ドラクエウォーク(DQW)の怯えに関するスキルや呪文をはじめ、怯え耐性の装備(こころ/防具/心珠)や、怯えの効果と対策/対処法、解除の方法も掲載しています。
属性と状態異常のまとめはこちら怯えの基本情報
怯えの効果
| アイコン | 説明 |
|---|---|
![]() | ・行動不能になる ・効果は1ターン継続(2回目の行動で切れる) ・怯えは「休み」の状態異常の中の1つ ・重ねがけはできない |
怯えは休みを付与する状態異常
怯えは「休み」の状態異常の中の1つで、怯え状態になると1ターンの間行動できなくなる。特に回復役が怯えると立て直しが難しくなる場面が多いので、回復役はまもりのたてで確実に対策したい。
怯えの対処法
- まもりのたて効果で事前に防ぐ
- ターン経過で自然回復するのを待つ
- 怯え耐性を上げておき、かかる可能性を下げる
- 心珠で休み耐性を上げておき、かかる可能性を下げる
- 海賊のダーマの試練をクリアしている状態で海賊/ニンジャ/ドラゴンを編成し、パーティスキル「すべての状態異常耐性+10%」を発動する
怯えの関連スキル
敵に怯えを与えるスキル
| スキルと効果 | 使う手段 |
|---|---|
これが魔族の支配だ戦闘中自身が敵に恐怖を3回付与することに成功すると自身のHPとMPを一定量回復し、領域「恐怖の支配」を発動する | ピッコロ大魔王の玉座 |
恐怖に震えるがいいランダムな敵1体に恐怖Lv1~3を付与。恐怖はLv上昇時に悪い効果を確率で付与し、ターン開始時に最大HPに応じた威力のダメージを与える | ピッコロ大魔王の玉座 |
悪の大魔王戦闘開始時に領域「恐怖の支配」を発動する。恐怖の支配発動中は味方がスキルでダメージを与える度に確率で恐怖Lv1を付与する | ピッコロ大魔王の玉座 |
爆力魔波敵1体に敵ごとに有効なイオかデイン属性のたまに直撃する攻・魔複合450%体技ダメージを与え、恐怖Lv1~2を付与する | ピッコロ大魔王の玉座 |
爆裂魔光砲敵全体に敵ごとに有効なイオかギラ属性の攻・魔複合245%体技ダメージを与え、まれに恐怖Lv1~2を付与する | ピッコロ大魔王の玉座 |
愛のひらてうち敵1体にガードやみかわしされない威力800%の体技ダメージを与え、たまに怯えさせ、ごくまれに耐性を無視して怯えさせる | 竜の女王のツメ |
じごくのはどう敵全体に自身の職業レベルに応じた威力の体技ダメージを与え、まれに怯えさせる | ブレアの炎槍 |
おぞましいおたけび敵全体にガードやみかわしされない威力380%の体技ダメージを与え、まれに怯え状態にする | 幻魔王のツメ |
はげしいおたけび敵全体にガードやみかわしされない威力180%の体技ダメージを与え、まれに怯え状態にする | 魔人 |
味方の怯えを解除するスキル
※未実装
怯え耐性の装備
怯え耐性のこころ
| こころ | 特殊効果 |
|---|---|
ピッコロ大魔王 | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+5% じゅもんダメージ+10% イオ属性ダメージ+10% デイン属性ダメージ+7% 怯え耐性+10% ターン開始時HPを15回復する |
ヤムチャ | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+8% けもの系へのダメージ+10% 怯え耐性+10% 魅了耐性-20% |
チョコのせきぞう | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 物質系へのダメージ+7% 物質系への耐性+5% 怯え耐性+10% |
ネクロマンサー | こころ最大コスト+4 とくぎHP回復効果+7% ゾンビ系への耐性+5% 怯え耐性+5% |
いどまじん | こころ最大コスト+4 イオ属性ダメージ+8% バギ属性ダメージ+6% 物質系へのダメージ+5% 怯え耐性+7% 【大魔道士】じゅもんダメージ+6% 【魔剣士】スキルの斬撃・体技ダメージ+6% |
バルザックビースト | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+10% 怯え耐性+7% 攻撃減耐性+7% |
暗黒皇帝ガナサダイ | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+10% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+10% 混乱耐性+7% 怯え耐性+7% 【ゴドハン】ゴッドレイジ威力アップ+10% 【ニンジャ】威圧状態の相手へのダメージ+10% |
魔王オムド・レクス | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 怯え耐性+10% |
れんごくまちょう | こころ最大コスト+4 ブレスダメージ+5% メラ属性ダメージ+10% ギラ属性ダメージ+10% 麻痺耐性+10% 怯え耐性+10% 【火山】ちから+10 【火山】きようさ+10 |
ブルデビル | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% ゾンビ系へのダメージ+10% 怪人系へのダメージ+10% ドラゴン系へのダメージ+5% イオ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
マッスルガード(覚醒) | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ジバリア属性ダメージ+9% ヒャド属性ダメージ+9% ドルマ属性ダメージ+9% 怯え耐性+10% 眠り耐性+7% |
ドルマゲス | こころ最大コスト+4 デイン属性ダメージ+12% メラ属性ダメージ+12% バギ属性耐性+7% 怯え耐性+7% みかわし率+3% |
ゆうれい船 | こころ最大コスト+4 ドルマ属性耐性+7% 混乱耐性+10% 怯え耐性+10% 魅了耐性+10% HP50%以下のときスキルの斬撃・体技ダメージ+10% |
ゆうれいせんちょう | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% ゾンビ系へのダメージ+10% 呪い耐性+5% 怯え耐性+5% |
ダークシルフ | こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 怯え耐性+5% |
グリーンドラゴン | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+5% 虫系へのダメージ+7% 怯え耐性+5% |
ベリアル | こころ最大コスト+4 イオ属性耐性+10% メラ属性耐性+7% 怯え耐性+5% 眠り耐性+5% |
ブラックチャック | こころ最大コスト+4 怯え耐性+5% |
グレイトマーマン | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% バギ属性耐性+7% 怯え耐性+7% 呪い耐性+7% |
アンクルホーン(覚醒) | こころ最大コスト+4 ヒャド属性ダメージ+14% ドルマ属性ダメージ+14% バギ属性耐性+7% デイン属性耐性+5% じゅもん耐性+3% 怯え耐性+10% |
アンクルホーン | こころ最大コスト+4 ヒャド属性ダメージ+14% ドルマ属性ダメージ+14% バギ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
シャドーサタン | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% 即死耐性+7% 怯え耐性+7% |
ドラゴンガイア | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+7% イオ属性斬撃・体技ダメージ+7% メラ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
カンダタ | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% ジバリア属性ダメージ+5% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5% 怯え耐性+5% |
りゅうき兵 | こころ最大コスト+4 怯え耐性+5% |
ヘルバトラー | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+7% メラ属性じゅもんダメージ+7% イオ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
ナウマンボーグ(覚醒) | こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+12% バギ属性じゅもんダメージ+15% 混乱耐性+20% 怯え耐性+10% |
ドラゴン(覚醒) | こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+12% ターン開始時HPを10回復する 封印耐性+10% 怯え耐性+10% ブレス耐性+5% |
ドラゴン | こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% ターン開始時HPを6回復する 封印耐性+10% 怯え耐性+10% |
サブナック | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% メラ属性斬撃・体技ダメージ+5% スキルHP回復効果+5% バギ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
アームライオン(覚醒) | きあいため こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ヒャド属性ダメージ+10% 【晴れ】スキルの体技ダメージ+3% けもの系へのダメージ+5% 幻惑耐性+10% 怯え耐性+10% |
アームライオン | きあいため こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10% 幻惑耐性+10% 怯え耐性+10% |
ウパ | こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 怪人系への耐性+3% 怯え耐性+10% |
スライムヒーローズ(覚醒) | スラスラッシュ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+6% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+7% イオ属性斬撃・体技ダメージ+7% 麻痺耐性+7% 怯え耐性+7% |
リリパット | スカラ こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% 怯え耐性+5% |
怯え耐性の防具
たて
| 装備 | 主な特殊効果 |
|---|---|
| なし | - |
あたま
| 装備 | 主な特殊効果 |
|---|---|
どこでもキャップ | 怯え耐性+5% |
よろい上
| 装備 | 主な特殊効果 |
|---|---|
アリアハンの服上 | ヒャド属性耐性+3% バラモスへの耐性+2% ドラゴン系への耐性+1% ゾーマへの耐性+2% スライム系への耐性+3% 怯え耐性+2% メラ属性斬撃・体技ダメージ+1% |
ひかりのよろい上 | ヒャド属性耐性+5% ドラゴン系への耐性+5% ゾーマへの耐性+20% スライム系への耐性+5% 怯え耐性+5% バギ属性斬撃・体技ダメージ+3% |
よろい下
| 装備 | 主な特殊効果 |
|---|---|
竜神王の法衣下 | 怯え耐性+5% 【ドラゴン】ブレス耐性+2% 幻惑耐性+10% 怯え耐性+10% 幻惑耐性+10% ブレスダメージ+6% 【晴れ】全属性ダメージ+2% ドルマ属性ダメージ+9% メラ属性ダメージ+9% |
八竜神エイトのコート下 | 幻惑耐性+10% 暗黒神ラプソーンへの耐性+10% 怯え耐性+10% 幻惑耐性+5% 怯え耐性+5% スキルの斬撃ダメージ+8% 全属性ダメージ+4% 【晴れ】会心率+2% |
孫悟空の道着下 | 怯え耐性+5% ピッコロ大魔王への耐性+10% 眠り耐性+5% ブレス耐性+2% MP50%以下のときブレス耐性+2% 怯え耐性+10% 眠り耐性+5% スキルの体技ダメージ+10% MP50%以下のときスキルの体技ダメージ+3% |
大司教の聖衣下 | 魅了耐性+5% 怯え耐性+5% 魅了耐性+5% 怯え耐性+10% とくぎHP回復効果+6% 【大神官】スキルHP回復効果+3% |
祝福のよろい下 | 怯え耐性+5% 魔王ラスヴェーザへの耐性+10% 眠り耐性+5% 怯え耐性+10% 眠り耐性+5% スキルの斬撃ダメージ+7% 【晴れ】スキルの斬撃ダメージ+3% 会心率+3% スキルHP回復効果+2% |
天地雷鳴士の装束下 | 眠り耐性+5% 怯え耐性+5% 眠り耐性+5% 怯え耐性+10% じゅもんダメージ+8% 【天地雷鳴士】全属性ダメージ+2% ザバ属性じゅもんダメージ+4% メラ属性じゅもんダメージ+6% |
竜の女王のドレス下 | 麻痺耐性+5% 怯え耐性+5% 麻痺耐性+5% 怯え耐性+10% ブレスダメージ+5% 【晴れ】全属性ダメージ+2% ドルマ属性ダメージ+8% ギラ属性ダメージ+8% |
フォーチュンドレス下 | 麻痺耐性+5% 怯え耐性+5% 麻痺耐性+5% 怯え耐性+10% とくぎHP回復効果+5% 【晴れ】スキルHP回復効果+2% 【大神官】スキルHP回復効果+1% |
闇竜のよろい下 | 怯え耐性+5% 眠り耐性+5% 怯え耐性+10% 眠り耐性+5% 【ニンジャ】ブレスダメージ+4% ヒャド属性ダメージ+9% ドルマ属性ブレスダメージ+9% 【ニンジャ】スキルの斬撃ダメージ+6% |
天界のころも下 | 怯え耐性+10% 封印耐性+10% 怯え耐性+10% 封印耐性+10% じゅもんHP回復効果+5% 【晴れ】スキルHP回復効果+2% 【守り人】スキルHP回復効果+1% |
渚の勇者姫水着下 | 転び耐性+5% 転び耐性+10% 怯え耐性+5% 怯え耐性+10% 【魔剣士】スキルの斬撃ダメージ+4% 【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3% イオ属性斬撃・体技ダメージ+8% |
幻魔王の鎧下 | 眠り耐性+5% デスタムーアへの耐性+10% 怯え耐性+10% 眠り耐性+5% 怯え耐性+5% 【ニンジャ】スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+2% 【夜間】メラ属性ダメージ+2% メラ属性ダメージ+8% |
まじんのよろい下 | 眠り耐性+5% 究極エビルプリーストへの耐性+10% 怯え耐性+5% 眠り耐性+5% 怯え耐性+10% 【ゴドハン】スキルの体技ダメージ+4% メラ属性斬撃・体技ダメージ+8% 【夜間】メラ属性斬撃・体技ダメージ+2% |
じごくの法衣下 | 封印耐性+5% 怯え耐性+10% 封印耐性+5% 守備減耐性+10% 【大魔道士】じゅもんダメージ+4% 【晴れ】ギラ属性じゅもんダメージ+3% ギラ属性じゅもんダメージ+8% |
メタルキングよろい下 | 怯え耐性+5% 悪い状態変化耐性+3% 怯え耐性+10% 麻痺耐性+5% 麻痺耐性+5% 【バトマス】デイン属性斬撃・体技ダメージ+7% 【パラディン】イオ属性斬撃・体技ダメージ+7% 【晴れ】デイン属性斬撃・体技ダメージ+3% 【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3% スキルの斬撃ダメージ+5% |
カリスマ聖堂騎士の服下 | 眠り耐性+5% ドルマゲスへの耐性+10% 怯え耐性+5% 眠り耐性+5% 怯え耐性+10% 【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3% 【レンジャー】スキルの体技ダメージ+2% イオ属性斬撃・体技ダメージ+6% 【スパスタ】スキルHP回復効果+2% |
獅子王の服下 | 怯え耐性+10% 混乱耐性+5% 怯え耐性+5% 混乱耐性+5% 【まもマス】ドルマ属性ダメージ+5% 【レンジャー】ドルマ属性ダメージ+5% ドルマ属性ダメージ+5% |
封竜の巫女装束下 | 怯え耐性+5% 呪い耐性+5% ブレス耐性+1% 怯え耐性+5% 呪い耐性+5% とくぎHP回復効果+4% 【スパスタ】スキルHP回復効果+2% |
しんぴのよろい下 | 怯え耐性+5% 毒耐性+10% 怯え耐性+5% 毒耐性+5% 【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3% 【バトマス】スキルの斬撃ダメージ+2% イオ属性斬撃・体技ダメージ+6% 【パラディン】スキルHP回復効果+2% |
マスタードラゴンの鎧下 | 守備減耐性+5% ミルドラースへの耐性+10% 怯え耐性+5% 怯え耐性+5% 守備減耐性+5% 【晴れ】バギ属性斬撃・体技ダメージ+3% 【パラディン】スキルの斬撃ダメージ+2% 【海賊】スキルの斬撃ダメージ+2% バギ属性斬撃・体技ダメージ+6% |
けんじゃのローブ下 | 石化耐性+5% ゲマへの耐性+10% 怯え耐性+5% 斬撃・体技耐性+1% 怯え耐性+5% 石化耐性+5% とくぎHP回復効果+4% 【賢者】スキルHP回復効果+2% |
ガイアーラのよろい下 | 眠り耐性+5% オルゴ・デミーラへの耐性+10% 怯え耐性+10% 眠り耐性+5% 怯え耐性+5% 【バトマス】スキルの斬撃ダメージ+2% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5% |
ポップの服下 | 麻痺耐性+5% 魔王ハドラーへの耐性+10% 怯え耐性+10% 麻痺耐性+5% 怯え耐性+5% 【賢者】じゅもんダメージ+3% |
トワイライトフリル下 | 混乱耐性+5% 怯え耐性+10% 混乱耐性+5% 怯え耐性+5% 【賢者】とくぎHP回復効果+2% |
ガイアのよろい下 | 攻撃減耐性+10% 怯え耐性+10% 怯え耐性+5% ジバリア属性ダメージ+3% |
アクセサリー(錬金前)
| 装備 | 主な特殊効果 |
|---|---|
鞠の指輪 | 怯え耐性+7% |
アクセサリー(錬金後)
| 装備 | 主な特殊効果 |
|---|---|
| なし | - |
怯え耐性の心珠
| 心珠 | S | A | B | C | D |
|---|---|---|---|---|---|
休み耐性の心珠 | +10% | +7% | +5% | +3% | +1% |
ガイアの心珠 | +5% | +3% | - | - | - |
関連記事
各属性の武器とダメージアップの手段
各属性の耐性を上げる手段
各状態異常・状態変化のスキルと耐性手段
各系統の耐性を上げる手段
その他
| 呪文威力減 | 呪文耐性減 |
| ブレス威力減 | ブレス耐性減 |
| 悪い状態変化耐性 | すべての状態異常耐性 |
| 斬撃耐性 | 体技耐性 |
| 呪文耐性 | ブレス耐性 |
| 全属性耐性 | 超撃耐性 |
| 会心率アップ | ガード率アップ |
| 属性バースト | フォース付与 |
| 状態変化の解除 | テンション |

ピッコロ大魔王
ヤムチャ
チョコのせきぞう
ネクロマンサー
いどまじん
バルザックビースト
暗黒皇帝ガナサダイ
魔王オムド・レクス
れんごくまちょう
ブルデビル
マッスルガード(覚醒)
ドルマゲス
ゆうれい船
ゆうれいせんちょう
ダークシルフ
グリーンドラゴン
ベリアル
ブラックチャック
グレイトマーマン
アンクルホーン(覚醒)
アンクルホーン
シャドーサタン
ドラゴンガイア
カンダタ
りゅうき兵
ヘルバトラー
ナウマンボーグ(覚醒)
ドラゴン(覚醒)
ドラゴン
サブナック
アームライオン(覚醒)
アームライオン
ウパ
スライムヒーローズ(覚醒)
リリパット
ログインするともっとみられますコメントできます