レッドイーターのほこら攻略

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】レッドイーターのほこら攻略と対策|天気のほこら(晴れ/曇り)【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】レッドイーターのほこら攻略と対策|天気のほこら(晴れ/曇り)【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)のレッドイーターのほこらの攻略と対策です。弱点倍率と耐性、倒し方を解説!パーティも掲載しています。

目次

レッドイーターのほこらの弱点倍率と耐性

レッドイーターのほこら

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約10万悪魔系1~3回

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス

弱点倍率

順位属性倍率
1位ヒャド属性ヒャド属性1.50倍
2位デイン属性デイン属性1.25倍
3位ドルマ属性ドルマ属性0.85倍
4位イオ属性イオ属性
ジバリア属性ジバリア属性
0.70倍
5位メラ属性メラ属性
ギラ属性ギラ属性
0.40倍
6位バギ属性バギ属性無効

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
狂乱のおたけび全体に170ほどの物理ダメージを与え、味方全体に火力アップ効果を付与
※火力アップ効果は最大5段階まで上昇
猛毒をまとってとびかかる単体に280ほどの物理ダメージを与え、確率で猛毒
しびれるつめ単体に280ほどの物理ダメージを与え、確率で麻痺
空高く舞い上がる単体に470ほどの物理ダメージ
仲間呼びレッドイーターを1体呼ぶ
※3体以下のときに使用
通常攻撃単体に300ほどの物理ダメージ

レッドイーターのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
やみのころもの黒炎やみのころもの黒炎デバフスキルアイコンいてつくはどう
全体の強化効果を一部を除き全て解除(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンマヒャデドス
全体にヒャド属性呪文絶大ダメージ
デバフスキルアイコン甘美なる闇
戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン)
バフスキルアイコン死絶の冷気
攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果)
メタルキングの大剣メタルキングの大剣バフスキルアイコンメタル超会心のかまえ
次のターンまで受けるダメージを一部を除き半減し、次のターンに行う攻撃が超会心の一撃に変化(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコングランドネビュラ
全体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の530%の斬撃ダメージ(メタル系に+80)
(※ブラックホール中は必中化)
バフスキルアイコンブラックホール
戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く)
バフスキルアイコン復讐の誓い
戦闘中自身が会心の一撃を3回発生させると領域「ブラックホール」を発動し、自身にバイキルトを付与
カルベロビュートカルベロビュート攻撃スキルアイコンカルベローナの万雷
全体にデイン呪文特大ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去る(一部を除く)。このスキルで敵を倒す毎にMPを10回復
バフスキルアイコン大魔女の血を引く少女
戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージアップ(効果4ターン)
らいめいのけんらいめいのけんバフスキルアイコン再燃の闘志
自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与(効果3ターン)
攻撃スキルアイコンジゴスパーク
敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン最強の剣士の心得
戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与
ルイーダウィップルイーダウィップ攻撃スキルアイコン酒場のスペシャルオーダー
全体に250%(メタル系に+25)のデイン属性体技ダメージ×2回。このスキルはまれに直撃し、まれに不運【斬・体】を付与
デバフスキルアイコン用意周到
戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる
バフスキルアイコン宴もたけなわ
戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン)
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣攻撃スキルアイコンギガ空裂斬
全体に敵ごとに有効なデイン属性かバギ属性の370%(メタル系に+48)の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン勇者の覚悟
戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制
バフスキルアイコン伝説のはじまり
戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン)
バフスキルアイコン勇者の挑戦
戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動
じげんりゅうの闘扇じげんりゅうの闘扇攻撃スキルアイコンかがやくいき
全体にヒャド属性ブレス特大ダメージ
バフスキルアイコン次元跳躍
戦闘開始時に自身のみかわし率2段階アップ(効果2ターン)
おすすめ武器有効なスキル
闇竜のキバ闇竜のキバ攻撃スキルアイコン黒くかがやく翼
全体に120%のヒャド属性斬撃ダメージ×4回。自身の行動順が早いほど会心の一撃が発生しやすい(最大10%)
デバフスキルアイコン闇竜の咆哮
戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、確率で敵全体を戦意喪失させ、ニンジャ・海賊装備時、敵全体を戦意喪失させる(効果1ターン)
バフスキルアイコン尽きぬ執念
「大海の浪漫」「咆哮」の使用による威圧、威圧・強の発動率の低下を無効化する(効果5ターン)
KM2式破壊機爪KM2式破壊機爪攻撃スキルアイコン凍結処分プログラム
全体に400%のヒャド属性体技ダメージ。確率で「まっさつプログラム」が起動し、最大3段階の様々な効果の追撃が発生
バフスキルアイコン急速充填
戦闘開始時に自身と確率でランダムな仲間のMPを行動開始時に一定量回復させる効果を付与(効果1ターン)
フロストティンガーフロストティンガー攻撃スキルのアイコンアイシクルバースト
全体に攻魔複合185%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、確率で眠り
竜の女王のツメ竜の女王のツメ攻撃スキルアイコン女王の吐息【闇】
全体にドルマ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす
バフスキルアイコンエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン竜のこころ
自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン)
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の撃砕
全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコンサキュバスウィンク
全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復)
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
霊獣のつえ霊獣のつえ攻撃スキルアイコンギガデイン改
全体にデイン属性呪文特大ダメージ
バフスキルアイコン追撃ライデイン
戦闘開始時パーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後確率でライデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP10消費)
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージを上げ、会心の一撃に変化し、必中化
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%のデイン属性斬撃ダメージ×3回、メタル系なら+10ダメージ×3回
魔力の宝剣魔力の宝剣攻撃スキルアイコン魔族連携・雷爪
全体に330%のデイン属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン導きの雷陣
全体に320%のデイン属性体技ダメージ後、まれに感電
バフスキルアイコン退魔の祝福
戦闘開始時に悪魔系へのダメージが自動で上がる(効果5ターン)
蜃気楼蜃気楼バフスキルアイコンモシャス
自分以外の味方1人に変身し、変身中はその味方が持つ武器の習得スキルを一部を除いて使用できるようになる(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン宵断ちの華
全体に540%とランダムな敵に120%の斬撃ダメージ×3回。自分の行動順が早いほど会心の一撃の発生率UP(最大10%)
バフスキルアイコンいきなり分身の術
戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自身に分身の術の発動率を+100%にする効果を付与(効果1ターン)
バフスキルアイコンワイルドバースト
攻撃スキルを使用時、そのスキルの属性に応じたバースト効果をたまに敵に付与できるようになる(効果5ターン)
忍刀・朧忍刀・朧攻撃スキルアイコン秘剣・霞断ち
全体に410%のドルマ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン朧影法師
戦闘開始時に自分の行動順が早いほど影縫い・影縛りの発動率が上がる効果を自分に付与(効果2ターン)
ラーミアのムチラーミアのムチバフスキルアイコンラーミアの祝福
味方1人の一部の職業固有特性の発動率を100%上げ、さらに味方全体の受けるスキルのHP回復効果を2段階アップ(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不死鳥のほむら
全体に敵ごとに有効なイオかメラの440%体技ダメージを与え、次に行動する味方1人に限界突破を付与し、スキルダメージと会心率か暴走率をかなり上げる
バフスキルアイコンいきなりピオリム
戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン)
デバフスキルアイコンまばゆき翼
戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与(効果3ターン)

レッドイーターのほこらのおすすめパーティ編成

攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ドラゴンドラゴンニンジャニンジャ大魔道士大魔道士大神官大神官

レッドイーター戦は仲間呼び対策で全員を同時に倒せるのが理想。高火力で短期決戦に持ち込んだほうが結果的にラクなので、攻撃役は1人でも多いほうがいい。また被ダメージがかなり大きいので、積極的に影縫いや状態異常を狙っていくといい。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
ドラゴンドラゴン・竜の血の段階を上げて攻撃力/守備力を強化する
・飢餓発動時に攻撃して竜の血の段階を上げる
・竜の血3段階以上のときにドラゴニックバーストで必中の大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・やけつくいきで麻痺を狙う
・制御不能対策で竜の血の段階を下げる
ニンジャニンジャ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う
・攻撃しつつ、影縫いを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・状態異常を狙う
・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う
大魔道士大魔道士・攻撃しつつ、魔人のやまびこ/フォースブレイクの発動を狙う
・連続呪文発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

攻撃役2人+回復役2人の攻略パーティ

1人目
(サブ回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(メイン回復役)
守り人守り人ニンジャニンジャ大魔道士大魔道士大神官大神官

時間はかかるが、安定攻略をしたいときにおすすめの攻撃役2人+回復役2人パーティ。手持ちの装備によっては大魔道士を魔剣士などに変えるといい。攻撃役の人数が少ないので、必要に応じておうえんアンコールも使っていこう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・グレイトウォールを発動して味方を守る
・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う
・全体回復がメイン
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・におうだち/マルチガード/おうえんを使う
ニンジャニンジャ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う
・攻撃しつつ、影縫いを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・状態異常を狙う
・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う
大魔道士大魔道士・攻撃しつつ、魔人のやまびこ/フォースブレイクの発動を狙う
・連続呪文発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

守り人+攻撃役3人の攻略パーティ

1人目
(盾役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(攻撃役)
守り人守り人魔剣士魔剣士魔剣士魔剣士大魔道士大魔道士

守り人がにおうだちを使っている間に討伐を目指す短期攻略パーティ。守り人はにおうだち後に猛毒で倒されないように、いきなりスキルでまもりのたてを発動できる武器を装備させておこう。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・におうだちを使う
魔剣士魔剣士・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
大魔道士大魔道士・攻撃しつつ、魔人のやまびこ/フォースブレイクの発動を狙う
・連続呪文発動時に大ダメージを狙う

レッドイーターのほこら攻略の事前準備

  • 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
  • 悪魔特効を上げる
  • 回復役はまもりのたて効果を用意する
  • 影縫い/幻惑/麻痺などを利用して戦おう
    └麻痺はドラゴンのやけつくいきがおすすめ

耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

レッドイーターは属性付きの攻撃をしてこないので、悪魔耐性を上げることで被ダメージ軽減が可能。「狂乱のおたけび」によって被ダメージが大きくなっていくため、しっかりと耐性を確保したうえで挑戦しよう。

悪魔耐性付きの主な防具

悪魔耐性を上げる他の手段

悪魔特効を上げる

レッドイーターは悪魔系なので、悪魔特効を上げれば効率良くダメージを与えられる。こころや心珠などで悪魔特効を事前に上げておこう。

悪魔特効を上げる手段

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
ガーターベルトガーターベルトおすすめ度:★・・
最大HP+10
攻撃魔力+10
悪魔系へのダメージ+3%
心珠おすすめ度とSランク効果
撃・悪魔系の心珠撃・悪魔系の心珠おすすめ度:★★★
悪魔系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
おどるほうせき(覚醒)のこころおどるほうせき(覚醒)おすすめ度:★★★
メダパニーマ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
イオ属性じゅもんダメージ+12%
物質系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
すばやさ減耐性+10%
守備減耐性+10%
ランプのまじん(覚醒)のこころランプのまじん(覚醒)おすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+10%
攻撃減耐性+10%
メガトンケイルメガトンケイルおすすめ度:★★★
メガトンブロウ
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10%
ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
魅了耐性+10%
混乱耐性+10%
てっきゅうまじんてっきゅうまじんおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+10%
眠り耐性+5%
竜魔人バラン竜魔人バランおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+8%
悪魔系へのダメージ+8%
怪人系へのダメージ+8%
全属性耐性+5%
ボストロールボストロールおすすめ度:★・・
まじん斬り
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+10%
アトラスアトラスおすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+10%
悪魔系へのダメージ+5%
攻撃減耐性+5%
ボーンナイト(覚醒)のこころボーンナイト(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%
悪魔系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
魔兵タナト&ヒプノス魔兵タナト&ヒプノスタナトスハント改
ヒュプノスハント改
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
眠り耐性+10%
眠り成功率+10%
毒成功率+10%
あくまのきしあくまのきしラリホー
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
転び耐性+7%
ウドラーウドラーこころ最大コスト+4
イオ属性ダメージ+12%
植物系へのダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+7%
踊り耐性+7%
バズズバズズザキ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
ギラ属性じゅもんダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+7%
フレイムドックフレイムドックこころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+3%
麻痺耐性+5%
攻撃減耐性+5%
ずしおうまるずしおうまるこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+3%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5%
幻惑耐性+5%
混乱耐性+5%
のろいの岩のろいの岩こころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+7%
即死耐性+5%

回復役はまもりのたて効果を用意する

レッドイーター戦は「しびれるつめ」による麻痺が厄介。回復役が麻痺すると危険なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果を用意しておこう。

まもりのたて効果を使う他の手段

影縫い/幻惑/麻痺などを利用して戦おう

レッドイーターのほこらは「狂乱のおたけび」による火力アップに加え、敵の数と行動回数も相まって難易度が高い。ニンジャの影縫いによる行動封じをはじめ、幻惑/麻痺などがそこそこ有効なので、積極的に狙っていきたいところ。

幻惑/麻痺の関連記事

麻痺はドラゴンのやけつくいきがおすすめ

やけつくいき

麻痺付きのスキルは他の状態異常に比べるとかなり少ない。その中でも全体に麻痺を狙えるやけつくいきがおすすめ。やけつくいきはドラゴンがレベル40で習得するので、装備に関係なく使用可能だ。

やけつくいきの詳細な効果

レッドイーターのほこらの攻略法と対策

  • 回復役はまもりのたて効果を維持する
  • 影縫いによる行動封じを狙う
  • 状態異常もそこそこ有効
  • 守備力を上げて被ダメージを抑える
  • 全体スキルで同時に倒せるのが理想
  • 勝てない場合はにおうだち攻略を試そう

回復役はまもりのたて効果を維持する

レッドイーターは猛毒/麻痺効果付きのスキルを使ってくる。特に麻痺による行動封じがかなり厄介なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果を維持して麻痺を対策しよう。

影縫いによる行動封じを狙う

影縫いによる行動封じを狙う

敵は仲間呼びを使ってくるので、3~4体であることがほとんど。さらに行動回数が多く被ダメージが大きいので、ニンジャの影縫いが重宝する。1体でも多く影縫いが決まれば立て直しがしやすくなるため、ニンジャは積極的に攻撃をして影縫いを狙っていこう。

状態異常もそこそこ有効

状態異常もそこそこ有効

影縫い以外に状態異常も利用できると戦いやすい。特に物理攻撃のミスを誘発できる幻惑がおすすめだ。それ以外だとドラゴン入りのパーティでやけつくいきによる麻痺を狙うのもあり。

守備力を上げて被ダメージを抑える

狂乱のおたけび

▲「狂乱のおたけび」使用後は敵の火力アップ(1~5段階)

レッドイーターの攻撃はすべて物理なので、守備力アップによる被ダメージ軽減も有効。「狂乱のおたけび」によってどんどん被ダメージが大きくなっていくので、大神官のおすそわけ発動時などには積極的に守備力アップを狙っていくといい。

全体スキルで同時に倒せるのが理想

全体スキル

レッドイーターは敵が3体以下だと仲間呼びを使ってくる。同時に倒さないと仲間呼びで新たなレッドイーターを呼ばれてしまうので、全体スキルで同時に倒せるのが理想。必要に応じて攻撃役の火力アップやアンコールを使うなどして一気に押し切ることも重要だ。

仲間呼びを使ってくる様子

仲間呼び

勝てない場合はにおうだち攻略を試そう

におうだち

レッドイーターのほこらは非常に難易度が高いので、影縫いや状態異常を狙ったとしても攻略は難しい。勝てない場合はにおうだちを最大3回使って短期攻略に持ち込むといい。におうだち攻略をする場合は、猛毒で守り人が倒されないように、いきなりスキルでまもりのたてを発動できる武器を装備させること。

におうだちの詳細な効果

レッドイーターのほこらの報酬

ドロップする石版

修練の石版
修練の赤の石版修練の黄の石版修練の青の石版修練の緑の石版修練の紫の石版
磨きの石版
磨きの赤の石版磨きの黄の石版磨きの青の石版磨きの緑の石版磨きの紫の石版
学びの石版
学びの赤の石版学びの黄の石版学びの青の石版学びの緑の石版学びの紫の石版
石版
赤の石版黄の石版青の石版緑の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

レッドイーターのこころS性能

こころ特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
ヒャド属性ダメージ+5%
みかわし率+5%
【晴れ】ドルマ属性ダメージ+10%
ブルーイーターのこころS装備時スキルの斬撃ダメージ+5%
ブルーイーターのこころS装備時ヒャド属性ダメージ+5%
ブルーイーターのこころS装備時ドルマ属性ダメージ+5%
HPMPちからまもり
197
80
101
113
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
53
53
85
72
レッドイーターのこころ性能と評価

天気のほこらの基本情報

現在地の天気が晴れ/曇りのときに挑戦可能

天気のほこら(晴れ/曇り)の画像

レッドイーターのほこらには、現在地の天気が晴れ/曇りのときに挑戦することができる。雨/雪のときには出現モンスターが変わる点はあらかじめおさえておこう。

天気のほこらの詳細

天気のほこら一覧

ドラクエウォークのほこら関連記事

メガトンケイル編シーズン2のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
5周年記念イベント
特級職
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×