ドラクエウォーク(DQW)のスマートウォーク速報をまとめています。スマートウォークで発表された新イベントの情報や新ガチャ、アップデートの最新情報を掲載しています。
スマートウォークの最新情報
5/26(金)15時公開のスマートウォーク
発表された内容
- イベント情報
└「ドラクエ6イベント」が開催
└助っ人のレベルを上げて報酬をゲット
└レックとハッサンのこころがもらえる
└ゆめみの館に挑戦して報酬をゲット
└グランマーズに占ってもらう
└新強敵「ブラディーポ」が登場
└見た目装備がもらえる - メガモン情報
└「ムドー」が登場 - ガチャ情報
└新武器は「ラミアスのつるぎ」
└武器種は片手剣 - その他情報
└レベルアップキャンペーンが開催
└プレゼントクエストが開催
└特級職のレベル上限が60まで解放
└ダーマの試練弐ノ道が追加
└ウォーカーズスキルが強化
└パリーグコラボ2023が開幕中!
└オリジナル麻雀牌の発売が決定!
イベント情報
5/27(土)はドラクエの日!

ドラゴンクエストは5/27(土)に37周年を迎える。5/27(土)から盛りだくさんのイベントが開催される。
「ドラクエ6イベント」が開催
![]() | ![]() |
5/27(土)より、新イベント「ドラクエ6イベント」が開催。ドラクエ6とは初コラボなので、盛りだくさんの内容となっているようだ。
助っ人のレベルを上げて報酬をゲット
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ドラクエ6イベントでは、レックやハッサンなどのキャラが助っ人として参戦する。助っ人レベルを上げると報酬がもらえるようだ。また職業レベルも用意されており、各キャラの熟練度を上げると戦闘に役立つ効果を習得できるとのこと。
レックとハッサンのこころがもらえる

助っ人レベルの報酬には、レックとハッサンのこころが含まれる。こころの色は赤/黄のようにも見える。
ゆめみの館に挑戦して報酬をゲット
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
助っ人のレベルを上げたら、ゆめみの館に挑戦して報酬を手に入れる流れのようだ。強力なモンスターも出現すると考えられるので、助っ人のレベルはもちろん、熟練度も上げて強力なスキルなども習得しておきたいところ。
グランマーズに占ってもらう
![]() | ![]() |
フィールド上にいるグランマーズに占ってもらうといいことがある。スマートウォークでは、占い通り南西の方角へ向かうとスーパーテンツクが出現していた。もしかすると、討伐時にこころが確定ドロップなどの仕様なのかもしれないので、期待して待とう。
新強敵「ブラディーポ」が登場
![]() | ![]() |
ドラクエ6イベントの新強敵1体目はブラディーポ。こころは黄で登場するようだ。
見た目装備がもらえる
![]() | ![]() |
ログインボーナスでレック装備、ゴールドパスメダルでハッサン装備が登場するとのこと。ハッサン装備についてはゴールドパス購入時の特典でもらえるゴールドパスメダルが必要なので、欲しい場合は計画的に交換しよう。
ゴールドパスメダルの入手方法と交換所の報酬メガモン情報
ムドーが登場
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「ドラクエ6イベント」のメガモンとしてムドーが登場。5/27(土)ではなく、イベント第2章が開催されるであろう6/1(木)から登場するようだ。
ガチャ情報
ラミアスのつるぎが登場
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新武器「ラミアスのつるぎ」の武器種は片手剣。イオ単体とメラ全体スキルを使えるのに加え、優秀な補助スキルといきなりスキルを習得するのが特徴だ。勇者の覚醒では、戦闘行動により追加効果が変化するとのこと。
伝説のラミアスのつるぎ装備ガチャは引くべき?その他情報
レベルアップキャンペーンが開催

ドラクエの日を記念して、レベルアップ超応援キャンペーンが開催。上級職レベル60から75までフィールド通常戦闘で獲得できる経験値が50%アップするので、この機会に特級職を目指そう。
プレゼントクエストが開催
![]() | ![]() |
伝説のラミアスのつるぎ装備ガチャのふくびき補助券がもらえるプレゼントクエストも開催されるとのこと。期間中、忘れずにクリアして報酬を受け取ろう。
特級職のレベル上限が60まで解放

スマートウォーク上に登場するキャラのレベルが特級職60になっていた。後述する特級職のダーマの試練やこころ道などと同時にまとめて解放されるようだ。
ダーマの試練弐ノ道が追加
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
レベル上限解放と同時に、ダーマの試練とこころ道が解放されるとのこと。計画的にレベル上げを進めて特級職レベル60を目指そう。
ウォーカーズスキルが強化
ウォーカーズスキルを使用している様子などは公開されなかったが、単純に現時点のウォーカーズスキルの効果が向上するようだ。例えばゴッドハンドのゴッドパンチであれば威力がさらに上昇するといった具合だろうか。
ウォーカーズスキルの効果と一覧パリーグコラボ2023が開幕中!
![]() | ![]() |
5/25(木)より開催中のパリーグコラボ2023の情報が追加で公開された。球場付近に近づいたときの実際のゲーム画面が確認できる。ゲーム内スタンプラリーを進めるときの参考にしよう。
プロ野球 パリーグコラボ2023の攻略オリジナル麻雀牌の発売が決定!

ドラクエウォークのカジノ機能の1つである「スラミチ式麻雀ツモるんです」デザインのオリジナル麻雀牌の発売が決定したとのこと。公式サイトにて予約が始まっているようなので、欲しい人はぜひ購入してみよう。
ドラクエウォークの関連記事
イベント最新記事
攻略最新記事
ガチャ最新記事
人気のランキング記事
![]() 最強こころセット | ![]() 最強こころランキング |
![]() 最強武器ランキング | ![]() 最強モンスターランキング |
ログインするともっとみられますコメントできます