ドラクエウォーク(DQW)のはかいのてっきゅう(破壊の鉄球)の評価です。はかいのてっきゅうの破壊の衝動や破壊の撃砕、ストームフォース、血のたぎりの効果、限界突破のスキルやこころのおすすめセットを紹介しています。
新春2024ドラゴン装備ガチャは引くべき?はかいのてっきゅうの基本情報

| 評価点 | 9.5 / 10点 ▶最強武器ランキング |
|---|---|
| レア度 | ![]() |
| 武器種 | EX▶EXの武器評価一覧 |
| 得意職 | 特級職:なし 上級職:なし 基本職:なし |
| 入手方法 | ▶︎新春2024ドラゴン装備ふくびき |
| 錬成解禁日 | 未解禁 ▶次の錬成予想 |
みんなのはかいのてっきゅうの評価点
最大ステータス
| 攻撃力 | 226 |
|---|---|
| 攻撃魔力 | - |
| 回復魔力 | - |
他の装備情報はこちら
はかいのてっきゅうの習得スキル
レベル別習得スキル
| Lv1 | 攻撃力+20 |
|---|---|
| Lv5 | スキルの斬撃・体技ダメージ+10% |
| Lv10 | まわしげり(消費MP:8)足で周囲をなぎはらい敵全体に威力110%の体技ダメージを与える |
| Lv15 | ストームフォース(消費MP:16)イオ・バギのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加する(効果4ターン) |
| Lv20 | 破壊の衝動(消費MP:47)敵全体に威力400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する威力160%の体技ダメージを3回与える |
| Lv30 | 破壊の撃砕(消費MP:55)敵全体に威力630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与する。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復する |
| Lv40 | ゾンビ系へのダメージ+5% |
| Lv45 | ゾンビ系へのダメージ+5% |
| Lv50 | 血のたぎり(消費MP:0)戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージを上げる(効果4ターン) |
| Lv50 | いきなりストームフォース(消費MP:11)戦闘開始時にイオ・バギのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加する(効果4ターン) |
限界突破の習得スキル
| 1凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
|---|---|
| 2凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
| 3凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
| 4凸 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
はかいのてっきゅうの評価
はかいのてっきゅうの強い点
無属性かイオ/バギ属性武器として使える

破壊の衝動と破壊の撃砕はどちらも無属性スキルだが、ストームフォースを付与するとイオかバギ属性スキルとして使え、敵毎により高いダメージの属性で攻撃できる。実質3属性を自由に使い分けられるの全体武器であるのがはかいのてっきゅうの強みといえる。
全体スキルが周回/攻略で非常に強力
![]() | ![]() |
破壊の撃砕では、全体に630%(メタル系に+66)のダメージと戦意喪失Lv1を付与するのに加え、敵を倒す毎にHP/MPを10回復することが可能。周回/攻略どちらでも使いやすい効果持ちなのに加え、ストームフォースによって属性の使い分けができるのが非常に優秀だ。
単体武器としても優秀

はかいのてっきゅうは主に全体武器として活躍できるが、破壊の衝動では全体400%に加え、ランダムな単体に160%×3回の確率で直撃するダメージを追加で与えることが可能。単体戦で使えば合計880%の倍率にもなるので、単体武器としても非常に活躍できる性能をしている。
武器種EXで誰でも強みを発揮できる
はかいのてっきゅうは新たな武器種EXとして登場。武器種EXは得意武器とする職業がない代わりに、武器そのものが非常に強力で誰でも使えるのが強みだ。
はかいのてっきゅうの弱い点
周回時に破壊の衝動を使ってしまうことがある
レベル上げ中の周回などでは、MP回復効果付きのメインスキル破壊の撃砕を使ったほうが効率的。ただ敵の強さや出現数によっては、サブスキルの破壊の衝動をオートで使ってしまうことがあるのは残念。
こころのおすすめセット
ドラゴンのおすすめこころセット
ドラゴンの性能と評価魔剣士のおすすめこころセット
魔剣士の性能と評価ゴッドハンドのおすすめこころセット
ゴッドハンドの性能と評価ニンジャのおすすめこころセット
ニンジャの性能と評価はかいのてっきゅうの性能比較
▼タップで切り替えられます
| 武器 | スキル |
|---|---|
はかいのてっきゅう | ストームフォースイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) 破壊の衝動全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージを3回 破壊の撃砕全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復 血のたぎり戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) いきなりストームフォース戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) |
ぎんがのつるぎ | 超きあいため次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 メラフォースメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加(メラ属性ダメージ+の効果は半減) 天翔はやぶさ斬り全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2 覇王斬単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる) いきなりメラフォース戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) 世界樹の女神の加護戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
ミリオンダガー | トライピアッサー単体に170%の斬撃ダメージ×3回(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる) インフィニティエッジ全体に460%の斬撃ダメージ(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる) 幸運の兆し戦闘開始時に会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン) |
無属性の全体スキル持ちの物理武器と比較。はかいのてっきゅうは主に全体武器として活躍できるが、単体武器としても十分な火力を誇るのが特徴だ。
ドラクエウォークの装備関連記事
ランキング
最強武器ランキング | 最強防具ランキング |
武器種別のおすすめ武器はこちら
データベース
武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
アクセサリー一覧 | 見た目装備一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます