ドラクエウォーク(DQW)の15章の周回におすすめの武器と属性や、弱点をまとめています。こころと出現モンスターをはじめ、すばやさのライン、サイドストーリー、ストーリー15章の攻略も掲載しています。
全ストーリーの攻略一覧15章の新モンスター
新モンスターと見かけやすさの一覧
話 | 見かけやすさ | モンスター |
---|---|---|
15章1話 | とてもよく | ![]() |
よく | ![]() | |
15章3話 | とてもよく | ![]() |
ときどき | ![]() | |
15章5話 | よく | ![]() |
あまり | ![]() | |
15章7話 | とてもよく | ![]() |
ときどき | ![]() | |
15章9話 | とてもよく | ![]() |
よく | ![]() | |
めったに | ![]() |
出現条件のあるモンスター
モンスター | 条件 |
---|---|
![]() | 夜限定 ▶夜限定モンスター一覧 |
![]() | 雨/水辺限定 ▶雨/水辺限定モンスター一覧 |
ボスで出現するモンスター
15章の弱点の一覧
弱点/耐性表
通常モンスター
頻 度 | 敵/HP | ![]() ラ | ![]() ャ ド | ![]() オ | ![]() ギ | ![]() ラ | ![]() イ ン | ![]() ル マ | ![]() バ リ ア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
と て も よ く | ![]() HP:約11,000 | 弱点 | 等倍 | 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 超 耐性 | 弱点 | 超 耐性 |
と て も よ く | ![]() HP:約11,900 | 等倍 | 耐性 | 超 耐性 | 弱点 | 等倍 | 耐性 | 耐性 | 等倍 |
と て も よ く | ![]() HP:約13,500 | 弱点 | 耐性 | 超 耐性 | 超 弱点 | 超 耐性 | 超 耐性 | 超 弱点 | 耐性 |
と て も よ く | ![]() HP:約14,800 | 耐性 | 耐性 | 超 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 等倍 | 弱点 | 弱点 |
よ く | ![]() HP:約10,600 | 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 等倍 | 弱点 | 超 耐性 | 超 耐性 |
よ く | ![]() HP:約10,900 | 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 超 耐性 | 弱点 | 超 耐性 |
よ く | ![]() HP:約11,700 | 弱点 | 等倍 | 耐性 | 弱点 | 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 超 耐性 |
と き ど き | ![]() HP:約12,100 | 弱点 | 弱点 | 超 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 弱点 | 超 耐性 | 等倍 |
と き ど き | ![]() HP:約12,700 | 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 耐性 | 超 耐性 |
あ ま り | ![]() HP:64 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
あ ま り | ![]() HP:約16,500 | 弱点 | 等倍 | 弱点 | 超 耐性 | 等倍 | 耐性 | 等倍 | 弱点 |
め っ た に | ![]() HP:約17,900 | 超 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 超 弱点 | 弱点 | 等倍 | 等倍 | 耐性 |
ボスモンスター
話 | 敵 | ![]() ラ | ![]() ャ ド | ![]() オ | ![]() ギ | ![]() ラ | ![]() イ ン | ![]() ル マ | ![]() バ リ ア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 話 | ![]() | 超 耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
4 話 | ![]() | 弱点 | 耐性 | 耐性 | 超 耐性 | 等倍 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
6 話 | ![]() | 弱点 | 等倍 | 超 耐性 | 弱点 | 弱点 | 超 耐性 | 弱点 | 超 耐性 |
8 話 | ![]() | 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 弱点 | 弱点 | 等倍 | 等倍 | 耐性 |
8 話 | ![]() | 超 耐性 | 耐性 | 耐性 | 等倍 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 超 弱点 |
9 話 | ![]() | 等倍 | 等倍 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 弱点 | 弱点 | 耐性 |
10 話 | ![]() | 超 耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
S4 話 | ![]() | 超 耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 | 超 耐性 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
15章の周回解説とすばやさのライン
周回おすすめ属性
15章に出現する敵は、比較的メラ属性とバギ属性の通りがいい。ただどの属性にも耐性持ちのモンスターが存在するため、異なる属性を使い分けることが重要だ。
属性の組み合わせ例
すばやさのライン
先制するにはすばやさ1,100以上が目安
15章を効率良く周回するには、ピクシーやブラックベジターより先制することが重要。すばやさ1,100ほどでほぼ先制できるため、目安としておさえておきたい。なお妖精の円月輪/ラーミアのムチを使うなら約920、ブレアの炎槍を使うなら約790以上のすばやさを確保しよう。
15章の周回におすすめの武器
▼タップで切り替え可能です!
全体攻撃のおすすめ武器
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ ![]() 戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン) ![]() 戦闘開始時に敵にドラゴン系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる(行動回数3回分) |
![]() | ![]() 全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復 ![]() 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) ![]() 戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) |
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の530%の斬撃ダメージ(メタル系に+80) (※ブラックホール中は必中化) ![]() 戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く) ![]() 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
![]() | ![]() 全体にザバ属性の呪文絶大ダメージ(メタルに+48)を与え、仲間全員のMPを10回復 ![]() 攻撃スキル使用後、全体に敵ごとに有効な属性の呪文大ダメージの追撃が発生。このスキルで敵を倒すごとにMPを10回復 ![]() 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
![]() | ![]() 全体に490%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅 ![]() 戦闘開始時に敵全体をたまにゾンビ化する(ゾンビ化:系統をゾンビ系にし、メラ・ギラ・イオ属性の耐性を下げ、消滅効果のHP条件を緩和) ![]() 戦闘開始時に自身のすばやさ2段階アップ(効果2ターン) |
![]() | ![]() 全体に必中の290%の斬撃ダメージ(メタル系に+36)×2回 ![]() 戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果5ターン) ![]() 戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン) ![]() 戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる |
![]() | ![]() 敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ ![]() 戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与 ![]() HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与(効果3ターン) |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() 全体に730%の体技ダメージを与え、たまに転びと守備減を付与。敵撃破毎にMP10回復(物質系には780%となり必中化) ![]() 戦闘開始時に自身の特殊効果「物質系へのダメージ+」の効果値を2.2倍(効果4ターン) ![]() 戦闘開始時に自身の会心率を上げ「チョコレイト・フィスト」か「にゃんこアッパー」で会心発生時、耐性を無視して守備減 |
![]() | ![]() 全体にドルマ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす ![]() 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン) ![]() 自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン) |
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なヒャドかザバ属性のブレス特大ダメージを与えごくまれにふきとばす。けもの系ならまれにふきとばす ![]() 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「けもの系へのダメージ+」「エレメント系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン) ![]() 戦闘開始時に敵全体に凍結Lv1を付与 |
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なイオかメラの440%体技ダメージを与え、次に行動する味方1人に限界突破を付与し、スキルダメージと会心率か暴走率をかなり上げる ![]() 戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン) ![]() 戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与(効果3ターン) |
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なバギかザバ属性の550%斬撃ダメージ(メタル系に+50)を与え、まれに麻痺。行動順が早いほど弱化成功率UP(最大1.2倍) ![]() 戦闘開始時に最大MPの2%を消費し、まれに敵全体に戦意喪失Lv2を付与。海賊装備時敵全体を戦意喪失Lv2を付与(効果1ターン) ![]() 戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン) |
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なデイン属性かバギ属性の370%(メタル系に+48)の斬撃ダメージ ![]() 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制 ![]() 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン) |
![]() | ![]() 全体にヒャド属性呪文絶大ダメージ ![]() 戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン) ![]() 攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果) |
![]() | ![]() 神降ろしLvに応じて、全体に200~300%+ランダムな敵に1~3回威力50%の敵ごとに有効なメラかジバリア属性の攻魔複合体技ダメージ |
![]() | ![]() 全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2 ![]() 戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) |
![]() | ![]() 全体にメラ属性のブレス特大ダメージ ![]() 戦闘開始時に2ターンの間、敵全体のブレスを封じ、さらに呪文を封じる |
![]() | ![]() 自分の最大HPを10%消費し、全体に400%のバギ属性斬撃ダメージ ![]() HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン) |
![]() | ![]() 全体に410%のドルマ属性斬撃ダメージ ![]() 戦闘開始時に自分の行動順が早いほど影縫い・影縛りの発動率が上がる効果を自分に付与(効果2ターン) |
![]() | ![]() 全体に120%のヒャド属性斬撃ダメージ×4回。自身の行動順が早いほど会心の一撃が発生しやすい(最大10%) ![]() 戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、確率で敵全体を戦意喪失させ、ニンジャ・海賊装備時、敵全体を戦意喪失させる(効果1ターン) |
![]() | ![]() 全体に400%のヒャド属性体技ダメージ。確率で「まっさつプログラム」が起動し、最大3段階の様々な効果の追撃が発生 ![]() 戦闘開始時に自身と確率でランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
![]() | ![]() 全体に350%バギ属性体技ダメージを与え、1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージ2段階アップと必中化 ![]() 戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン) |
メタル対策のおすすめ武器
※15章で出現するメタルエンゼルのHPは64です。
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の530%の斬撃ダメージ(メタル系に+80) (※ブラックホール中は必中化) ![]() 戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く) ![]() 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
![]() | ![]() 全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ ![]() 全体に130%×3回のデイン属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ ![]() 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
![]() | ![]() 全体に敵ごとに有効なデイン属性かバギ属性の370%(メタル系に+48)の斬撃ダメージ ![]() 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制 ![]() 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン) |
![]() | ![]() 全体に490%のジバリア属性斬撃ダメージ(メタル系に+48)。ごくまれに敵1体の耐性を無視して魅了し、敵を倒す毎にMPが10回復 ![]() 戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる |
![]() | ![]() 全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復 ![]() 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) ![]() 戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) |
![]() | ![]() 全体にドルマ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす ![]() 戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン) ![]() 自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン) |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() 単体にヒャド属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+99) ![]() 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「けもの系へのダメージ+」「エレメント系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン) ![]() 戦闘開始時に敵全体に凍結Lv1を付与 |
![]() | ![]() 単体に450%のバギ属性斬撃ダメージを与え、メタル系なら+64ダメージ |
![]() | ![]() 単体にメタル系なら+21ダメージ×3回、それ以外には170%の体技ダメージ×3回 ![]() 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
![]() | ![]() 全体に250%(メタル系に+25)のデイン属性体技ダメージ×2回。このスキルはまれに直撃し、まれに不運【斬・体】を付与 ![]() 戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる ![]() 戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン) |
![]() | ![]() 全体にザバ属性の呪文絶大ダメージ(メタルに+48)を与え、仲間全員のMPを10回復 ![]() 攻撃スキル使用後、全体に敵ごとに有効な属性の呪文大ダメージの追撃が発生。このスキルで敵を倒すごとにMPを10回復 ![]() 戦闘開始時に自身とまれにランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
![]() | ![]() 全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2 ![]() 戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) |
![]() | ![]() 全体に360%(メタル系なら+36)の斬撃ダメージ ![]() 戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与 ![]() HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与(効果3ターン) |
![]() | ![]() 全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ ![]() 戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる |
![]() | ![]() 単体にメタル系なら+7ダメージを3回与え、それ以外には140%の斬撃ダメージを3回与える ![]() 戦闘開始時にたまに誰よりも先に行動する |
![]() | ![]() 単体に100%のイオ属性斬撃ダメージを2回、さらにメタル系なら+15ダメージ、それ以外には140%の斬撃ダメージを2回 ![]() 戦闘開始時に全体の守備力をたまに下げ、まれに自分の固有特性の発動率アップ |
![]() | ※会心特化でばくれつけんを使用 ▶ばくれつけんを使う方法 ![]() 戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる |
![]() | ※会心特化で会心の一撃狙い![]() 単体に130%の体技ダメージ×6回 |
![]() | ※会心特化で会心の一撃狙い![]() 単体に170%の斬撃ダメージ×3回 ![]() 戦闘開始時に会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン) |
![]() | ※会心特化で会心の一撃狙い![]() 単体に無属性85%×6回の斬撃ダメージ |
15章の出現モンスター一覧
各話の出現モンスター
※S=サイドストーリー
15章のこころ
こころ | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【みかけやすさ】めったに見かけない こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% イオ属性斬撃・体技ダメージ+10% 【ゴドハン】会心率+4% 【ニンジャ】威圧状態の相手へのダメージ+10% 【守り人】さいだいHP+40 【ドラゴン】ちから+20 | |||||||
HP 171 | MP 76 | 力 95 | 守 134 | 魔 50 | 回 50 | 早 43 | 器 69 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】あまり見かけない こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7% 幻惑耐性+5% 【ゴドハン】ちから+10 【魔剣士】すばやさ+20 | |||||||
HP 127 | MP 55 | 力 110 | 守 82 | 魔 19 | 回 19 | 早 97 | 器 84 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】あまり見かけない こころ最大コスト+4 バギ属性斬撃・体技ダメージ+7% じゅもん耐性+5% 全属性耐性+5% | |||||||
HP 169 | MP 29 | 力 46 | 守 141 | 魔 26 | 回 26 | 早 17 | 器 26 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】ときどき見かける ホイミ こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 眠り耐性+5% | |||||||
HP 145 | MP 109 | 力 42 | 守 41 | 魔 52 | 回 86 | 早 32 | 器 42 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】ときどき見かける マヌーサ こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% 混乱耐性+5% | |||||||
HP 87 | MP 80 | 力 91 | 守 45 | 魔 25 | 回 85 | 早 84 | 器 78 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】よく見かける こころ最大コスト+4 バギ属性耐性+5% | |||||||
HP 150 | MP 61 | 力 70 | 守 108 | 魔 40 | 回 40 | 早 34 | 器 55 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】よく見かける こころ最大コスト+4 メラ属性耐性+5% | |||||||
HP 105 | MP 106 | 力 20 | 守 67 | 魔 104 | 回 42 | 早 72 | 器 84 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】よく見かける こころ最大コスト+4 毒耐性+5% | |||||||
HP 86 | MP 43 | 力 119 | 守 41 | 魔 19 | 回 18 | 早 123 | 器 134 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】とてもよく見かける こころ最大コスト+4 【雨】全属性ダメージ+5% | |||||||
HP 142 | MP 86 | 力 54 | 守 79 | 魔 27 | 回 24 | 早 70 | 器 70 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】とてもよく見かける こころ最大コスト+4 | |||||||
HP 135 | MP 58 | 力 79 | 守 60 | 魔 15 | 回 15 | 早 55 | 器 48 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】とてもよく見かける こころ最大コスト+4 | |||||||
HP 122 | MP 64 | 力 15 | 守 42 | 魔 68 | 回 110 | 早 28 | 器 37 |
こころ | 特殊効果 | ||||||
【みかけやすさ】とてもよく見かける もうどくのきり こころ最大コスト+4 | |||||||
HP 97 | MP 58 | 力 49 | 守 55 | 魔 81 | 回 12 | 早 39 | 器 46 |
15章のボス攻略
15章2話のボス

15章4話のボス

15章6話のボス

15章8話のボス

15章9話のボス

15章10話のボス

15章サイドストーリー4話のボス

15章の基本情報
ストーリー15章が解禁

実装日 | 2024/1/31(水)15:00 |
---|
2024/1/31(水)に15章が解禁。2023/8/24(木)に14章が解禁されて以来、約5ヶ月ぶりのメインストーリー更新だ。
各話の攻略
クリア後にサイドストーリーが解放

15章のエピローグまでクリアすると、ブレアにまつわる15章のサイドストーリーが解放される。サイドストーリーをクリアすることでブレアのこころ覚醒ができるようになる。
サイドストーリー各話の攻略
宝珠を集めるとブレアの覚醒ができる

15章の解禁と同時にメガモンスター「ブレア」が復刻。さらに、15章クリアなどの条件を満たしていくとブレアのこころ覚醒が可能だ。覚醒に期間は設けられていないので、宝珠が集まり次第覚醒しよう。
こころの覚醒のやり方と宝珠の入手方法ブレア(覚醒前)のこころ性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% みかわし率+5% ガード率+5% メラ属性耐性+10% 【朝・昼・夕】スキルの斬撃ダメージ+2% 【朝・昼・夕】スキルの体技ダメージ+2% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
125 | 56 | 117 | 75 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
19 | 19 | 112 | 89 |
ブレア(覚醒後)のこころ性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
八重霞 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+12% みかわし率+5% ガード率+5% メラ属性耐性+10% 【朝・昼・夕】スキルの斬撃ダメージ+3% 【朝・昼・夕】スキルの体技ダメージ+3% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
130 | 58 | 122 | 77 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
20 | 20 | 115 | 92 |
ドラクエウォークのストーリー関連記事
ストーリーまとめ
![]() ストーリー攻略一覧 | ![]() 導きの足跡 |
![]() ボーナスダンジョン | ![]() ボーナスダンジョン改 |
ログインするともっとみられますコメントできます