0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】ニャンバーズの遊び方|カジノ【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】ニャンバーズの遊び方|カジノ【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のニャンバーズについて掲載しています。カジノのニャンバーズの遊び方について掲載しているので、ドラクエウォークニャンバーズの参考にどうぞ。

目次

ニャンバーズの遊び方

プレイコインでニャンバーズくじを交換

プレイコインでニャンバーズくじを交換

ニャンバーズくじはプレイコイン500枚でくじ1枚と交換することができる。交換するだけでOKなので、プレイコインが集まっている場合は交換しておこう。

4桁の番号が自動で割り振られる

ニャンバーズくじには4桁の番号が表示されており、番号が一致した数によってWINコインを入手できる。4桁の番号は自分で選択できず、自動で割り振られるため交換のみでOKだ。

最大10枚までしか交換できない

ニャンバーズくじは1週間で最大10までしか交換できない点には注意。必然的にニャンバーズで使えるプレイコインは1週間最大5,000枚までなので、それ以上は他のスロットや麻雀で使用しよう。

当せん発表は毎週月曜の15時

当せん発表は毎週月曜の15時

ニャンバーズくじの当せん発表は毎週月曜日の15時以降となっている。ニャンバーズくじを購入してすぐには当せんの確認ができないため、毎週月曜の15以降に必ず確認し、報酬を受け取ろう。

受け取り期間は当せん発表から1週間

報酬の受け取り期間は当せん発表から1週間となっている。仮に当せんしていた場合でも、1週間を過ぎてしまうと当せん番号の確認や報酬の受け取り自体できなくなってしまうため、注意しよう。

ニャンバーズの当せん配当

1等はWINコインが50万枚

1等はWINコインが50万枚

ニャンバーズくじの1等は当せんするとWINコインを50万枚入手することができる。WINコインの交換所にはメタルキングコインやメタルにおいぶくろ、強敵こころ交換券など貴重なアイテムが多数あり、ほぼすべてのアイテムを一度に交換できる枚数だ。

配当は1等から4等までもらえる

配当は1等から4等までもらえる

ニャンバーズの当せん配当は1等から4等までそれぞれ用意されており、4等の下1ケタ一致の当せんでもWINコインを3,000枚入手することができる

4等には必ず当せんする

4等には必ず当せんする

ニャンバーズくじの最初の下1桁は、0~9の数字がそれぞれ割り当てられる。なので、最大10枚まで交換しておくと4等には必ず当せんする仕様になっている。4等は毎週当せんするので、プレイコインが余っている場合は、くじに交換しておくのもあり。

ニャンバーズのミッション

ニャンバーズミッションが登場

ニャンバーズミッションが登場

ニャンバーズの追加により、ミッション報酬も追加されている。くじの交換で入手できるので、忘れずに回収しておこう。

ニャンバーズミッション

ミッション報酬
ニャンバーズでくじを交換しようジェムジェム×100

ニャンバーズのキャンペーン一覧

2023年のキャンペーン一覧

内容開催期間
年越しカジノスペシャル
年越しカジノスペシャル
12/25(月)~1/4(木)

ドラクエウォークのカジノ関連記事

カジノのおすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
闇の雷と破邪の光
おたからフェスティバル
新春ウォーク2025
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×