ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)で入手できるふくびき券の集め方や使い方についてまとめています。ドラゴンクエストウォーク(DQW)のふくびき券の入手方法について知りたい方は参考にしてください。
開催中のガチャ一覧はこちらふくびき券とは?
10枚で1回ガチャを引くことが可能

ドラクエウォークで入手できるふくびき券とは、ガチャを引くためのアイテムのこと。10枚貯めると1回ガチャを引くことができる。
ガチャで武器を入手できる

ドラクエウォークでは、ガチャで武器や防具を入手できる。強力な武器をゲットできれば、キャラのステータスをアップさせることが可能だ。
ふくびき券は2種類ある
ふくびき券 | 引けるふくびき |
---|---|
![]() | SP装備ふくびき |
![]() | 開催されているガチャによる ▶開催中のガチャ一覧 |
ふくびき券はSPふくびき券、イベント期間限定ガチャふくびき券の2種類がある。それぞれ入手方法や引けるガチャの種類が異なる。
ふくびき券の入手方法と集め方
ミッションで入手

ふくびき券はミッションで入手可能。ミッションを進めて、ふくびき券をゲットできる機会があれば積極的にミッションを進めていこう。
ふくびき券はマイレージで入手可能

SPふくびき券とイベントふくびき券はマイレージ交換所で入手可能。ゴールドパスを買っている場合は、1週間で10連ガチャが引けるほどにマイレージを貯めることができる。
DQウォークマイレージの解説はこちらイベント交換所でも入手可能

▲DQ1イベントではロト/りゅうおうふくびき券と交換できた。
イベント交換所では、ラインナップにふくびき券が並んでいることも!限定装備を手に入れるチャンスなので優先的に狙っていきたい。
最新イベント情報まとめはこちらマイレージは歩数などで貯められる

マイレージは、歩数とバトル、スポットをタップした数によって貯めることができる。1週間でリセットされるので、できる限りマイレージを獲得しておこう!
ゴールドパスを購入すると効率アップ

ジェムで購入できるゴールドパスで、さらにマイレージを効率よく集めることができる。ただし、購入に使えるジェムは有償のみなので、ゲーム内課金で購入する必要がある。
ゴールドパスは買うべき?
ログインするともっとみられますコメントできます