ドラクエウォーク(DQW)のまじんのかなづちの評価です。活震撃や魔人の炎槌、禁忌の秘法の効果、限界突破のスキルやこころのおすすめセットを紹介しています。
進化の秘法装備ガチャは引くべき?まじんのかなづちの基本情報

評価点 | 8.0 / 10点 ▶最強武器ランキング |
---|---|
レア度 | ![]() |
武器種 | ![]() ▶オノの最強ランキング |
得意職 | 特級職:ゴッドハンド/ニンジャ/守護天使/守り人/ドラゴン 上級職:バトルマスター/パラディン/海賊 基本職:戦士 |
入手方法 | ▶進化の秘法装備ふくびき |
錬成解禁日 | 未解禁 ▶次の錬成予想 |
みんなのまじんのかなづちの評価点
最大ステータス
攻撃力 | 220 |
---|---|
攻撃魔力 | - |
回復魔力 | - |
他の装備情報はこちら
まじんのかなづちの習得スキル
レベル別習得スキル
Lv1 | 【ゴドハン】攻撃力+5 |
---|---|
Lv10 | ![]() 植物系に威力160%それ以外の系統には130%の斬撃ダメージを与える |
Lv15 | ![]() 周囲を粉砕して敵全体に威力170%の斬撃ダメージを与える |
Lv20 | ![]() 敵全体に威力260%のジバリア属性体技ダメージを与え、味方全体のHPを少し回復する |
Lv30 | ![]() 敵1体に威力600%のメラ属性体技ダメージを与え、まれに自分の会心率を上げる |
Lv35 | 会心率+5% |
Lv40 | 悪魔系へのダメージ+5% |
Lv45 | 守備力+12 |
Lv50 | ![]() 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
限界突破の習得スキル
1凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
---|---|
2凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
3凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
4凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
まじんのかなづちの評価
まじんのかなづちの強い点
600%の倍率を誇るメラ属性単体スキルを使える

メインスキル「魔神の炎槌」では、単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率を上げることができる。早速、究極進化エビルプリーストの攻略で役立つので、手持ちのメラ属性単体武器が不足していればぜひ狙いたい。
魔神の炎槌の詳細な効果活震撃は12章などの周回やギガモン戦で重宝する
![]() | ![]() |
サブスキルの「活震撃」では、全体に260%のジバリア属性体技ダメージを与え、味方全体のHPを少し回復することができる。12章や一部ほこらなどのジバリア属性の通りがいい場面で活躍できる。またギガモン戦でHP回復目当てで使うのも強力だ。
活震撃の詳細な効果いきなりスキルで物理の与ダメージアップ

いきなりスキル「禁忌の秘法」は、自身の斬撃・体技ダメージを上げる代わりに、受けるスキルHP回復効果が下がる。レベル上げ中の回復が不要な場面や回復2人編成で回復量を確保できている場合など、与ダメージを重視したいときに使えるいきなりスキルだ。
禁忌の秘法の詳細な効果まじんのかなづちの弱い点
いきなりスキルにデメリットある
いきなりスキル「禁忌の秘法」は物理の与ダメージを上げることができる効果だが、強力なゆえに受けるHP回復効果が下がるというデメリットがある。回復が重要な場面ではリスクがあるので、挑戦するコンテンツ毎にON/OFFを切り替えられるといい。
こころのおすすめセット
ゴッドハンドのおすすめこころセット
ゴッドハンドにおすすめのメラ属性こころセット。耐久力も十分に確保した攻守ともに優れているのが特徴。
ゴッドハンドの性能と評価バトルマスターのおすすめこころセット
バトルマスター向けのおすすめこころセット。覚醒こころの代用候補としては、竜王や勇者姫アンルシア、うごくせきぞうのこころを使えばOK。
バトルマスターの性能と評価パラディンのおすすめこころセット
耐久力が非常に高いのでパラディンと相性がいい。ただ、覚醒こころはメインアタッカーに編成したほうがいいので、勇者姫アンルシアやドルマゲス(強敵)のこころなどで代用するといい。
パラディンの性能と評価海賊のおすすめこころセット
海賊におすすめのメラ属性セット。覚醒こころの代用候補としては、竜王や勇者姫アンルシア、ドルマゲス(強敵)のこころを使えばOK。
海賊の性能と評価まじんのかなづちの性能比較
▼タップで切り替えられます
武器 | スキル |
---|---|
![]() | ![]() 全体に260%のジバリア属性体技ダメージを与え、味方全体のHPを少し回復 ![]() 単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で自分の会心率が上がる ![]() 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
![]() | ![]() 全体に240%のバギ属性体技ダメージを与え、まれに攻撃呪文の威力を下げる ![]() 単体に100%の攻魔複合のメラ属性体技ダメージを3回与える ![]() 単体に155%のデイン属性体技ダメージを3回与える ![]() 戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる |
![]() | ![]() 全体に220%のメラ属性斬撃ダメージ ![]() 単体に410%のメラ属性斬撃ダメージ |
高倍率のメラ属性単体スキル持ちの武器と比較。武器種やいきなりスキルなどの違いがあるので、職業ごとに使い分けたい。
ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
![]() 最強武器ランキング | ![]() 最強防具ランキング |
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
![]() 武器評価一覧 | ![]() 防具評価一覧 |
![]() アクセサリー一覧 | ![]() 見た目装備一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます