ドラクエウォーク(DQW)の究極進化エビルプリーストの攻略と対策です。弱点倍率と耐性を始め、対策や系統、報酬、パーティ、魔王の地図の仕様を解説しています。
宝の地図の攻略まとめ究極進化エビルプリーストの弱点倍率と耐性
HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約30万 ※Lv依存 | 2~3回 | 悪魔系 |
※Lv4で検証したときの情報を掲載しています。
弱点倍率
※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。
おすすめの攻撃手段
1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|
体技 | 呪文 | 斬撃 | ブレス |
※呪文使用時は呪文反射効果を対策する必要あり
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
イオナズン | 全体に550ほどのイオ属性呪文ダメージ |
イオラ | 全体に330ほどのイオ属性呪文ダメージ |
はげしいほのお | 全体に530ほどのメラ属性ブレスダメージ |
かえんのいき | 全体に370ほどのメラ属性ブレスダメージ |
魔力のかがやくいき | 全体に830ほどのヒャド属性ブレスダメージを与え、ランダムな単体に250ほどのダメージ×3回 |
魔力を爪に込めて切り裂く | 全体に600ほどの物理ダメージ×2回 |
魔神の踏み絵 | 単体に750ほどの物理ダメージを与え、死へのカウントダウン状態を付与 ※HPを満タンにすると解除できる |
巨大な足で踏みつける | 単体に750ほどの物理ダメージ |
メラミ | 単体に600ほどのメラ属性呪文ダメージ |
あやしいひとみ | 単体を確率で眠り |
おぞましいひとみ | 単体を確率で眠り、死へのカウントダウン状態を付与 ※HPを満タンにすると解除できる ※HP50%以下で使用 |
いてつくはどう | 全体の良い状態変化を解除 ※HP50%以下で使用 |
マジックバリア | 全体の呪文耐性2段階アップ ※HP50%以下で使用 |
予兆1 | 「全身を震わせた!」の予兆後次のターンに「魔力のかがやくいき」を使用 |
予兆2 | 「時は満ちた!究極の進化の力をみせてやろう!」の予兆後から毎ターン3回行動 ※11ターン目に使用 |
いきなりスキル | 自身に進化Lv1/呪文反射効果/攻撃力1段階を付与 |
※Lv4で検証したときの情報を掲載しています。
進化の詳細
アイコン | 効果 |
---|---|
進化 | レベルに応じた守備力アップ・呪文耐性アップ・全属性耐性アップが付与される 最大4レベルに到達すると、悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ効果が付与される レベルは攻撃を受けることによって確率で上昇する ※確率はレベル毎に異なる レベルの値に関わらず、一定ターンで効果は消滅する |
行動パターン例
行動1 | 行動2 | 行動3 | |
---|---|---|---|
0 | いきなりスキル | ||
1 | イオナズン | 巨大な足で踏みつける | |
2 | イオナズン | メラミ | |
3 | 魔神の踏み絵 | 予兆1 | |
4 | 魔力のかがやくいき | イオラ | |
5 | イオラ | かえんのいき | |
6 | はげしいほのお | あやしいひとみ | |
7 | あやしいひとみ | イオナズン | |
8 | イオナズン | メラミ | |
9 | 魔神の踏み絵 | 予兆1 | |
10 | 魔力のかがやくいき | イオラ | |
11 | 予兆2 | 魔力のかがやくいき | 魔力を爪に込めて切り裂く |
12 | 魔力のかがやくいき | 魔力を爪に込めて切り裂く | 魔神の踏み絵 |
13 | 魔力のかがやくいき | 魔力を爪に込めて切り裂く | 魔神の踏み絵 |
14 | 魔力のかがやくいき | 魔力を爪に込めて切り裂く | 魔神の踏み絵 |
15 | 魔力のかがやくいき | 魔力のかがやくいき | おぞましいひとみ |
16 | 魔力のかがやくいき | 魔力を爪に込めて切り裂く | 魔神の踏み絵 |
HP50%以下になったときに優先する行動 | |||
※ | いてつくはどう | マジックバリア | 魔力を爪に込めて切り裂く |
究極進化エビルプリースト攻略のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
↓のタブを選択することで攻撃手段を切り替えられます。
超おすすめ手段 | 有効なスキル |
---|---|
堕天使の棺 | エターナル・サルベーション 単体にまれに直撃する999%体技ダメージを与え、たまに斬撃・体技耐性ダウン。自身の行動順が遅いほど会心の一撃発生率UP(最大+15%) アンチェイン 戦闘中自身が会心の一撃を発生させるとMPを7消費し、2ターンの間自身の攻撃力アップ アンリーズン 戦闘中自身が直撃を発生させると最大MPの4%を消費し、2ターンの間自身に限界突破を付与し、ランダムな敵1体に負の限界突破を付与 アンラック 戦闘中自身による会心の一撃と直撃の同時発生時MPを5消費し、ランダムな敵の呪文・ブレス・斬撃体技いずれかの耐性を2ターンの間ダウン |
みわくのリボン | セクシービーム 単体に攻魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱 セクシーダイナマイト 戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン) |
はかいのてっきゅう | 破壊の衝動 全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージ×3 血のたぎり 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) |
ルイーダウィップ | 麗しきコンビネーション 単体に800%の体技ダメージを与え不運【斬・体】を付与。さらに味方全体の会心率か回復呪文の回復量を上げる 用意周到 戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる 宴もたけなわ 戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン) |
武神の剛拳 | ゴッドばくれつけん 単体に130%の体技ダメージ×6回 ※会心発生時は超会心の一撃に変化 心眼 戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率1段階アップ(効果2ターン) |
おすすめ手段 | 有効なスキル |
竜の女王のツメ | 愛のひらてうち 単体に必中の800%の体技ダメージを与え、たまに怯えさせ、ごくまれに耐性を無視して怯え エナジーフロー 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン) 竜のこころ 自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン) |
小悪魔セティアのロッド | 小悪魔のキッス 単体に800%の体技ダメージを与え、たまに攻撃力や守備力ダウン ゴスロリ僧侶の祈り 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン) かっこいいよチャッピー! 戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン) |
絶美なる妖鞭 | 地這い大蛇 単体に600%のジバリア属性体技ダメージ。対象に付与されている効果の数に応じて追加効果が発生 ▶追加効果の詳細を確認する 反魔の妖術 戦闘開始から2ターンの間、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す光の壁を作り、ランダムな単体の攻撃力1段階ダウン |
はかいのことわり | 破壊の瞑想 自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ 死滅の極光 神降ろしLvに応じて、全体に200~300%+ランダムな敵に1~3回威力50%の敵ごとに有効なメラかジバリア属性の攻魔複合体技ダメージ 神降ろしの儀 戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン) ▶追加効果の詳細を確認する 偶数の恵み・とくぎ強化 戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与 |
守護神の戦笛 | ガーディアンインパクト 単体に500%のドルマ属性体技ダメージを与え守護神カウント開始。カウントはターン経過で減少し、カウント終了時に威力が650%に変化 魔防壁 戦闘開始時に呪文耐性1段階アップ(効果3ターン) |
グリンガムの三竜鞭 | タバササイクロン 全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ 呼応する想い 戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン) |
まじんのかなづち | 魔神の炎槌 単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率1段階アップ 禁忌の秘法 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
グリンガムのムチ | 清廉の火陥鞭 単体に100%の攻・魔複合のメラ属性体技ダメージ×3回 いきなり会心率アップ 戦闘開始時から3ターンの間、会心率1段階アップ |
炎獅子のツメ | 猛火獅子王拳改 単体に520%のメラ属性体技ダメージを与え、まれに呪文封印。呪文を封じられている敵には780%に上昇 |
女神セレシアのつるぎ | 再臨斬 単体に900%の斬撃ダメージを与え、仲間ひとりをHP50%で復活 導きの聖斬 単体にまれに直撃する1,100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり、自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加) みんなでエナジーフロー 戦闘開始時に最大MPの6%を消費し、味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン) 世界樹の女神の加護 戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
天使の断頭台 | エターナルジャッジメント 単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与 執念のドルマフォース 戦闘開始時にドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加(効果6ターン) 仕組まれた運命 直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン) |
メガトンケイル | メガトンブロウ 単体にまれに直撃する500%の体技ダメージ └※天空のつるぎで使うのがおすすめ |
バリゲーン (覚醒) | ばくれつけん 単体に85%の体技ダメージ×4回 └※天空のつるぎで使うのがおすすめ |
※呪文武器使用時は呪文反射効果を解除する必要あり
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
ウロボロスのつえ | メドローア 単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン 炎氷の融合 メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン) |
やみのころもの黒炎 | いてつくはどう 全体の強化効果を一部を除き全て解除(戦闘中1回のみ使用可能) サイコストーム 全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性1段階アップ 甘美なる闇 戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン) 死絶の冷気 攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果) |
はかいのことわり | 破壊の瞑想 自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ 破壊の礼賛 単体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまに攻撃呪文の威力ダウン。威力は神降ろしLvに応じて上昇 神降ろしの儀 戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン) ▶追加効果の詳細を確認する 偶数の恵み・とくぎ強化 戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与 |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
世界樹の天杖【刻】 | 導きの旋風 単体にバギ属性の呪文絶大ダメージを与え、HP割合が低い仲間ひとりのHPを回復 モーニンググローリー 【朝/昼/夕】自身の攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン) ※その他の効果は恩恵なし トークトゥナイト 【夜間】自身の攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン) ※その他の効果は恩恵なし |
闇の覇者の魔杖 | ドルマドン 単体にドルマ属性の呪文絶大ダメージ 闇の覇者の権能 戦闘開始時に魔力の暴走率アップと、混乱と魅了の無効化(効果4ターン) |
さとりのしょ | ザメハ 全体の眠りを解除 魔防のいやし 単体のHPを回復し、受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果を付与 深智の魔力弾 単体に呪文絶大ダメージ さとりのひかり 全体のHP回復と敵1体への呪文ダメージ いきなりマホカンタ 戦闘開始時に光の壁を作り出し、自分が受けた呪文を敵に反射(効果2ターン) |
あまぐもの杖 | 雲竜の印 自身のスキルダメージ2段階アップ、攻撃呪文の威力1段階アップ ざざん波 全体にザバ属性の呪文絶大ダメージ(メタルに+48)を与え、仲間全員のMPを10回復 追撃レインボー 攻撃スキル使用後、全体に敵ごとに有効な属性の呪文大ダメージの追撃が発生。このスキルで敵を倒すごとにMPを10回復 慈雨 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
天魔王のつえ | 天地邪砲改 全体にドルマ属性の特大呪文ダメージ(このスキルは自身に付与されている効果の数に応じて威力が上昇) 偽神の策謀 戦闘開始時に全体にたまにドルマーバーストを付与(効果2ターン)。さらに自身のMPをたまに一定量回復する |
オーロラの杖 | ジバルンバ 全体にジバリア属性呪文特大ダメージと先頭の敵に地の烙印を付与。地の烙印は仲間攻撃時に全体にジバリア属性呪文小ダメージ(メタル+8)の追撃 大地の祝福 戦闘開始時に仲間全員に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与(効果2ターン) |
究極進化エビルプリーストのおすすめパーティ編成
攻撃役2人+回復役2人の攻略パーティ
究極進化エビルプリースト攻略におすすめの攻撃役2人+回復役2人パーティ。守り人で全体攻撃、ゴッドハンドで単体攻撃の被ダメージ軽減を狙えるようにしているのが特徴だ。手持ちの装備によって天地雷鳴士を他の職業に変えるのもあり。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
守り人 | ・グレイトウォールを発動して味方を守る ・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う ・全体回復がメイン 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・におうだち/マルチガード/おうえんを使う |
ゴドハン | ・ゴッドガードを発動して味方を守る ・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う ・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
天地雷鳴 | ・加護発動時に大ダメージを狙う ・刻印発動時に奪取/共有を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・戦闘中に使用する加護/刻印を発動できるようにこころ道を調整する ・事前に仲間モンスターのお気に入り登録を対象モンスターと同じ系統にする |
大神官 | ・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う ・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う ・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
眠り+呪文攻略パーティ
呪文反射効果が切れる6ターン経過後から攻める、もしくはやみのころもの黒炎のいてつくはどうを使える場合におすすめの眠り+呪文攻略パーティ。ニンジャは眠り(すべての状態異常)成功率を事前に上げておき、ねむり打ちなどを使って眠りを狙おう。それ以外のキャラは6ターン目まで火力強化やぼうぎょで備えるといい。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
ニンジャ | ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う ・ねむり打ちなどで眠りを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・フバーハを使う ・だいぼうぎょを使う ・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う |
大魔道士 | 【※呪文反射効果が解除されるまで】 ・魔力覚醒などで火力を上げる ・ぼうぎょする ・まもりのたてを使う 【※呪文反射効果が解除後】 ・攻撃しつつ、魔人のやまびこ/フォースブレイクの発動を狙う ・連続呪文発動時に大ダメージを狙う |
天地雷鳴 | 【※呪文反射効果が解除されるまで】 ・カカロン召喚などで火力を上げる ・ぼうぎょする ・まもりのたてを使う 【※呪文反射効果が解除後】 ・加護発動時に大ダメージを狙う ・刻印発動時に奪取/共有を狙う 【必要に応じて】 ・戦闘中に使用する加護/刻印を発動できるようにこころ道を調整する ・事前に仲間モンスターのお気に入り登録を対象モンスターと同じ系統にする |
大神官 | ・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う ・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う ・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
究極進化エビルプリースト攻略の事前準備
- 特定の装備があれば優先して装備する
- 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
- 悪魔特効を上げる
└天地雷鳴士使用時は悪魔系をお気に入り登録 - 攻撃手段は体技がおすすめ
- 回復役はまもりのたてを使えるようにする
- 必要に応じて状態変化解除を狙う
特定の装備があれば優先して装備する
究極進化エビルプリースト攻略では、究極エビルプリーストに対する特攻や耐性効果が役立つ。特に魔王の地図は被ダメージがかなり大きいため、耐性付きの防具は優先して装備したいところ。
究極エビルプリーストへの特攻持ちの武器/防具
究極エビルプリーストへの耐性持ちの防具
+10% | +10% | ||
---|---|---|---|
まじんのよろい上 | まじんのよろい下 | ||
+5% | +5% | +5% | +5% |
天空のかぶと | 天空のよろい上 | 天空のよろい下 | 天空の盾 |
+5% | +5% | +5% | |
ロザリーの髪飾り | ロザリーの衣上 | ロザリーの衣下 | |
+5% | +5% | +5% | |
デスピサロのかぶと | デスピサロのよろい上 | デスピサロのよろい下 | |
+3% | |||
導かれし勇者の盾 |
耐性付きの防具を装備する
究極進化エビルプリースト戦では、すべての被ダメージを抑えることが可能な悪魔耐性が非常に役立つ。究極エビルプリースト耐性と悪魔耐性持ちの防具以外だと、イオ属性 = ヒャド属性 > メラ属性を優先して上げるといい。
耐性付きの主な防具
↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。
盾 | +5% | +1% | - | - |
---|---|---|---|---|
みちびきの盾 | ほのおの盾 | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +5% |
祝福の冠 | 黒王のメタルキング兜 | 冥獣のはちがね | 闇騎士のヘルム | |
体上 | +5% | - | - | - |
闇騎士のよろい上 | - | - | - | |
体下 | +5% | - | - | - |
冥獣の装束下 | - | - | - | |
アクセ | +3% | +3% | - | - |
金のネックレス | あくまのしっぽ | - | - |
盾 | +2% (※全属性) | - | - | - |
---|---|---|---|---|
ウロボロスのたて | - | - | - | |
頭 | +5% | +5% | - | - |
ラーミアの冠帽 | デスピサロのかぶと | - | - | |
体上 | +10% | +10% | +10% | +10% |
黒王のメタルキング鎧上 | 歴戦の戦士のよろい上 | 伝説の勇者のころも上 | さすらいの剣士の服上 | |
体下 | +5% | +5% | +5% | - |
マッスルパンツ | 冥獣の装束下 | デスピサロのよろい下 | - | |
アクセ | +5% | +1% (※全属性) | - | - |
はぐメタのお守り | 記念大王の指輪4th | - | - |
盾 | +3% | +2% (※全属性) | - | - |
---|---|---|---|---|
スフィーダのたて | ウロボロスのたて | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +3% |
書聖のかみかざり | ロザリーの髪飾り | ひかりのかぶと | アリアハンのかぶと | |
体上 | +5% | +5% | +5% | +5% |
コープスケープ | グリザードファー | ひかりのよろい上 | 黄竜の道着上 | |
体下 | +5% | +5% | +5% | +5% |
バロックコート下 | ロザリーの衣下 | ひかりのよろい下 | 黄竜の道着下 | |
アクセ | +5% | +3% | +1% (※全属性) | - |
梅紅白のみみかざり | 旅のおもいで | 記念大王の指輪4th | - |
盾 | +10% | +3% | +3% | +2% (※全属性) |
---|---|---|---|---|
ドラゴンシールド | 煉獄の盾 | 水鏡の盾 | ウロボロスのたて | |
頭 | +5% | +5% | +6% (※1凸時) | +2% |
凱歌のヘルム | 天空のかぶと | 導かれし勇者の兜 | フエーゴのかぶと | |
体上 | +5% | +5% | +5% | +5% |
凱歌のよろい上 | プリンセスローブ上 | 祝福のよろい上 | あぶない浴衣上 | |
体下 | +5% | +5% | +3% | - |
凱歌のよろい下 | 天空のよろい下 | 導かれし勇者の服下 | - | |
アクセ | +1% (※全属性) | - | - | - |
記念大王の指輪4th | - | - | - |
特効を上げて与ダメージアップ
究極進化エビルプリーストは悪魔系なので、悪魔特効を上げることでも与ダメージアップに繋がる。悪魔特効を上げる手段は比較的多いため、手持ちの中から使いやすいものを選んで使うといい。また、持っている場合は勇気の心珠も使って攻撃役の火力を確保するといい。
悪魔特効を上げる手段
アクセサリー | おすすめ度と特殊効果 |
---|---|
悪魔のオーブ++ | おすすめ度:★★★ 最大HP+30 悪魔系へのダメージ+10% |
悪魔のオーブ+ | おすすめ度:★★・ 最大HP+20 悪魔系へのダメージ+5% |
ガーターベルト | おすすめ度:★・・ 最大HP+10 攻撃魔力+10 悪魔系へのダメージ+3% |
悪魔のオーブ | おすすめ度:★・・ 最大HP+10 悪魔系へのダメージ+3% |
心珠 | おすすめ度とSランク効果 |
撃・悪魔系の心珠 | おすすめ度:★★★ 悪魔系へのダメージ+10% |
こころ | おすすめ度と特殊効果 |
サラマンダー | おすすめ度:★★★ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% 悪魔系へのダメージ+10% 植物系へのダメージ+7% メラ属性耐性+7% |
ランプのまじん(覚醒) | おすすめ度:★★★ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+5% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
てっきゅうまじん | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+10% 眠り耐性+5% |
メガトンケイル | おすすめ度:★★・ メガトンブロウ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+5% 魅了耐性+10% 混乱耐性+10% |
竜魔人バラン | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ドラゴン系へのダメージ+8% 悪魔系へのダメージ+8% 怪人系へのダメージ+8% 全属性耐性+5% |
ブラディーポ | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+10% 水系へのダメージ+10% 守備減耐性+5% |
おどるほうせき(覚醒) | おすすめ度:★★・ メダパニーマ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% イオ属性じゅもんダメージ+12% 物質系へのダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+5% すばやさ減耐性+10% 守備減耐性+10% |
ボストロール | おすすめ度:★・・ まじん斬り こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+10% |
アトラス | おすすめ度:★・・ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+10% 悪魔系へのダメージ+5% 攻撃減耐性+5% |
ボーンナイト(覚醒) | おすすめ度:★・・ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7% スライム系へのダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+5% ドルマ属性耐性+7% 即死耐性+7% |
魔兵タナト&ヒプノス | おすすめ度:★・・ タナトスハント改 ヒュプノスハント改 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+5% ギラ属性耐性+7% 眠り耐性+10% 眠り成功率+10% 毒成功率+10% |
こころ | 特殊効果 |
---|---|
ホースデビル | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+5% メラ属性じゅもんダメージ+3% ザバ属性じゅもんダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+5% |
あくまのきし | ラリホー こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% デイン属性斬撃・体技ダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+5% ギラ属性耐性+7% 転び耐性+7% |
ウドラー | こころ最大コスト+4 イオ属性ダメージ+12% 植物系へのダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+5% ジバリア属性耐性+7% 踊り耐性+7% |
バズズ | ザキ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% ギラ属性じゅもんダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+7% |
フレイムドック | こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% メラ属性斬撃・体技ダメージ+5% 悪魔系へのダメージ+3% 麻痺耐性+5% 攻撃減耐性+5% |
ずしおうまる | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+3% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5% 幻惑耐性+5% 混乱耐性+5% |
のろいの岩 | こころ最大コスト+4 ギラ属性ダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+7% 即死耐性+5% |
勇気の心珠
心珠 | おすすめ度と特殊効果 |
---|---|
撃・エビルプリーストの心珠 (勇気の心珠) | 【Sランク】おすすめ度:★★★ メガモンスター「究極エビルプリースト」へのダメージ+10% メガモンスター「究極エビルプリースト」への耐性+7% 【Aランク】おすすめ度:★★・ メガモンスター「究極エビルプリースト」へのダメージ+7% メガモンスター「究極エビルプリースト」への耐性+5% 【Bランク】おすすめ度:★・・ メガモンスター「究極エビルプリースト」へのダメージ+5% メガモンスター「究極エビルプリースト」への耐性+3% |
天地雷鳴士使用時は悪魔系をお気に入り登録
素質 | 極 | 超 | 特 | 優 | 並 |
---|---|---|---|---|---|
特効 | +20% | +15% | +10% | +7% | +5% |
天地雷鳴士を使う場合は、仲間モンスターのお気に入り登録を悪魔系モンスターにしておくのも忘れずに。極なら天地雷鳴士の悪魔特効を20%底上げできるのは非常に強力。
仲間モンスターのお気に入りの効果と登録の仕方攻撃手段は体技がおすすめ
究極進化エビルプリーストには体技スキルでの攻撃が最もダメージを与えやすいため、高倍率の体技武器を優先して使うのがおすすめ。また呪文反射効果を対策する必要はあるが、眠り攻略と相性がいい呪文での攻略も装備が充実していればおすすめだ。
回復役はまもりのたてを使えるようにする
究極進化エビルプリースト戦は回復役のみまもりのたて効果を使って眠りを対策すればOK。まもりのたて効果を使える盾の中だと、悪魔/ブレス耐性付きのみちびきの盾が攻略で相性がいい。
まもりのたて効果を使う他の手段必要に応じて状態変化解除を狙う
究極進化エビルプリーストは戦闘開始時に進化Lv1/呪文反射効果/攻撃力1段階を付与してくるため、解除できればラクに戦うことが可能。特に進化/呪文反射効果が厄介なので、呪文武器を使って攻略する場合などは積極的に状態変化解除を狙っていきたいところ。
状態変化を解除する手段究極進化エビルプリーストの攻略法と対策
- 回復役はまもりのたて効果を維持する
- 可能なら状態変化解除を狙う
- 回復優先でHPは高水準に保つ
- 11ターン目までの討伐を目指す
└いてつくはどう後は早く決着をつける - 勝てない場合は以下を試そう
└眠りを狙う
└一緒に冒険機能を利用する
回復役はまもりのたて効果を維持する
究極進化エビルプリースト戦では、まもりのたて効果は回復役のみ維持すればOK。回復役だけでも眠りを対策できれば安心して戦うことが可能だ。
可能なら状態変化解除を狙う
究極進化エビルプリーストは戦闘開始時に進化Lv1/呪文反射効果/攻撃力1段階を付与してくるのが厄介。呪文武器を使って攻略する場合は特に、それ以外の場合でも進化を解除できるとダメージを与えやすくなるため、可能なら状態変化解除はしたいところだ。
回復優先でHPは高水準に保つ
魔力のかがやくいき | 死へのカウントダウン |
---|---|
被ダメージが大きいのに加え、一部の行動によって死へのカウントダウン状態を付与されるのが厄介。そのため、回復役は回復を優先して全員のHPを高水準に保ちながら戦うことを意識しよう。
※死へのカウントダウン状態はHPを全快すると解除可能
11ターン目までの討伐を目指す
究極進化エビルプリーストは11ターン目から予兆込みで毎ターン3回行動してくるようになる。以降は生存すら難しくなってくるため、11ターン目までに討伐することを目指そう。
いてつくはどう後は早く決着をつける
HP50%以下になると、究極進化エビルプリーストは「いてつくはどう」を使ってくる。火力アップなどを解除されると倒すのに苦労するため、早く決着をつけるか、可能なら眠りで「いてつくはどう」をスキップできるとラクだ。
勝てない場合は以下を試そう
眠りを狙う
究極進化エビルプリーストにはそこそこの確率で眠りが有効。眠りが効けば戦闘を有利に進められるのでおすすめだが、眠りを使う場合は注意すべき点がいくつかあるので、以下をよく確認してから試してみよう。
序盤から眠りを狙う場合 |
---|
■ラリホーなどの呪文で眠りを狙うとき └いてつくはどうなどで呪文反射効果を解除する必要あり └6ターン目以降であれば呪文反射効果は自動で解除される ■呪文以外で眠りを狙うとき └ねむり打ちなどであれば呪文反射効果は無視できる |
状態変化解除を使わない場合 |
■進化Lvが4になるとまもりのたて効果で眠りが無効化される |
物理攻撃役がいる場合 |
■味方の物理攻撃時に眠りを解除する可能性がある |
一緒に冒険機能を利用する
魔王の地図はスラミチおたすけ団や魔剣士の勇士召喚による助っ人が登場しない。その代わり、一緒に冒険中の仲間と共に魔王に挑戦できるため、可能なら一緒に冒険を利用して挑戦するのが効率的だ。ただし、受注者でないと報酬が10%になる点は事前におさえておこう。
一緒に冒険のやり方究極進化エビルプリーストの報酬
報酬一覧
魔王メダル交換所のおすすめ報酬魔王メダルの獲得数一覧
※1人で討伐時は獲得量+40%
※一緒に冒険中、受注者は下記の通り、受注者以外は下記の10%
魔王メダル | 各魔王メダル | |
---|---|---|
Lv1 | 6枚 | 3枚 |
Lv5 | 26枚 | 13枚 |
Lv10 | 51枚 | 25枚 |
Lv15 | 76枚 | 38枚 |
Lv20 | 101枚 | 50枚 |
Lv25 | 109枚 | 55枚 |
Lv30 | 119枚 | 60枚 |
魔王メダル | 各魔王メダル | |
---|---|---|
Lv1 | 6枚 | 3枚 |
Lv2 | 11枚 | 5枚 |
Lv3 | 16枚 | 8枚 |
Lv4 | 21枚 | 10枚 |
Lv5 | 26枚 | 13枚 |
Lv6 | 31枚 | 15枚 |
Lv7 | 36枚 | 18枚 |
Lv8 | 41枚 | 20枚 |
Lv9 | 46枚 | 23枚 |
Lv10 | 51枚 | 25枚 |
Lv11 | 56枚 | 28枚 |
Lv12 | 61枚 | 30枚 |
Lv13 | 66枚 | 33枚 |
Lv14 | 71枚 | 35枚 |
Lv15 | 76枚 | 38枚 |
Lv16 | 81枚 | 40枚 |
Lv17 | 86枚 | 43枚 |
Lv18 | 91枚 | 45枚 |
Lv19 | 96枚 | 48枚 |
Lv20 | 101枚 | 50枚 |
Lv21 | 101枚 | 51枚 |
Lv22 | 103枚 | 52枚 |
Lv23 | 105枚 | 53枚 |
Lv24 | 107枚 | 54枚 |
Lv25 | 109枚 | 55枚 |
Lv26 | 111枚 | 56枚 |
Lv27 | 113枚 | 57枚 |
Lv28 | 115枚 | 58枚 |
Lv29 | 117枚 | 59枚 |
Lv30 | 119枚 | 60枚 |
究極進化エビルプリーストのこころ
※魔王の地図ではこころドロップはなし
究極進化エビルプリーストのこころ性能と評価究極進化エビルプリーストの基本情報
魔王の地図の実装を記念して登場
2024/10/17(木)に新たに魔王の地図が登場。魔王の地図は「一緒に冒険」か「リッカの宿屋」でしか入手できないのが特徴だ。またレベルが上がる毎に討伐難易度は高くなるが、報酬でもらえるメダルの獲得量が多くなるため、可能ならレベルが高い魔王に挑戦したいところ。
魔王の地図の入手方法と仕様解説究極進化エビルプリーストの地図
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
-
- 基本職
Lv- - お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- お宝×1シャドー
- ボス究極進化エビルプリースト
- 基本職
一緒に冒険で仲間と共闘できる
魔王の地図は一緒に冒険中の仲間となら一緒に挑戦することが可能。最大4人で挑戦できるため、可能なら一緒に冒険を利用できると効率良く討伐を進められる。
一緒に冒険機能の解説おたすけ団と勇士召喚の助っ人は参戦しない
一緒に冒険中の仲間と魔王の地図に挑戦できる代わりに、スラミチおたすけ団と魔剣士のウォーカーズスキル「勇士召喚」による助っ人が参戦しない。1人で挑戦する場合は完全ソロ討伐になるという点はあらかじめおさえておこう。
0時~6時は討伐できない
魔王の地図の目的地を設定すると、その場所に対象の魔王が出現する。ただサーバー保全の関係から、0時~6時の時間帯は出現させることができないため、魔王の討伐を進める場合はそれ以外の時間帯で挑戦する必要がある。
ドラクエウォークの宝の地図関連記事
宝の地図のおすすめ記事
魔王の地図
各ランクの宝の地図
宝の地図まとめ
攻略まとめ | ふるさとスライム |
宝珠の集め方 | リセット方法 |
おすすめ地図 | レベル上げ地図 |
ログインするともっとみられますコメントできます