ドラクエウォーク(DQW)の星降りの霊杖の評価です。入手方法や、わたわたインパクト/いのちの祈り/星降りのパルプンテ/まもりのきりの効果やダメージ量、限界突破のスキルやこころのおすすめセットを紹介しています。
DQMわたぼうふくびきは引くべき?星降りの霊杖の基本情報

| 評価点 | 7.5 / 10点 ▶最強武器ランキング | 
|---|---|
| レア度 |  | 
| 武器種 |  杖 ▶杖の最強ランキング | 
| 得意職 | 特級職:大魔道士/大神官/魔剣士/天地雷鳴士 上級職:賢者/魔法戦士/まものマスター 基本職:僧侶/魔法使い | 
| 馬車仲間 | ゼシカ | 
| 入手方法 | ▶DQMわたぼうふくびき | 
| 錬成解禁日 | 未解禁 ▶次の錬成予想 | 
みんなの星降りの霊杖の評価点
最大ステータス
| 攻撃力 | 80 | 
|---|---|
| 攻撃魔力 | 130 | 
| 回復魔力 | 15 | 
他の装備情報はこちら
星降りの霊杖の習得スキル
レベル別習得スキル
| Lv1 | 【賢者】さいだいMP+5 | 
|---|---|
| Lv1 |  ヘナトス(消費MP:10) 敵1体の攻撃力を1段階下げる | 
| Lv1 | デイン属性じゅもんダメージ+10% | 
| Lv10 |  いのちの祈り(消費MP:最大MPの25%) 自分の最大HPの半分を消費し、味方全員をHP50%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能) | 
| Lv15 |  わたわたインパクト(消費MP:36) 敵全体に呪文特大ダメージを与え、まれにMPを一定量回復する | 
| Lv20 |  星降りのパルプンテ(消費MP:37) 敵1体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、追加でなにかイイコトがおこるかもしれない | 
| Lv30 | 鳥系へのダメージ+5% | 
| Lv35 | ドラゴン系へのダメージ+5% | 
| Lv40 | さいだいMP+12 | 
| Lv45 | こうげき魔力+12 | 
| Lv50 |  まもりのきり(消費MP:6) 戦闘開始時に自分が受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージいずれかを1回だけ無効にする(効果2ターン) | 
限界突破の習得スキル
| 1凸 | じゅもんダメージ+5% | 
|---|---|
| 2凸 | じゅもんダメージ+5% | 
| 3凸 | じゅもんダメージ+5% | 
| 4凸 | じゅもんダメージ+5% | 
星降りの霊杖の評価
星降りの霊杖の強い点
攻撃しながら良い追加効果を期待できる
星降りパルプンテは単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、確率で良い追加効果がある。メタルボディ化や追撃など様々な追加効果があり、発生する確率が低いものほど強力な効果だ。
星降りのパルプンテの詳細な効果追加効果の種類
| 効果 | 解説 | 
|---|---|
| 【大あたり】 メタルボディ化 | 味方全員を痛恨の一撃以外1ダメージしか受けず、呪文/ブレス/新たな状態異常/状態変化を無効化する状態にする ※効果1ターン ※発生しにくい | 
| 【大あたり】 敵に大ダメージ | ランダムな敵1体に9,999の呪文ダメージ ※発生しにくい | 
| 火力強化 | ランダムな仲間1人の攻撃力or攻撃魔力or回復魔力を2段階上げる ※効果1ターン ※やや発生しにくい | 
| 被ダメ軽減(大) | ランダムな仲間1人に斬撃/体技//呪文/ブレス軽減を付与 ※効果1ターン ※やや発生しにくい | 
| 被ダメ軽減(小) | ランダムな仲間1人に斬撃/体技軽減or呪文軽減orブレス軽減を付与 ※効果1ターン ※やや発生しにくい | 
| ラッキーパンチ | ランダムな敵1体に777の呪文ダメージ ※発生しやすい | 
| HP回復 | ランダムな仲間1人のHPを一定量回復 ※発生しやすい | 
| 不発 | 何も起きない ※やや発生しにくい | 
星降りのパルプンテの追加効果は全部で8種類。効果によって発動率が異なり、なにも恩恵がない効果もある。メタルボディ化が特に強力で、発動したら楽に戦闘を進められる。なお賢者のやまびこが発生した場合、効果は再度抽選される。
攻撃役でありながら味方全員を蘇生できる
いのちの祈りは、自分の最大HPを半分消費し味方全員をHP50%で復活させるスキル。戦闘中に1回しか使えないが、味方が複数人倒された場合に有効で、いざという時に攻撃役が蘇生役になれる点が強みだ。
いのちの祈りの詳細な効果MP回復効果付きの周回用スキルもある
わたわたインパクトはベタンのような全体に無属性の呪文特大攻撃ができるうえ、確率でMPを一定量回復できる。敵の弱点を突きにくい11章の周回や覚醒千里行などで役立つ。
わたわたインパクトの詳細な効果まもりのきりで攻撃を防げる
いきなりスキル「まもりのきり」には、自分が受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージのいずれかを1回だけ無効にする効果がある。1回だけではあるが、耐久力を上げにくい呪文アタッカーとは相性が良い。
いきなりスキルの解説ヘナトスで攻撃ダウンの補助が可能
ヘナトスは敵1体の攻撃力を2段階下げるスキル。物理攻撃をメインで使ってくる敵を戦う際に非常に有効なので、アタッカー兼サポーターとしての動きが可能だ。ゴンズのほこらの攻略で使いたい。
ヘナトスの詳細な効果星降りの霊杖の弱い点
星降りのパルプンテの追加効果が運頼み
星降りのパルプンテで発動する効果は何が出るか分からない。そのため期待通りの追加効果出るとは限らないので、あくまでおまけ程度と考えたほうがいい。
いのちの祈りは1戦闘1回までしか使えない
いのちの祈りは、攻撃役が全体蘇生をできるというのがかなり強力だが、戦闘中に1回しか使えない。高難度クエストなどでは使うタイミングを見極める必要がある。
こころのおすすめセット
賢者のおすすめこころセット
星降りのパルプンテのダメージ量を意識したこころ編成。より耐久力を底上げしたい場合は、キマイラロードをワイトキングや冥獣王ネルゲルなどのこころに変更するといい。
賢者の性能と評価魔法戦士のおすすめこころセット
魔法戦士のこころセットは賢者と同じものでOK。りゅうおう(覚醒)を同時に編成できない場合は、ワイトキングやロトの子孫のこころで代用できる。
魔法戦士の性能と評価まものマスターのおすすめこころセット
まものマスターも賢者と魔法戦士と同じこころセット。まものマスターは「じゅもんダメージ+○%」を習得しないため、賢者と魔法戦士には与ダメージで劣る。
まものマスターの性能と評価魔法使いのおすすめこころセット
デイン属性の呪文ダメージを底上げするためにキマイラロードを採用。こころのコストが高いが、りゅうおうのコストが低いため問題ない。
魔法使いの性能と評価星降りの霊杖の性能比較
▼タップで切り替えられます
| 武器 | スキル | 
|---|---|
|  星降りの霊杖 |  ヘナトス 単体の攻撃力を確率で1段階ダウン  わたわたインパクト 全体に呪文特大ダメージ後、まれにMPを一定量回復  いのちの祈り 自分の最大HPの半分を消費し、味方全員をHP50%で復活(戦闘中1回のみ使用可能)  星降りのパルプンテ 単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、確率で良い追加効果が発動する  まもりのきり 戦闘開始時に自分が受ける斬撃/体技/呪文/ブレスダメージいずれかを1回だけ無効にする(効果2ターン) | 
|  ラーミアの杖 |  マヌーハ 単体の幻惑を解除  ライデイン改 単体にデイン属性の呪文特大ダメージ  イオナズン改 全体にイオ属性の呪文特大ダメージ | 
|  マジカルブースター |  メラゾーマ 単体にメラ属性の呪文特大ダメージ  ベタン 全体に無属性の呪文特大ダメージ | 
ライデイン持ちのラーミアの杖、ベタン持ちのマジカルブースターと比較。星降りの霊杖には他の武器にはない追加がある点が強みだ。
ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
|  最強武器ランキング |  最強防具ランキング | 
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
|  武器評価一覧 |  防具評価一覧 | 
|  アクセサリー一覧 |  見た目装備一覧 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます