メタルつむりのほこら攻略と対策

0


twitter share icon line share icon

【ドラクエウォーク】メタルつむりのほこら攻略と対策【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】メタルつむりのほこら攻略と対策【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のメタルつむりのほこらの攻略と対策です。弱点倍率と耐性、倒し方を解説!パーティも掲載しています。

ほこらの攻略一覧

目次

メタルつむりのほこらの弱点倍率と耐性

ボス

HP/系統/行動回数

メタルつむりメタルつむりメタルホイミンメタルホイミン
HP3210
系統スライム系スライム系
行動回数1回1回

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス

弱点倍率

メタルつむりメタルつむりメタルホイミンメタルホイミン
メラメラ無効無効
ヒャドヒャド無効無効
イオイオ無効無効
バギバギ無効無効
ギラギラ無効無効
デインデイン無効無効
ドルマドルマ無効無効
ジバジバ無効無効

攻撃スキルと受けるダメージ

メタルつむりメタルつむりの攻撃
マヒャド全体に140ほどのヒャド属性呪文ダメージ
スクルト全体の守備力を1段階アップ
通常攻撃単体に70ほどの物理ダメージ
メタルホイミンメタルホイミンの攻撃
回転してなぎはらうランダムな単体に10ほどの物理ダメージ×2回
ホイミ単体のHPを70ほど回復
通常攻撃単体に20ほどの物理ダメージ

メタルつむりのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
メタルキングの剣メタルキングの剣攻撃スキルアイコン王の一閃・光爆
全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%×3回のデイン属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
バフスキルアイコンキングタイム
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる
獄炎の大剣獄炎の大剣攻撃スキルアイコン煉獄魔炎斬
全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ
バフスキルアイコン魔族の王
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる
はおうのオノはおうのオノ攻撃スキルアイコンメタル三連斬
単体にメタル系なら+7ダメージを3回与え、それ以外には140%の斬撃ダメージを3回与える
バフスキルのアイコン覇王のさきがけ
戦闘開始時にたまに誰よりも先に行動する
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア・滅
全体にメタル系なら+16ダメージ、それ以外には呪文特大ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
百獣の暗黒鞭百獣の暗黒鞭攻撃スキルアイコンメタル切り裂き打ち
全体にメタル系なら+15ダメージ、それ以外には威力350%の体技ダメージ
ドラゴンのつえドラゴンのつえ攻撃スキルのアイコンドラゴラム
全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ
おすすめ武器有効なスキル
世界樹の天槍世界樹の天槍攻撃スキルアイコンメタル双連撃
全体に無属性斬撃をメタル系なら+4ダメージ×2回、それ以外は130%×2回与える
メタルウィングメタルウィング攻撃スキルのアイコンメタルブロウ改
全体のメタル系に必ず+7ダメージを与え、それ以外の系統には300%の斬撃ダメージ
メタル系+1ダメージ
メタスラのやりメタスラのやり攻撃スキルのアイコンメタルまわしげり
全体に無属性220%の体技ダメージ。メタル系には+6ダメージ
攻撃スキルのアイコン超メタルさみだれ突き
ランダムに無属性100%×4回の斬撃ダメージ。メタル系には+2ダメージ
メタル系+1ダメージ
KM2式破壊機爪KM2式破壊機爪攻撃スキルアイコンメタルターミネイト
単体にメタル系なら+21ダメージ×3回、それ以外には170%の体技ダメージ×3回
ルビスのやりルビスのやり攻撃スキルアイコンメタル閃光はやぶさ突き
単体に100%のイオ属性斬撃ダメージを2回、さらにメタル系なら+15ダメージ、それ以外には140%の斬撃ダメージを2回
はぐれメタルの剣はぐれメタルの剣攻撃スキルのアイコン超はやぶさ斬り
単体に無属性90%×4回の斬撃ダメージ
メタル系+3ダメージ
メタスラのオノメタスラのオノ攻撃スキルのアイコン天下無双改
単体に無属性85%×6回の斬撃ダメージ
メタル系+1ダメージ
メタスラの剣メタスラの剣攻撃スキルのアイコンメタルはやぶさ斬り改
単体に無属性200%×2回の斬撃ダメージ。メタル系には+3ダメージ
メタル系+1ダメージ
蒼竜のやり蒼竜のやり攻撃スキルアイコン一閃突き改
単体に40%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃
金のスライムハンマー金のスライムハンマー攻撃スキルアイコンまじん斬り改
単体に40%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃
ギガンテスの棍棒ギガンテスの棍棒攻撃スキルのアイコンギガンテスの一撃
単体に35%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃

メタルつむりのほこらのおすすめパーティ

経験値が欲しい職業で挑戦しよう

メタルつむりのほこらの経験値

メタルつむりのほこらでは、4体の敵を全て倒せば126,000もの経験値が手に入る。難易度自体は低く育成中のメンバーで十分勝てるので、経験値が欲しいメンバーを4人編成して挑むといい。

メタルつむりのほこら攻略の事前準備

  • 特定の武器で先制できるようにする
  • メタル系+〇ダメージ持ちの武器を装備
  • 余裕があれば会心率も上げておきたい
  • スライム耐性を上げておく

特定の武器で先制できるようにする

武器先制できるスキルの詳細
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコンキングタイム
メタル系に対して確実に全員を先制
獄炎の大剣獄炎の大剣バフスキルアイコン魔族の王
確率で全員を先制
はおうのオノはおうのオノバフスキルアイコン覇王のさきがけ
確率で自分ひとりを先制

メタル系のほこらを周回するときに重宝するのが、特定の武器のみに付いている先制効果。特にメタルキングの剣であればメタル系に対して全員を先制させることが可能なので、持っていれば必ず装備してから挑戦したい。

メタル系+〇ダメージ持ちの武器を装備

「メタル系+〇ダメージ」が付いた武器だと確実にダメージを与えられるため、メタル系モンスターをラクに倒せる。持っている場合は優先して装備させよう。

持っていない場合は会心の一撃狙い

一閃突きやまじん斬りなどの会心の一撃スキルもメタル系処理に適している。「メタル系+〇ダメージ」の武器を装備していないキャラには、会心の一撃を狙えるスキルが付いた武器を装備させておこう。なお一閃突きやまじん斬りには「会心率+〇%」は効果がないので注意。

余裕があれば会心率も上げておきたい

メタル系モンスターは会心の一撃だと一発で倒せる。メタルつむりはHP32と高めなので、防具やこころで会心率を上げておくと周回効率が上がる。

会心率を上げる手段

スライム耐性を上げておく

低レベルの育成中のキャラは、HPが低いとマヒャドなどで倒されてしまうことがある。いきなりスキルで先制できない場合は、確実に経験値をもらうためスライム耐性を上げて被ダメージを軽減できるようにしておこう。

スライム耐性付きの主な防具

スライム耐性を上げる他の手段

メタルつむりのほこらの攻略法と対策

  • 左右の2体から倒そう
  • 逃げてやり直すことが可能

左右の2体から倒そう

逃げる/逃げない

逃げるのは左右の2体のみで、中央の2体は逃げない。単体メタル対策武器を使う場合は、中央から攻撃すると左右に逃げられる確率が上がってしまうので、必ず左右を優先してから狙うこと。

逃げてやり直すことが可能

メタルホイミンに逃げられたら、こちらも逃げて再挑戦すれば再度4匹の状態から戦える。ルーラで挑戦していたのをやり直しても、1,000ルーラポイントは消費されないので、何度でもやり直すことが可能だ。

メタルつむりのほこらの報酬

ドロップする石版

修練の石版
修練の赤の石版修練の黄の石版修練の青の石版修練の緑の石版修練の紫の石版
磨きの石版
磨きの赤の石版磨きの黄の石版磨きの青の石版磨きの緑の石版磨きの紫の石版
学びの石版
学びの赤の石版学びの黄の石版学びの青の石版学びの緑の石版学びの紫の石版
石版
赤の石版黄の石版青の石版緑の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

メタルつむりのこころS性能

※メタルつむりのほこらでは、こころは確定ドロップではありません

こころ特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
斬撃・体技耐性+5%
すべての状態異常耐性+5%
悪い状態変化耐性+5%
HPMPちからまもり
128
77
48
72
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
23
22
67
67
メタルつむりのこころS評価と必要数

ドラクエウォークのほこら関連記事

スライムジェネラル編シーズン3のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
ハルク
ハルク

ドラクエウォークはリリース時からプレイしています。
ナンバリングタイトルもよく遊んでいます!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
ドラクエ6イベント
パリーグコラボ2023
特級職
ギガモンスター攻略
メガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
覚醒千里行攻略
錬金百式攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
他のドラクエ攻略サイト
×