ホイポイカプセルの評価とスキル|こころのおすすめ編成

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】ホイポイカプセルの評価とスキル|こころのおすすめ編成【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】ホイポイカプセルの評価とスキル|こころのおすすめ編成【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のホイポイカプセルの評価です。ホイポイカプセル(ポイポイカプセル)のホイポイカプセルNo.9、ツールボックス、ブルマのサポート、いきなりスキル、限界突破のスキルやこころのおすすめセットを紹介しています。

ブルマ装備ガチャは引くべきか?

目次

ホイポイカプセルの基本情報

ホイポイカプセルのアイコン
評価点9.5(仮) / 10点
▶最強武器ランキング
レア度星5
武器種EXEX
▶EXの武器評価一覧
得意職特級職:なし
上級職:なし
基本職:なし
入手方法▶ブルマ装備ふくびき
錬成解禁日未解禁
▶次の錬成予想

みんなのホイポイカプセルの評価点

最大ステータス

攻撃力232
攻撃魔力-
回復魔力26

他の装備情報はこちら

ホイポイカプセルの習得スキル

レベル別習得スキル

Lv1攻撃力+20
Lv1スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
Lv15バフスキルアイコンブルマのサポート(消費MP:最大MPの3%)
自身と右隣のキャラにステータスに応じたエールを付与した後、さくせんに応じた行動を行う(戦闘中1回のみ使用可能)
Lv20攻撃スキルアイコンツールボックス(消費MP:40)
敵全体にまれに直撃する威力400%のジバリア属性体技ダメージを与える
Lv30攻撃スキルアイコンホイポイカプセルNo.9(消費MP:50)
敵1体に900%の体技ダメージを与え仲間1人を小回復(エールの種類に応じて会心の一撃が超会心になるか全体小回復の効果を追加)
Lv35けもの系へのダメージ+5%
Lv40マシン系へのダメージ+5%
Lv50バフスキルアイコン思いっきりいくわよ!(消費MP:最大MPの3%)
自身と右隣のキャラにステータスに応じたエールを付与。エール状態のキャラ同士は攻撃か回復スキル使用時にもう1人のキャラに強化効果を付与
Lv50バフスキルアイコン楽しい旅にレッツゴーよ!!(消費MP:8)
自身と右隣のキャラのすばやさをかなり上げる(効果2ターン)

限界突破の習得スキル

1凸スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
2凸スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
3凸スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
4凸スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

ホイポイカプセルの評価

ホイポイカプセルの強い点

自身と右隣のキャラを強化しながら戦えるのが魅力

いきなりスキル
エール

ホイポイカプセルは、自身と右隣のキャラをエールなどで強化しながら戦えるのが特徴。エールは2種類あり、ステータス依存で効果が決まる。アタックなら火力面、サポートなら耐久面を強化しながら戦えるため、挑戦するコンテンツ毎に効果を使い分けられると強力だ。

単体戦では汎用的に活躍可能

エール【アタック】エール【サポート】
ホイポイカプセルNo.9 エール【アタック】
ホイポイカプセルNo.9 エール【サポート】

ホイポイカプセルNo.9では、単体に900%の体技ダメージと仲間1人のHP小回復が可能。さらにエールの種類に応じてアタックなら会心を超会心化、サポートなら全体小回復の効果が追加されるため、メガモンなどの単体戦では汎用的に活躍することができる。

ホイポイカプセルNo.9の詳細な効果

ジバリア属性が通るなら周回でも使える

ツールボックス

ツールボックスでは、全体にまれに直撃する400%のジバリア属性体技ダメージを与えることが可能。単体スキルとは異なり属性付きなので、主にジバリア属性の通りがいい場面で役立つ。

ツールボックスの詳細な効果

すばやさ2段階アップが攻略/周回で役立つ

いきなりスキル「楽しい旅にレッツゴーよ!!」によって、自身と右隣のキャラのすばやさ2段階アップが可能。攻略ではホイポイカプセル持ちのキャラを先に行動させたり、周回では右隣のキャラの高倍率スキルで1手周回したりと様々な場面で使える性能をしている。

楽しい旅にレッツゴーよ!!の詳細な効果

ホイポイカプセルの弱い点

※実装後、詳細が判明次第更新いたします。

こころのおすすめセット

ゴッドハンドのおすすめこころセット

ゴッドハンドの性能と評価

魔人のおすすめこころセット

魔人の性能と評価

守り人のおすすめこころセット

守り人の性能と評価

ニンジャのおすすめこころセット

ニンジャの性能と評価

ホイポイカプセルの性能比較

▼タップで切り替えられます

武器スキル
ホイポイカプセルホイポイカプセルバフスキルアイコンブルマのサポート
自身と右隣のキャラにステータスに応じたエールを付与した後、さくせんに応じた行動を行う(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンツールボックス
全体にまれに直撃する威力400%のジバリア属性体技ダメージ
攻撃スキルアイコンホイポイカプセルNo.9
単体に900%の体技ダメージを与え仲間1人を小回復(エールの種類に応じて会心の一撃が超会心になるか全体小回復の効果を追加)
バフスキルアイコン思いっきりいくわよ!
自身と右隣のキャラにステータスに応じたエールを付与。エール状態のキャラ同士は攻撃か回復スキル使用時にもう1人のキャラに強化効果を付与
バフスキルアイコン楽しい旅にレッツゴーよ!!
自身と右隣のキャラのすばやさ2段階アップ(効果2ターン)
ラーミアのムチラーミアのムチ攻撃スキルアイコンマジックウィップ
全体に120%体技ダメージを与え、MPを一定量回復
回復スキルアイコンマヌーハ
仲間ひとりの幻惑を解除
バフスキルアイコンラーミアの祝福
味方1人の一部の職業固有特性の発動率を100%上げ、さらに味方全体の受けるスキルのHP回復効果を2段階アップ(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不死鳥のほむら
全体に敵ごとに有効なイオかメラの440%体技ダメージを与え、次に行動する味方1人に限界突破を付与し、スキルダメージと会心率か暴走率をかなり上げる
バフスキルアイコンいきなりピオリム
戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン)
デバフスキルアイコンまばゆき翼
戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与(効果3ターン)
妖精の円月輪妖精の円月輪デバフスキルアイコンマヌーサ
全体を確率で幻惑
バフスキルアイコン妖精の秘術
1ターンの間仲間全員の会心率か暴走率、受けるスキルHP回復効果2段階アップ
攻撃スキルアイコン戒風のボレロ
全体に350%バギ属性体技ダメージを与え、1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージ2段階アップと必中化
バフスキルアイコンいきなりピオリム
戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン)
武器攻撃力攻撃魔力回復魔力
ホイポイカプセルのアイコンホイポイカプセル232-26
ラーミアのムチのアイコンラーミアのムチ227--
妖精の円月輪のアイコン妖精の円月輪233--

ドラクエウォークの装備関連記事

ランキング

武器種別のおすすめ武器はこちら

データベース

システム解説

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
ドラゴンボールコラボイベント
5.5周年記念ウォークフェス
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔界の香水攻略
古代の遺跡攻略
魔王の地図攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×