プリコネRのイノリの評価です。イノリのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでイノリについて知りたい際はご覧ください。

イノリの評価とステータス/スキル:目次
【イノリの性能】
【イノリの評価】
【イノリの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
ルナの塔攻略情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
新キャラ情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新章情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ドラゴンズネストのキャラクターはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
イノリの評価/基本情報
イノリの評価
イノリの総合評価
これが…ドラゴン族の力です!
総合評価点 | ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・初手から使える範囲スタン持ち ・UB/スキルで範囲攻撃が可能 ・UBの吹き飛ばしで範囲攻撃を巻き込みやすくなる 【弱い点/短所】 ・妨害能力の範囲が狭い ・瞬間火力は低め |
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | クラバト | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス戦で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
※アリーナでは防衛で活躍するキャラよりも攻めで活躍できるキャラを重みづけした評価になっています。
SS | 様々なパーティで活躍できる/対策が必須なキャラ |
---|---|
S | トップ層、一部のキャラ、パーティのメタになる、防衛で非常に優秀 |
A | 特定の編成の対策として有効、またはシチュエーション次第でトップクラスの活躍ができるキャラ |
B | 活躍できる、特定のシチュエーションで活躍ができる、Aの替えになる |
C | Bより使える機会が少ないキャラ |
D | アリーナ適性が低いキャラ |
クランバトルの評価基準
SS+ | SSの中でも有無でスコア差がかなりでるキャラ、基本的に対ボス戦で一定以上の活躍ができるメインデバフキャラ |
---|---|
SS | 汎用性が高く、高スコアに必要なキャラ/3,4段階目で重要なキャラ |
S | SSの代用キャラ、ボス次第ではSS級の活躍ができる、マルチタゲ最適性 |
A | SS,Sの代用、マルチタゲで有用、汎用性は低いが正月キャル編成で有用 |
B | マルチタゲ候補、稀に活躍する、最適ではないが編成できる |
C | Bより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
D | 火力をほとんど出せない、クラバト適性が低いキャラ |
役割別評価
※役割別評価では、最大まで強化/専用装備作成、または星6まで才能開花できている状態での評価となります。
攻撃役 | 耐久役 | 支援役 |
---|---|---|
- | - | ![]() |
適正ランク
※3/16時点での汎用的に使いやすいランクを掲載しています。コンテンツ次第では他のランクが適正になる可能性があります。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク20 |
---|
イノリの基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★★★☆☆ |
種族 | ドラゴン族 |
ギルド | ドラゴンズネスト |
声優 | 藤田茜 |
メモリーピース | 【入手方法】 ハード44-3でドロップ ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(女神の秘石が必須) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | ガチャで入手/メモリーピースで開放可能 ▶ガチャまとめはこちら |
専用装備 | 未実装 ▶専用装備実装キャラ一覧はこちら |
前衛ポジション内の配置順
イノリのステータス/スキル

最大ステータス
イノリは実装当時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | -位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | -位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | -位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | -位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | -位 |
最大スキル効果
イノリは実装当時のスキル効果値を記載しています。
ドラゴンズロアー
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵全てに物理大ダメージを与え、さらに火傷状態を付与し、大きく吹き飛ばす。 【効果】 前方範囲内の敵に20839の物理ダメージ 1002ダメージを与える火傷を与える(計11回) |
---|
ドラゴニックピコハン
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵すべてに物理小ダメージを与え、さらにスタンさせる。 【効果】 範囲内の敵に3125の物理ダメージ 範囲内の敵を一定時間行動不能にする(約2秒) |
---|
ドラゴンファイア
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与える。 【効果】 前方範囲内の敵に11669の物理ダメージ |
---|
やってやるですよ
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 ※現在準備中です。情報が判明次第追記いたします。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イノリの使い道/才能開花すべき?
【物理】
前衛で範囲攻撃が得意な口達者のドラゴン娘。ユニオンバーストで範囲内の敵をまとめて吹き飛ばし、陣形を乱したところで、敵を一気に焼き尽くす。
イノリの強い点/使える点
範囲吹き飛ばし+やけど付与のUB
イノリはUBで敵にダメージを与えつつ、吹き飛ばし+やけどを付与できる。戦線を押し上げられる範囲吹き飛ばしが優秀。自身や味方アタッカーの範囲攻撃を巻き込みやすくなる。

▲だいたい1キャラ分の範囲を吹き飛ばしています。
初手スタンで厄介な攻撃を潰せる
イノリは初手で範囲スタンのスキルを使用する。スキル発動からスタンまでの発生が早く、ツムギやリン(デレマス)などの初手で厄介な妨害攻撃を行う敵のスキルを先に潰すことが可能だ。

▲ツムギの引っ張りよりも早くスタンを付与できています。
![]() | 攻撃範囲自体はそこまで広くないので前衛~中衛前配置くらいまでしかカバーできない点は注意しましょう。 |
---|
基礎防御ステータスが高め
イノリは前衛アタッカーの中では基礎防御力が高め。EXスキルが攻撃アップなので先頭配置で長期戦ができるほどの硬さではないが、物理の攻撃に対しては打たれ強い。
イノリの弱い点/使えない点
2種の妨害能力はどちらも範囲が狭い
スタンや吹き飛ばしなど能力自体は強力なものの、対象にできる範囲が狭いので巻き込みづらい。また、敵に星6リマなどの吹き飛ばし持ちがいる場合は、イノリ単体では戦線を押し上げるのが難しい。
![]() | 例えば前衛タンクを対象にした場合、その隣り合うキャラか微後ろのキャラまでしか巻き込めません。 |
---|
全体的に火力が控えめ
アタッカーの中では基礎攻撃力が低く、スキル火力自体も低め。範囲攻撃で能力が構成されているので、マルチタゲの候補にはなるが火力枠として採用される可能性は低い。
![]() | スタンや火傷、吹き飛ばしなどの妨害が刺さる特殊なギミックのボスには編成される可能性はありますが、基本的にボス戦向けのキャラではないです。 |
---|
イノリの使い道/総合評価
吹き飛ばしで敵を固めて妨害効果の恩恵を伸ばそう
イノリ+他の吹き飛ばしキャラを組み合わせて敵を固める編成が強力。戦線を押し上げたあとは自身のスタンや味方の妨害能力を合わせることで相手の動きを長く止められる。
![]() | 星6ヒヨリのような瞬間火力で突破していくタイプではないです。吹き飛ばした後のスタンや範囲攻撃でじわじわ削っていく流れに持っていきましょう。 |
---|

![]() | 範囲混乱での妨害や攻撃対象が多いほど威力アップのスキル持ちのマヒル(レンジャー)とはかなり好相性。 |
---|
物理メタキャラが多い場合は採用が厳しい
星6ユイ、星6マホ、星6リマなどの物理メタとして強力なキャラが多く配置されている場所では不向き。イノリはコツコツ削るタイプのキャラなので、星6ユイのような効果量の高い回復持ちがいると運用が難しくなる。
![]() | 物理メタが多いと、星6タマキのようなメタキャラを使ったほうが早い場面が多くなります。 |
---|
パーティ編成例
中衛 | 中衛 | 中衛 | 前衛 | 前衛 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
支援 | 攻撃 | 攻撃支援 | 攻撃支援 | 耐久支援 |
敵数が多いほど威力アップの能力を持つマヒル(レンジャー)や水着カオリを組み合わせた編成。吹き飛ばし持ちを多く編成して敵を端まで寄せれば、高いダメージに期待できる。
アリーナ/クエストおすすめの編成はこちらイノリと相性の良いキャラ
相性の良いキャラ例 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
才能開花はオススメ?
アリーナで優秀なキャラクター。星6環境の現状は低ステータスだと火力/耐久どちらの面でも不便なので才能開花させよう。
才能開花の詳細とキャラ優先度イノリの装備情報/ステータスボーナス
イノリの要求装備
Rank1~Rank15の要求装備はこちら※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank16 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
絆ストーリーのステータス上昇値
絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 物理攻撃力+15 |
絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
絆ランク6 | 物理攻撃力+40、物理クリティカル+10 |
絆ランク7 | 物理攻撃力+40、物理クリティカル+10 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+60、物理クリティカル+10、TP自動回復+60 |
ゲーム内プロフィール/画像集
イノリのプロフィール
口が達者なヘタレドラゴン
![]() | 身長 | 145cm |
---|---|---|
体重 | ??kg | |
誕生日 | 09/29 | |
年齢 | 13歳 | |
血液型 | AB型 | |
趣味 | ゲーム |
声優情報
イノリの声優を担当しているのは藤田茜さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
アイドルマスター シンデレラガールズ | 水本ゆかり |
sin 七つの大罪 | レヴィアタン |
エロマンガ先生 | 和泉紗霧 |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

これで倒れるです…!ドラゴンズロアー!
ロード画面:『下剋上』

ログインするともっとみられますコメントできます