ドラクエウォーク(DQW)の大神官の評価です。大神官のこころ道・武器・こころのおすすめを始め、転職条件、永続スキル、固有特性、ウォーカーズスキル、パーティ(編成)、習得スキルも掲載しています。
特級職の性能と転職条件大神官の基本情報
実装日 | 2022年10月27日(木)15時 |
---|---|
転職条件 | 賢者Lv70 +スーパースターLv70 |
得意武器 | 杖 こん ムチ ブーメラン |
こころ枠 | |
固有特性1 | セイントエコー 呪文または回復とくぎ使用時、2回目の呪文または回復とくぎが威力50%で発動する(発動確率15%) |
固有特性2 | 鼓舞激励 一部を除くスキル使用時、ランダムな良い効果を付与する(発動確率15%) |
固有特性3 | おすそわけ ターン開始時にごくまれに味方1人にかける回復・補助スキルが味方全員にかかるようになる(一部スキルを除く) |
ウォーカーズ スキル | 癒しの陽光 フィールド上で一定時間ごとにHPとMPが最大値の20%回復する(効果20分) 【ダーマの試練弐ノ道クリア後】 癒しの陽光の回復量アップ └最大値の20%回復から40%回復に上昇 |
賢者70とスーパースター70で転職可能
大神官は、賢者レベル70とスーパースターレベル70で転職できる特級職だ。どちらか片方だけではなく、両方レベル70以上にしておく必要があるので、転職に向けて育成を進める際は注意しよう。
永続スキル(パッシブ)は取るべき?
習得Lv | 永続スキル | 優先度 |
---|---|---|
Lv30 | かいふく魔力+5【永続】 | 中 |
Lv50 | かいふく魔力+5【永続】 | 小 |
Lv60 | かいふく魔力+5【永続】 | 小 |
Lv70 | かいふく魔力+5【永続】 | 小 |
大神官の永続スキルはステータス上昇量が少ないので、急いで取得するほどではない。永続スキル集めが目当ての場合は、上昇量が大きい基本職と上級職の永続スキルのを優先するといい。
永続スキル一覧と取得優先度仲間モンスターの永続スキルでの上昇量
HP | MP | 攻 | 守 | 魔 | 回 | 早 | 器 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
34 | 83 | 27 | 49 | 50 | 89 | 62 | 36 |
大神官は賢者とスーパースターの永続効果の恩恵を得られる。全職共通の効果もあってかなり強化できるので、仲間モンスター集めも積極的に進めたい。
仲間モンスターの永続スキル一覧ダーマの試練クリアでさらに強化可能
特級職にもダーマの試練が用意されている。クリアすることで特級職の性能をさらに高めることが可能なので、挑戦できるようになり次第積極的に進めておこう。
ダーマの試練の攻略壱ノ道クリアでこころ道が解放
壱ノ道 | 試練の内容 |
---|---|
第1 | セイントエコーを10回成功させよう |
第2 | 鼓舞激励を10回発動しよう |
第3 | おすそわけを5回発動しよう |
第4 | ウォーカーズスキル「癒しの陽光」を3回発動しよう |
※ダーマの試練壱ノ道はレベル30になると挑戦が可能
弐ノ道はこころ道解放とウォーカーズスキル強化
弐ノ道 | 試練の内容 |
---|---|
第1 | 戦闘中に大神官でHPを20,000回復しよう |
第2 | 大神官で5回状態異常をなおそう |
第3 | 大神官を含むパーティで15,000歩以上あるこう |
※ダーマの試練弐ノ道は壱ノ道クリアとレベル60で挑戦が可能
大神官の評価
大神官の強い点
回復のスペシャリストとして活躍できる
大神官は賢者とスーパースターの特徴を有する回復を得意とした特級職。杖と棍が得意なこともあって回復スキルには困らず、自力習得するスキルや特性で補助役も十分こなせるのが特徴だ。
こころ枠が回復寄りの配色をしている
大神官のこころ枠は「虹・青/緑・青/緑・緑」の配色をしているので、回復役として性能を最大限発揮することが可能。また青のこころを複数編成できるため、右下に勇者姫アンルシアのこころなどを編成すれば、物理/ブレス攻撃役としても活躍できる。
固有特性が非常に強力
大神官の固有特性はどれも強力で鼓舞激励のみこころ道で発動確率を上げることが可能。特におすそわけは、一部を除く単体回復・補助スキルが全員にかかるので、発動したらスカラや魔防のいやし、ボルテージダンスなどを使うと強力。
固有特性の詳細を画像で確認するこころ道次第でスキル習得や異なる運用ができる
大神官のこころ道では、左の祈道を進めば賢者、右の舞道を進めばスーパースター寄りの大神官になる。それぞれのルート上にまもりのたてやアンコールなどの習得スキルもあるため、敵や編成によって異なる運用で活躍させることが可能だ。
大神官の弱い点
攻撃役としてはやや使いづらい
大神官を攻撃役として運用する場合は、こころの配色的に物理かブレスによる攻撃がメインとなる。右下の緑枠が攻撃役としては使いづらいため、虹色の勇者姫アンルシアのこころを使うなどしたい。また紫枠がないので、得意武器の杖を攻撃役として使うのはやや難しい。
攻撃呪文は鼓舞激励の発動対象外
大神官の「鼓舞激励」は特定のスキル使用時に確率でランダムな良い効果が発動する。ただ、特定のスキルの中に攻撃呪文は含まれていないので要注意だ。大神官の得意武器に杖が含まれるが、こころの配色的に紫を編成しづらいので、無理に攻撃呪文を使う必要はない。
大神官は育成するべき?
必ず1人は育成しておこう
大神官は賢者とスーパースターの特徴を併せ持つ回復のスペシャリストといえる存在。敵が強力な場合はほとんど回復役を編成することになるため、いつでも編成できるように必ず1人は育成を進めておきたい。
できれば回復役2人編成まで対応できるようにする
超高難度クエストのような敵からの被ダメージが大きいときは、回復役2人編成で攻略することも多い。そのため、大神官を2人育成しておけば、上級職を編成しなくても回復役2人編成が可能だ。
アンコール戦法を使うなら3人の育成を進めよう
様々なコンテンツにおいて、スーパースター3人とメインアタッカー1人のアンコール戦法が有用な攻略法となることもある。スーパースターの代わりに大神官をアンコール戦法で運用するなら、大神官の育成は3人進めておくといい。
大神官のこころ道のおすすめ
こころ道に条件一致するこころ一覧
こころ道のおすすめルートと集めるべきこころ大神官のこころ道の効果
共通 | |
---|---|
さいだいHP+15 さいだいMP+15 みのまもり+15 すばやさ+15 | |
祈道1 | 舞道1 |
マヌーハ スキルHP回復効果+4% かいふく魔力+20 みのまもり+15 | 鼓舞激励の発動率+5% さいだいMP+10 さいだいHP+10 すばやさ+10 |
祈道2 | 舞道2 |
ザメハ スキルHP回復効果+3% かいふく魔力+30 みのまもり+15 └賢者の練度2以上で+10 | 鼓舞激励の発動率+5% ハッスルダンス みのまもり+10 └スーパースターの練度2以上で+10 ちから+20 |
祈道3 | 舞道3 |
神官の風障壁 さいだいHP+15 さいだいMP+15 みのまもり+10 | スキルの斬撃・体技ダメージ+3% ちから+20 戦闘時のハッスルダンスHP回復効果+10% すべての状態異常耐性+5% |
祈道4 | 舞道4 |
まもりのたて かいふく魔力+15 さいだいHP+15 └賢者の練度4以上で+15 かいふく魔力+15 | アンコール みのまもり+10 さいだいHP+10 すばやさ+10 └スーパースターの練度4以上で+15 |
祈道5 | 舞道5 |
キアラル スキルHP回復効果+3% かいふく魔力+30 魔力の暴走率+1% | 鼓舞激励の発動率+5% スキルの斬撃・体技ダメージ+2% 戦闘時のハッスルダンスHP回復効果+10% さいだいHP+10 |
祈道6 | 舞道6 |
さとす かいふく魔力+15 └賢者の練度6以上で+10 さいだいHP+15 3%の確率で自分が受けた呪文を敵に跳ね返す | すばやさ+5 さいだいMP+10 └スーパースターの練度6以上で+15 戦闘時のハッスルダンスHP回復効果+5% 悪い状態変化耐性+5% |
祈道7 | 舞道7 |
じゅもんHP回復効果+2% さいだいHP+15 さいだいMP+15 └賢者の練度8以上で+15 かいふく魔力+5 | とくぎHP回復効果+2% みのまもり+10 さいだいHP+15 └スーパースターの練度8以上で+15 かいふく魔力+5 |
祈道8 | 舞道8 |
かいふく魔力+5 みのまもり+10 ブレス耐性+1% かいふく魔力+5 | スキルの斬撃・体技ダメージ+2% さいだいMP+10 じゅもん耐性+1% ちから+10 |
賢者型なら左の祈道がおすすめ
祈道では、回復賢者のように回復特化の大神官へと強化できる。ステータスや回復量アップに加え、まもりのたてやキアラルなどを使えるようになるのも嬉しい。メイン回復役として運用するなら左の祈道を進めておけばOK。
スーパースター型なら右の舞道がおすすめ
舞道では固有特性「鼓舞激励」の発動率を上げることができたり、アンコールを習得できたりする。鼓舞激励が発動すれば、味方を強化できて戦闘をより有利に進めることが可能だ。またハッスルダンスの回復量を底上げできるため、サブ回復役としても活躍できる。
バランス型は好みで選択すればOK
大神官のこころ道は、祈道/舞道のどちらで進めても異なる運用ができて強力。バランス型の例としては、舞道4のアンコールだけを使えるようにして、残りは祈道を進め、手が空いたときにアンコールを使えるメイン回復役にするのもあり。
大神官育成時のおすすめパーティ
大神官を2人ずつ育成する場合の編成例
大神官を2人同時に育成する場合は、大神官以外の引率役のキャラで敵を倒しきるのが理想。まずは引率役の攻撃だけで敵を倒しきれる章を選択し、大神官の育成が十分できたら攻撃役に加えるのもあり。
大神官を1人ずつ育成する場合のパーティ例
大神官を1人ずつ育成する場合は、大神官以外のキャラで敵を倒しきれるようにしておくのが理想。ゴッドハンドや大魔道士の育成ついでに、大神官の育成を進めていくといい。
大神官のこころセットのおすすめ
回復型のこころ編成例
コスト合計:562
回復役の大神官におすすめのこころセットは上記の通り。呪文/特技問わず汎用的に活躍できるのが強みのこころセットだ。高難度攻略のような耐久力が必要な場面では、セティアのこころを他のこころと入れ替えるといい。
上記の各こころ性能を見るこころ | おすすめ理由 |
---|---|
スーパーテンツク | 【出現場所】 13章9話〜13章EP話 こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% 虫系への耐性+5% 麻痺耐性+10% 守備減耐性+10% みかわし率+5% |
ユニコーン | 【出現場所】 ほこら こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% じゅもんダメージ+5% メラ属性耐性+10% 【夜間】じゅもんダメージ+3% HP50%以下のときスキルHP回復効果+2% |
バラモス(覚醒) | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+12% 斬撃・体技耐性+7% じゅもん耐性+7% イオ属性耐性+10% ヒャド属性耐性+5% 混乱耐性+20% |
セティア | 【出現場所】 ガラスのくつを目指して こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% 混乱耐性+10% 呪い耐性+10% |
攻撃型のこころ編成例
コスト合計:587
大神官を攻撃役として運用する場合におすすめのこころ編成例。攻撃役で使うときは右下の緑枠が使いづらいので、キラーマジンガや勇者姫アンルシアのこころなどを使うのがおすすめだ。
上記の各こころ性能を見るこころ | おすすめ理由 |
---|---|
ブレア(覚醒) | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 八重霞 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+12% みかわし率+5% ガード率+5% メラ属性耐性+10% 【朝・昼・夕】スキルの斬撃ダメージ+3% 【朝・昼・夕】スキルの体技ダメージ+3% |
サイクロプス | 【出現場所】 14章9話〜15章8話 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% バギ属性斬撃・体技ダメージ+10% メラ属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
ランプのまじん(覚醒) | 【出現場所】 こころの覚醒で入手 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7% 悪魔系へのダメージ+5% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
キラーマジンガ | 【出現場所】 4.5周年記念ウォークフェス スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性耐性+10% 眠り耐性+10% 麻痺耐性+10% |
レベル1から可能なおすすめこころ編成
コスト合計:198
レベル1の時点でコストが259もあるため、レベル1からある程度こころを編成ができる。レベルが上がるまでは無理に攻撃に参加する必要はないので、獲得ゴールド量をアップできるゴールデンタイタスとメガゴールドマンのこころさえ入れておけばOKだ。
上記の各こころ性能を見る育成中盤のおすすめこころ編成
コスト合計:380
ある程度コスト上限が増えたら、大神官を攻撃に参加させるのもあり。青のこころを複数編成できるため、攻撃に参加させやすい。こころの配色的に物理かブレスで攻撃させるといい。
上記の各こころ性能を見るこころ | おすすめ理由 |
---|---|
ゴールデンタイタス | 【出現場所】 3周年記念イベント こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 物質系へのダメージ+10% 転び耐性+5% フィールド通常戦闘獲得ゴールド+2% |
キングスライム | 【出現場所】 5章9話〜6章6話 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7% 会心率+4% イオ属性耐性+7% 即死耐性+7% |
ランプのまじん | 【出現場所】 9章9話〜10章8話 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
メガゴールドマン | 【出現場所】 ゴールデンWALK2021 ゴールデンWALK2022 こころ最大コスト+4 フィールド通常戦闘時ゴールド+20% |
大神官の武器のおすすめ武器
回復型のおすすめ武器5選
武器 | スキル |
---|---|
しんぴの水晶 | キアリク 全員の麻痺解除 ザオラル 単体をHP50%で蘇生 凶兆のタロット 全体に特定の状態異常を付与(この状態異常はごくまれに耐性を無視して付与) ラッキータロット 単体の攻撃力か攻撃呪文の威力を2段階上げ、占い結果に応じて限界突破やさらに攻撃力か攻撃呪文の威力上昇が発生することがある いやしの占術 全員のHPを回復し、まれに攻撃力か攻撃呪文の威力を上げる いきなりフバーハ 戦闘開始時に仲間全員のブレスダメージを軽減(効果3ターン) まもりの占い 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果2~4ターン) |
サマーメモリー | ラリホー 単体を確率で眠り シャナク 仲間ひとりの呪い解除 ザオラル 仲間ひとりをHP50%で蘇生 チアフルマジックバリア 仲間全員の呪文耐性を上げ、たまにかなり上げる。まれに追加で受けた呪文を1回だけ跳ね返す効果を付与 夏の渚のベホマラー 呪文で仲間全員のHPを回復する。追加でふきとばされた仲間を呼び戻し魅了解除 かいふく魔力ブースト 戦闘開始時に最大MPに対して減ったMPの分だけかいふく魔力を上げる効果を付与(効果6ターン) いきなりまもりのたて 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン) |
ぷにぷに肉球ロッド | ラリホー 単体体を確率で眠り キアリク 仲間全員の麻痺を解除 セラフィエール 仲間ひとりの攻撃力/守備力/呪文威力のいずれかを1段階アップ。あるいはまれに2段階アップ バイキルト 仲間ひとりの攻撃力を2段階アップ チアフルヒール 仲間全員のHPを回復し、追加で毒・猛毒と眠りを解除 元気のみなもと 戦闘開始から3ターンの間、悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに6ターンの間、特定の行動終了時にまれに呪文で仲間のHPを回復 |
エンジェルロッド | ザメハ 仲間全員のねむりを解除 天使のうたごえ 仲間ひとりをHP50%で復活 つるぎの演舞 仲間全員の攻撃力を1段階上げ、ランダムな敵に固定ダメージ×4回 ウルトラハッスルダンス 仲間全員のHPを回復し、確率で敵1体を1ターンの間魅了(この魅了は敵の耐性や味方の成功率UPの影響を受けない) 華麗なる舞 戦闘開始時に自分のみかわし率を1段階上げ、確率で追加でランダムな仲間のみかわし率を上げる(効果4ターン) |
クリフトの聖杖 | ザメハ 仲間全員のねむりを解除 ザオラル 仲間ひとりをHP50%で復活 リザオラル 仲間ひとりに、死んでしまったときにHP25%からHP50%で復活する効果を付与 浄化の光 仲間ひとりのすべての状態異常を解除 天への大祈祷 呪文で仲間全員のHPを回復 大神官の守護 戦闘開始時に自分の守備力をかなり上げて、まれに追加でランダムな仲間の守備力を上げる(効果4ターン) |
単体攻撃おすすめ武器5選
武器 | スキル |
---|---|
みわくのリボン | しばり打ち 単体に180%の体技ダメージを与え、確率で麻痺 ぱふぱふ 単体を確率で魅了 セクシービーム 単体に攻・魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱 セクシーダイナマイト 戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン) |
絶美なる妖鞭 | 地這い大蛇 単体に600%のジバリア属性体技ダメージを与える。対象に付与されている効果の数に応じて威力が650%にアップし、追加効果が確率で発生 反魔の妖術 戦闘開始から2ターンの間、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す光の壁を作り、ランダムな敵1体の攻撃力を1段階ダウン |
げっかびじん | アゲハ乱舞 単体に195%のバギ属性体技ダメージ×3回与え、確率で衰弱(対象の受けるダメージ増加&与えるダメージ減少) |
ルイーダウィップ | マヌーサ 全体を確率で幻惑 麗しきコンビネーション 単体に800%の体技ダメージを与え不運【斬・体】を付与。さらに味方全体の会心率か回復呪文の回復量を上げる 用意周到 戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる 宴もたけなわ 戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン) |
小悪魔セティアのロッド | 黄泉送り・ゴス 単体にゾンビ系なら850%、それ以外の系統なら500%の体技ダメージ 小悪魔のキッス 単体に800%の体技ダメージを与え、たまに攻撃力や守備力ダウン ゴスロリ僧侶の祈り 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン) かっこいいよチャッピー! 戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン) |
全体攻撃おすすめ武器5選
武器 | スキル |
---|---|
グリンガムの三竜鞭 | ドラゴンオーラ 単体にメラ属性ブレス特大ダメージを与え、自身の攻撃力2段階アップ。さらにメラとギラ耐性1段階アップ 雷閃鞭 全体に390%のデイン属性体技ダメージ(メタル系に+40)を与え、与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大25回復) タバササイクロン 全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ 呼応する想い 戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン) まものつかいの血筋 戦闘開始時に敵にドラゴン系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる(行動回数3回分) |
小悪魔セティアのロッド | サキュバスウィンク 全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復) ゴスロリ僧侶の祈り 戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン) かっこいいよチャッピー! 戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン) |
ルイーダウィップ | マヌーサ 全体を確率で幻惑 酒場のスペシャルオーダー 全体に250%(メタル系に+25)のデイン属性体技ダメージ×2回。このスキルはまれに直撃し、まれに不運【斬・体】を付与 用意周到 戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる 宴もたけなわ 戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン) |
ラーミアのムチ | マジックウィップ 全体に120%体技ダメージを与え、MPを一定量回復 マヌーハ 仲間ひとりの幻惑を解除 ラーミアの祝福 味方1人の一部の職業固有特性の発動率を100%上げ、さらに味方全体の受けるスキルのHP回復効果を2段階アップ(戦闘中2回のみ使用可能) 不死鳥のほむら 全体に敵ごとに有効なイオかメラの440%体技ダメージを与え、次に行動する味方1人に限界突破を付与し、スキルダメージと会心率か暴走率をかなり上げる いきなりピオリム 戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン) まばゆき翼 戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与(効果3ターン) |
妖精の円月輪 | マヌーサ 全体を確率で幻惑 妖精の秘術 1ターンの間仲間全員の会心率か暴走率、受けるスキルHP回復効果2段階アップ 戒風のボレロ 全体に350%バギ属性体技ダメージを与え、1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージ2段階アップと必中化 いきなりピオリム 戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン) |
各武器種の最強武器はこちら
最強武器ランキングはこちら大神官の習得スキル
レベルアップで覚えるスキル
Lv | スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv5 | ホイミ(消費MP:5) 仲間ひとりのHPを回復する |
Lv5 | 【得】かいふく魔力+4 |
Lv10 | スカラ(消費MP:11) 使用時含む5ターンの間、味方ひとりの守備力を2段階上げる |
Lv15 | ベホイミ(消費MP:12) 仲間ひとりのHPをかなり回復する |
Lv15 | 【得】さいだいMP+5 |
Lv20 | 【得】スキルHP回復効果+5% |
Lv25 | キアリー(消費MP:5) 仲間ひとりの毒・猛毒をなおす |
Lv30 | 【永続】かいふく魔力+5 |
Lv35 | 【得】スキルHP回復効果+5% |
Lv40 | マホバリア(消費MP:10) 仲間ひとりの呪文耐性を1段階上げる |
Lv45 | 【得】魔力の暴走率+3% |
Lv50 | 【永続】かいふく魔力+5 |
Lv55 | 【得】さいだいMP+5 |
Lv60 | 【永続】かいふく魔力+5 |
Lv65 | 【得】さいだいHP+5 |
Lv70 | 【永続】かいふく魔力+5 |
Lv75 | 【得】かいふく魔力+10 |
こころ道で覚えるスキル
ルート | スキル・特殊効果 |
---|---|
祈道1 | マヌーハ(消費MP:7) 仲間ひとりの幻惑をなおす |
祈道2 | ザメハ(消費MP:9) 仲間全員のねむりをなおす |
舞道2 | ハッスルダンス(消費MP:30) 味方全体のHPを回復 |
祈道3 | 神官の風障壁(消費MP:20) 仲間ひとりのブレスダメージをかなり軽減する |
祈道4 | まもりのたて(消費MP:10) 使用時含む5ターンの間、自分に対する不利な状態異常効果を無効化 |
舞道4 | アンコール(消費MP:最大MPの25%) 仲間ひとりを行動可能にする |
祈道5 | キアラル(消費MP:10) 仲間全員の混乱をなおす |
祈道6 | さとす(消費MP:10) 仲間ひとりの魅了をなおす |
ログインするともっとみられますコメントできます