三國志 覇道の鷹揚玄冥兜(おうようげんめいかぶと)の能力や技能を紹介。装備できる兵科や入手方法も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の鷹揚玄冥兜について調べる際の参考にして下さい。
鷹揚玄冥兜の基本情報

鷹揚玄冥兜
四世三公の名門の出身にして河北に威名を轟かせた英雄が着用したという兜
| 最高レア | UR |
|---|---|
| 種類 | 防具 |
| 兵科 | 騎兵 歩兵 弓兵 |
LR袁紹とUR袁紹を強化する防具
鷹揚玄冥兜はLR袁紹とUR袁紹の技能「轟天」と「盟主」を強化する防具。轟天がLv4以上の場合、戦法ゲージが10%から減らなくなるので戦法の回転率が大きく向上する。
戦法発動時の弱化解除が優秀
装備者が主将の場合、戦法発動時に味方部隊の弱化効果を解除する。SSR★0からSSR★1に強化すると弱化解除の個数が増えるので、機会があればSSR★1までは強化しておこう。
鷹揚玄冥兜の能力
各レアリティの能力
| レア | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
|---|---|---|---|---|---|
| UR | 577 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| SSR | 372 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鷹揚玄冥兜の技能
UR時の最大技能
| 轟鳴雄主 | ■主将の際 ●部隊の「轟天」の技能Lv+1(上限5) ●部隊の「盟主」の技能Lv+1(上限4) |
|---|---|
| 復興戦術 | ■主将か副将の際 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身を含む味方4部隊の弱化効果を2つ打ち消す ▼自部隊の副将が戦法を発動するたび ●自身を含む味方4部隊の攻撃速度+15%(10秒) |
| 有利堪興 | ■主将か副将の際 ●兵科相性が有利な敵からの被ダメージ₋15% ●通常攻撃時、50%の確率で自身を含む味方4部隊の弱化効果を1つ打ち消す(1度の通常攻撃につき1回発生判定を行う。複数部隊に同時攻撃しても発生判定は1回) |
SSR時の最大技能
| 轟鳴雄主 | ■主将の際 ●部隊の「轟天」の技能Lv+1(上限5) ●部隊の「盟主」の技能Lv+1(上限4) |
|---|---|
| 復興戦術 | ■主将の際 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身を含む味方4部隊の弱化効果を2つ打ち消す |
鷹揚玄冥兜の専用武将とおすすめ武将
専用武将
おすすめ武将
| 武将 | 特徴 |
|---|---|
LR袁紹 | ・自身が主将の際、戦法で付与する魁威の効果量が2倍 ・主将時は「轟名」で自部隊の防御が2750以上の際、轟天Lv3と盟主Lv2を付与 ・主将時は「破撃」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「盟傑」による兵力増加量が3倍 └攻撃と知力の高い方で行う通常攻撃を行う └兵力の低い敵からの士気奪取と戦法遅延を避けて、通常攻撃のダメージを軽減 ・味方4部隊の攻撃と知力を150%上昇させて全兵科有利にする ・自部隊に25%の魁威を付与 ・敵4部隊に250%のダメージを与える └兵力50%以上の際は威力が700%に上昇 ・「破撃」で戦法の与ダメージが上昇 ・「盟傑」で歩兵の装備品を装着可 └さらに部隊の兵力が上昇 ・将星★7で「奮檄」を習得 |
LR姜維 | ・自身が主将の際、戦法の味方対象部隊数+2 ・主将時は「活勢」による打開の味方対象部隊数+2 ・味方2部隊の攻撃、知力、攻撃速度を100%上昇 └さらに3回の打開と50%の窮策を付与 ・敵3部隊に攻撃と知力の高い方で400%のダメージを与える ・「英敏」で才腕Lv1と敏活Lv1を付与 ・「双全」で攻撃と知力が上昇 ・「活勢」により歩兵専用の装備品を装着可能 └主将と好相性の際、部隊の攻撃と知力が上昇 └交戦開始時、自部隊に打開を付与 ・将星★7で「志高」を習得 |
LR夏侯惇 | ・主将時は「奮威」で自部隊の攻撃が2500以上の際、投合Lv1と奮起Lv1を付与 ・主将時は「討弓」で副将の連鎖確率が上昇 ・味方3部隊に豪昇と50%の闘気を付与 ・自部隊の攻撃と攻撃速度を100%上昇 ・敵3部隊の戦法ゲージを10%減少 └自部隊の主将と副将全員が好相性の場合は減少量が1.5倍 ・「討弓」で対弓兵攻撃が上昇 ・「雄猛」により歩兵専用の装備品を装備可能 └さらに通常攻撃時、50%の確率で敵3部隊の強化効果を解除する ・将星★7で「天衝」を習得 |
LR孫権 | ・戦法で自君主3部隊の戦法ゲージを5%増加 └対象部隊の主将と好相性の際は10%増加、さらに憤怒を付与 ・主将時は「交結」で自部隊の防御が2500以上の際、団結Lv2と投合Lv1を付与 ・主将時は「闊達」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「敦睦」で好相性の副将と補佐を兵科一致として兵力を計算する └通常攻撃は自部隊の攻撃と知力の高い方で行う └さらに副将と補佐全員と好相性の際、出陣時に戦法ゲージを上昇する ・味方3部隊の弱化効果を3つ解除して攻撃と知力を100%上昇 ・「闊達」で攻撃速度が上昇 ・「敦睦」で魅力の一部を攻撃、防御、知力に加算する ・将星★7で「紫髯」を習得 |
LR王翦 | ・自身が主将の場合、戦法で歩兵5部隊の戦法ゲージを10%増加 └他プレイヤーの部隊は対象にならない ・主将時は「兵威」で自部隊の防御が2500以上の際、主導Lv1と威風Lv1を付与 ・主将時は「威然」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「厳圧」で兵力が上昇、攻撃と知力の高い方で通常攻撃を行う └出陣時に自部隊の最大兵力に応じて戦法ゲージを上昇 ・自部隊に50%の不敵を付与 ・味方3部隊に3回の攻撃無効を付与して通常攻撃の対象数+2、攻撃速度を100%上昇 ・「威然」で兵力が上昇 ・「厳圧」により自身の統率の10%を攻撃、防御、知力に加算 ・将星★7で「堅抜」を習得 |
鷹揚玄冥兜の入手方法
- 鷹揚玄冥兜パック
【2023/1/1~1/31】
ログインするともっとみられますコメントできます