ドラクエウォーク(DQW)のさばきのこんの評価です。さばきのこん(裁きの棍)の天の福音やキラキラポーン、バギムーチョ、おねがい天使さまの効果、限界突破のスキルやこころのおすすめセットを紹介しています。
運命の天使装備ガチャは引くべき?さばきのこんの基本情報

| 評価点 | 8.5 / 10点 ▶最強武器ランキング | 
|---|---|
| レア度 |  | 
| 武器種 |  こん ▶こんの最強ランキング | 
| 得意職 | 特級職:大神官/守護天使/守り人/天地雷鳴士 上級職:賢者/パラディン/スーパースター 基本職:戦士/僧侶/遊び人 | 
| 入手方法 | ▶運命の天使装備ふくびき | 
| 錬成解禁日 | 未解禁 ▶次の錬成予想 | 
みんなのさばきのこんの評価点
最大ステータス
| 攻撃力 | 80 | 
|---|---|
| 攻撃魔力 | 20 | 
| 回復魔力 | 100 | 
他の装備情報はこちら
さばきのこんの習得スキル
レベル別習得スキル
| Lv1 | 【大神官】すばやさ+10 | 
|---|---|
| Lv1 |  バギクロス(消費MP:21) 敵全体にバギ属性の呪文中ダメージを与える | 
| Lv10 |  シャナク(消費MP:10) 仲間ひとりの呪いをとく | 
| Lv15 |  キラキラポーン(消費MP:15) 仲間ひとりにかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ | 
| Lv20 |  バギムーチョ(消費MP:58) 敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージを与える(かいふく魔力がこうげき魔力より高い場合には、かいふく魔力を参照する) | 
| Lv30 |  天の福音(消費MP:60) 呪文で仲間全員のHPを回復する | 
| Lv35 | 戦闘終了時にMPを10回復する | 
| Lv40 | さいだいHP+10 | 
| Lv45 | かいふく魔力+12 | 
| Lv50 |  おねがい天使さま(消費MP:4) 天の福音を使用時にバギムーチョかキラキラポーン(最後に使った方)がたまに追加で発生。得意武器を装備時は回復効果をバギ呪文の威力に加算(効果6ターン) | 
限界突破の習得スキル
| 1凸 | じゅもんHP回復効果+5% | 
|---|---|
| 2凸 | じゅもんダメージ+7% | 
| 3凸 | じゅもんHP回復効果+5% | 
| 4凸 | じゅもんダメージ+7% | 
さばきのこんの評価
さばきのこんの強い点
天の福音で全員のHP大回復

天の福音では、呪文で味方全員のHPを回復できる。非常に高い回復量を誇るので、回復武器が不足している人におすすめの武器といえる。
天の福音の詳細な効果キラキラポーンのまもりのたて効果付与が強力

補助スキルのキラキラポーンでは、単体にまもりのたて効果を付与できる。まもりのたて効果を自分以外に付与することができる貴重な手段で、さらに大神官のおすそわけ発動時には全員にまもりのたてを付与できるのが非常に強力だ。
キラキラポーンの詳細な効果バギムーチョによる全体攻撃も可能

さばきのこんでは、バギムーチョによる全体攻撃もできる。バギムーチョは回復魔力依存でダメージを与えることも可能なので、回復役のキャラでもダメージに貢献できるのが強み。手持ちのバギ属性武器が不足していれば、全体攻撃武器としても重宝する。
バギムーチョの詳細な効果さばきのこんの弱い点
武器種が棍で得意職が少ない
さばきのこんは回復/攻撃/補助とできることが多い非常に優秀な性能をしている。ただ武器種が棍なので、大魔道士などが全体バギ属性武器としてバギムーチョを使う際に得意武器の恩恵を得られないのが残念。
得意武器の補正の効果とメリット効果を最大限活かすには工夫が必要
さばきのこんは優秀なスキルを複数持つが、扱いが難しい側面を併せ持つ。例えば回復役1人編成だと自分にキラキラポーン、以降はひたすら回復をする場合がほとんど。そのため、いきなりスキルによる味方へのまもりのたて効果付与はあくまで確率発動となり、自身のまもりのたて効果の延長や味方へのまもりのたて効果の付与を狙ってするのは難しい。確実に味方にまもりのたて効果を付与していきたい場合は、手が空きやすいサブ回復役に持たせるのがおすすめだ。
こころのおすすめセット
大神官のおすすめこころセット
大神官の性能と評価賢者のおすすめこころセット
賢者の性能と評価パラディンのおすすめこころセット
パラディンの性能と評価スーパースターのおすすめこころセット
スーパースターの性能と評価さばきのこんの性能比較
▼タップで切り替えられます
| 武器 | スキル | 
|---|---|
|  さばきのこん |  バギクロス 敵全体にバギ属性の呪文中ダメージ  シャナク 仲間ひとりの呪いを解除  キラキラポーン 仲間ひとりにかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ  バギムーチョ 敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージ(かいふく魔力がこうげき魔力より高い場合には、かいふく魔力を参照)  天の福音 呪文で仲間全員のHPを回復する  おねがい天使さま 天の福音を使用時にバギムーチョかキラキラボーン(最後に使った方)がたまに追加で発生。得意武器を装備時は回復効果をバギ呪文の威力に加算(効果6ターン) | 
|  ぷにぷに肉球ロッド |  ラリホー 単体を確率で眠り  キアリク 仲間全員の麻痺を解除  セラフィエール 仲間ひとりの攻撃力/守備力/呪文威力のいずれかを1段階アップ。あるいはまれに2段階アップ  バイキルト 仲間ひとりの攻撃力を2段階アップ  チアフルヒール 仲間全員のHPを回復し、追加で毒・猛毒と眠りを解除  元気のみなもと 戦闘開始から3ターンの間、悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに6ターンの間、特定の行動終了時にまれに呪文で仲間のHPを回復 | 
|  エンジェルロッド |  ザメハ 仲間全員のねむりを解除  天使のうたごえ 仲間ひとりをHP50%で復活  つるぎの演舞 仲間全員の攻撃力を1段階上げ、ランダムな敵に固定ダメージ×4回  ウルトラハッスルダンス 仲間全員のHPを回復し、確率で敵1体を1ターンの間魅了(この魅了は敵の耐性や味方の成功率UPの影響を受けない)  華麗なる舞 戦闘開始時に自分のみかわし率を1段階上げ、確率で追加でランダムな仲間のみかわし率を上げる(効果4ターン) | 
強力な回復スキルを持つ棍と比較。さばきのこんは呪文、それ以外は特技による回復ができ、使える補助スキルなどが異なるので場面によって使い分けよう。
ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
|  最強武器ランキング |  最強防具ランキング | 
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
|  武器評価一覧 |  防具評価一覧 | 
|  アクセサリー一覧 |  見た目装備一覧 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます