ドラクエウォークのいきなりスキルの効果と使える武器/防具を一覧にした記事です。いきなりスキルとは何かや、発動させないことや、オンオフ(on/off)の切り替え方法も記載しています。
いきなりスキルの一覧
スキルの効果と使える装備
※実装されたものから降順に並んでいます。
スキル | 効果 使える装備 |
---|---|
かいしんプリンセス | 消費MP:14 戦闘開始時に自身の会心率を上げ「チョコレイト・フィスト」か「にゃんこアッパー」で会心発生時、耐性を無視してしゅび力を下げる ![]() |
ウォールブレイカー | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に自身の特殊効果「物質系へのダメージ+」の効果値を2.2倍にする(効果4ターン) ![]() |
光闇の融合 | 消費MP:8 イオとドルマを元にメドローア・イルマを強化。両属性が均等な程威力と追加効果が増えるが、行動終了時に属性値が確率で上昇する(効果5ターン) ![]() |
海竜の審判 | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に最大MPの2%を消費し、まれに敵全体を戦意喪失Lv2にする。海賊装備時敵全体を戦意喪失Lv2にする(効果1ターン) ![]() |
まどろむ災厄 | 消費MP:15 戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン) ![]() |
いきなりインフェルノ | 消費MP:12 戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加する(効果5ターン) ![]() |
創生の魔力 | 消費MP:7 行動開始時にHPを一定量回復する効果を自身に付与する ![]() |
もろばの魔槍術 | 消費MP:1 自身が反撃か反射を発生させた時に自身のHPの2%を消費し、消費量に応じて反撃・反射の威力を上げる(効果6ターン) ![]() |
まものつかいの血筋 | 消費MP:20 戦闘開始時に敵にドラゴン系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる(行動回数3回分) ![]() |
呼応する想い | 消費MP:14 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、まれに追加でランダムな仲間のこうげき力を上げる(効果2ターン) ![]() |
鎮魂のダークフォース | 消費MP:13 戦闘開始時にドルマ・ジバリアのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加する(効果6ターン) ![]() |
フローズンハント | 消費MP:最大MPの1% 戦闘開始時に敵全体に凍結Lv1を付与する ![]() |
義侠の獣 | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「けもの系へのダメージ+」「エレメント系へのダメージ+」の効果値を2倍にする(効果2ターン) ![]() |
みんなでエナジーフロー | 消費MP:最大MPの6% 戦闘開始時に最大MPの6%を消費し、味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%上げる(効果4ターン) ![]() |
慈雨 | 消費MP:4 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与する(効果1ターン) ![]() |
追撃レインボー | 消費MP:3 攻撃スキル使用後、敵全体に敵ごとに有効な属性の呪文大ダメージの追撃が発生する。このスキルで敵を倒すごとにMPを10回復する(追撃発生時にMP30消費する) ![]() |
ワイルドフォース | 消費MP:11 戦闘開始時自身の特殊効果の「属性ダメージ+」の効果値が最も高い属性のフォースを4ターンの間自身に付与する ![]() |
ブラックホール | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動する。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅させる(一部を除く) ![]() |
宴もたけなわ | 消費MP:15 戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン) ![]() |
用意周到 | 消費MP:8 戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与する。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる ![]() |
偽神の策謀 | 消費MP:10 戦闘開始時に敵全体にたまにドルマバーストを付与(効果2ターン)。さらに自身のMPをたまに一定量回復する ![]() |
ワイルドバースト | 消費MP:10 攻撃スキルを使用時、そのスキルの属性に応じたバースト効果をたまに敵に付与できるようになる(効果5ターン) ![]() |
いきなり分身の術 | 消費MP:最大MPの3% 戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自身に分身の術の発動率を+100%にする効果を付与する(効果1ターン) ![]() |
死絶の冷気 | 消費MP:20 攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果) ![]() |
甘美なる闇 | 消費MP:10 戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復する(呪文耐性を下げる効果は3ターン) ![]() |
まばゆき翼 | 消費MP:最大MPの1% 戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与する(効果3ターン) ![]() |
歴戦の覇気・斧 | 消費MP:18 「不屈の氷斧」で会心発生時、耐性を無視して攻撃呪文の威力を下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる(6ターン) ![]() |
歴戦の覇気・剣 | 消費MP:18 「不屈の絶剣」で会心発生時、耐性を無視してこうげき力を下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる(6ターン) ![]() |
伝説のはじまり | 消費MP:17 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなり上げる(効果3ターン) ![]() |
勇者の覚悟 | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制する ![]() |
いきなりルビスの加護 | 消費MP:9 戦闘開始時にルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率を上げる(効果3ターン) ![]() |
竜のこころ | 消費MP:20 自身のそうびしている「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復する(最大4つ合致で10%) ![]() |
エナジーフロー | 消費MP:最大MPの4% 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%上げる(効果4ターン) ![]() |
トークトゥナイト | 消費MP:最大MPの2% 【夜間】自身の攻撃呪文の威力を上げ、ルミナスレイン使用時たまに自身の両隣にいる味方の良い効果を1ターン延長する(効果4ターン) ![]() |
モーニンググローリー | 消費MP:最大MPの2% 【朝/昼/夕】自身の攻撃呪文の威力を上げ、ルミナスレイン使用時たまに自身にかかる良い効果を1ターン延長&攻撃呪文の威力を上げる(効果4ターン) ![]() |
不屈の魂 | 消費MP:6 戦闘開始時にHP20%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る効果を付与する(効果6ターン) ![]() |
闘竜のちから | 消費MP:18 マキシマムドランゴレイでたまにブレス会心が発生し、ニンジャ・ドラゴン装備時に職業固有特性が発生した後の一撃は必ずブレス会心になる(効果6ターン) ![]() |
オレのエモノだ | 消費MP:2 HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与する(効果3ターン) ![]() |
最強の剣士の心得 | 消費MP:9 戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与する ![]() |
まもりの占い | 消費MP:8 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果2~4ターン) ![]() |
いきなりフバーハ | 消費MP:18 戦闘開始時に仲間全員のブレスダメージを軽減する(効果3ターン) ![]() |
かっこいいよチャッピー! | 消費MP:5 戦闘開始時に「じぶん」の斬撃・体技ダメージが、ガードやみかわしされなくなる効果を付与する(効果2ターン) ![]() |
ゴスロリ僧侶の祈り | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「あくま系へのダメージ+」の効果値を2倍にする(効果2ターン) ![]() |
かばねの機先 | 消費MP:3 戦闘開始時に自身のすばやさをかなり上げる(効果2ターン) ![]() |
不滅の怨炎 | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に敵全体をたまにゾンビ化する(ゾンビ化:系統をゾンビ系にし、メラ・ギラ・イオ属性の耐性を下げ、消滅効果のHP条件を緩和) ![]() |
仕組まれた運命 | 消費MP:20 直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率があがる。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン) ![]() |
執念のドルマフォース | 消費MP:12 戦闘開始時にドルマのフォースを得る。ドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加する(効果6ターン) ![]() |
いきなりストームフォース | 消費MP:11 戦闘開始時にイオ・バギのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加する(効果4ターン) ![]() |
血のたぎり | 消費MP:0 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージを上げる(効果4ターン) ![]() |
必中の極意 | 消費MP:8 戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与する(効果4ターン) ![]() ![]() ![]() ![]() |
会心ラッシュ | 消費MP:20 戦闘開始時に6ターンの間、自身に会心ラッシュを付与。攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvが上がり、威力・回数・発生確率が上昇 ![]() |
ゴールデンタイム | 消費MP:6 戦闘開始時に黄金の輝きにより、まれに敵全体を1ターンの間耐性を無視して魅了する。メタル系の敵には確率が100%になる ![]() |
双翼の英気 | 消費MP:5 戦闘開始時に自分と両隣にいる味方に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与する(効果1ターン) ![]() |
人事天命 | 消費MP:12 戦闘開始時にやまびこやフォースブレイク等のスキル使用時に発動する一部の職業固有特性の発動率を上げる(効果3ターン) ![]() |
いきなり限界突破 | 消費MP:最大MPの4% 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与する(効果4ターン) ![]() |
尽きぬ執念 | 消費MP:5 「大海の浪漫」「咆哮」の使用による威圧、威圧・強の発動率の低下を無効化する(効果5ターン) ![]() |
闇竜の咆哮 | 消費MP:最大MPの1% 戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、まれに敵全体を戦意喪失させ、ニンジャ・海賊装備時、敵全体を戦意喪失させる(効果1ターン) ![]() |
おねがい天使さま | 消費MP:4 天の福音を使用時にバギムーチョかキラキラポーン(最後に使った方)がたまに追加で発生。得意武器を装備時は回復効果をバギ呪文の威力に加算(効果6ターン) ![]() |
世界樹の女神の加護 | 消費MP:10 戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) ![]() ![]() |
いきなりメラフォース | 消費MP:10 戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加する。メラ属性ダメージ+の効果は半減する(効果4ターン) ![]() |
いきなりピオリム | 消費MP:8 戦闘開始時に仲間全員のすばやさを上げる(効果2ターン) ![]() ![]() |
勇者の血筋 | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に、特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍にする(効果2ターン) ![]() |
セクシーダイナマイト | 消費MP:14 戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン) ![]() |
邪なる封印 | 消費MP:14 戦闘開始時に2ターンの間、敵全体のブレスを封じ、さらに呪文を封じる ![]() |
大魔女の血を引く少女 | 消費MP:最大MPの1% 戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージを上げる(効果4ターン) ![]() |
華麗なる舞 | 消費MP:15 戦闘開始時に自分のみかわし率を上げてたまに追加でランダムな仲間のみかわし率を上げる(効果4ターン) ![]() |
勇者の覚醒 | 消費MP:20 戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与する。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生する(効果6ターン) ![]() |
大地の祝福 | 消費MP:5 戦闘開始時に仲間全員に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与する(効果2ターン) ![]() |
リアクティブガード | 消費MP:14 戦闘開始時に仲間のダメージを引き受ける職業固有特性の発動率を上げ、引き受けたダメージの1000%を相手にも与える(効果4ターン) ![]() |
胡蝶の夢 | 消費MP:最大MPの3% 戦闘開始時に最大MPの3%を消費し自分の分身の術の発動率を上げる(この効果中に分身の術は最大2回まで発動できる) ![]() |
不滅の誓約 | 消費MP:20 自身に不滅の誓約を付与(効果5ターン)。致死ダメージをうけると不滅状態になり死ななくなるが、不滅状態中にHPを全快しないと死亡する ![]() |
魔族の王 | 消費MP:8 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる ![]() |
反魔の妖術 | 消費MP:20 戦闘開始から2ターンの間、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す光の壁を作り、ランダムな敵1体の攻撃力を下げる ![]() |
元気のみなもと | 消費MP:16 戦闘開始から3ターンの間、悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに6ターンの間、特定の行動終了時にまれに呪文で仲間のHPを回復する ![]() |
追撃ライデイン | 消費MP:2 戦闘開始時パーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにライデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP10消費) ![]() |
いきなりまもりのたて | 消費MP:武器毎に異なる 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果ターンは武器毎に異なる) ![]() ![]() ![]() |
急速充填 | 消費MP:4 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与する(効果1ターン) ![]() |
朧影法師 | 消費MP:9 戦闘開始時に自分の行動順が早いほど影縫い・影縛りの発動率が上がる効果を自分に付与する(効果2ターン) ![]() |
炎氷の融合 | 消費MP:8 メラとヒャド属性を元にメドローアの効果を上げる。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に属性値が上昇することがある(効果5ターン) ![]() ![]() |
いきなりきあいため | 消費MP:5 戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍になる(効果1ターン) ![]() |
光の闘気 | 消費MP:12 HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン) ![]() |
禁忌の秘法 | 消費MP:8 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) ![]() |
大神官の守護 | 消費MP:17 戦闘開始時に自分の守備力をかなり上げて、まれに追加でランダムな仲間の守備力を上げる(効果4ターン) ![]() |
追撃ギガデイン | 消費MP:4 戦闘開始時にパーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにギガデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP22消費) ![]() |
心眼 | 消費MP:6 戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率を上げる(効果2ターン) ![]() |
キングタイム | 消費MP:8 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる ![]() ![]() |
光の加護 | 消費MP:20 戦闘開始時に光の加護が宿り、受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果3ターン) ![]() |
冥府の護り | 消費MP:10 戦闘開始時にガード率を上げ、ターン開始時にHPが一定量回復する効果を自分に付与する(効果3ターン) ![]() |
勇者姫の心 | 消費MP:15 戦闘開始時に受ける呪文ダメージを1回だけ無効にする効果と、混乱と眠りを無効にする効果を自分に付与する(効果4ターン) ![]() |
いきなりマホカンタ | 消費MP:18 戦闘開始時に光の壁を作り出し、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す(効果2ターン) ![]() |
七賢者の意志 | 消費MP:18 戦闘開始時に自身の守備力と呪文耐性を1段階上げ、たまに敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる(効果3ターン) ![]() |
聖堂騎士の決意 | 消費MP:17 戦闘開始時に自動で6ターンの間、眠りと休み耐性を2段階上げ、さらに4ターンの間、メラとイオ耐性を1段階上げる ![]() |
竜神王の覇気 | 消費MP:16 戦闘開始時に3ターンの間、敵1体の攻撃力を下げ、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す ![]() |
闇の覇者の権能 | 消費MP:11 戦闘開始時に闇の覇者の権能を宿し、魔力の暴走率が上がり、混乱と魅了を無効にする(効果4ターン) ![]() |
ルビスの威光 | 消費MP:12 戦闘開始時に敵全体の守備力をたまに1段階下げ、まれにルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率を上げる ![]() |
幸運の兆し | 消費MP:7 戦闘開始時に幸運がおとずれて会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン) ![]() |
逆鱗 | 消費MP:12 戦闘開始時に構えを取り、敵から斬撃・体技ダメージを受けたとき、強烈な通常攻撃でカウンターを行う(効果3ターン) ![]() |
ビーストソウル | 消費MP:6 戦闘開始時に「ビーストソウル」を宿す。行動開始時に1度だけ「ビーストソウル」を解放し、3種のモンスターのいずれかの力を引き出す ![]() |
伝説のしるし | 消費MP:6 戦闘開始時にロトの加護が宿り、受ける呪文ダメージを10%軽減する(効果6ターン) ![]() |
神器の天恵 | 消費MP:16 戦闘開始時に自動で悪い状態変化とすべての状態異常を防ぎ、斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる(効果3ターン) ![]() |
いきなりバーハ | 消費MP:10 戦闘開始時に自動でブレスダメージを軽減する(効果4ターン) ![]() |
魔防壁 | 消費MP:6 戦闘開始時に呪文耐性が自動で1段階上がる(効果3ターン) ![]() |
いにしえの魔法壁 | 消費MP:15 戦闘開始時に自動で眠り耐性をかなり上げ、ヒャドとイオ耐性を上げる(効果4ターン) ![]() |
ミラクルブースト | 消費MP:5 敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与する(効果4ターン) ![]() ![]() |
退魔の祝福 | 消費MP:5 戦闘開始時に悪魔系へのダメージが自動で上がる(効果5ターン) ![]() |
次元跳躍 | 消費MP:6 戦闘開始時に発動し、2ターン自身のみかわし率を2段階アップさせる ![]() |
まもりのきり | 消費MP:6 戦闘開始時に自分が受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージいずれかを1回だけ無効にする(効果2ターン) ![]() |
覇王のさきがけ | 消費MP:3 戦闘開始時にたまに誰よりも先に行動できる ![]() |
天空竜の鏡 | 消費MP:4 戦闘開始時に自動で光の壁を作り出し、2ターンの間、自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す ![]() |
とこしえの祈り | 消費MP:15 戦闘開始時に発動し、4ターン麻痺耐性を2段階上げ、メラとイオ耐性を1段階上げる ![]() |
いきなり会心率アップ | 消費MP:5 戦闘開始時に発動し、3ターンの間、会心率が自動で上がる ![]() |
まもりの竜鱗 | 消費MP:5 戦闘開始時に発動し、2ターンの間、悪い状態変化と状態異常を防ぐ効果を自身に付与する ![]() |
いきなりスキルとは?
戦闘開始時に自動で発動するスキルのこと
いきなりスキルは戦闘開始時に必ず自動で発動する。戦闘開始時以外のタイミングでは発動せず、任意のタイミングで使うことはできないスキルだ。なおいきなりスキルも発動したタイミングでMPが消費される。
「いきなり」と表示されているものが対象

いきなりスキルには「いきなり」という専用のマークが付いており、判断しやすくなっている。
ON/OFFの切り替えが可能

2022/1/21(金)のアップデートによって、いきなりスキルのON/OFFが選択できるようになった。ON/OFFの記録はパーティ単位で記録されているので、例えばレベル上げパーティとメガモンパーティで別々の設定にしておくことが可能になっている。
※ON/OFF機能を利用するには、アプリをバージョン3.7.1以上にアップデートしている必要あり。
助っ人では発動しない
いきなりスキルは助っ人で発動しないため、マスタードラゴンのやりの「天空竜の鏡」による呪文反射などは助っ人では期待できない。
ログインするともっとみられますコメントできます