0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】魔人の評価と転職条件|こころ道・パーティ・武器のおすすめ【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】魔人の評価と転職条件|こころ道・パーティ・武器のおすすめ【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の魔人(魔神)の評価と転職条件です。得意武器、こころ枠、固有特性、ウォーカーズスキル、こころ道、育成パーティ(編成)、習得スキル、永続スキルを掲載。ドラクエウォーク魔人を調べる際にお役立て下さい。

特級職の性能と転職条件

目次

魔人の性能と転職条件

魔人
実装日2025年1月1日(水)0時
転職条件バトマスLv70 + まもマスLv70
新春ウォーク2025の限定アイテム「魔人のさとり」があれば無条件で転職可能
得意武器片手剣片手剣
短剣短剣
ヤリヤリ
ツメツメ
両手剣両手剣
こころ枠虹赤・黄赤・黒赤・白
固有特性1二刀流
【二刀】一部の武器種において2つの武器を左右の手に装備できる。二刀流中は左手に持った武器の攻撃スキルも使用できるようになり、斬撃・体技の攻撃によるダメージが1度の攻撃で2回発生する
▶二刀流のおすすめ装備と仕様
固有特性2痛恨の一撃
スキルによる「会心の一撃」「超会心の一撃」発生時のダメージが上昇する
固有特性3根絶やしマインド
ターン開始時自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値が上昇する効果を付与する(発動確率20%)
固有特性4進化の秘法
敵に会心の一撃でダメージを与えたときに進化の秘法が段階的に上昇する(確率で発動、最大で6段階)。進化の秘法の段階に応じて全属性耐性が上昇しさらに受けるダメージが減少する
固有特性5ふか名人
パーティに参加している間なかまモンスターのタマゴのふかがはやくなる
ウォーカーズ
スキル
魔人の威光
モンスターのこころドロップ率をアップする(効果10分)
職業一覧

魔人は2025/1/1(水)の0時から実装

魔人は2025/1/1(水)の0時から実装
実装日2025/1/1(水)0:00

魔人は、2025/1/1(水)0時から実装される新しい特級職。実装と同時に「新春ウォーク2025」イベントも開催される。

新春ウォーク2025の攻略まとめ

12/31(火)19:30から紹介クエストも登場

12/31(火)19:30から紹介クエストも登場

本実装の前に12/31(火)19:30から紹介クエストも登場。紹介クエストでは魔人の簡単な仕様などを確認できるので、開催され次第クリアしておこう。

レベル70のバトマスとまもマスで転職可能

レベル70のバトマスとまもマスで転職可能

魔人は「バトルマスター/まものマスター」をLv70以上にすることで転職できる特級職。どちらか片方だけではなく、両方Lv70以上にしておく必要があるので、転職に向けて育成を進める際は注意しよう。

魔人のさとりがあれば無条件で転職可能

魔人のさとりがあれば無条件で転職可能

新春ウォーク2025で入手できる「魔人のさとり」があれば無条件で魔人に転職可能。ただし、入手方法が限られており期間中に入手できなかった場合は通常通りバトマスとまもマスをLv70にする必要がある

魔人のさとりの入手方法と効果

こころ枠は赤が多く黒や白も存在

こころ枠は赤が多く黒や白も存在
色合わせボーナス1.3倍

魔人のこころの配色は「(虹)・(赤/黄)・(赤/黒)・(赤/白)」。赤枠が多く、性能の高い黒のこころで色合わせボーナスを受けられるのでステータスを強化しやすい

色合わせボーナスとは?
色合わせボーナス1
色合わせボーナス2

色合わせボーナスとは、こころの色とこころの枠(スロット)の色が同じだと、特級職なら1.3倍、上級職/基本職なら1.2倍のステータスアップの恩恵が発生するボーナスのこと。なお虹枠の場合は、黒以外のどの色のこころを入れても色合わせボーナスが発生する。

白のこころは現状未実装

白のこころは現状未実装のため、赤/白のこころ枠で白のこころを装備することはできない。現在開催中の「災厄の目覚め」や「新春ウォーク2025」のイベント中に何かしら白のこころが新登場するのではないだろうか。

特定の武器を二刀流で装備可能

特定の武器を二刀流で装備可能

魔人は「片手剣/短剣/ヤリ/ツメ」を盾の装備枠で装備させることで二刀流を使用できる。二刀流では、盾の代わりに装備した武器のスキルを使用でき、斬撃・体技の攻撃によるダメージが1度の攻撃で2回発生する。

二刀流のおすすめ装備と仕様

盾枠はいきなりスキルなどが使えない

盾枠はいきなりスキルなどが使えない
武器枠
(右手)
攻撃スキル:
いきなりスキル:
挑戦スキル:
補助スキル:
盾枠
(左手)
攻撃スキル:
いきなりスキル:不可
挑戦スキル:不可
補助スキル:不可

二刀流を使用する際、盾枠に装備した武器はいきなりスキルや挑戦スキル、補助スキルが使えないので注意。二刀流で武器を使用する際は、使いたいスキルが発動できるようにメインの装備枠と盾の装備枠の順番を考えて装備させよう。

ウォーカーズスキルでこころドロップ率UP

ウォーカーズスキルでこころドロップ率UP

魔人のウォーカーズスキル「魔人の威光」は、10分間モンスターのこころドロップ率をアップする効果なので非常に優秀。ストーリー/宝の地図/覚醒千里行など、普段の周回で集中してこころを集めたいときなどに非常に役立つスキルだ。

ウォーカーズスキルの効果とおすすめの使い方

永続スキルは主にちからを習得できる

習得Lv永続スキル優先度
Lv30【永続】ちから+5
Lv50【永続】ちから+3
Lv60【永続】さいだいHP+5
Lv70【永続】ちから+3
【永続】みのまもり+3

魔人の永続スキルは主にちからを多く習得することができる。ただ、特級職の育成には時間がかかるので、永続スキル目当てであれば上昇量が大きい基本職や上級職の永続スキルのを優先し、余裕があれば魔人の育成を進めるのが効率的だ。

永続スキル一覧と取得優先度

なかまモンスターの永続スキルでも強化

強化量
HPMP
5333693828164145

魔人は転職元であるバトルマスターとまものマスターのなかまモンスター永続効果も受けることができる。全職共通のステータスアップ効果もあってかなり強化できるため、なかまモンスター集めも積極的に進めよう。

なかまモンスターの永続スキル一覧

ダーマの試練クリアでさらに強化可能

魔人のダーマの試練
壱ノ道試練の内容
第1魔人の二刀流で敵を30回攻撃しよう
第2魔人で会心の一撃を10回発動させよう
第3魔人で根絶やしマインドを10回発動させよう
第4ウォーカーズスキル「魔人の威光」を3回発動しよう
弐ノ道試練の内容
第1※詳細不明
第2※詳細不明
第3※詳細不明

魔人にもダーマの試練が用意されており、クリアするとこころ道やウォーカーズスキルを強化できるので、挑戦できるようになり次第必ずクリアしておこう。

ダーマの試練の攻略

魔人の評価

魔人の強い点

  1. 二刀流での運用が強力
  2. 黒のこころで色合わせボーナスを受けれる
  3. 得意武器が5種類かつ斬撃が得意な武器種が多い
  4. 固有特性で会心発生時に更にダメージがアップ
  5. 進化の秘法で耐久力も確保できる

二刀流での運用が強力

二刀流での運用が強力

▲ぎんがのつるぎの覇王斬のダメージが2回発生している様子

魔人の固有特性「二刀流」は、装備した武器のスキルをどちらも使うことができ、斬撃・体技のダメージが1度の攻撃で2回発生するため非常に強力。また、武器枠に補助スキルが優秀な武器、盾枠に攻撃用武器を装備させることで、より汎用的に使用できるのも魅力。

二刀流のおすすめ装備と仕様

黒のこころで色合わせボーナスを受けれる

黒のこころで色合わせボーナスを受けれる

黒のこころは性能が高水準のかわりに色合わせボーナスを受けれないといったデメリットを抱えていたが、魔人の登場により色合わせボーナスを受けることが可能なった。他の色のこころに比べて色合わせボーナスでステータスを強化しやすいので、非常に強力だ。

黒のこころ一覧と仕様

得意武器が5種類かつ斬撃が得意な武器種が多い

得意武器が5種類かつ斬撃が得意な武器種が多い

魔人は、得意武器が「片手剣/短剣/ヤリ/ツメ/両手剣」の5種類と多く、かつ斬撃が得意な武器種が多いため得意武器と固有特性の相性が良い。また、片手剣は武器の中でも実装数が多く、二刀流を様々な組み合わせで装備できるのも魅力。

固有特性で会心発生時に更にダメージがアップ

固有特性で会心発生時に更にダメージがアップ

▲会心/超会心のダメージエフェクトが若干変化

固有特性の「痛恨の一撃」では、会心/超会心発生時のダメージが上昇するため、他職業で発生する会心/超会心よりも大ダメージに期待できる

進化の秘法で耐久力も確保できる

進化の秘法で耐久力も確保できる

固有特性の「進化の秘法」は、会心発生時に段階的に上昇し、段階に応じて全属性耐性の上昇と被ダメージ軽減が可能。そのため、ダメージ+会心を狙いつつ、会心が発生すれば耐久力も確保できる強力な特性だ。

魔人の弱い点

  1. 悪い状態変化/すべての状態異常に弱い
  2. ブレス武器は固有特性の恩恵を受けにくい

悪い状態変化/すべての状態異常に弱い

状態変化/状態異常に弱い

魔人は、こころ道にこころを装備してしまうと悪い状態変化/すべての状態異常の耐性が下がる効果が存在する。そのため、いきなりスキルでまもりのたて効果を付与できる武器を使うといった工夫が必要になる。

ブレス武器は固有特性の恩恵を受けにくい

魔人の得意武器である爪はブレス攻撃が多く、こころの配色も物理メインのため、物理攻撃で固有特性の恩恵を受けやすい魔人はブレス攻撃での火力を伸ばしづらいのが難点。

魔人は育成するべき?

必ず一人は育成しておこう

魔人は、二刀流で運用することで使用できるスキルを増やしたり、会心/超会心時の大ダメージ+全属性耐性アップと被ダメージ軽減で汎用的に活躍できる強力な職業。そのため、必ず一人は育成しておくのがおすすめ。

転職の職業別おすすめルート

物理攻撃中心の場合は2人目もあり

魔人は固有特性やこころ枠の特性上、物理攻撃との相性が良い職業なので物理攻撃を中心に攻略する場合は2人目の育成もおすすめ。二刀流はON/OFFを切り替えられるほか、二刀流にできない両手剣も得意武器として扱えるので、2人育成しても装備次第で活躍の場は多い。

魔人のこころ道

※詳細が判明次第、随時更新いたします。

条件が一致するこころ一覧

こころ道条件が一致するこころ
虹共通かっちゅうアリ
紫超人道1おばけトマト
青超魔道1グリゴンダンス
青超人道2ヘルバオム
赤超魔道2ガニラス
紫超人道3ダークペルシャ
黄超魔道3つむりんママ
虹超人道4暗黒皇帝ガナサダイ
虹超魔道4破壊神シドー
赤超人道5グレイナル
紫超魔道5オーシャンボーン
黄超人道6※準備中
赤超魔道6※準備中
赤超人道7※準備中
黄超魔道7※準備中
緑超人道8※準備中
青超魔道8※準備中
こころ道のおすすめルートと集めるべきこころ

各こころ道の効果

虹共通
ちから+15
さいだいMP+10
さいだいHP+15
みのまもり+10
紫超人道1青超魔道1
根絶やしマインドの発動率+20%
きようさ+15
すばやさ+10
さいだいHP+15
根絶やしマインドの系統ダメージ倍率+60%
すばやさ+10
みのまもり+10
さいだいMP+10
青超人道2赤超魔道2
バフスキルアイコンふおんなひとみ
攻撃減耐性+5%
ちから+15
みかわし率+1%
バフスキルアイコンすてみ
守備減耐性+5%
ちから+15
みのまもり+10
紫超人道3黄超魔道3
悪い状態変化耐性-15%
痛恨の一撃の会心ダメージ倍率+15%
ちから+15
└バトマスの練度2以上で+10
会心率+2%
すべての状態異常耐性-10%
痛恨の一撃の会心ダメージ倍率+25%
ちから+15
└まもマスの練度2以上で+10
スキルの斬撃・体技ダメージ+1%
虹超人道4虹超魔道4
バフスキルアイコン会心のひらめき
さいだいMP+10
ガード率+1%
みのまもり+10
バフスキルアイコン根絶やし
さいだいHP+15
みのまもり+10
すばやさ+10
赤超人道5紫超魔道5
悪い状態変化耐性-8%
痛恨の一撃の会心ダメージ倍率+15%
さいだいHP+15
└バトマスの練度4以上で+10
会心率+2%
すべての状態異常耐性-5%
痛恨の一撃の会心ダメージ倍率+25%
さいだいMP+10
└まもマスの練度4以上で+10
スキルの斬撃・体技ダメージ+1%
黄超人道6赤超魔道6
根絶やしマインドの発動率+20%
ちから+15
└バトマスの練度6以上で+10
すばやさ+10
みのまもり+10
根絶やしマインドの系統ダメージ倍率+60%
ちから+15
└まもマスの練度6以上で+10
みのまもり+10
きようさ+15
赤超人道7黄超魔道7
悪い状態変化耐性-7%
さいだいHP+15
会心率+1%
└バトマスの練度8以上で+1%
自分が受けるスキル・どうぐのHP回復効果+1%
すべての状態異常耐性-5%
みのまもり+10
スキルの斬撃・体技ダメージ+1%
└まもマスの練度8以上で?%
全属性耐性+1%
緑超人道8青超魔道8
すばやさ+10
ちから+15
ガード率+1%
攻撃減耐性+5%
さいだいMP+10
ちから+15
みのまもり+10
守備減耐性+5%

魔人のおすすめ育成パーティ

魔人を2人ずつ育成する場合のパーティ例

1人目
(引率役)
2人目
(引率役)
3人目
(育成枠)
4人目
(育成枠)
魔剣士魔剣士天地雷鳴士天地雷鳴士魔人魔人魔人魔人

魔人を2人同時に育成する場合は、魔人以外の引率役だけで敵を倒しきるのがベスト。基本はダメージを出しやすい魔剣士や天地雷鳴士を編成し、2手で敵を倒しきれるクエストを選択するといい。

レベル上げの効率的なおすすめのやり方

魔人を1人ずつ育成する場合のパーティ例

1人目
(引率役)
2人目
(引率役)
3人目
(引率枠)
4人目
(育成枠)
魔剣士魔剣士天地雷鳴士天地雷鳴士ニンジャニンジャ魔人魔人

魔人を1人ずつ育成する場合でも、魔人以外のキャラで敵を倒しきるのが理想。魔剣士や天地雷鳴士の他に、すばやさが高く影縫いが狙えるニンジャなどを編成して、魔人の育成を進めていこう。

魔人のおすすめこころ

おすすめのこころ編成例

コスト合計:560

魔人は黒のこころで色合わせボーナスを受けれるのが非常に強力。とくにキラーマジンガはステータスが高水準なので、色合わせボーナスでよりステータスを上げられる。持っていない場合は、通常の赤枠としてデュランバルザックビーストなどを編成するのもあり。

上記の各こころ性能を見る
こころ詳細
ランプのまじん(覚醒)のこころランプのまじん(覚醒)【出現場所】
こころの覚醒で入手
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+10%
ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+5%
ジバリア属性耐性+10%
攻撃減耐性+10%
ブレア(覚醒)のこころブレア(覚醒)【出現場所】
こころの覚醒で入手
八重霞
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+12%
みかわし率+5%
ガード率+5%
メラ属性耐性+10%
【朝・昼・夕】スキルの斬撃ダメージ+3%
【朝・昼・夕】スキルの体技ダメージ+3%
キラーマジンガキラーマジンガ【出現場所】
4.5周年記念ウォークフェス
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性耐性+10%
眠り耐性+10%
麻痺耐性+10%
グレイナルグレイナル【出現場所】
5周年記念イベント
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+13%
イオ属性斬撃・体技ダメージ+8%

レベル1から可能なおすすめこころ編成

コスト合計:198

特級職はレベル1の時点でコストが259あるので、レベル1からある程度自由にこころを編成できる。育成が進むまでは無理に攻撃させる必要はないので、編成するだけで獲得ゴールド量をアップできるゴールデンタイタスやメガゴールドマンを編成しておくのがおすすめ。

上記の各こころ性能を見る
こころ詳細
メガゴールドマンメガゴールドマン【出現場所】
ゴールデンWALK2021
ゴールデンWALK2022
こころ最大コスト+4
フィールド通常戦闘時ゴールド+20%
ゴールデンタイタスゴールデンタイタス【出現場所】
3周年記念イベント
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
物質系へのダメージ+10%
転び耐性+5%
フィールド通常戦闘獲得ゴールド+2%

育成中盤のおすすめこころ編成

コスト合計:438

特級職Lv35以上で編成できる、2~3手目に魔人を攻撃役として編成する場合のこころセット例。仮にゴールドが不要な場合はゴールデンタイタスやゴールデンタイタスを他のこころと入れ替えるとより効率よくダメージを与えられるようになる。

上記の各こころ性能を見る
こころ詳細
キングスライムキングスライム【出現場所】
5章9話〜6章6話
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
会心率+4%
イオ属性耐性+7%
即死耐性+7%
メガゴールドマンメガゴールドマン【出現場所】
ゴールデンWALK2021
ゴールデンWALK2022
こころ最大コスト+4
フィールド通常戦闘時ゴールド+20%
キラーマジンガキラーマジンガ【出現場所】
4.5周年記念ウォークフェス
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
デイン属性耐性+10%
眠り耐性+10%
麻痺耐性+10%
ゴールデンタイタスゴールデンタイタス【出現場所】
3周年記念イベント
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
物質系へのダメージ+10%
転び耐性+5%
フィールド通常戦闘獲得ゴールド+2%

魔人のおすすめ武器

目次(タップでジャンプ)
▼単体攻撃武器▼全体攻撃武器

単体攻撃のおすすめ武器5選

武器おすすめ理由
エスタークの魔刃エスタークの魔刃バフスキルアイコンインフェルノフォース
メラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
バフスキルアイコン会心必中・絶
自身の攻撃力を上げ限界突破を付与し、2ターンの間斬撃体技ダメージがガードやみかわしされない会心の一撃になる(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン天上天下断獄斬
単体に555%の斬撃ダメージ×2回与え、自身の攻撃力アップ(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコンいきなりインフェルノ
戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果5ターン)
バフスキルアイコンまどろむ災厄
戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン)
バフスキルアイコン滅ぼされる訳にはいかぬ
戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる
女神セレシアのつるぎ女神セレシアのつるぎバフスキルアイコントベルーラ
仲間ひとりが受けるトラップや魔法陣の効果を無効化
攻撃スキルアイコン再臨斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、仲間ひとりをHP50%で復活
攻撃スキルアイコン導きの聖斬
単体にまれに直撃する1100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり、自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加)
バフスキルアイコンみんなでエナジーフロー
戦闘開始時に最大MPの6%を消費し、味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
魔力の宝剣魔力の宝剣バフスキルアイコンブレードガード
使用時含む5ターンの間、物理攻撃のガード率を1段階アップ
攻撃スキルアイコン魔族連携・邪風つうこん撃
単体に攻魔複合415%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
攻撃スキルアイコン魔族連携・じごくの魔氷
単体に710%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇
バフスキルアイコン会心ラッシュ
攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン)
ゾンビキラーゾンビキラー攻撃スキルアイコン火炎はらい斬り
全体に360%のメラ属性斬撃ダメージを与え、まれに守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン闘志注入
味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不屈の絶剣
単体に900%の斬撃ダメージを与え攻撃力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコン歴戦の覇気・剣
「不屈の絶剣」で会心発生時、耐性を無視して攻撃力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
バフスキルアイコンメラフォース
メラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加(メラ属性ダメージ+の効果は半減)
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる)
バフスキルアイコンいきなりメラフォース
戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン)
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)

全体攻撃のおすすめ武器5選

武器おすすめ理由
エスタークの魔刃エスタークの魔刃バフスキルアイコンインフェルノフォース
メラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
バフスキルアイコン会心必中・絶
自身の攻撃力を上げ限界突破を付与し、2ターンの間斬撃体技ダメージがガードやみかわしされない会心の一撃になる(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコンカタストロフクロス
全体に必中の290%の斬撃ダメージ(メタル系に+36)×2回
バフスキルアイコンいきなりインフェルノ
戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果5ターン)
バフスキルアイコンまどろむ災厄
戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン)
バフスキルアイコン滅ぼされる訳にはいかぬ
戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる
らいめいのけんらいめいのけんバフスキルアイコン再燃の闘志
自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与(効果3ターン)
攻撃スキルアイコンメタル裂斬剣
全体に360%(メタル系なら+36)の斬撃ダメージ
攻撃スキルアイコンジゴスパーク
敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン最強の剣士の心得
戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与
バフスキルアイコンオレのエモノだ
HPがまんたん状態の敵を倒すと1体につきMPを25回復する効果を付与(効果3ターン)
ブレアの炎槍ブレアの炎槍攻撃スキルアイコンじごくのはどう
全体に自身の職業レベルに応じた威力の体技ダメージを与え、まれに怯え
攻撃スキルアイコン哀・燦々
全体に490%のメラ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
バフスキルアイコン不滅の怨炎
戦闘開始時に敵全体をたまにゾンビ化する(ゾンビ化:系統をゾンビ系にし、メラ・ギラ・イオ属性の耐性を下げ、消滅効果のHP条件を緩和)
バフスキルアイコンかばねの機先
戦闘開始時に自身のすばやさ2段階アップ(効果2ターン)
メタルキングの大剣メタルキングの大剣バフスキルアイコンメタル超会心のかまえ
次のターンまで受けるダメージを一部を除き半減し、次のターンに行う攻撃が超会心の一撃に変化(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコングランドネビュラ
全体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の530%の斬撃ダメージ(メタル系に+80)
(※ブラックホール中は必中化)
バフスキルアイコンブラックホール
戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く)
バフスキルアイコンキングタイム
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる
バフスキルアイコン復讐の誓い
戦闘中自身が会心の一撃を3回発生させると領域「ブラックホール」を発動し、自身にバイキルトを付与
ゴールデンクレイモアゴールデンクレイモアバフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコンゴールデンクラッシュ
全体に490%のジバリア属性斬撃ダメージ(メタル系に+48)。ごくまれに敵1体の耐性を無視して魅了し、敵を倒す毎にMPが10回復
デバフスキルアイコンゴールデンタイム
戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる
バフスキルアイコンいきなりまもりのたて
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン)

各武器種の最強武器はこちら

最強武器ランキングはこちら

魔人の習得スキル

レベルアップで覚えるスキル

レベルスキル
Lv5攻撃スキルアイコンやいばくだき(消費MP:10)
敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え、たまに攻撃力を1段階下げる
Lv5【得】ちから+5
Lv10攻撃スキルアイコンぶんまわし(消費MP:9)
振りまわした剣で、敵全体に威力120%の斬撃ダメージを与える
Lv15【得】会心率+2%
Lv20回復スキルアイコン不撓不屈(消費MP:8)
悪い状態変化とすべての状態変化を解除する
Lv20【得】ちから+5
Lv25【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
Lv30デバフスキルアイコンはげしいおたけび(消費MP:20)
敵全体にガードやみかわしされない威力180%の体技ダメージを与え、まれに怯え状態にする
Lv30【永続】ちから+5
Lv35【得】すばやさ+3
Lv40バフスキルアイコン睡眠エボリューション(消費MP:※確認中)
自身に眠りを付与/ターン毎に進化の秘法段階が上昇/HPとMPを回復/致死ダメージに1回だけHP1で生き残る(戦闘中1回のみ使用可能)
Lv45【得】さいだいHP+5
Lv45【得】会心率+1%
Lv50【永続】ちから+3
Lv50【得】きようさ+3
Lv55【得】みのまもり+5
Lv60【永続】さいだいHP+5
Lv65【得】ちから+5
Lv70【永続】ちから+3
Lv70【永続】みのまもり+3
Lv75【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+3%

こころ道で覚えるスキル

こころ道スキル
超人道2バフスキルアイコンふおんなひとみ(消費MP:※確認中)
敵1体に不運【斬・体】をまれに付与する
超魔道2バフスキルアイコンすてみ(消費MP:8)
自分の攻撃力を2段階上げる代わりに、斬撃・体技耐性が2段階下がる
超人道4バフスキルアイコン会心のひらめき(消費MP:最大MPの10%)
自身の会心率と会心ダメージを上げる
超魔道4バフスキルアイコン根絶やし(消費MP:最大MPの10%)
自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を上昇させた強力な一撃を放つ(戦闘中1回のみ使用可能)

なかまモンスターの数で覚えるスキル

スキル・特殊効果
1匹ちから+5
3匹こうげき魔力+5
5匹きようさ+5
10匹すばやさ+5
20匹デバフスキルのアイコンもうどくのきり(消費MP:14)
敵全体をたまに猛毒状態にする
30匹さいだいHP+5
40匹さいだいMP+5
50匹ちから+5
60匹こうげき魔力+5
70匹きようさ+5
80匹バフスキルのアイコンぎゃくふう(消費MP:最大MPの30%)
味方全員においかぜをまとわせ、受けたブレスを1回だけ敵に跳ね返す(戦闘中1回のみ使用可能)
90匹すばやさ+5
100匹さいだいHP+5
120匹さいだいMP+5
140匹ちから+5
160匹こうげき魔力+5
180匹きようさ+5
200匹バフスキルのアイコンブレスの極意(消費MP:25)
自分のブレス攻撃の威力を2段階上げる
220匹すばやさ+5
240匹さいだいHP+5
260匹さいだいMP+5
280匹ブレスダメージ+1%
300匹デバフスキルアイコンにらみつけ(消費MP:12)
敵1体を混乱状態にする
320匹ちから+5
340匹みのまもり+5
360匹きようさ+5
380匹スキルの斬撃・体技ダメージ+2%
400匹攻撃スキルアイコン捕食(消費MP:30)
敵1体に威力350%の体技ダメージを与え、自分のHPを一定量回復し、さらにターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与する

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
新春ウォーク2025
災厄の目覚め
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×