プリコネRの水着ノゾミ(サマー)の評価です。水着ノゾミ(サマー)のステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveで水ノゾミについて知りたい際はご覧ください。
ノゾミ(サマー)の評価とステータス/スキル:目次
【ノゾミ(サマー)の性能】
【ノゾミ(サマー)の評価】
【ノゾミ(サマー)の装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
| バトルスタジアム | |
|---|---|
| ガチャ情報 | |
カスミ10連シミュ | カスミ1点狙いシミュ |
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ |
| 専用装備1 | |
| 復刻ストーリーイベント | |
| ストーリーイベント | |
ノゾミ(サマー)の評価/基本情報
ノゾミ(サマー)の評価
ノゾミ(サマー)の総合評価
水着のアイドルと二人きりだよ♪ふふ、ドキドキしちゃうね!
| 総合評価点 | |
|---|---|
| 役割 | |
| 属性 | |
| 簡易評価 | 【強い点/長所】 ・味方全体の物理火力アップとTP回復ができるサポーター ・攻撃バフ、クリダメバフのバフ値が高い ・中盤からのスキルループが強力で7手中3手TP支援を発動 ・最初にTP支援を使うのは1:05前後 ・防御バフによる味方全体の耐久アップも可能 【弱い点/短所】 ・初動にTP回復は発動できない ・ループからは防御バフの使用頻度が落ちる ・防御デバフは他キャラで補う必要あり 【専用装備の評価】 ・物攻バフの効果値up ・TP上昇バフ追加 ・バトル中盤以降はスキル頻度が少なく恩恵を受けにくい |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
| クエスト | 高難度クエ | アリーナ | ボス戦 | 属性評価 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 専用あり |
2024/2/28実施の調整内容まとめ
| クエスト | ・変更点なし |
|---|---|
| 高難易度クエ | ・深域クエスト道中/ルナの塔での敵数が多い高難易度コンテンツの評価軸として新たに追加 |
| アリーナ | ・変更点なし |
| ボス戦 | ・クランバトル/イベントSP/ダンジョン/深域などのボス戦での活躍度を評価 |
| 属性評価 | ・属性を固めたパーティでの評価軸として新たに追加 |
メインクエストの評価基準
| S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
|---|---|
| A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
| B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
| C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
| D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
高難易度クエストの評価基準
※深域クエストでの攻略適性を中心として、ルナの塔や次元断層などで登場するシャドウ/ボス戦での適性も評価しています。
| SS+ | 深域クエの道中・ボス攻略に必須クラス |
|---|---|
| SS | 深域クエのボス戦やルナの塔で使われる場面が多い |
| S+ | 局所的にSSランククラスに活躍できる/SS+~SSの代用キャラ |
| S | 局所的に使える/上位の代用キャラ |
| A | 攻略適正がやや低く使いづらいキャラ |
| B | 攻略に適さないキャラ |
アリーナの評価基準
| SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
|---|---|
| SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
| S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
| S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
| A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
| B | 妥協枠として使えるキャラ |
| C | アリーナ適性が低いキャラ |
| D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※直近1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
| SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
|---|---|
| SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
| S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
| S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
| A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
| B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
| C | クラバト適性が低い |
| D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
同属性パーティの評価基準
| SS+ | その属性において必須クラスのキャラ |
|---|---|
| SS | その属性において唯一性のある支援能力持ち 火力やデバフ能力が優秀なアタッカーも評価 |
| S+ | その属性において役割があるキャラ ピンポイントで活躍できる |
| S | SS,S+の代用キャラ |
| A | 属性を統一したい際の代用キャラ |
| B~D | 属性での役割が薄いキャラ |
適正ランク
※10/15 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
| 適正ランク | ランク38 |
|---|
ノゾミ(サマー)の基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| 初期レア度 | ★★★☆☆ |
| ロール | ブースター |
| 種族 | ヒューマン |
| ギルド | カルミナ |
| 声優 | 日笠陽子 |
| メモリーピース | 【入手方法】 女神の秘石でのみ入手可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(女神の秘石が必須) |
| ピュアメモリーピース | 未実装 |
| 星6 | 未実装 |
| 入手方法 | 期間限定ガチャでのみ入手可 ▶過去のガチャまとめはこちら |
| 専用装備 | ブリリアントサマー▶専用装備一覧はこちら |
| ノゾミの別verはこちら | |
|---|---|
中衛ポジション内の配置順
ノゾミ(サマー)のステータス/スキル
最大ステータス
実装当時のステータスを記載しています。
| HP | -位 | |
|---|---|---|
| 物理攻撃力 | -位 | |
| 魔法攻撃力 | -位 | |
| 物理防御力 | -位 | |
| 魔法防御力 | -位 |
※現在実装されているキャラ311人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
実装当時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
| メモリーズ・オブ・サマー 【説明】 味方全体の物理攻撃クリティカル時のダメージを小アップさせ、目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与える。 【効果】 味方全体の物理攻撃クリティカル時のダメージを16%アップ(約18秒) 敵単体に86707の物理ダメージ |
スキル1
| サマーアイドルエール 【説明】 味方の物理攻撃力を大アップさせ、物理防御力と魔法防御力を中アップさせる。 【効果】 味方全体の物理攻撃力を2472アップ 味方全体の物理防御力を165アップ 味方全体の魔法防御力を165アップ (各12秒) |
| サマーアイドルエール+(要専用装備) 【強化点】 味方の物理攻撃力を特大アップさせ、物理防御力と魔法防御力を中アップさせ、さらにTP上昇を小アップさせる。 (各12秒) |
スキル2
| サマーブリーズ 【説明】 味方全体のTPを小回復させ、さらに物理攻撃力を中アップさせる。 【効果】 味方全体のTPを92回復 味方全体の物理攻撃力を1854アップ(約14秒) 【Lv261以降の変更点】 物理攻撃力の上昇量が増加 |
EXスキル
| サンシャインスマイル 【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記効果の物理攻撃力中アップが物理攻撃力大アップに強化。 |
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
| 初動 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初動後のループ | |||||||
ノゾミ(サマー)の使い道/才能開花すべき?
【物理】
中衛でみんなを応援する真夏のトップアイドル。すべてのスキルで味方全体の物理攻撃をサポートし、バトル中盤から味方全体のTP回復で、皆を勝利に導く。
ノゾミ(サマー)の強い点/使える点
物理キャラの火力を大きく伸ばせるサポート力
2種のスキルで味方全体の物理攻撃力を、UBではクリティカルダメージを上昇させられるバフ能力を持つ。物理キャラに特化した支援能力で、すべて全体バフなので他キャラの配置に依存せず使える。
| クリダメアップはコッコロ(プリンセス)と同じ16%上昇と高い。攻撃バフも常に重複するため数値以上に高いバフ効果となっています。 |

▲サポート特化のキャラですが攻撃面のステが高いためUBでもダメージを出せる
スキルループが優秀
初動以降のループがかなり優秀で、全体TP回復は7回行動中に3回発動と非常に頻度が高くなる。初動はTP支援を使えないものの、初回のTP支援発動まではそこまで遅くなく継続的な支援能力が高い。
| 妨害や行動バフなしの場合、初回のTP支援発動は1:05前後。 |
味方全体の防御力アップも可能
バフスキルには防御力アップの効果もある。効果量が高く物理魔法のどちらも強化できるため、耐久の補助役としても汎用的に使える。
ノゾミ(サマー)の弱い点/使えない点
初動でTP回復は使えない
スキルの行動周期上、序盤にはTP回復スキルが発動しない。ボスUB前に自キャラのUBを発動したい、といった場面ではやや使いづらいため、他のTP回復持ちをあわせる必要がある。
防御デバフを持たない
攻撃面とTP回復に特化したサポーターで、防御ダウンのスキルは持たない。TP回復が発動できる時間になれば味方のデバフUBを回せるが、初動は敵の防御を下限まで落としづらくなる。
| サレンとの配置が近いため、初動で防御デバフを多く付与できるラビリスタ+サレンの組み合わせとは基本併用できません。 |
耐久支援役としては不十分
味方の防御力を伸ばせるスキルを持つが、ループ後は7回行動中に1回しか発動しないため防御バフの頻度が落ちる。また、味方への回復能力もないため、耐久力を大きく底上げすることはできない。
| 耐久が欲しい場合は、初動でTP支援を使い回復もできるコッコロ(プリンセス)との併用がシンプルに強いですね。 |
ノゾミ(サマー)の使い道/総合評価
ボス戦で強力なサポーター
物理キャラクターの火力の底上げと、行動ループの全体TP回復が強力。初動の遅さはネックだが単純な総TP回復量は他の物理TP支援キャラよりも高い。最大ダメージが求められるクランバトルでは特に優秀なキャラクターだ。

▲カオリやヒヨリ(プリンセス)などTPステの高いキャラはより恩恵を得られる
変えの効きづらい支援性能
ループ中のTP回復は言わずもがな、初動の防御バフも高難易度ボスや高火力な4段階目ボスでは刺さる可能性がある。防御面を補いつつ水着ノゾミレベルの火力とTP支援ができるキャラはほぼいないため変えの効きづらいキャラだ。
アリーナではカウンター編成のパーツとして
初手から防御バフを使うため、水着サレン+アタッカーなどの一手目にUBを使う編成の耐久要員に使える。ただし、バフ付与までが遅いためリン(レンジャー)やイノリなどの初手攻撃の中でもかなり早い部類のキャラに対してはバフが入る前に潰されるため環境的に厳しい。

| リノ砲に対しての耐久用パーツなどに使えますが、相手の編成が更に火力寄りだと水着ノゾミ+リマだけでは耐えきれないため注意。 |
ルナの塔の編成候補
自身や味方の基礎防御力を伸ばせるため、防御力が重要なルナの塔でも活躍が見込める。ただし、ノゾミ自身の基礎防御力はかなり低いため、バフ消去やバフが途切れたタイミングでは倒されやすくなる。
ノゾミ(サマー)の専用装備の評価
専用装備の評価
TP上昇バフ追加&攻撃バフ値上昇
専用装備を着けることでスキル1にTP上昇バフが追加。さらに物攻バフ値が約2倍に上昇し、バトル序盤の攻撃支援性能が向上した。

▲初動は6手中3手とスキル頻度が非常に高い。
戦闘序盤以降の恩恵は少なめ
スキルの行動周期上、バトル中盤以降はスキル1の使用頻度が7手中1手と少なく、専用装備の恩恵は受けにくい。
| TP上昇バフはスキル2のTP回復量増加にも繋がるものの、スキル頻度の低さや効果時間の短さの影響で効果が被らないことが多く、恩恵はあまり大きくない印象。 |
使用感はあまり変わらない
専用装備によって攻撃支援性能は上昇したものの、トップクラスの物理サポーターに比べるとやや物足りない。初動の防御バフや中盤以降高頻度で行うTP支援が活きる場面での採用となる。
| バトル序盤は物攻/TP上昇バフを重ねられるためクランバトルの持ち越しで使える場面は増えそうです。 |
ダメージ比較(5段階目サイクロプス)
| 水着ノゾミ採用 約1900万ダメージ | 水着コッコロ採用 約2100万ダメージ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| ユニ(聖学祭)採用 約2500万ダメージ | - |
![]() |
| 全てオートON&即発動SETのみで試行。ユニ(聖学祭)や水着コッコロと違って防御デバフを持っていない点もありダメージ量はやや控えめになっています。 |
ノゾミ(サマー)の装備情報/ステータスボーナス
ノゾミ(サマー)の要求装備
※直近3ランク分までを掲載しています。
| Rank36 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Rank37 | |||||
| Rank38 | |||||
| 装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
|---|---|
ノゾミ(サマー)の専用装備
ブリリアントサマーのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
| HP | 物攻 | 物クリ | |
|---|---|---|---|
| Lv1 | 200 | 75 | 13 |
| Lv30 | 490 | 184 | 32 |
| Lv50 | 690 | 259 | 45 |
| Lv70 | 890 | 334 | 58 |
| Lv90 | 1090 | 409 | 71 |
| Lv110 | 1290 | 484 | 84 |
| Lv130 | 1490 | 559 | 97 |
| Lv140 | 1590 | 597 | 104 |
| Lv150 | 1690 | 634 | 110 |
| Lv160 | 1790 | 672 | 117 |
| Lv170 | 1890 | 709 | 123 |
| Lv180 | 1990 | 747 | 130 |
| Lv190 | 2090 | 784 | 136 |
| Lv200 | 2190 | 822 | 143 |
| Lv210 | 2290 | 859 | 149 |
| Lv220 | 2390 | 897 | 156 |
| Lv230 | 2490 | 934 | 162 |
| Lv240 | 2590 | 972 | 169 |
| Lv250 | 2690 | 1009 | 175 |
| Lv260 | 2790 | 1047 | 182 |
| Lv270 | 2890 | 1084 | 188 |
絆ストーリーのステータス上昇値
ノゾミ
| 絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
|---|---|
| 絆ランク3 | 物理攻撃力+15 |
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
| 絆ランク6 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク7 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+80、HP自動回復+200、回復量上昇+5 |
| 絆ランク9 | 物理攻撃力+80 |
| 絆ランク10 | 物理攻撃力+140 |
| 絆ランク11 | 物理攻撃力+140 |
| 絆ランク12 | 物理攻撃力+240、回復量上昇+5 |
ノゾミ(クリスマス)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ノゾミ(サマー)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ノゾミ(リベレイター)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ノゾミ(アルケミスト)
| 絆ランク4 | HP+400 |
|---|---|
| 絆ランク5 | HP+500 |
| 絆ランク8 | HP+600 |
ゲーム内プロフィール/画像集
ノゾミ(サマー)のプロフィール
歌って踊れる大人気アイドル
| 身長 | 157cm | |
|---|---|---|
| 体重 | 40kg | |
| 誕生日 | 01/24 | |
| 年齢 | 17歳 | |
| 血液型 | B型 | |
| 趣味 | 舞台鑑賞、ダンス |
声優情報
ノゾミ(サマー)の声優を担当しているのは日笠陽子さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| けいおん! | 秋山澪 |
| NEW GAME! | 八神コウ |
| ダンガンロンパ | 霧切響子 |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト
最高の夏にしようよっ!メモリーズオブサマー!
イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!関連情報はこちら
最近の実装・強化キャラはこちら
| 新キャラ | ||
|---|---|---|
カスミ(シスター) | アラクネ | サクラ |
| 専用装備1 | ||
ヤマト | ワカナ | フブキ |
| 専用装備2 | ||
ヨリ(エンジェル) | アカリ(エンジェル) | ツムギ(ハロウィン) |
| 星6 | ||
ヴァンピィ | ||
▶水着キャラ一覧
火属性
水属性
風属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます