0


twitter share icon line share icon

【プリコネR】星6優先キャラまとめ|おすすめの星6は?【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

プリコネの星6キャラの解放優先度を掲載しています。プリンセスコネクトの星6優先度や星6キャラの評価について参考になれば幸いです。

目次

星6実装キャラ一覧記事はこちら

星6優先度一覧

星6優先度一覧表

Point!B+とBは性能面での差は大きくないですが、絆ボーナスの恩恵が大きいものはB+に設定しています。
下位に置いているキャラでも使える場面自体はあるので、目的がある場合は優先して育成しても問題ありません。

SSキャラ解説

ユカリ

簡易評価
・バリア効果量アップ
・魔防バフ+全体回復追加
・元々汎用性が高く星6で更に活躍できるように

魔法対策で強力な支援キャラ

UBが強化され、バリアの効果量が上昇。また、魔防バフも追加されたため魔法攻撃に対してより有効なキャラクターとなる。

元々使い道が多く強化の恩恵大

元々持っている単体HP回復と単体TP回復の使い勝手がよく、使用頻度が高いキャラ。この2種の回復に加え、UBに全体HP回復も追加されるため、より幅広く使えるキャラとなる。

▶20-1(vh)攻略はこちら
▶ユカリ解放クエ攻略
ユカリの評価はこちら

ジータ

ジータ画像
簡易評価
・UB/スキルの火力が大幅にアップ
・TP回復で味方のUB発動支援も可能
・汎用性の高いキャラ

スキル/UBの性能が格段にアップした

ジータはUBだけでなく、スキルの性能も大きく強化されている。アタッカーとして高いダメージを出せる上、味方全体にTP支援が可能なため、様々なキャラと組ませやすく汎用性が高い。特にクランバトルでの活躍に期待できる。

▶28-2(vh)攻略はこちら
▶ジータ解放クエ攻略
ジータの評価はこちら

モニカ

星6モニカの画像
簡易評価
・UBの威力UP+スタン付与が可能に
・UBでスキル「フリューゲルエール」と同じバフを掛けられるように
・バフ効果は30秒継続とかなり長い

UBで優秀な支援が可能に

初手のスキルで優秀な支援が可能であったが、一度きりのみであった。その弱点をUBで補えるようになった上、スタン付与も可能に。耐久力も大幅にアップしているため、アリーナでの火力支援枠として使いやすい。

継続的な行動速度バフが対ボス戦でも有効

強化されたUBのバフ効果時間は30秒と非常に長く、戦闘中に途切れず付与できる。カリン実装で行動速度バフの効果がより発揮されるようになったため、デバフが十分足りているボス戦では強力なサポーターとなる。

Point!アリーナ/ルナの塔/クランバトルなど幅広いコンテンツで活躍できるキャラクターです。
▶29-2(vh)攻略はこちら
▶モニカ解放クエ攻略
モニカの評価はこちら

S+キャラ解説

タマキ

簡易評価
・アリーナの魔法突破用で強力
・魔法敵のみ物理デバフを付与

アリーナの魔法対策に最適

UBの強化によって魔法キャラに対しての威力が大幅に上昇。対魔法キャラの突破力が非常に高くアリーナで活躍できる。

条件付きのデバフが追加

魔法攻撃を行う敵限定だが、物理防御ダウンが追加。条件付きではあるものの、自身のTP吸収と合わせて高頻度でデバフを使える。効果量も十分高く、対魔法敵のデバフキャラとしても運用できる。

▶22-1(vh)攻略はこちら
▶タマキ解放クエ攻略
タマキの評価はこちら

ミサキ

ミサキの画像
簡易評価
・UBで強力な継続ダメージ「呪詛」を付与できる
・呪詛状態の相手には呪い+誘惑を付与可能
・呪詛/呪いはバリアを貫通して付与できる

アリーナで使える魔法アタッカーに

UBで時間経過でダメージ量が増加する「呪詛」を付与可能に。回復なしでは高HPのタンクなども倒し切ることができる。呪詛or呪い状態の敵には誘惑付与効果が追加され、妨害も行うことが可能だ。

▶29-3(vh)攻略はこちら
▶ミサキ解放クエ攻略
ミサキの評価はこちら

マホ

簡易評価
・バフが大幅強化
・TPリジェネ追加
・貴重な効果量の高いTP回復持ち

貴重なTP回復持ち

UBが大幅に強化され、TP回復+TPリジェネを全体に付与できる。同じ全体TP回復持ちのジータや水着サレンより初速は遅いものの、継続的なTP回復量はトップクラス。UBの恩恵が大きいプリコネにおいて非常に優秀なキャラ。

TP以外のバフ効果も優秀

魔法攻撃バフと物理防御バフを持つ。どちらも効果量が高いため、魔法パの火力補助や物理攻撃の対策が可能だ。

▶20-2(vh)攻略はこちら
▶マホ解放クエ攻略
マホの評価はこちら

水着コッコロ

水コロ
簡易評価
・味方全体への物攻/TP上昇/クリダメバフや物防デバフが追加
・効果量の大きい全体ヒールを行える
・隊列移動スキルを活かしてタンク役もこなせる

汎用性の高い物理サポーターに

星6で大幅に強化されたUBによって味方全体への強力な攻撃バフ/ヒールが行えるように。効果量は少ないもののスキル/UBで物防デバフも与えられる。ボス戦でのヒーラー/バッファー/サブデバッファーとして活躍できる汎用性の高い物理サポーターだ。

▶30-3(vh)攻略はこちら
▶水着コッコロ解放クエ攻略
水着コッコロの評価はこちら

エリコ

エリコ
簡易評価
・UBの威力が大幅アップ
・UBに永続の物攻バフが追加
・クリダメアップデバフ追加
・敵を倒せなかった場合に自身のクリダメを40%アップ

ダメ上限スキルに強い単体アタッカー

UBダメージが強化され、更に自己バフ効果が追加。バフが足りていれば、クランバトルなどにおけるダメ上限スキルの上限を超えた火力を出せる。

▶32-3(vh)攻略はこちら
▶エリコ解放クエ攻略
エリコの評価はこちら

トモ

星6優先キャラまとめ|おすすめの星6は?の画像
簡易評価
・効果値の高い物理攻撃バフ
・アタッカーとしては貴重な速度バフ持ち
・自己TP回復で強力なUBを高頻度で使える
・攻撃対象が2体になったことでマルチタゲ適正もアップ

UBの範囲バフが非常に強力

UBの物理攻撃/行動速度バフが非常に優秀。範囲は前衛~中衛前付近までとかなり狭いものの、高バフ値+高頻度でパーティの火力を大幅に伸ばせる。UBが2体攻撃になったことで、単体ボス/マルチタゲの両方適正がある。

▶33-3(vh)攻略はこちら
▶トモ解放クエ攻略
トモの評価はこちら

シェフィ

星6優先キャラまとめ|おすすめの星6は?の画像
簡易評価
・UBの威力が大幅アップ
・【氷竜の印】の初回追加数が5→7に
・【氷竜の印】の上限数が10→20に
・凍る湖(スキル2)のフィールド中は自身にTP継続回復を付与

氷竜の印の上限数アップでスキル性能が上昇

UBで貯まる氷竜の印の上限数がアップ。これによりスキルのダメージ性能が大幅に上昇する。戦闘後半からは高火力のスキルと高頻度UBで大きなダメージを稼げる。

▶34-1(vh)攻略はこちら
▶シェフィ解放クエ攻略
シェフィの評価はこちら

星6関連情報リンク

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
3月クランバトル
新ガチャ情報
ダンジョンex6
新ストイベ(3/31)
星6キャラ情報
エクストラキャラ情報
アドベンチャー
ダンジョンEX5情報
イベント/アップデート情報
キャラLv限界突破
ランクアップ/装備
キャラ専用装備
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成まとめ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
プリコネRツール/コラム
コラボ情報
デレステコラボ
リゼロコラボ
マナリアコラボ
その他のゲーム攻略
×