覚醒千里行よろいのきし編の攻略と弱点|周回おすすめ武器

0


twitter share icon line share icon

【ドラクエウォーク】覚醒千里行よろいのきし編の攻略と弱点|周回おすすめ武器【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】覚醒千里行よろいのきし編の攻略と弱点|周回おすすめ武器【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の覚醒千里行のよろいのきし編の攻略です。弱点や耐性、HP、周回のおすすめ武器やパーティ、属性を始め、すばやさのラインや、いつまで開催か、狩人の心珠ボックスについても掲載しています。

覚醒千里行の攻略一覧

目次

よろいのきし編の弱点とおすすめ属性

敵の弱点/耐性の早見表


メラ
ヒャド

イオ
バギ
ギラ
デイン

ドルマ

ジバリア






みならいあくまの図鑑アイコンみならいあくま弱点
耐性
耐性耐性
弱点

耐性
耐性弱点




さまようよろいの図鑑アイコンさまようよろい
耐性
耐性耐性弱点弱点
耐性
耐性等倍




ばくだん岩の図鑑アイコンばくだん岩耐性弱点耐性等倍弱点耐性等倍耐性

ベレスの図鑑アイコンベレス耐性
耐性
耐性等倍弱点
耐性
耐性弱点



ミミックの図鑑アイコンミミック耐性耐性等倍弱点
弱点

耐性
等倍等倍


メタルつむりの図鑑アイコンメタルつむり無効無効無効無効無効無効無効無効


よろいのきしの図鑑アイコンよろいのきし等倍
耐性
耐性弱点弱点
耐性
弱点弱点



血染めの魔剣の図鑑アイコン血染めの魔剣耐性
弱点
耐性等倍弱点
耐性

弱点
弱点

おすすめの属性

属性おすすめ度
ギラ属性ギラ属性★★★
バギ属性バギ属性
ジバリア属性ジバリア属性
★★・
無属性★・・

おすすめの攻撃手段

覚醒千里行よろいのきし編に出現する敵には斬撃スキルの通りがいい。有効な斬撃スキル持ちの武器があれば、攻撃役に装備させて周回しよう。

敵のHPと使用スキル

HP使用スキル
みならいあくまの図鑑アイコンみならいあくま約1万・ベギラマ(全体に約200)
・ドルクマ(単体に約350)
さまようよろいの図鑑アイコンさまようよろい約1.8万・痛恨の一撃(単体に約800)
・キングダムソード(全体に約450/守備減)
・通常攻撃(単体に約300)
ばくだん岩の図鑑アイコンばくだん岩約2.3万・痛恨の一撃(単体に約800)
・笑いながら攻撃(単体に約350)
・ぶきみにほほえむ(効果なし)
・通常攻撃(単体に約300)
ベレスの図鑑アイコンベレス約1.5万・のろい攻撃(単体に約300/呪い)
・ベギラゴン(全体に約300)
・マホカンタ(単体に呪文反射効果)
ミミックの図鑑アイコンミミック約1.8万・痛恨の一撃(単体に約550)
・あまいいき(眠り)
・ふしぎなおどり(MP57吸収)
・通常攻撃(単体に約320)
メタルつむりの図鑑アイコンメタルつむり32・マヒャド(全体に約160)
・スクルト(守備力1段階アップ)
・通常攻撃(単体に約100)
よろいのきしの図鑑アイコンよろいのきし約2.9万・タックル(単体に約450/転び)
・ラリホー(眠り)
・バイキルト(攻撃力2段階アップ)
血染めの魔剣の図鑑アイコン血染めの魔剣約4万・自分を複製する(血染めの魔剣1体出現)
・しびれるやいば(単体に約550/麻痺)
・血を渇望し刃を光らせる(次のターンにブラッディスラッシュ)
・ブラッディスラッシュ(全体に約900)
・痛恨の一撃(単体に約1,100)
・通常攻撃(単体に約550)

よろいのきし編のおすすめ武器

周回おすすめ武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
獄炎の大剣獄炎の大剣攻撃スキルアイコン煉獄魔炎斬
全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ
バフスキルアイコン魔族の王
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる
ゴールデンクレイモアゴールデンクレイモア攻撃スキルアイコンゴールデンクラッシュ
全体に490%のジバリア属性斬撃ダメージ(メタル系に+48)。ごくまれに敵1体の耐性を無視して魅了し、敵を倒す毎にMPが10回復
デバフスキルアイコンゴールデンタイム
戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる
バフスキルアイコンいきなりまもりのたて
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン)
竜の女王のツメ竜の女王のツメ攻撃スキルアイコン女王の吐息【熱】
全体にギラ属性のブレス特大ダメージ(メタル系に+70)を与え、ごくまれにふきとばす。ドラゴン系ならまれにふきとばす
バフスキルアイコンエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン竜のこころ
自身の装備している「ドラゴン系」「????系」のこころの数だけ一部のステータスが上昇し、HPとMPを回復(効果3ターン)
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の撃砕
全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
バフスキルアイコンいきなりストームフォース
戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
鎧の魔槍鎧の魔槍攻撃スキルアイコングランドクルス
自分の最大HPを10%消費し、全体に400%のバギ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン光の闘気
HP5%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る(効果6ターン)
らいめいのけんらいめいのけん攻撃スキルアイコンジゴスパーク
敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン最強の剣士の心得
戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与
バフスキルアイコンオレのエモノだ
HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与(効果3ターン)
おすすめ武器有効なスキル
はおうのオノはおうのオノ攻撃スキルアイコンメタル三連斬
単体にメタル系なら+7ダメージを3回与え、それ以外には140%の斬撃ダメージを3回与える
攻撃スキルアイコン森羅万象斬
全体に330%のギラ属性斬撃ダメージ
バフスキルのアイコン覇王のさきがけ
戦闘開始時にたまに誰よりも先に行動する
じごくの魔鏡じごくの魔鏡攻撃スキルアイコンギラグレイド
全体にギラ属性の呪文特大ダメージ
バフスキルアイコン追撃ギガデイン
戦闘開始時にパーシルの加護が宿り、攻撃スキル使用後まれにギガデインの追撃が発生(効果6ターン/追撃発生時MP22消費)
ブレアの炎槍ブレアの炎槍攻撃スキルアイコン哀・燦々
全体に490%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
バフスキルアイコン不滅の怨炎
戦闘開始時に敵全体をたまにゾンビ化する(ゾンビ化:系統をゾンビ系にし、メラ・ギラ・イオ属性の耐性を下げ、消滅効果のHP条件を緩和)
バフスキルアイコンかばねの機先
戦闘開始時に自身のすばやさ2段階アップ(効果2ターン)
大太刀・立葵大太刀・立葵攻撃スキルアイコン光刃
全体に440%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消し去る(一部をのぞく)
バフスキルアイコン勇者の血筋
戦闘開始時に、特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍にする(効果2ターン)
ストームアンカーストームアンカー攻撃スキルアイコンメイルストロム改
全体に水系なら500%、それ以外の系統には330%のバギ属性斬撃ダメージ
ルビスのやりルビスのやり攻撃スキルアイコン地裂の刻印
全体に340%のジバリア属性斬撃ダメージ後、まれに固有特性の発動率アップ
デバフスキルアイコンルビスの威光
戦闘開始時に全体の守備力をたまに下げ、まれに自分の固有特性の発動率アップ
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ攻撃スキルアイコン閃熱なぎはらい
全体に250%のギラ属性斬撃ダメージ後、まれに攻撃呪文威力1段階ダウン
キーファの剣キーファの剣攻撃スキルアイコン閃烈回転斬り
全体にギラ属性160%の斬撃ダメージ
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコンサキュバスウィンク
全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復)
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎ攻撃スキルアイコン天翔はやぶさ斬り
全体に240%の斬撃ダメージ×2、メタル系なら+24ダメージ×2
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
ミリオンダガーミリオンダガー攻撃スキルアイコンインフィニティエッジ
全体に460%の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン幸運の兆し
戦闘開始時に会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン)
封印されし大賢者封印されし大賢者攻撃スキルアイコン風ノ章・終節
敵全体にバギ属性の呪文特大ダメージを与え、たまに自分のみかわし率を上げる
バフスキルアイコンいにしえの魔法壁
戦闘開始時に自動で眠り耐性をかなり上げ、ヒャドとイオ耐性を上げる(効果4ターン)
はかいのつるぎはかいのつるぎ攻撃スキルのアイコン破壊の斬光
全体に300%のジバリア属性斬撃ダメージ。まれに呪いによって自分のMPが減る
守護神の戦笛守護神の戦笛攻撃スキルアイコンヒートボルテックス
全体に200%のギラ属性体技ダメージを与え、追加で物質系に威力300%、それ以外の系統には100%の体技ダメージ
げっかびじんげっかびじん攻撃スキルアイコン閃烈はらい撃ち
全体に260%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン胡蝶の夢
戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自分の分身の術の発動率を上げる(この効果中に分身の術は最大2回まで発動可能)
忍刀・朧忍刀・朧攻撃スキルアイコン秘剣・霞断ち
全体に410%のドルマ属性斬撃ダメージ
バフスキルアイコン朧影法師
戦闘開始時に自分の行動順が早いほど影縫い・影縛りの発動率が上がる効果を自分に付与(効果2ターン)
天使の断頭台天使の断頭台攻撃スキルアイコンデスサンクション
全体に350%のドルマ属性斬撃ダメージを与え、たまに即死
バフスキルアイコン仕組まれた運命
直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン)

よろいのきし編の周回おすすめパーティ

回復役入りのおすすめ周回パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
ニンジャニンジャ魔剣士魔剣士魔剣士魔剣士大神官大神官

覚醒千里行よろいのきし編では魔剣士ボーナスが用意されているので、魔剣士を入れたパーティで周回するのがおすすめ。敵のHPが高く1ターン以内に周回するのが難しいため、影縫いを狙えるニンジャと回復役として大神官を編成している。

火力に自信がある人におすすめのパーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(攻撃役)
ニンジャニンジャ魔剣士魔剣士魔剣士魔剣士大魔道士大魔道士

特級職の育成が十分できていて、手持ちの装備が充実している人におすすめの編成。大魔道士を編成し、魔力のたてごとで宝珠のかけら集めをしやすくしている。1ターンで周回することを想定しているため、火力とすばやさはしっかり確保しておこう。

※魔力のたてごとを使わないときは大魔道士を魔剣士に変え、ドロップ数が増加している状態で周回しよう。

おすすめの助っ人

助っ人は高いすばやさを確保したギラ属性武器持ちのニンジャがおすすめ。先制して影縫いを狙えれば、安定して周回しやすくなる。次点で大ダメージに期待できる魔剣士がおすすめだ。

助っ人機能の詳しい解説

周回の方法とすばやさのライン

  • 魔剣士を編成する
  • ニンジャ・レンジャーを編成する
  • すばやさ1,100以上でそこそこ先制可能
  • スキル選択は斬撃がおすすめ
  • 系統特効を上げて与ダメージアップ
  • 2ターン以上かかる場合は回復役を入れる
  • 全体攻撃を中心に攻める

魔剣士を編成する

魔剣士の人数宝珠のかけらの入手数の違い
3~4人ドロップ数増加
2人通常のドロップ数
0~1人ドロップしないもしくはドロップ数減少

覚醒千里行よろいのきし編には魔剣士ボーナスがあり、魔剣士を3人以上編成していれば通常より多めの宝珠のかけらがもらえる。なお2人だと通常通り、1~0人だとドロップ数減もしくはドロップしない。少なくとも2人は編成して、通常通りのドロップ数は確保したい。

ニンジャ・レンジャーを編成する

覚醒千里行は出現する敵からの被ダメージが非常に大きい。ニンジャ/レンジャーが先制で行動封じを狙うことで被ダメージ軽減に繋がるため、ニンジャ/レンジャーはぜひ編成しておきたい。

すばやさ1,100以上でそこそこ先制可能

すばやさ1,100以上でそこそこ先制可能

覚醒千里行よろいのきし編では、みならいあくまより先制して行動することが重要。攻撃役のすばやさを1,100以上にすることでそこそこ先制で動けるようになるのでおさえておこう。もしくは、獄炎の大剣のいきなりスキルで悪魔系に対して確定で先制を狙おう。

獄炎の大剣の簡易性能

武器攻略で有用なスキル
獄炎の大剣獄炎の大剣攻撃スキルアイコン煉獄魔炎斬
全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ
バフスキルアイコン魔族の王
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる

先制できない場合は回復役を入れる

すばやさを1,100以上にするのは、実際のところニンジャ以外だとかなり難しい。すばやさ1,100以上を確保できず、いきなりスキルで先制を狙えない場合は、回復役を1人入れて時間をかけて周回しよう。

スキル選択は斬撃がおすすめ

覚醒千里行よろいのきし編に出現する敵には斬撃スキルの通りが最もいい獄炎の大剣などのギラ属性斬撃武器があれば、攻撃役に優先して装備させよう。

系統特効を上げて与ダメージアップ

系統モンスター
悪魔系悪魔系みならいあくまの図鑑アイコンベレスの図鑑アイコンよろいのきしの図鑑アイコン
物質系物質系さまようよろいの図鑑アイコンばくだん岩の図鑑アイコンミミックの図鑑アイコン血染めの魔剣の図鑑アイコン
スライム系スライム系メタルつむりの図鑑アイコン

出現する敵はほとんどが悪魔系と物質系。そのため、効率良くダメージを与えていくためにも悪魔系と物質系特効を上げて大ダメージを狙っていこう。

系統特効を上げる主な手段

↓のタブを選択することで系統を切り替えられます。

アクセサリーおすすめ度と特殊効果
ガーターベルトガーターベルトおすすめ度:★・・
最大HP+10
攻撃魔力+10
悪魔系へのダメージ+3%
心珠おすすめ度とSランク効果
撃・悪魔系の心珠撃・悪魔系の心珠おすすめ度:★★★
悪魔系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
てっきゅうまじんてっきゅうまじんおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+10%
眠り耐性+5%
竜魔人バラン竜魔人バランおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+8%
悪魔系へのダメージ+8%
怪人系へのダメージ+8%
全属性耐性+5%
ランプのまじん(覚醒)のこころランプのまじん(覚醒)こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+10%
攻撃減耐性+10%
おどるほうせき(覚醒)のこころおどるほうせき(覚醒)おすすめ度:★★★
メダパニーマ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
イオ属性じゅもんダメージ+12%
物質系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
すばやさ減耐性+10%
守備減耐性+10%
ボストロールボストロールおすすめ度:★★・
まじん斬り
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+10%
アトラスアトラスおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+10%
悪魔系へのダメージ+5%
攻撃減耐性+5%
ボーンナイト(覚醒)のこころボーンナイト(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ギラ属性斬撃・体技ダメージ+7%
スライム系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ドルマ属性耐性+7%
即死耐性+7%
悪魔系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
魔兵タナト&ヒプノス魔兵タナト&ヒプノスタナトスハント改
ヒュプノスハント改
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
眠り耐性+10%
眠り成功率+10%
毒成功率+10%
あくまのきしあくまのきしラリホー
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
ギラ属性耐性+7%
転び耐性+7%
ウドラーウドラーこころ最大コスト+4
イオ属性ダメージ+12%
植物系へのダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+7%
踊り耐性+7%
バズズバズズザキ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
ギラ属性じゅもんダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+7%
フレイムドックフレイムドックこころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
メラ属性斬撃・体技ダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+3%
麻痺耐性+5%
攻撃減耐性+5%
ずしおうまるずしおうまるこころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+3%
悪魔系へのダメージ+3%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+5%
幻惑耐性+5%
混乱耐性+5%
のろいの岩のろいの岩こころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+7%
即死耐性+5%
アクセサリーおすすめ度と特殊効果
ほしくずのピアスほしくずのピアスおすすめ度:★・・
最大MP+10
守備力+10
イオ属性ダメージ+3%
物質系へのダメージ+3%
心珠おすすめ度とSランク効果
撃・物質系の心珠撃・物質系の心珠おすすめ度:★★★
物質系へのダメージ+10%
こころおすすめ度と特殊効果
ゴールデンゴーレムゴールデンゴーレムおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+10%
スキルの体技ダメージ+5%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5%
物質系へのダメージ+10%
毒耐性+10%
幻惑耐性+10%
ゴールデンタイタスゴールデンタイタスおすすめ度:★★★
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
物質系へのダメージ+10%
転び耐性+5%
フィールド通常戦闘獲得ゴールド+2%
ラーハルトラーハルトおすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
植物系へのダメージ+10%
物質系へのダメージ+10%
麻痺耐性+5%
なげきの亡霊なげきの亡霊おすすめ度:★★・
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
物質系へのダメージ+10%
幻惑耐性+5%
ひょうがまじんひょうがまじんおすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
物質系へのダメージ+10%
転び耐性+5%
エビルホーク(覚醒)のこころエビルホーク(覚醒)おすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
物質系へのダメージ+7%
バギ属性耐性+7%
転び耐性+7%
麻痺耐性+7%
HP50%以上で致死ダメージ時にごくまれにHP1で生き残る
おどるほうせき(覚醒)のこころおどるほうせき(覚醒)おすすめ度:★・・
メダパニーマ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
イオ属性じゅもんダメージ+12%
物質系へのダメージ+5%
悪魔系へのダメージ+5%
すばやさ減耐性+10%
守備減耐性+10%
いどまじんいどまじんおすすめ度:★・・
こころ最大コスト+4
イオ属性ダメージ+8%
バギ属性ダメージ+6%
物質系へのダメージ+5%
怯え耐性+7%
【大魔道士】じゅもんダメージ+6%
【魔剣士】スキルの斬撃・体技ダメージ+6%
物質系へのダメージを上げられる他のこころ
こころ特殊効果
ヒイラギどうじ(覚醒)のこころヒイラギどうじ(覚醒)マヒャド
マヒャドのダメージ+20%
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+5%
ヒャド属性じゅもんダメージ+10%
植物系へのダメージ+5%
物質系へのダメージ+5%
すべての状態異常耐性+7%
カメレオンマンカメレオンマンこころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+12%
怪人系へのダメージ+7%
物質系へのダメージ+7%
幻惑耐性+7%
守備減耐性+7%

2ターン以上かかる場合は回復役を入れる

覚醒千里行の推奨レベルは上級職80だが、推奨レベルに見合っていないくらい難易度が高い。必要なすばやさが高く、出現する敵も強力なので、手持ちの装備や育成状況によっては1ターン以内に倒し切るのは難しい。2ターン以上かかる場合は回復役を1人入れて周回しよう。

全体攻撃を中心に攻める

全体攻撃を中心に攻める

宝珠のかけらを大量に集める必要があるので、何度も敵を倒さなくてはならない。単体攻撃で周回するのは効率が悪いため、攻撃役には全体攻撃用の武器を装備させておこう。

宝珠のかけらの効率的な集め方

魔剣士ボーナスとは?

魔剣士ボーナス

魔剣士が多いほどかけらのドロップ数アップ

魔剣士の人数宝珠のかけらの入手数の違い
3~4人ドロップ数増加
2人通常のドロップ数
0~1人ドロップしないもしくはドロップ数減少

覚醒千里行よろいのきし編では、魔剣士ボーナスが用意されているのが特徴。魔剣士を編成しないとそもそも宝珠のかけらをドロップしないことがあるが、3人以上編成すると通常より多く宝珠のかけらがもらえる

かけらのドロップ数早見表

※魔剣士2人編成時の通常ドロップ数を掲載しています。

見かけやすさドロップ数
みならいあくまの図鑑アイコンみならいあくま
さまようよろいの図鑑アイコンさまようよろい
ばくだん岩の図鑑アイコンばくだん岩
とてもよく2個
ベレスの図鑑アイコンベレスよく6個
ミミックの図鑑アイコンミミックときどき15個
メタルつむりの図鑑アイコンメタルつむり
よろいのきしの図鑑アイコンよろいのきし
あまり38個
血染めの魔剣の図鑑アイコン血染めの魔剣めったに97個

みかけづらいモンスターを優先して討伐する

雑魚敵から入手できるかけらの数は見かけやすさに依存している。めったに枠やあまり枠などの見かけにくいモンスターからは大量のかけらが手に入るので、見つけたら必ず討伐したい。

大魔道士の「魔力のたてごと」を有効活用する

大魔道士の「魔力のたてごと」を有効活用する

大魔道士のウォーカーズスキル「魔力のたてごと」を使えば、覚醒千里行周回時の宝珠のかけら集めを効率良く進められる。「魔力のたてごと」を発動すると、5分間あまり枠とめったに枠の敵が出現しやすくなるので、積極的に使っていきたい。

ウォーカーズスキルの効果と使い方

覚醒千里行よろいのきし編の基本情報

毎週金曜〜日曜の固定イベント

覚醒千里行よろいのきし編のバナー
開催期間毎週金曜15:00~日曜14:59まで

よろいのきし編の覚醒千里行も他の覚醒千里行と同様に毎週金曜15時~日曜15時の週末限定開催だ。期間中は開催中の覚醒千里行に挑戦できるので、好きな覚醒千里行を周回できるようになっている。

覚醒千里行の攻略一覧

半常設型のコンテンツなのでいつか終了する

覚醒千里行は半常設型のコンテンツなのでいつか終了する。そのため永久に開催される訳ではないということは覚えておこう。

推奨レベルは上級職80

推奨レベルは上級職80

推奨レベルは上級職80だが、特級職で攻略推奨の難易度をしている。フィールドに出現する敵が極めて強く、パーティや装備構成をしっかり整える必要がある。可能なら全員特級職レベル40以上くらいから周回したほうがいい。

計画的に覚醒を目指そう

よろいのきし覚醒画面

よろいのきし編の覚醒千里行の終了日は現時点では不明なので、まだ覚醒を急ぐ必要はない。後から焦らずに済むように、毎週かけらを○○個集めるなどの目標を立てて、計画的に進めていこう。

こころ覚醒の詳しい解説はこちら

覚醒後の性能

こころ特殊効果
マホトーン
よろいタックル
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
鳥系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%
転び成功率+30%
HPMPちからまもり
119
59
103
72
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
19
38
60
28
よろいのきし(覚醒)のこころS評価と必要数

狩人の心珠ボックスが手に入る

狩人の心珠ボックス

覚醒千里行エビルホーク編の開催と同時に、狩人の心珠ボックスが登場。開封すると限定の心珠が手に入るので、目当ての心珠が手に入るまで周回してみるのもあり。

狩人の心珠ボックスの入手方法と心珠の性能

こころ覚醒交換所で交換できる

こころ覚醒交換所で交換できる

狩人の心珠ボックスはこころ覚醒交換所でも入手可能。よろいのきしの宝珠のかけらは10,000個と交換できるので、こころ覚醒が完了したら交換を進めよう。

よろいのきし編の出現モンスターのこころ

こころの性能と見かけやすさの一覧

こころ特殊効果
【見かけやすさ】めったに見かけない
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+8%
ゾンビ系へのダメージ+10%
麻痺耐性±10%
【夜間】スキルの斬撃ダメージ+4%
HP
145
MP
58

111

88

20

20

105

92
こころ特殊効果
【見かけやすさ】あまり見かけない
マホトーン
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+7%
ドラゴン系へのダメージ+7%
混乱耐性+7%
即死耐性+7%
HP
50
MP
15

63

32

15

10

8

5
こころ特殊効果
【見かけやすさ】あまり見かけない
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
斬撃・体技耐性+5%
すべての状態異常耐性+5%
悪い状態変化耐性+5%
HP
128
MP
77

48

72

23

22

67

67
こころ特殊効果
【見かけやすさ】ときどき見かける
こころ最大コスト+4
メラ属性ダメージ+7%
ギラ属性ダメージ+7%
混乱耐性+5%
HP
75
MP
55

38

42

62

9

34

39
こころ特殊効果
【見かけやすさ】よく見かける
こころ最大コスト+4
ヒャド属性耐性+5%
HP
131
MP
78

49

72

24

22

66

66
こころ特殊効果
【見かけやすさ】とても良く見かける
こころ最大コスト+4
HP
57
MP
21

42

27

8

8

45

56
こころ特殊効果
【見かけやすさ】とても良く見かける
こころ最大コスト+4
HP
49
MP
19

23

25

9

6

9

5
こころ特殊効果
【見かけやすさ】とても良く見かける
メラ
こころ最大コスト+4
HP
23
MP
28

8

11

17

6

17

16
モンスターのこころ評価一覧

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
ハルク
ハルク

ドラクエウォークはリリース時からプレイしています。
ナンバリングタイトルもよく遊んでいます!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
GWイベント2024
4.5周年記念ウォークフェス
特級職
ギガモンスター攻略
メガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
覚醒千里行攻略
錬金百式攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×