プリコネRのミフユの評価です。ミフユのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでミフユについて知りたい際はご覧ください。
ミフユの評価とステータス/スキル:目次
【ミフユの性能】
【ミフユの評価】
【ミフユの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
| 専用装備2追加 | |
|---|---|
ヨリ(エンジェル)の情報 | アカリ(エンジェル)の情報 |
| ガチャ情報 | |
ナーナ10連シミュ | ナーナ1点狙いシミュ |
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ |
ミフユの評価/基本情報
ミフユの評価
ミフユの総合評価
私がキミの師匠になってあげる!
もちろんタダとはいかないわ。
時給はしっかりもらうから。
| 総合評価点 | |
|---|---|
| 役割 | |
| 属性 | |
| 簡易評価 | 【強い点/長所】 ・高い防御力と自己回復能力を併せ持つ ・ユニオンバーストやスキルでスタン付与可能 ・中衛の壁役を担うことが出来る 【弱い点/短所】 ・自身の火力は高くない 【専用装備の評価】 ・物理/魔法防御バフが追加 ・範囲リジェネ追加 【星6の評価】 ・UBの基礎ダメージアップ&基礎ステアップ ・UB対象が行動不能のとき追加で全体スタンが発動 |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
| クエスト | 高難度クエ | アリーナ | ボス戦 | 属性評価 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 星6 |
2024/2/28実施の調整内容まとめ
| クエスト | ・変更点なし |
|---|---|
| 高難易度クエ | ・深域クエスト道中/ルナの塔での敵数が多い高難易度コンテンツの評価軸として新たに追加 |
| アリーナ | ・変更点なし |
| ボス戦 | ・クランバトル/イベントSP/ダンジョン/深域などのボス戦での活躍度を評価 |
| 属性評価 | ・属性を固めたパーティでの評価軸として新たに追加 |
メインクエストの評価基準
| S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
|---|---|
| A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
| B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
| C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
| D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
高難易度クエストの評価基準
※深域クエストでの攻略適性を中心として、ルナの塔や次元断層などで登場するシャドウ/ボス戦での適性も評価しています。
| SS+ | 深域クエの道中・ボス攻略に必須クラス |
|---|---|
| SS | 深域クエのボス戦やルナの塔で使われる場面が多い |
| S+ | 局所的にSSランククラスに活躍できる/SS+~SSの代用キャラ |
| S | 局所的に使える/上位の代用キャラ |
| A | 攻略適正がやや低く使いづらいキャラ |
| B | 攻略に適さないキャラ |
アリーナの評価基準
| SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
|---|---|
| SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
| S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
| S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
| A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
| B | 妥協枠として使えるキャラ |
| C | アリーナ適性が低いキャラ |
| D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※直近1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
| SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
|---|---|
| SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
| S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
| S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
| A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
| B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
| C | クラバト適性が低い |
| D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
同属性パーティの評価基準
| SS+ | その属性において必須クラスのキャラ |
|---|---|
| SS | その属性において唯一性のある支援能力持ち 火力やデバフ能力が優秀なアタッカーも評価 |
| S+ | その属性において役割があるキャラ ピンポイントで活躍できる |
| S | SS,S+の代用キャラ |
| A | 属性を統一したい際の代用キャラ |
| B~D | 属性での役割が薄いキャラ |
適正ランク
※11/14 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
| 適正ランク | ランク38 |
|---|
ミフユの基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| 初期レア度 | ★★☆☆☆ |
| ロール | ジャマー |
| 種族 | ヒューマン |
| ギルド | メルクリウス財団 |
| 声優 | 田所あずさ |
| メモリーピース | 【入手方法】 ハード5-2,10-2,16-2,22-2,29-2.36-2,45-2,50-2,57-2,68-2,77-2でドロップ ▶メモリーピースの集め方一覧 サイドストーリーで入手可能 ▶サイドストーリーまとめ 【才能開花の難易度】 ★★★☆☆(時間がかかる) |
| ピュアメモリーピース | 【入手方法】 22-2でドロップ ▶ピュアメモリーピースの集め方一覧 |
| 星6 | 実装済み ▶解放クエスト攻略はこちら |
| 入手方法 | ガチャで入手/メモリーピースで開放可能 ▶ガチャまとめはこちら |
| 専用装備 | 溟竜槍レヴィアタン▶専用装備一覧はこちら |
中衛ポジション内の配置順
ミフユのステータス/スキル
最大ステータス
Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
| HP | 277位 | |
|---|---|---|
| 物理攻撃力 | 174位 | |
| 魔法攻撃力 | 167位 | |
| 物理防御力 | 182位 | |
| 魔法防御力 | 242位 |
※現在実装されているキャラ314人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
Lv112時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
| スプラッシュダイブ 【説明】 目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与え、さらにスタンさせる。 【効果】 敵単体に20058の物理ダメージ 敵単体を一定時間行動不能にする |
| ボルテクスストリーム(星6) 【強化点】 目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与え、さらにスタンさせる。その攻撃対象がユニオンバースト発動時既に行動不能状態だった場合、さらに敵全体に物理特大ダメージを与え、スタンさせる。 |
スキル1
| ファーストエイド 【説明】 自分のHPを中回復する。 【効果】 自分のHPを4732回復 |
| ファーストエイド+(要専用装備) 【強化点】 自分のHPを大回復し、さらに自分の物理防御力と魔法防御力を大アップし、自分の周りに範囲内の味方すべてを小回復するフィールドを展開する。 |
スキル2
| ハイドロスラッシュ 【説明】 目の前の敵1キャラに物理小ダメージを与え、さらにスタンさせる 【効果】 敵単体に4011の物理ダメージ 敵単体を一定時間行動不能にする |
EXスキル
| マーセナリーブライド 【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記の効果に物理防御力小アップが追加。 |
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
| 初動 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初動後のループ | |||||||
ミフユの使い道/才能開花すべき?
【物理】
中衛の、スタンと回復のスキルを持つ傭兵戦士。
高い防御力と自己回復能力を併せ持つ事で、中衛の守りを堅固にし、パーティを底支えする。
ミフユの強い点/使える点
スタンスキルが豊富な中衛キャラ
ミフユは、ユニオンバーストやスキルで敵単体にスタン効果を付与できる。スタンは敵の行動を一定時間封じる強力な状態異常なので、パーティに編成しておけば活躍できる。
| ユニオンバーストは任意のタイミングで発動できるので、狙ったタイミングでスタンを付与することも可能。もちろんオートでも活躍します。 |
自己回復により粘り強く戦える
ミフユはスキルによって自身のHPを回復することが可能。また、自身の物理防御力も非常に高いので、中衛の中でも粘り強く戦っていけるキャラ。
初手スタンスキルの発生が早い
ミフユが初手で行うスタンスキルは発生が非常に早く、敵が行動を完了する前に止められるほど。この発生の早さは全キャラ中でもトップクラスで、妨害役として優秀となっている。
ミフユの弱い点/使えない点
スタンが効かない敵に注意
ミフユはスタン攻撃を複数持つ優秀な中衛キャラだが、スタンが効かない敵には強みを活かしにくい。クエストのボス敵などはスタンが効かないことが多いので注意しよう。
ミフユの使い道/総合評価
アリーナの妨害役として
スタン付与の発生が早い初手スキルで、敵の初手スキルの効果が発生する前に潰すことが可能。先頭の敵が対象となるが、TP支援が可能なユカリや範囲スタンが強力なイノリなどの初手を潰して有利に立ち回ることができる。
難易度の高いクエストなどに
スタンスキルが豊富なため、大型の敵以外なら動きを封じることができるキャラ。パーティの生存力UPにも繋がるため、難易度の高い後半のクエストで特に活躍する。
ミフユの専用装備の評価
専用装備の評価
中衛で味方を回復できるキャラに
ミフユは専用装備により、回復フィールドを展開し周囲の味方を回復できる。スキルで回復できる中衛キャラは少なく、自身は耐久力が高いキャラなのでヒーラーとしての役割を持てるようになった。
ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧はこちら自身の耐久性能が更に上昇
回復フィールドに加え、自身の防御力を大幅に上げるバフが追加された。中衛のサブタンク兼ヒーラーの役割を持てるようになったので、タンク役をこなせるキャラが欲しい場合は専用装備を付けてみよう。
キャラ専用装備一覧と優先度まとめミフユの星6評価
星6ミフユの強化点
条件を満たすと全体攻撃+スタン付与が可能に
攻撃対象の敵が行動不能状態(スタンや束縛など)のときにUBを発動できれば、敵全体に攻撃+スタン付与の追加効果が発動するようになった。自身のスキルや他のスタン持ちと組み合わせることで効果を発揮できる。

▲スタンの付与時間は、単体/全体共に約4秒。
| 先頭の攻撃対象が行動不能状態でない場合は、星5までと同様に単体に攻撃+スタンを付与する攻撃になります。 |
TP上昇などのステータスがアップ
星6にすることで、TP上昇を始めとしたステータスが大幅に強化される。UBの回転率が上がるため、自身がスキルで付与できるスタンにもUBの発動を合わせやすくなっている。
ミフユ星6のUBとステータス



星6ミフユの評価
サブタンク役兼アタッカーとして優秀
元々耐久力が高く、範囲ヒールも可能なキャラ。UBの威力が大幅にアップしたため、アタッカーとしても編成しやすくなった。クエストやアリーナのサブタンクとして活躍させよう。
追加効果発動の条件クリアが難しい
UBを全体化できればかなり優秀なアタッカーとなる。しかし条件を満たすのは難しく、自身のみでなく相手の編成にも依存しやすい。本領を発揮させづらい点がネックだ。
防衛キャラとして優秀
高耐久を活かしてアリーナ/プリーナの防衛役として役立つ。スタン系のスキル/UBを持ったキャラと組み合わせて、追加効果が発動しやすい編成を防衛に置こう。
攻撃役としても活躍可能
狙ってスタン中にUBを打つには、開幕にTP支援を行い速攻をかけるのが最も簡単。ただし相手にリマがいると不発に終わりやすい。リマがいない防衛やプリーナで、スタンを撒けるアタッカーとして使うとよい。

▲リマ以外のタンクならば開幕から全体スタンを狙っていけます。
| 星6情報まとめはこちら | |
|---|---|
▶星6実装キャラまとめ | |
▶ピュアメモリーピース情報 | |
ミフユの装備情報/ステータスボーナス
ミフユの要求装備
※直近3ランク分までを掲載しています。
| Rank36 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Rank37 | |||||
| Rank38 | |||||
| 装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
|---|---|
ミフユの専用装備
溟竜槍レヴィアタンのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
| 物攻 | 物防 | 魔防 | |
|---|---|---|---|
| Lv1 | 75 | 3 | 3 |
| Lv30 | 184 | 8 | 8 |
| Lv50 | 259 | 11 | 11 |
| Lv70 | 334 | 14 | 14 |
| Lv90 | 409 | 17 | 17 |
| Lv110 | 484 | 20 | 20 |
| Lv130 | 559 | 23 | 23 |
| Lv140 | 597 | 24 | 24 |
| Lv150 | 634 | 26 | 26 |
| Lv160 | 672 | 27 | 27 |
| Lv170 | 709 | 29 | 29 |
| Lv180 | 747 | 30 | 30 |
| Lv190 | 784 | 32 | 32 |
| Lv200 | 822 | 33 | 33 |
| Lv210 | 859 | 35 | 35 |
| Lv220 | 897 | 36 | 36 |
| Lv230 | 934 | 38 | 38 |
| Lv240 | 972 | 39 | 39 |
| Lv250 | 1009 | 41 | 41 |
| Lv260 | 1047 | 42 | 42 |
| Lv270 | 1084 | 44 | 44 |
絆ストーリーのステータス上昇値
ミフユ
| 絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
|---|---|
| 絆ランク3 | 物理攻撃力+15 |
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
| 絆ランク6 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク7 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+75、回復量上昇+20 |
| 絆ランク9 | 物理攻撃力+80 |
| 絆ランク10 | 物理攻撃力+80、物理クリティカル+40 |
| 絆ランク11 | 物理攻撃力+80、物理クリティカル+40 |
| 絆ランク12 | 物理攻撃力+200、物理クリティカル+60 |
ミフユ(サマー)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ミフユ(作業服)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ミフユのセットボーナス
| メモリーピース | |
|---|---|
| 物理攻撃力+55 | TP上昇+5 |
| ピュアメモリーピース | |
| 物理攻撃力+95 | TP上昇+5 |
| プリンセスオーブ(合計) | |
| 物理攻撃力+90 | 物理防御力+5 |
| 魔法防御力+5 | |
ゲーム内プロフィール/画像集
ミフユのプロフィール
仕事も私事も効率優先な傭兵少女
| 身長 | 163cm | |
|---|---|---|
| 体重 | 49kg | |
| 誕生日 | 11/11 | |
| 年齢 | 20歳 | |
| 血液型 | O型 | |
| 趣味 | 傭兵などのアルバイト |
声優情報
ミフユの声優を担当しているのは田所あずささん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| アイカツ! | 霧矢あおい |
| アイドルマスター ミリオンライブ! | 最上静香 |
| ウマ娘 | シンボリルドルフ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト
さあ!行くわよ!これでトドメよ!スプラッシュダイブ!
ミフユの勝利モーション
ロード画面:『徹底比較』
イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る絆ランクで開放される立ち絵画像
ネタバレ注意!絆ストーリー画像を見る★3才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!★3イラストを見る星6才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!星6イラストを見る誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!ミフユの小ネタ/かわいい点(ネタバレ)
前作でのフルネームは大神美冬
前作「プリンセスコネクト」でのフルネームは大神美冬。前作ではスーパーの特売日に主人公と出会い、特売を制するため2人は共闘することとなった。
関連情報はこちら
最近の実装・強化キャラはこちら
| 新キャラ | ||
|---|---|---|
ナーナ | カスミ(シスター) | アラクネ |
| 専用装備1 | ||
ヤマト | ワカナ | フブキ |
| 専用装備2 | ||
ヨリ(エンジェル) | アカリ(エンジェル) | ツムギ(ハロウィン) |
| 星6 | ||
ヴァンピィ | ||
▶星6実装キャラまとめ
▶ピュアメモリーピース情報
火属性
水属性
風属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます