウンを付与することができる。効果も3ターンと長いため重ねがけしやすく、味方のアタッカーの火力補助としても期待できる。
スカディシステムも一応できる
オーダーチェンジやNP獲得量アップが必要になってくるが、キャスターに対してはスカディで3連発も可能。Qライダーは他に適正の高いサーヴァントが多く、3waveで特攻対象が出現する場面は少ないため優先度は低くなる。
スカディシステムのやり方はこちら周回で優先する場面は少ない
ライダーはNPチャージ持ちが多く、味方の火力サポートが得意なサーヴァントが多いため最適解になりづらい。また星1故に火力が低いため低レア特攻目当てであえて採用することも少ない。
クリティカル事故を減らせる

スキル3は敵のクリティカル発生率ダウンさせる効果もある。敵がクリ攻撃を多用してくる場合の対策や不意にくるクリ攻撃による事故を減らすことができる。敵全体に付与されるので複数の敵に対しても対策しやすい。
戦闘不能前提の運用もあり

バーソロミューは星1故にHPが低く自身を守る手段を持たないため戦闘不能になりやすい。スキルはサポートスキルとして優秀なので、スキル使用後に戦闘不能を目指す運用もあり。
バーソロミューの運用
クリティカル編成例
バーソロミューとアンデルセンのクリティカル補助で、オリオンのクリ攻撃をサポートする編成。バーソロミューのスター獲得のタイミングは、スター所持状況に合わせて付与しよう。
周回編成例
魔術礼装 | カルデア戦闘服 |
---|
嫁ネロのNP獲得量アップを利用して宝具3連発を狙う編成。アペンドスキルを開放できていれば、無凸の『虚数魔術』や『冬の結晶』でも可能になる。
周回の手順はこちら対キャスター以外は非現実的
宝具のNP回収量が重要になってくるので、キャスター相手以外は厳しい。対キャスターへのNP獲得量は1.2倍のプラス補正がかかるので、次の宝具に繋げやすくなる。
スカディシステムのやり方はこちらおすすめの概念礼装
![]() | 2030年の欠片(★5) 毎ターンスター8~10個獲得 |
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 冬の結晶(★4) NPを60~75%チャージ |
![]() | 龍脈(★3) NPを30~50%チャージ |
![]() | クリスマスの軌跡(★5) Quickカード性能8~10%アップ NP獲得量8~10%アップ NP30~50%チャージ |
![]() | ハイド・ハンター(★5) NP獲得量15~20%UP クリティカル威力15~20%UP 登場時にスターを15~20個獲得(1回) |
![]() | ぐだぐだ看板娘(★5) ターゲット集中状態(3T) 攻撃力を60~80%アップ(3T) |
![]() | カムランの戦い(★3) 戦闘不能時に味方全体のNPを10~15%チャージ |
相性の良いサーヴァント
相性の良いアタッカー | |
---|---|
![]() | 超人オリオン(★5) クリティカル攻撃で大ダメージを狙うことのできるアタッカー。スター獲得とクリ威力アップサポートでオリオンのクリ攻撃を活かしやすくなる。 |
![]() | 太公望(★5) 最大NP30%チャージ+全体NP20%付与可能。サポートしながら自身も攻撃に参加できるため周回で活躍できる。Q強化/攻撃力/宝具威力アップでバーソロミューのダメージを伸ばせる。 |
![]() | 千利休(★5) NP30%+NP獲得量アップ付与可能。人特攻宝具で3waveを任せやすく、バーソロミューの攻撃力アップ+宝具威力アップで千利休の火力を効率良く伸ばせるため好相性。 |
![]() | アキレウス(★5) 最大NP30%チャージ持ちなので周回で編成しやすい。バーソロミューのサポートでクリ攻撃を活かしやすくなり、タゲ集中で打たれ弱いバーソロミューを守れる。 |
![]() | 水着カイニス(★4) スター獲得が得意なクリアタッカー。〔男性・性別不明〕に対してクリ威力/攻撃力アップの補助もできるので、対象であれば複数アタッカーの編成も組みやすい。 |
![]() | 黄飛虎(★4) スターサポートで黄飛虎に不足しがちなスターを補えるためクリティカルを狙いやすくなる。また攻撃力アップ+宝具威力アップ+クリ威力アップで黄飛虎のダメージも伸ばせる。 |
![]() | 牛若丸(★3) 優秀な単体星3ライダー。クリ攻撃も得意なので、サポートによりクリ攻撃を活かしやすくなる。バーソロミューの宝具威力/攻撃力アップで宝具ダメージも伸ばせる。 |
相性の良いサポーター | |
![]() | スカサハスカディ(★5) NP50%付与に加え、高倍率Q強化を持つので火力を出しながら宝具連発しやすくなる。クリ威力アップも付与可能なのでクリ攻撃も活かしやすくなる。 |
![]() | 水着スカディ(★5) NP50%付与に加え、高倍率Q強化を持つので火力を出しながら宝具連発しやすくなる。スター供給でクリティカルを狙いやすくなり、B強化+Bクリ威力アップでBクリダメージも伸ばせる。 |
![]() | マーリン(★5) 全体無敵とHP継続回復が可能なので、バーソロミューの耐久面を補える。毎ターンスター獲得に加え、高倍率クリ威力アップも付与可能なので、クリアタッカーの火力サポートもできる。 |
![]() | 諸葛孔明(★5) NP50%付与に加え、攻撃力アップのサポートが可能。クリ威力アップも付与できるので、クリアタッカーの火力補助としても優秀。 |
![]() | ケイローン(★4) スター獲得と全体にクリ威力アップが可能なサポーター。BAQの強化も可能なので、バーソロミューと合わせて3種類の火力強化をアタッカーに付与できる。 |
![]() | アンデルセン(★2) 毎ターンスター獲得と全体にクリ威力アップが付与できるので、クリサポーターとして活躍できる。宝具でHP継続回復も可能なので、バーソロミューの打たれ弱さを補える。 |
![]() | ゲオルギウス(★2) 仮想敵に攻防の得意が取れる盾役。3ターン継続するタゲ集中でバーソロミューを守ることができる。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | また |
---|---|
担当声優 | 小林千晃 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
バーソロミュー・ロバーツは海賊の歴史上最大の海賊船団を率いたとされる大海賊である。
海賊という名が持つ荒々しいイメージとは裏腹に、極めて厳粛な規律を作り上げ、内紛や裏切りを抑えた。
大船団を率いた彼らは凄まじい戦果を上げ続けたが、軍との争いの際にバーソロミューは戦死。
そして彼の死と共に海賊時代は終わりを告げることになる。
パラメーター
筋力 | C |
---|---|
耐久 | D+ |
敏捷 | C |
魔力 | D |
幸運 | B |
宝具 | A |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:188cm・79kg
出典:史実
地域:カリブ海
属性:混沌・悪 性別:男性
男女問わず、前髪で目が隠れている人間が好み。片目でも両目でもどちらでも良い。何だったら人間じゃなくても良い。
絆Lv.2で開放
軽妙洒脱な伊達男。温和にしてそのイケメンっぷりは生まれながら男女問わず人の目を惹く。
が、やはり海賊を志しただけあって中身は黒髭といい勝負。
黒髭と一緒にしないで欲しい、とはバーソロミューの口癖だが、それは彼の外見や喋り方などについてのみであり、「海賊とは奪って奪って奪い尽くして、最後に奪われる者である」という認識は黒髭とほぼ一致している。
絆Lv.3で開放
〇嵐の航海者:A+
船と認識されるものを駆る才能。
集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
バーソロミューは世界最大の海賊団を率い、加えて彼らに絶対的な掟を課した。
〇海賊紳士:A
海賊でありながらルールを遵守し、洒落た伊達男を気取っていた。
また、分け前も掟によりきちんと分配したことから。
掟には、福利厚生に関わる記述も含まれていたとか。
〇疾風の掠奪:A
海賊行為にどれだけ秀でているかを指すスキル。
世界最大の海賊団を率いるに至ったバーソロミューは、鮮やかなまでの掠奪を行った。
中でも四十二隻からなるポルトガル船団への海賊行為は語り草で、砂糖や煙草といった物資の他にモイドーレ金貨四万枚、ポルトガル国王のために作られたダイヤモンドをちりばめた十字架まで手に入れたという。
絆Lv.4で開放
『高貴なる海賊準男爵の咆吼』
ランク:C+〜B+ 種別:対軍宝具
レンジ:1〜20 最大捕捉:前方展開15隻
ブラック・ダーティ・バーティ・ハウリング。
海賊船の一斉砲撃。海という軛から離れたバーソロミューは、天地上下左右から一斉に砲撃を叩き込む。
ただし、最大威力を高めるためには、前もってきちんと戦術を構築せねばならず、相手が名うての船長や軍師であれば立ち所に看破されてしまう。
絆Lv.5で開放
元々バーソロミューは海賊になりたくてなった、という訳ではない。バーソロミューはプリンセス号という船で二等航海士として働いていたが、ある日デイヴィス船長率いる海賊船に拿捕され、海賊になることを余儀なくされた。
だが、生まれついての海賊気質なのか彼はデイヴィス船長が死んだ際、幹部たちによって後継者に選出された。なんとこの時、彼は一味に加わってまだ六週間足らずだった。
海賊として華やかなデビューを遂げたバーソロミューだが、ある日留守を任せていた副官が船と獲物を奪って逃げ去ってしまう、というトラブルに出くわした。
そこで彼は二度とこのようなことが起こらないように、と掟を起草。それを部下に復唱させ、掟を守ることを聖書と共に誓わせた。
そこには戦利品の平等分配などの他、夜八時以降の酒盛り禁止(残念ながらこれを律儀に守る部下はあまりいなかったものの)、賭博禁止などの禁止項目や、はては海賊行為の際に負傷し退役せざるを得なくなった際に保障される金額まで明記されていた、という。
また、多くの乗組員が反対したにもかかわらず、拿捕した船で海賊になることを拒否した幾人かを放免したこともあった。
絆Lv.5及び幕間の物語クリアで開放
無論、海賊である以上は彼の末路も凄惨なものであっ
た。
スワロー号の奇襲を受けたバーソロミューは迎撃しよう
と船を走らせたが、一斉射撃の砲弾が運悪く、彼の喉に
直撃してしまった。
部下が唐突にくずおれた彼を見て「男らしく戦おうじゃ
ないか、船長」と呼びかけたが、その時既に彼は死亡し
ていた。
彼の死後、たちまち戦意を失った部下たちは降伏。生き
残った二百六十四名(諸説あり)の内、途中から海賊に
加わった者や楽器を弾くだけの学士など約七十人が放免
されたものの、そのほとんどは死刑か奴隷となるか、あ
るいは鉱山での重労働を課せられて死亡した(当時にお
いて数年の鉱山労役は死も同然の重労働だった)。
生前からメカクレ属性であったかどうかは定かでない
が、召喚された彼はメカクレの魅力についてよく語って
くれる。
真っ当なマスターであるならば、右から左へ受け流すあ
たりでちょうどいいくらいの早口さである。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

フフ、なかなか幸運だね。君は。
バーソロミュー・ロバーツ。召喚の求めに応じ参上した。
それでは規則正しく、海賊業に勤しむとしよう。
1段階目

おっと。着替え着替え…。
どうだいマスター、モテるかな?モテるだろう?うん?
2段階目

新しい衣装はなし…か…。残念だ……。
代わり映えのない服では港に降りられない。
こまめな気遣いが、他の海賊との違いなのさ。
3段階目

私は常に美丈夫だ。そのように身だしなみを整えているからね。
君も、自分のサーヴァントがハンサムなことに、悪い気はしないだろう?
最終再臨

さあ、これを見てくれマスター!
金銀財宝よりどりみどり!
そして当然!君もまた私の財宝の一つというわけだ。
いつまでも心和ます 君でいてくれ。
霊衣:スマイリー・サマーウェア

入手方法 | 水着イベント2024 ▶イベント攻略はこちら |
---|
伊達男な海賊のサマーバージョン
陽気な笑顔で夏のメカクレを求める
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)パイレーツ・ルール

概念礼装の効果 |
---|
バーソロミュー・ロバーツ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ 味方全体の宝具威力を10%アップ |
いいかね? 海賊というのは雑ではやっていけない。
好き勝手に略奪し、好き勝手に酒を飲んで大暴れとか
そういう夢物語の海賊は今すぐ捨てたまえ。
大事なのは規律だ、ルールだ、仲間意識だ。
一人は皆のため、皆は一人のため。
海賊だからやっていいことはないが、
海賊だからやっていけないことは山ほどある。
それでも、キミは私の海賊船に乗りたいかね?
乗りたいならば……
ようこそ、バーソロミュー海賊団へ!
キミが海賊として、名を揚げることを心より
願うだろう!
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)カタメカクレウィッグ

バーソロミューからのお返し。
「さすがにちょっと怖い」
「さすがにちょっと引く」
「さすがにちょっとどうかと思う」
とマスターやサーヴァントに言わしめた逸品。
つけただけで誰でもメカクレマスター。
というより、つければ誰でもマスターになれるのでは?
そのことに気付いた一部サーヴァントと、
このウィッグを巡って凄絶な争いになるのであるが、
まだ誰もそのことを知るよしもないのであった。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます