0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】ブレアの攻略と弱点倍率|魔王の地図【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】ブレアの攻略と弱点倍率|魔王の地図【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のブレアの攻略と対策です。弱点倍率と耐性を始め、対策や系統、報酬、パーティ、魔王の地図の仕様を解説しています。

宝の地図の攻略まとめ

目次

ブレアの弱点倍率と耐性

ブレア

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約40万
※Lv依存
????系1~3回

※Lv6で検証したときの情報を掲載しています。

弱点倍率

※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
メラストーム全体に330ほどのメラ属性呪文ダメージ
じごくのはどう全体に350ほどの物理固定ダメージを与え、確率で怯え
哀・燦々全体に1,000ほどのメラ属性物理ダメージを与え、確率で攻撃力/守備力1段階ダウン
八重霞単体に770ほどのメラ属性物理ダメージを与え、火種を付与
※火種を付与されたキャラが倒れると両隣のキャラに約1,300ほどのメラ属性ダメージ
火炎さみだれ突きランダムな単体に270ほどのメラ属性物理ダメージ×4回
さみだれ突きランダムな単体に270ほどの物理ダメージ×4回
火の海ターン開始時に80ほどのメラ属性ダメージを受けるトラップを設置。ダメージ後、確率でメラ属性耐性1段階ダウン
予兆1「静かに構えを取った!」の予兆後次のターンに「哀・燦々」を使用
予兆2「そろそろ決着としよう!我が全力を受けるがいい!」の予兆後から毎ターン3回行動
※11ターン目に使用
いきなりスキル自身に悪い確率ガード1段階/まもりのたて効果/ガード率1段階を付与
通常攻撃単体に530ほどの物理ダメージ

※Lv6で検証したときの情報を掲載しています。

悪い確率ガードの詳細

アイコン効果
悪い確率ガード悪い確率ガード対象者が受ける攻撃・状態異常・悪い状態変化のうち、100%未満の効果の発生率・付与効果の成功率の値を下げる

行動パターン例

行動1行動2行動3
0いきなりスキル
1火の海火炎さみだれ突きじごくのはどう
2火炎さみだれ突きメラストーム通常攻撃
3通常攻撃さみだれ突き
4メラストームメラストーム
5じごくのはどう予兆1
6哀・燦々
7火炎さみだれ突き通常攻撃
8メラストームメラストーム
9通常攻撃八重霞
10さみだれ突きメラストーム
11予兆2火の海メラストーム
12八重霞哀・燦々じごくのはどう
13八重霞哀・燦々じごくのはどう
14八重霞哀・燦々じごくのはどう
15じごくのはどう哀・燦々じごくのはどう
16じごくのはどう哀・燦々じごくのはどう

ブレア攻略のおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア
単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン炎氷の融合
メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン)
やみのころもの黒炎やみのころもの黒炎デバフスキルアイコンいてつくはどう
全体の強化効果を一部を除き全て解除(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンサイコストーム
全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性1段階アップ
デバフスキルアイコン甘美なる闇
戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン)
バフスキルアイコン死絶の冷気
攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果)
エスタークの魔刃エスタークの魔刃バフスキルアイコン会心必中・絶
自身の攻撃力を上げ限界突破を付与し、2ターンの間斬撃体技ダメージがガードやみかわしされない会心の一撃になる(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン天上天下断獄斬
単体に555%の斬撃ダメージ×2回与え、自身の攻撃力アップ(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコンまどろむ災厄
戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン)
バフスキルアイコン滅ぼされる訳にはいかぬ
戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる
女神セレシアのつるぎ女神セレシアのつるぎバフスキルアイコントベルーラ
仲間ひとりが受けるトラップや魔法陣の効果を無効化
攻撃スキルアイコン再臨斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、仲間ひとりをHP50%で復活
攻撃スキルアイコン導きの聖斬
単体にまれに直撃する1100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり、自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加)
バフスキルアイコンみんなでエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの6%を消費し、味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
堕天使の棺堕天使の棺攻撃スキルアイコンエターナル・サルベーション
単体にまれに直撃する999%体技ダメージを与え、たまに斬撃・体技耐性ダウン。自身の行動順が遅いほど会心の一撃発生率UP(最大+15%)
バフスキルアイコンアンチェイン
戦闘中自身が会心の一撃を発生させるとMPを7消費し、2ターンの間自身の攻撃力アップ
バフスキルアイコンアンリーズン
戦闘中自身が直撃を発生させると最大MPの4%を消費し、2ターンの間自身に限界突破を付与し、ランダムな敵1体に負の限界突破を付与
デバフスキルアイコンアンラック
戦闘中自身による会心の一撃と直撃の同時発生時MPを5消費し、ランダムな敵の呪文・ブレス・斬撃体技いずれかの耐性を2ターンの間ダウン
おすすめ武器有効なスキル
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
天使の断頭台天使の断頭台攻撃スキルアイコンエターナルジャッジメント
単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与
バフスキルアイコン仕組まれた運命
直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン)
ゾンビキラーゾンビキラーバフスキルアイコン闘志注入
味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不屈の絶剣
単体に900%の斬撃ダメージを与え攻撃力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコン歴戦の覇気・剣
「不屈の絶剣」で会心発生時、耐性を無視して攻撃力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
えいゆうのやりえいゆうのやり攻撃スキルアイコンミラクルインパクト
単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復
バフスキルアイコンいきなり限界突破
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン)
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン)
魔力の宝剣魔力の宝剣攻撃スキルアイコン魔族連携・邪風つうこん撃
単体に攻魔複合415%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
攻撃スキルアイコン魔族連携・じごくの魔氷
単体に710%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
魔幻槍魔幻槍バフスキルアイコンアタックカンタ
前方にバリアをはり、自身が敵から受ける斬撃・体技(一部を除く)を跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンソウルイミテーション
単体にたまに直撃するバギ属性の750%の斬撃ダメージを与え、自身は反撃待機状態となる。状態中は受けたダメージを10倍にして反撃
バフスキルアイコンもろばの魔槍術
自身が反撃か反射を発生させた時に自身のHPの2%を消費し、消費量に応じて反撃・反射の威力を上げる(効果6ターン)
回復スキルアイコン創生の魔力
行動開始時にHPを一定量回復する効果を自身に付与
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の衝動
全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージ×3
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
グリンガムの三竜鞭グリンガムの三竜鞭攻撃スキルアイコンタバササイクロン
全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ
バフスキルアイコン呼応する想い
戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン)
世界樹の氷杖【魔】世界樹の氷杖【魔】攻撃スキルアイコンマヒャドストーム
単体にヒャド属性の呪文中ダメージ×5回(絶大ダメージ相当)与え、確率で自分のすべての状態異常耐性1段階アップ
バフスキルアイコン不滅の誓約
自身に不滅の誓約を付与(効果5ターン)。致死ダメージをうけると不滅状態になり死ななくなるが、不滅状態中にHPを全快しないと死亡
グリザードの鋭牙グリザードの鋭牙バフスキルアイコンやる気エクステンション
味方1人の良い効果を最大2ターン延長(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンコキュートス・プネウマ
単体にヒャド属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+99)
デバフスキルアイコンフローズンハント
戦闘開始時に敵全体に凍結Lv1を付与
蜃気楼蜃気楼バフスキルアイコンモシャス
自分以外の味方1人に変身し、変身中はその味方が持つ武器の習得スキルを一部を除いて使用できるようになる(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン宵断ちの華
全体に540%とランダムな敵に120%の斬撃ダメージ×3回。自分の行動順が早いほど会心の一撃の発生率UP(最大10%)
バフスキルアイコンいきなり分身の術
戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自身に分身の術の発動率を+100%にする効果を付与(効果1ターン)
バフスキルアイコンワイルドバースト
攻撃スキルを使用時、そのスキルの属性に応じたバースト効果をたまに敵に付与できるようになる(効果5ターン)
武神の剛拳武神の剛拳攻撃スキルアイコンゴッドばくれつけん
単体に130%の体技ダメージ×6回
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコン心眼
戦闘開始時に自身のみかわし率とガード率1段階アップ(効果2ターン)
ルイーダウィップルイーダウィップ攻撃スキルアイコン麗しきコンビネーション
単体に800%の体技ダメージを与え不運【斬・体】を付与。さらに味方全体の会心率か回復呪文の回復量を上げる
デバフスキルアイコン用意周到
戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる
バフスキルアイコン宴もたけなわ
戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン)
竜の女王のツメ竜の女王のツメ攻撃スキルアイコン愛のひらてうち
単体に必中の800%の体技ダメージを与え、たまに怯えさせ、ごくまれに耐性を無視して怯え
バフスキルアイコンエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン竜のこころ
自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン)
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコン小悪魔のキッス
単体に800%の体技ダメージを与え、たまに攻撃力や守備力ダウン
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
水竜の短剣水竜の短剣攻撃スキルアイコンハードラックラッシュ
単体に250%の斬撃ダメージ×3回与え、不運【弱化】を付与。この効果は弱化効果を受ける時の成功率が1.5倍になる
デバフスキルアイコン海竜の審判
戦闘開始時に最大MPの2%を消費し、まれに敵全体に戦意喪失Lv2を付与。海賊装備時敵全体を戦意喪失Lv2を付与(効果1ターン)
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
まじんのオノまじんのオノバフスキルアイコン闘志注入
味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不屈の氷斧
単体に730%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、攻撃呪文の威力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃
バフスキルアイコン歴戦の覇気・斧
「不屈の氷斧」で会心発生時、耐性を無視して呪文威力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
メタルキングの大剣メタルキングの大剣バフスキルアイコンメタル超会心のかまえ
次のターンまで受けるダメージを一部を除き半減し、次のターンに行う攻撃が超会心の一撃に変化(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン次元斬
単体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の580%斬撃ダメージを与え、自身にまもりのたてを2ターン付与
(※ブラックホール中は必中化)
バフスキルアイコンブラックホール
戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く)
バフスキルアイコン復讐の誓い
戦闘中自身が会心の一撃を3回発生させると領域「ブラックホール」を発動し、自身にバイキルトを付与

ブレアのおすすめパーティ編成

攻撃役2人+回復役2人の攻略パーティ

1人目
(サブ回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(メイン回復役)
守り人守り人ゴッドハンドゴドハン天地雷鳴士天地雷鳴士大神官大神官

ブレア攻略でおすすめの攻撃役2人+回復役2人パーティ。守り人で全体攻撃、ゴッドハンドで単体攻撃の被ダメージ軽減を狙えるようにしているのが特徴だ。手持ちの装備によって天地雷鳴士を他の職業に変えるのもあり。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・グレイトウォールを発動して味方を守る
・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う
・全体回復がメイン
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・におうだち/マルチガード/おうえんを使う
ゴッドハンドゴドハン・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
天地雷鳴士天地雷鳴・加護発動時に大ダメージを狙う
・刻印発動時に奪取/共有を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・戦闘中に使用する加護/刻印を発動できるようにこころ道を調整する
・事前に仲間モンスターのお気に入り登録を対象モンスターと同じ系統にする
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
守り人守り人魔剣士魔剣士天地雷鳴士天地雷鳴士大神官大神官

守り人を攻撃役兼盾役として使う攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ。回復役が1人で長期戦は難しいため、必要に応じて守り人のにおうだちを駆使して一気に押し切るか立て直しをしていこう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・グレイトウォールを発動して味方を守る
・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う
・攻撃しつつ、挑発の発動を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・におうだち/おうえんを使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
天地雷鳴士天地雷鳴・加護発動時に大ダメージを狙う
・刻印発動時に奪取/共有を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・戦闘中に使用する加護/刻印を発動できるようにこころ道を調整する
・事前に仲間モンスターのお気に入り登録を対象モンスターと同じ系統にする
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

ブレア攻略の事前準備

  • 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
  • 特攻を上げて与ダメージアップ
    └天地雷鳴士使用時は????系をお気に入り登録
  • 全員まもりのたてを使えるようにする
  • 物理使用時は必中効果を用意する

耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

ブレアは????系なので、系統耐性で被ダメージを抑えにくい。「灼爍天ブレアへの耐性」持ちの防具があれば最優先で装備しておこう。また、属性耐性はメラを底上げして被ダメージを軽減しよう。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

特攻を上げて与ダメージアップ

????特攻を上げればブレアに効率良くダメージを与えることが可能。ただ????特効を上げる手段は他の系統に比べて少ないため、持っている場合はブレア特効付きの防具や勇気の心珠も使って攻撃役の火力を確保するといい。

????特効を上げるおすすめの手段

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
女神の果実のアイコン女神の果実おすすめ度:★★★
最大HP+15
最大MP+15
装備することで魔王ラスヴェーザが使う味方全体への天候変化のダメージの威力をかなり軽減する
????系へのダメージ+5%
かがやきの花のアイコンかがやきの花おすすめ度:★★・
最大HP+10
最大MP+10
装備することで魔王ラスヴェーザから受ける味方全体への一部のダメージの威力を軽減する
????系へのダメージ+3%
こころおすすめ度と特殊効果
勇者姫アンルシア勇者姫アンルシアおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
全属性ダメージ+5%
メラ属性ダメージ+7%
デイン属性ダメージ+7%
イオ属性ダメージ+7%
????系へのダメージ+7%
全属性耐性+5%
アリアハンの勇者アリアハンの勇者おすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
じゅもんダメージ+7%
メラ属性ダメージ+5%
デイン属性ダメージ+5%
バギ属性ダメージ+5%
????系へのダメージ+5%
????系への耐性+3%
堕天使エルギオス堕天使エルギオスおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
????系へのダメージ+3%
ドルマ属性耐性+10%
魅了耐性+7%
ダイダイおすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
????系へのダメージ+5%

ブレアへの特攻付き防具

ブレアへのダメージ+10%
武神の髪留武神の髪留

勇気の心珠

心珠おすすめ度と特殊効果
勇気の心珠撃・ブレアの心珠
(勇気の心珠)
【Sランク】おすすめ度:★★★
メガモンスター「灼爍天ブレア」へのダメージ+10%
メガモンスター「灼爍天ブレア」への耐性+7%
【Aランク】おすすめ度:★★・
メガモンスター「灼爍天ブレア」へのダメージ+7%
メガモンスター「灼爍天ブレア」への耐性+5%
【Bランク】おすすめ度:★・・
メガモンスター「灼爍天ブレア」へのダメージ+5%
メガモンスター「灼爍天ブレア」への耐性+3%
勇気の心珠の性能と入手方法

天地雷鳴士使用時は????系をお気に入り登録

素質
特効+20%+15%+10%+7%+5%

天地雷鳴士を使う場合は、仲間モンスターのお気に入り登録を????系モンスターにしておくのも忘れずに。極なら天地雷鳴士の????特効を20%底上げできるため、非常に強力だ。

仲間モンスターのお気に入りの効果と登録の仕方

全員まもりのたてを使えるようにする

ブレアは攻撃減/守備減/怯え/メラ属性耐性ダウンの効果付きのスキルを使ってくる。どれも厄介な効果ばかりなので、全員まもりのたて効果で対策したいところ。

まもりのたて効果を使う他の手段

物理使用時は必中効果を用意する

ブレアは戦闘開始時に悪い確率ガード1段階/まもりのたて効果/ガード率1段階を付与してくる。ガード率アップのせいで物理キャラはやや相性が悪いため、きあいため妖精の円月輪戒風のボレロなど、物理攻撃をガードされないように必中効果を準備しておきたい。

ブレアの攻略法と対策

  • におうだち使用時はトラップに要注意
    └メイン回復役 → 守り人の行動順にする
    └トベルーラでトラップダメージを無効化する
  • 全員まもりのたて効果を維持する
  • 火種付きのキャラを優先して回復する
  • 予兆1と予兆2の後は大ダメージに備える
  • 11ターン目までの討伐を目指す
    └勝てない場合は一緒に冒険機能を利用する

におうだち使用時はトラップに要注意

ブレアは1ターン目に「火の海」で行動開始時にダメージを受けるトラップを設置してくる。行動開始時にダメージを受けるので、守り人のにおうだちと相性が悪い。そのため、におうだちを使うときは「メイン回復役 → 守り人」の行動順にするか、トベルーラでトラップダメージを無効化するといい。

全員まもりのたて効果を維持する

じごくのはどう

ブレアはメラ属性耐性ダウン/怯え/攻撃減/守備減/火種付きのスキルを使ってくる。火種はまもりのたて効果で防げないが、それ以外は対策できるため、全員まもりのたて効果を維持しながら戦うことを意識しよう。

火種付きのキャラを優先して回復する

火種付きのキャラを優先して回復する

「八重霞」によって火種を付与されたキャラが倒れると、両隣のキャラに追加でメラ属性ダメージが発生する。トラップダメージも考慮しながら火種付きのキャラを優先して回復し、必要に応じて守り人のにおうだちを使って火種付きのキャラを守ろう。

予兆1と予兆2の後は大ダメージに備える

哀・燦々

予兆1「静かに構えを取った!」と予兆2「そろそろ決着としよう!我が全力を受けるがいい!」の後は、「哀・燦々」や行動回数の多さで大ダメージを受ける。守り人のにおうだちをはじめ、予兆1の後に限っては防御で耐えるのも悪くはない。

11ターン目までの討伐を目指す

ブレアは11ターン目から予兆込みで毎ターン3回行動してくるようになる。以降は生存すら難しくなってくるため、11ターン目までに討伐することを目指そう。

勝てない場合は一緒に冒険機能を利用する

一緒に冒険で他の冒険者と共闘する

魔王の地図はスラミチおたすけ団や魔剣士の勇士召喚による助っ人が登場しない。その代わり、一緒に冒険中の仲間と共に魔王に挑戦できるため、可能なら一緒に冒険を利用して挑戦するのが効率的だ。ただし、受注者でないと報酬が10%になる点は事前におさえておこう。

一緒に冒険のやり方

ブレアの報酬

報酬一覧

報酬入手数
魔王メダル魔王メダルレベルで異なる
ブレアメダルブレアメダルレベルで異なる
魔王のタマゴ魔王のタマゴ1個
※ごくまれに入手
勇気の心珠ボックス勇気の心珠ボックス1個
ゴールドゴールド50,000
魔王メダル交換所のおすすめ報酬

魔王メダルの獲得数一覧

※1人で討伐時は獲得量+40%
※一緒に冒険中、受注者は下記の通り、受注者以外は下記の10%

魔王メダル各魔王メダル
Lv16枚3枚
Lv526枚13枚
Lv1051枚25枚
Lv1576枚38枚
Lv20101枚50枚
Lv25109枚55枚
Lv30119枚60枚
レベル別の魔王メダルの獲得数はこちら
魔王メダル各魔王メダル
Lv16枚3枚
Lv211枚5枚
Lv316枚8枚
Lv421枚10枚
Lv526枚13枚
Lv631枚15枚
Lv736枚18枚
Lv841枚20枚
Lv946枚23枚
Lv1051枚25枚
Lv1156枚28枚
Lv1261枚30枚
Lv1366枚33枚
Lv1471枚35枚
Lv1576枚38枚
Lv1681枚40枚
Lv1786枚43枚
Lv1891枚45枚
Lv1996枚48枚
Lv20101枚50枚
Lv21101枚51枚
Lv22103枚52枚
Lv23105枚53枚
Lv24107枚54枚
Lv25109枚55枚
Lv26111枚56枚
Lv27113枚57枚
Lv28115枚58枚
Lv29117枚59枚
Lv30119枚60枚

ブレアのこころ

※魔王の地図ではこころドロップはなし

ブレア(覚醒)のこころ性能と宝珠の入手方法

ブレアの基本情報

魔王の地図の実装を記念して登場

魔王の地図

2024/10/17(木)に新たに魔王の地図が登場。魔王の地図は「一緒に冒険」か「リッカの宿屋」でしか入手できないのが特徴だ。またレベルが上がる毎に討伐難易度は高くなるが、報酬でもらえるメダルの獲得量が多くなるため、可能ならレベルが高い魔王に挑戦したいところ。

魔王の地図の入手方法と仕様解説

ブレアの地図

    1. 魔王北海道のゴリアテの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王千葉のチハルの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王和歌山のはっしーの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王大阪のうさぎの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王大阪のぬけさくの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王島根のなおたの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王広島のロンパスの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王愛媛のたかしの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王愛知のえんろくの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王新潟のsuuuの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王東京のほにゃらの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王神奈川のさとりの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王青森のポテチJKの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア
    1. 魔王鹿児島のハルの魔王の地図魔王
    1. 魔王地形基本職
      Lv-
    2. お宝×1シャドーのこころシャドー
    3. お宝×1シャドーのこころシャドー
    4. お宝×1シャドーのこころシャドー
    5. ボス灼爍天ブレアのこころ灼爍天ブレア

一緒に冒険で仲間と共闘できる

一緒に冒険

魔王の地図は一緒に冒険中の仲間となら一緒に挑戦することが可能。最大4人で挑戦できるため、可能なら一緒に冒険を利用できると効率良く討伐を進められる。

一緒に冒険機能の解説

おたすけ団と勇士召喚の助っ人は参戦しない

一緒に冒険中の仲間と魔王の地図に挑戦できる代わりに、スラミチおたすけ団と魔剣士のウォーカーズスキル「勇士召喚」による助っ人が参戦しない。1人で挑戦する場合は完全ソロ討伐になるという点はあらかじめおさえておこう。

0時~6時は討伐できない

0時~6時は討伐できない

魔王の地図の目的地を設定すると、その場所に対象の魔王が出現する。ただサーバー保全の関係から、0時~6時の時間帯は出現させることができないため、魔王の討伐を進める場合はそれ以外の時間帯で挑戦する必要がある。

ドラクエウォークの宝の地図関連記事

宝の地図のおすすめ記事

魔王の地図

各ランクの宝の地図

宝の地図まとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
闇の雷と破邪の光
おたからフェスティバル
新春ウォーク2025
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
魔界の香水攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×