原神(げんしん)におけるピーク(地方伝説)の場所と倒し方です。ピークの攻略方法やアチーブメントの取り方を全て掲載。
地方伝説(ナタ)の攻略まとめはこちらピークの場所と報酬
豊穣の邦エリア北西に存在
マップ | 見た目 |
---|---|
![]() | ![]() |
ピークは豊穣の邦エリア北西ワープから山を道なりに登っていったところにある場所に出現。道中で火山の噴火に遭遇するが、そこで余計なダメージを受けないように気をつけよう。
報酬はアチーブメント3種
アチーブメント名 | 条件 |
---|---|
ピーク(1回目) | ピークを倒す |
ピーク(2回目) | 衰弱状態のピークを倒す |
ピーク(3回目) | 一回の挑戦で、ピークの溶岩踏みを一度も発動させずにクリアする |
ピークの倒し方
雷元素キャラを必ず編成推奨
ピークのギミック攻略には雷元素キャラが必須となる。ギミック破壊には通常なら雷元素2、3発必要だが、「ヴァレサ」「イアンサ」はスキル中の突進で1撃破壊が可能なため特におすすめだ。
溜め中に大岩を雷元素で破壊するとダウン

ピークが大技の溜め中に設置する大岩3つを雷元素で破壊するとダウンが取れる。時間の余裕はあまり無いため、一撃破壊可能な「ヴァレサ」「イアンサ」がいない場合は、ダッシュで最速の行動を心がけよう。アチーブメント2種はこの大技を阻止することが前提となる。
ダウン中に倒すと2回目のアチーブメントが解放
2回目の挑戦でアチーブメントを狙う場合は、必ずダウン中に撃破することを心がけよう。ギリギリ死なない程度まで体力を削っておくことで、ダウン中に撃破しやすくなる。
原神の関連リンク
Ver.5.6開催中!やるべきことまとめ
前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
魔神任務を攻略 | 伝説任務(※限定報酬あり) | ||
![]() | ![]() | ||
新たなボスを攻略 | |||
◆新たな敵・ボス └週ボス:扉に通ずる対局 └フィールドボス:秘源機兵統御デバイス | |||
その他の追加要素 | |||
◆幻想シアター └「祈聖のエリクシル」などの報酬が追加! ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます