プリンセスコネクト(プリコネR)のクエスト18-2(vh)の攻略情報をまとめています。プリコネRのクエスト18-2(vh)で入手できる装備やクリア報酬、出現する敵やコッコロのシャドウの情報をまとめています。

18-2(vh)のおすすめパーティ/キャラ例
攻略班が実際に突破できた編成を掲載しています。
物理パ編成例1(限定ガチャキャラなし/フルオート)
代用キャラ例
![]() トモ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・火力がでるアタッカー ・UBのバフが強力 |
---|---|
![]() ミヤコ | 陣形:![]() ノゾミと代用可能 ・トップクラスの物理耐久を誇る ・自己ヒールと無敵で倒れにくい |
![]() ジータ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・TP回復スキルでUBを素早く打てる ・専用ありで味方全体のTP回復が可能に |
![]() ムイミ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・UB発動で超火力のアタッカーに ・通常時は防御デバフを使用できる |
![]() クリスティーナ | 陣形:![]() カオリと代用可能 ・防御デバフ持ち ・確定クリティカルのUBが強力 |
![]() 正月ユイ | 陣形:![]() チカと代用可能 ・強力なサポートUBを持つ |
ノゾミのスタンをコッコロに当てよう
編成例ではコッコロの「トライスラッシュ+」中にノゾミのスタンを当てることで、コッコロから先に倒すことを目的としている。コッコロにスタンを決めるまではノゾミのUBを発動させないようにしよう。
魔法パ編成例1(限定ガチャキャラなし/フルオート)
代用キャラ例
3番手をアタッカーにしないように注意
3番手のキャラがダメージを受けやすいWAVEがある。キャルなどが3番手になると攻撃を耐えきれない場合があるので、アカリのように耐久力が高めのキャラを3番手にできる編成を組もう。
攻略の重要ポイントとコツ
全体回復持ちを入れよう
2WAVE目の3番手攻撃や、3WAVE目の範囲魔法攻撃で後ろのキャラもダメージを受けやすい。全体回復持ちを入れて、味方全体のリカバリーをできるようにしておこう。
コッコロの攻撃に注意
物理タンクを編成しよう
コッコロのスキル「トライスラッシュ+」の火力が高く、物理耐久が高いタンクでないと耐え続けるのが難しい。ミヤコなどを先頭にして、誰も倒れないようにしよう。

▲ミヤコに対してトライスラッシュ1発あたり3600とかなり痛いダメージ。
コッコロのUBのバフ効果が強力
コッコロのUBによる全体へのバフ効果量が高く、取り巻きの雑魚が与えてくるダメージがかなり多くなる。できるだけ敵数を素早く減らせるよう、防御デバフ持ちや単体火力の高いキャラを入れよう。

▲バフ後の範囲魔法攻撃のダメージ。回復なしでは耐えきるのが困難です。
![]() | 特に雲型モンスター「エルダークラウド」の範囲魔法攻撃が痛くなります。サポートキャラとしては、全体回復+魔防バフ付与が可能なリンなどがおすすめになります。 |
---|
コッコロから先に倒すのも有効
コッコロはノゾミのスタンスキルのタイミングで「トライスラッシュ+」で前に移動してくる。スタンを決めれば最前列に居座らせることが可能だ。コッコロにUBを何度も使われる前に先に倒してしまおう。

▲ノゾミならちょうど良いタイミングでコッコロをスタンできます!
![]() | タイミングがずれる可能性があるので、コッコロをスタンさせるまではノゾミのUBは使わないようにしましょう! |
---|
18-2(vh)の基本情報
VH18-2基本情報

ログインするともっとみられますコメントできます